JP2011168580A - 医薬組成物 - Google Patents
医薬組成物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011168580A JP2011168580A JP2011006567A JP2011006567A JP2011168580A JP 2011168580 A JP2011168580 A JP 2011168580A JP 2011006567 A JP2011006567 A JP 2011006567A JP 2011006567 A JP2011006567 A JP 2011006567A JP 2011168580 A JP2011168580 A JP 2011168580A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vitamin
- loxoprofen
- lox
- salt
- inflammatory
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 title claims abstract description 9
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 claims abstract description 55
- BAZQYVYVKYOAGO-UHFFFAOYSA-M loxoprofen sodium hydrate Chemical compound O.O.[Na+].C1=CC(C(C([O-])=O)C)=CC=C1CC1C(=O)CCC1 BAZQYVYVKYOAGO-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 46
- 229960002373 loxoprofen Drugs 0.000 claims abstract description 38
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 claims abstract description 27
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 26
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 claims abstract description 26
- 235000010374 vitamin B1 Nutrition 0.000 claims abstract description 26
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 claims abstract description 26
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 229930003451 Vitamin B1 Natural products 0.000 claims abstract description 25
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 claims abstract description 25
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 claims abstract description 25
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 25
- 235000019164 vitamin B2 Nutrition 0.000 claims abstract description 25
- 239000011716 vitamin B2 Substances 0.000 claims abstract description 25
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 claims abstract description 25
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229930003471 Vitamin B2 Natural products 0.000 claims abstract description 24
- 230000003110 anti-inflammatory effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 229960004211 loxoprofen sodium dihydrate Drugs 0.000 claims description 11
- 239000003907 antipyretic analgesic agent Substances 0.000 claims description 7
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 4
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 6
- 230000001754 anti-pyretic effect Effects 0.000 abstract description 5
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 abstract description 4
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 abstract description 4
- 230000002496 gastric effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 abstract description 2
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 abstract description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 abstract 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 abstract 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 abstract 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 abstract 1
- HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N Ibuprofen Chemical compound CC(C)CC1=CC=C(C(C)C(O)=O)C=C1 HEFNNWSXXWATRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 206010030113 Oedema Diseases 0.000 description 15
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 13
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 13
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 13
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 13
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 11
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 11
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 9
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 8
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 8
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 8
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 7
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 7
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 7
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 6
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 6
- -1 for example Chemical compound 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 5
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 5
- 235000010418 carrageenan Nutrition 0.000 description 5
- 229920001525 carrageenan Polymers 0.000 description 5
- 229960001680 ibuprofen Drugs 0.000 description 5
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 5
- IKGXIBQEEMLURG-NVPNHPEKSA-N rutin Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O[C@H]1OC[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](OC=2C(C3=C(O)C=C(O)C=C3OC=2C=2C=C(O)C(O)=CC=2)=O)O1 IKGXIBQEEMLURG-NVPNHPEKSA-N 0.000 description 5
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N caffeine Chemical compound CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N=CN2C RYYVLZVUVIJVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N Alpha-lactose monohydrate Chemical compound O.O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O WSVLPVUVIUVCRA-KPKNDVKVSA-N 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002153 Hydroxypropyl cellulose Polymers 0.000 description 3
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 3
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 3
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 3
- 229960001948 caffeine Drugs 0.000 description 3
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 239000000679 carrageenan Substances 0.000 description 3
- 229940113118 carrageenan Drugs 0.000 description 3
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 3
- 239000001863 hydroxypropyl cellulose Substances 0.000 description 3
- 235000010977 hydroxypropyl cellulose Nutrition 0.000 description 3
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 3
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 3
- UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L zinc;1-(5-cyanopyridin-2-yl)-3-[(1s,2s)-2-(6-fluoro-2-hydroxy-3-propanoylphenyl)cyclopropyl]urea;diacetate Chemical compound [Zn+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O.CCC(=O)C1=CC=C(F)C([C@H]2[C@H](C2)NC(=O)NC=2N=CC(=CC=2)C#N)=C1O UHVMMEOXYDMDKI-JKYCWFKZSA-L 0.000 description 3
- KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N (-)-ephedrine Chemical compound CN[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-WPRPVWTQSA-N 0.000 description 2
- WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethanol Chemical compound OCCC1=CC=CC=C1 WRMNZCZEMHIOCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- 229920000881 Modified starch Polymers 0.000 description 2
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 2
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 2
- YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] Chemical compound [O--].[Al+3].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] YKTSYUJCYHOUJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N chlorobutanol Chemical compound CC(C)(O)C(Cl)(Cl)Cl OSASVXMJTNOKOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N codeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC OROGSEYTTFOCAN-DNJOTXNNSA-N 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 2
- 229960001681 croscarmellose sodium Drugs 0.000 description 2
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 2
- 210000000548 hind-foot Anatomy 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 2
- LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N methylparaben Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LXCFILQKKLGQFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019426 modified starch Nutrition 0.000 description 2
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 2
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 2
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 229960004793 sucrose Drugs 0.000 description 2
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 239000001100 (2S)-5,7-dihydroxy-2-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl)chroman-4-one Substances 0.000 description 1
- CMCCHHWTTBEZNM-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-N-carbamoyl-3-methylbutanamide Chemical compound CC(C)C(Br)C(=O)NC(N)=O CMCCHHWTTBEZNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUHLHLQBIFRKRD-CSKARUKUSA-N 5-methyl-2-[(E)-2-phenylethenyl]-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(C)=CC=C2OC=1\C=C\C1=CC=CC=C1 PUHLHLQBIFRKRD-CSKARUKUSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 206010060891 General symptom Diseases 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-UHFFFAOYSA-N Hesperidine Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1C1OC2=CC(OC3C(C(O)C(O)C(COC4C(C(O)C(O)C(C)O4)O)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 QUQPHWDTPGMPEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N Isocaffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1N(C)C=N2 LPHGQDQBBGAPDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010036790 Productive cough Diseases 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- MJNIWUJSIGSWKK-BBANNHEPSA-N Riboflavin butyrate Chemical compound CCCC(=O)OC[C@@H](OC(=O)CCC)[C@@H](OC(=O)CCC)[C@@H](OC(=O)CCC)CN1C2=CC(C)=C(C)C=C2N=C2C1=NC(=O)NC2=O MJNIWUJSIGSWKK-BBANNHEPSA-N 0.000 description 1
- OHSHFZJLPYLRIP-BMZHGHOISA-M Riboflavin sodium phosphate Chemical compound [Na+].OP(=O)([O-])OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O OHSHFZJLPYLRIP-BMZHGHOISA-M 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M Sodium laurylsulphate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- NTCYWJCEOILKNG-ROLPUNSJSA-N [(1r,2s)-1-hydroxy-1-phenylpropan-2-yl]-dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CN(C)[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 NTCYWJCEOILKNG-ROLPUNSJSA-N 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N aluminum;magnesium;silicate Chemical compound [Mg+2].[Al+3].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] WMGSQTMJHBYJMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 1
- 238000003975 animal breeding Methods 0.000 description 1
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 1
- 230000003263 anti-adenoviral effect Effects 0.000 description 1
- 229940065524 anticholinergics inhalants for obstructive airway diseases Drugs 0.000 description 1
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 1
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 1
- KSUUMAWCGDNLFK-UHFFFAOYSA-N apronal Chemical compound C=CCC(C(C)C)C(=O)NC(N)=O KSUUMAWCGDNLFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004459 apronal Drugs 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-UTWYECKDSA-N aurantiamarin Natural products COc1ccc(cc1O)[C@H]1CC(=O)c2c(O)cc(O[C@@H]3O[C@H](CO[C@@H]4O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]4O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]3O)cc2O1 QUQPHWDTPGMPEX-UTWYECKDSA-N 0.000 description 1
- BTNNPSLJPBRMLZ-LGMDPLHJSA-N benfotiamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)SC(/CCOP(O)(O)=O)=C(/C)N(C=O)CC1=CN=C(C)N=C1N BTNNPSLJPBRMLZ-LGMDPLHJSA-N 0.000 description 1
- 229960002873 benfotiamine Drugs 0.000 description 1
- 229960000686 benzalkonium chloride Drugs 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229960004217 benzyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N benzyl(dimethyl)azanium;chloride Chemical compound [Cl-].C[NH+](C)CC1=CC=CC=C1 CADWTSSKOVRVJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 238000009395 breeding Methods 0.000 description 1
- 230000001488 breeding effect Effects 0.000 description 1
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 description 1
- 239000000168 bronchodilator agent Substances 0.000 description 1
- VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N caffeine Natural products CN1C(=O)N(C)C(=O)C2=C1C=CN2C VJEONQKOZGKCAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940015412 caffeine 25 mg Drugs 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L calcium stearate Chemical compound [Ca+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O CJZGTCYPCWQAJB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000013539 calcium stearate Nutrition 0.000 description 1
- 239000008116 calcium stearate Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000002057 carboxymethyl group Chemical group [H]OC(=O)C([H])([H])[*] 0.000 description 1
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 1
- 229940105329 carboxymethylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 229940063834 carboxymethylcellulose sodium Drugs 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 229960004926 chlorobutanol Drugs 0.000 description 1
- 229940081588 chlorpheniramine maleate 1.25 mg Drugs 0.000 description 1
- 239000000812 cholinergic antagonist Substances 0.000 description 1
- APSNPMVGBGZYAJ-GLOOOPAXSA-N clematine Natural products COc1cc(ccc1O)[C@@H]2CC(=O)c3c(O)cc(O[C@@H]4O[C@H](CO[C@H]5O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]5O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]4O)cc3O2 APSNPMVGBGZYAJ-GLOOOPAXSA-N 0.000 description 1
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 description 1
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 1
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229930003836 cresol Natural products 0.000 description 1
- 229960000913 crospovidone Drugs 0.000 description 1
- KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N d-ephedrine Natural products CNC(C)C(O)C1=CC=CC=C1 KWGRBVOPPLSCSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000013681 dietary sucrose Nutrition 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000007884 disintegrant Substances 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N dodecyl hydrogen sulfate Chemical class CCCCCCCCCCCCOS(O)(=O)=O MOTZDAYCYVMXPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002179 ephedrine Drugs 0.000 description 1
- BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclopentane Chemical compound C=CC1CCCC1 BEFDCLMNVWHSGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003172 expectorant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003419 expectorant effect Effects 0.000 description 1
- 229940066493 expectorants Drugs 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 1
- 210000001035 gastrointestinal tract Anatomy 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 239000012676 herbal extract Substances 0.000 description 1
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-QJBIFVCTSA-N hesperidin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1[C@H]1OC2=CC(O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]4[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 QUQPHWDTPGMPEX-QJBIFVCTSA-N 0.000 description 1
- 229940025878 hesperidin Drugs 0.000 description 1
- VUYDGVRIQRPHFX-UHFFFAOYSA-N hesperidin Natural products COc1cc(ccc1O)C2CC(=O)c3c(O)cc(OC4OC(COC5OC(O)C(O)C(O)C5O)C(O)C(O)C4O)cc3O2 VUYDGVRIQRPHFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N hydrocodone Natural products C1C(N(CCC234)C)C2C=CC(O)C3OC2=C4C1=CC=C2OC OROGSEYTTFOCAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001866 hydroxypropyl methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010979 hydroxypropyl methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 229920003088 hydroxypropyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N hydroxypropyl methyl cellulose Chemical compound OC1C(O)C(OC)OC(CO)C1OC1C(O)C(O)C(OC2C(C(O)C(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)O)C(CO)O2)O)C(CO)O1 UFVKGYZPFZQRLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000002757 inflammatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000008011 inorganic excipient Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229940031703 low substituted hydroxypropyl cellulose Drugs 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 229960003511 macrogol Drugs 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229940037627 magnesium lauryl sulfate Drugs 0.000 description 1
- HBNDBUATLJAUQM-UHFFFAOYSA-L magnesium;dodecyl sulfate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O HBNDBUATLJAUQM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 229960001855 mannitol Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 235000010270 methyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004292 methyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229940051020 methylephedrine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- 229960002216 methylparaben Drugs 0.000 description 1
- ARGKVCXINMKCAZ-UHFFFAOYSA-N neohesperidine Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1C1OC2=CC(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)OC3C(C(O)C(O)C(C)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 ARGKVCXINMKCAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000008012 organic excipient Substances 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229940067107 phenylethyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 235000013809 polyvinylpolypyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- 229920000523 polyvinylpolypyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 229920001592 potato starch Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 1
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229960003415 propylparaben Drugs 0.000 description 1
- 150000003180 prostaglandins Chemical class 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 206010039083 rhinitis Diseases 0.000 description 1
- 125000005624 silicic acid group Chemical class 0.000 description 1
- NGHMEZWZOZEZOH-UHFFFAOYSA-N silicic acid;hydrate Chemical compound O.O[Si](O)(O)O NGHMEZWZOZEZOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 1
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 1
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 1
- 235000019333 sodium laurylsulphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004334 sorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229940075582 sorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 230000003637 steroidlike Effects 0.000 description 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 1
- 230000004936 stimulating effect Effects 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000009469 supplementation Effects 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- UIERGBJEBXXIGO-UHFFFAOYSA-N thiamine mononitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O.CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N UIERGBJEBXXIGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003544 thiamines Chemical class 0.000 description 1
- RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L thimerosal Chemical compound [Na+].CC[Hg]SC1=CC=CC=C1C([O-])=O RTKIYNMVFMVABJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940033663 thimerosal Drugs 0.000 description 1
- 229960000896 tipepidine Drugs 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
Abstract
【課題】有用な解熱、鎮痛、抗炎症作用を有する医薬組成物を提供すること。
【解決手段】 本発明の、(1)ロキソプロフェン又はその塩と、(2)ビタミンB1、ビタミンB2及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する解熱鎮痛消炎用組成物は、ロキソプロフェンのもつ薬理作用を顕著に増強するため有用である。本結果は、ロキソプロフェンの薬効を維持しつつその投与量が減らせるため、例えば、胃粘膜障害をはじめとする副作用の大幅な軽減が可能となるので有用である。
【選択図】なし
【解決手段】 本発明の、(1)ロキソプロフェン又はその塩と、(2)ビタミンB1、ビタミンB2及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する解熱鎮痛消炎用組成物は、ロキソプロフェンのもつ薬理作用を顕著に増強するため有用である。本結果は、ロキソプロフェンの薬効を維持しつつその投与量が減らせるため、例えば、胃粘膜障害をはじめとする副作用の大幅な軽減が可能となるので有用である。
【選択図】なし
Description
本発明は、優れた、解熱、鎮痛、抗炎症作用を有する新規な医薬組成物に関する。
プロピオン酸系非ステロイド性解熱鎮痛消炎剤(NSAID)であるロキソプロフェンは、他のNSAIDと同様にプロスタグランジンの生合成を抑制作用に基づく鎮痛・抗炎症・解熱作用を有するが、経口投与後に胃粘膜刺激作用の弱い未変化体のまま消化管から吸収されるプロドラッグという特徴を有する薬剤である(例えば、非特許文献1参照)。
ビタミンB1、ビタミンB2及びビタミンCは、それらの欠乏症の予防・治療、又は、それらの需要が増大した時の補給に投与される(例えば、非特許文献1参照)。
ロキソプロフェンと当該ビタミンの配合について、以下のものが開示されている:
1)風味料を含有するロキソプロフェンナトリウム含有口腔内速溶性製剤が記載され、風味料(味の改善)に有機酸が挙げられており、有機酸列挙中にアスコルビン酸が開示されている(特許文献1参照)。
2)ロキソプロフェンナトリウム含有固形製剤が記載され、必須成分以外に添加できるものとして抗酸化剤も挙げられており、抗酸化剤列挙中にアスコルビン酸ナトリウムが開示されている(特許文献2参照)。
3)ロキソプロフェンナトリウム含有カプセル製剤が記載され、他の薬効成分の配合も可能であることが記載され、その中で各種ビタミン類等の生化学薬剤を配合してもよい旨の記載がある(特許文献3参照)。
4)ロキソプロフェン含有感冒・鼻炎用組成物で、ロキソプロフェン以外に7乃至10成分の佐薬を含有する製剤例が開示され、佐薬列挙中にビタミンB1及びB2が含まれている(特許文献4の実施例1及び実施例4参照)。
5)ロキソプロフェンに、カフェイン、エフェドリン、コデインを含有する鎮咳・去痰のための医薬組成物が開示され、必要に応じてその他の薬効成分が配合できることが記載され、その中にビタミン類が含まれている(特許文献5参照)。
6)ロキソプロフェンに、その他の解熱鎮痛剤、中枢神経興奮剤、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、去痰剤、気管支拡張剤、抗コリン剤、ビタミン剤、生薬及び生薬抽出物を含有する抗アデノウイルス剤が開示され、ビタミンとして11種記載されている中に、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが含まれている(特許文献6参照)。
1)風味料を含有するロキソプロフェンナトリウム含有口腔内速溶性製剤が記載され、風味料(味の改善)に有機酸が挙げられており、有機酸列挙中にアスコルビン酸が開示されている(特許文献1参照)。
2)ロキソプロフェンナトリウム含有固形製剤が記載され、必須成分以外に添加できるものとして抗酸化剤も挙げられており、抗酸化剤列挙中にアスコルビン酸ナトリウムが開示されている(特許文献2参照)。
3)ロキソプロフェンナトリウム含有カプセル製剤が記載され、他の薬効成分の配合も可能であることが記載され、その中で各種ビタミン類等の生化学薬剤を配合してもよい旨の記載がある(特許文献3参照)。
4)ロキソプロフェン含有感冒・鼻炎用組成物で、ロキソプロフェン以外に7乃至10成分の佐薬を含有する製剤例が開示され、佐薬列挙中にビタミンB1及びB2が含まれている(特許文献4の実施例1及び実施例4参照)。
5)ロキソプロフェンに、カフェイン、エフェドリン、コデインを含有する鎮咳・去痰のための医薬組成物が開示され、必要に応じてその他の薬効成分が配合できることが記載され、その中にビタミン類が含まれている(特許文献5参照)。
6)ロキソプロフェンに、その他の解熱鎮痛剤、中枢神経興奮剤、抗ヒスタミン剤、抗炎症剤、去痰剤、気管支拡張剤、抗コリン剤、ビタミン剤、生薬及び生薬抽出物を含有する抗アデノウイルス剤が開示され、ビタミンとして11種記載されている中に、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCが含まれている(特許文献6参照)。
しかし、これまでにロキソプロフェンと、ビタミンB1、ビタミンB2又はビタミンCを特定した内服用医薬組成物は一切知られておらず、更に、当該配合によってロキソプロフェンの薬効が増強することを記載又は示唆したものは一つも見当たらない。
医療用医薬品集 2009年版、JAPIC 2008
本発明者等はロキソプロフェンと他の薬剤とを併用した場合の相乗効果について、永年に亘り鋭意研究を行なってきた。今回、ロキソプロフェンと各種ビタミン類とを配合した場合の薬理作用への影響を詳細に調べることが本研究の課題であった。
本研究の結果、特定のビタミン(ビタミンB1、ビタミンB2およびビタミンC)とロキソプロフェン又はその塩を組み合わせた場合に限って、ロキソプロフェンの薬効が相乗的に増強するという意外な事実を見出し、本発明を完成した。
なお、驚くべきことに、上記の相乗作用は他のプロピオン酸系解熱鎮痛消炎剤(例えば、イブプロフェン)では発現せず、ロキソプロフェン特有の現象であることが判明した。
すなわち、本発明は、
(1)下記(a)および(b)を含有する解熱鎮痛消炎用組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(2)下記(a)および(b)を含有する抗炎症用組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(3)下記(a)および(b)を含有する抗炎症作用が増強された組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(4)(b)がビタミンB2及びビタミンCである、上記(1)乃至(3)に記載の組成物、及び
(5)ロキソプロフェン又はその塩がロキソプロフェンナトリウム・2水和物である、上記(1)乃至(4)に記載の組成物である。
(1)下記(a)および(b)を含有する解熱鎮痛消炎用組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(2)下記(a)および(b)を含有する抗炎症用組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(3)下記(a)および(b)を含有する抗炎症作用が増強された組成物、
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種
(4)(b)がビタミンB2及びビタミンCである、上記(1)乃至(3)に記載の組成物、及び
(5)ロキソプロフェン又はその塩がロキソプロフェンナトリウム・2水和物である、上記(1)乃至(4)に記載の組成物である。
また、本発明は、
(6)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、解熱鎮痛消炎用の予防方法又は治療方法であり、
好適には
(7)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、炎症の予防方法又は治療方法、及び
(8)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、抗炎症作用が増強された予防方法又は治療方法を提供する。
(6)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、解熱鎮痛消炎用の予防方法又は治療方法であり、
好適には
(7)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、炎症の予防方法又は治療方法、及び
(8)上記(1)乃至(5)に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、抗炎症作用が増強された予防方法又は治療方法を提供する。
本発明の、(1)ロキソプロフェン又はその塩と、(2)ビタミンB1、ビタミンB2及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する解熱鎮痛消炎用組成物は、ロキソプロフェンのもつ薬理作用を顕著に増強するため有用である。本結果は、ロキソプロフェンの薬効を維持しつつその投与量が減らせるため、例えば、胃粘膜障害をはじめとする副作用の大幅な軽減が可能となるので有用である。
ロキソプロフェン又はその塩(含水塩を含む)として、好適には、ロキソプロフェンナトリウムであり、さらに好適には、ロキソプロフェンナトリウム・2水和物である。ロキソプロフェンナトリウム水和物は第15改正日本薬局方に掲載されている。
また、ビタミンB1は、例えば、チアミン塩化物塩酸塩およびチアミン硝化物は15改正日本薬局方に掲載されており、その他のビタミンB1及びB1誘導体も市販されており容易に入手できる。
さらに、ビタミンB2及びビタミンCも、例えば、リボフラビン、リボフラビン酪酸エステル、リボフラビンリン酸エステルナトリウム、アスコルビン酸は15改正日本薬局方に掲載されており、これ以外のビタミンB2及びビタミンCも市販されており容易に入手できる。
本発明の組成物の1回投与量における、ロキソプロフェン又はその塩の含有量は10〜200mgで、好ましくは40〜120mgであり、これを1日1乃至3回経口投与する。
併用するビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンCの含有量は特に制限はないが、それぞれ、0.1〜300mg、0.5〜300mg、10〜5000mgで、好ましくは、0.5〜200mg、1〜200mg、50〜3000mgである。
本発明の組成物は、常法に従って製剤されるが、投与方法に合わせて、各薬剤を別々に製剤してもよい。
本発明の組成物等は、例えば、錠剤、カプセル剤、顆粒剤、散剤、液剤若しくはシロップ剤等の経口投与用組成物であり、これらの組成物には、更に、賦形剤(例えば、乳糖、白糖、葡萄糖、マンニトール、ソルビトールのような糖誘導体;トウモロコシデンプン、バレイショデンプン、α澱粉、デキストリン、カルボキシメチルデンプンのような澱粉誘導体;結晶セルロース、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースカルシウム、内部架橋カルボキシメチルセルロースナトリウムのようなセルロース誘導体;アラビアゴム;デキストラン;プルランのような有機系賦形剤:及び、軽質無水珪酸、合成珪酸アルミニウム、メタ珪酸アルミン酸マグネシウムのような珪酸塩誘導体;燐酸カルシウムのような燐酸塩;炭酸カルシウムのような炭酸塩;硫酸カルシウムのような硫酸塩等の無機系賦形剤を挙げることができる。)、滑沢剤(例えば、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウムのようなステアリン酸金属塩;タルク;コロイドシリカ;ビーガム、ゲイ蝋のようなワックス類;硼酸;アジピン酸;硫酸ナトリウムのような硫酸塩;グリコール;フマル酸;安息香酸ナトリウム;DLロイシン;脂肪酸ナトリウム塩;ラウリル硫酸ナトリウム、ラウリル硫酸マグネシウムのようなラウリル硫酸塩;無水珪酸、珪酸水和物のような珪酸類;及び、上記澱粉誘導体を挙げることができる。)、結合剤(例えば、ポリビニルピロリドン、マクロゴール、及び、前記賦形剤と同様の化合物を挙げることができる。)、崩壊剤(例えば、前記賦形剤と同様の化合物、及び、クロスカルメロースナトリウム、カルボキシメチルスターチナトリウム、架橋ポリビニルピロリドンのような化学修飾されたデンプン・セルロース類を挙げることができる。)、安定剤(メチルパラベン、プロピルパラベンのようなパラオキシ安息香酸エステル類;クロロブタノール、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコールのようなアルコール類;塩化ベンザルコニウム;フェノール、クレゾールのようなフェノール類;チメロサール;デヒドロ酢酸;及び、ソルビン酸を挙げることができる。)、矯味矯臭剤(例えば、通常使用される、甘味料、酸味料、香料等を挙げることができる。)、希釈剤等の添加剤を用いる事ができる。
以下に、試験例及び製剤例をあげて本発明を更に具体的に説明する。
(試験例1)抗炎症効果試験
(1)被検物質
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物(以下LOXと略す)およびベンフォチアミンは第一三共製のものを、また、イブプロフェン(以下IBUと略す)、リボフラビン、アスコルビン酸及びビタミンP(ヘスペリジン)はシグマ・アルドリッチ製のものを使用した。
被験物質はトガラントゴム粉末(和光純薬工業製)で溶解もしくは懸濁して調整し使用した。
(1)被検物質
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物(以下LOXと略す)およびベンフォチアミンは第一三共製のものを、また、イブプロフェン(以下IBUと略す)、リボフラビン、アスコルビン酸及びビタミンP(ヘスペリジン)はシグマ・アルドリッチ製のものを使用した。
被験物質はトガラントゴム粉末(和光純薬工業製)で溶解もしくは懸濁して調整し使用した。
(2)使用動物
ウィスター系今道雄性ラット5週齢(動物繁殖研究所)を使用した。動物は温度20−26℃、湿度30−70%、照明時間7−19時に制御されたラット飼育室内でラット用ブラケットテーパケージに5匹ずつ入れ、固形試料(マウス・ラット用固形飼料、FR-2、船橋ファーム製)および水道水を自由に摂取させ、6日間予備飼育した後、毛並、体重増加などの一般症状の良好な動物を選別して供試した。
ウィスター系今道雄性ラット5週齢(動物繁殖研究所)を使用した。動物は温度20−26℃、湿度30−70%、照明時間7−19時に制御されたラット飼育室内でラット用ブラケットテーパケージに5匹ずつ入れ、固形試料(マウス・ラット用固形飼料、FR-2、船橋ファーム製)および水道水を自由に摂取させ、6日間予備飼育した後、毛並、体重増加などの一般症状の良好な動物を選別して供試した。
(3)試験方法
試験当日に体重を測定後、ラットの右後肢足容積を足容積測定装置(TK-105、室町機械製)で測定し、投与前値とした。
被験物質を経口投与し、投与30分後にカラゲニン(シグマ製)を右後肢足蹠皮下0.05mL投与して炎症性浮腫を惹起させた。カラゲニン投与3時間後に右後肢足の容積を測定し、各個体の浮腫強度を次式より算出した。
浮腫強度=(カラゲニン投与3時間後の容積/カラゲニン投与前の容積)−1
被験物質の抗炎症作用は、対照群の平均浮腫強度に対する被験物質投与郡の抑制率として次式より算出した。
抑制率%=(1−被験物質群の平均浮腫強度/対照群の平均浮腫強度)×100
試験当日に体重を測定後、ラットの右後肢足容積を足容積測定装置(TK-105、室町機械製)で測定し、投与前値とした。
被験物質を経口投与し、投与30分後にカラゲニン(シグマ製)を右後肢足蹠皮下0.05mL投与して炎症性浮腫を惹起させた。カラゲニン投与3時間後に右後肢足の容積を測定し、各個体の浮腫強度を次式より算出した。
浮腫強度=(カラゲニン投与3時間後の容積/カラゲニン投与前の容積)−1
被験物質の抗炎症作用は、対照群の平均浮腫強度に対する被験物質投与郡の抑制率として次式より算出した。
抑制率%=(1−被験物質群の平均浮腫強度/対照群の平均浮腫強度)×100
(4)50%抑制薬用量(ID50)の算出
LOX単剤をそれぞれ1.0、2.0および4.0mg/Kg投与して求めた抑制率から、LOX単剤のID50を算出した。同様にして、IBU単剤をそれぞれ5.0、10.0および20.0mg/Kg投与して求めた抑制率から、IBU単剤のID50を算出した。
また、合剤のID50は、佐薬のビタミン用量は一定とし、これにLOX(1.0、2.0および4.0mg/Kg)またはIBU(5.0、10.0および20mg/Kg)を併用して得られた抑制率から、合剤のID50を算出した。
なお、ID50は抑制率と投与量との間の回帰直線を最小二乗法により求めて算出した。
LOX単剤をそれぞれ1.0、2.0および4.0mg/Kg投与して求めた抑制率から、LOX単剤のID50を算出した。同様にして、IBU単剤をそれぞれ5.0、10.0および20.0mg/Kg投与して求めた抑制率から、IBU単剤のID50を算出した。
また、合剤のID50は、佐薬のビタミン用量は一定とし、これにLOX(1.0、2.0および4.0mg/Kg)またはIBU(5.0、10.0および20mg/Kg)を併用して得られた抑制率から、合剤のID50を算出した。
なお、ID50は抑制率と投与量との間の回帰直線を最小二乗法により求めて算出した。
(5)試験結果
カラゲニン浮腫に対するLOX単剤またはIBU単剤の抑制率および算出した50%抑制薬用量(ID50)を表1に示す。なお、いずれの投与群も1群5匹の平均値である。
カラゲニン浮腫に対するLOX単剤またはIBU単剤の抑制率および算出した50%抑制薬用量(ID50)を表1に示す。なお、いずれの投与群も1群5匹の平均値である。
(表1)
用量(mg/Kg) 抑制率(%) ID50
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 1 21.5
LOX 2 49.6 2.64
LOX 4 57.4
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU 5 29.9
IBU 10 48.7 13.77
IBU 20 54.4
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ビタミンB1 3 15.0 −
ビタミンB2 3 −1.8 −
ビタミンC 50 −2.9 −
ビタミンP 10 −3.7 −
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
IBU:イブプロフェン
用量(mg/Kg) 抑制率(%) ID50
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 1 21.5
LOX 2 49.6 2.64
LOX 4 57.4
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU 5 29.9
IBU 10 48.7 13.77
IBU 20 54.4
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
ビタミンB1 3 15.0 −
ビタミンB2 3 −1.8 −
ビタミンC 50 −2.9 −
ビタミンP 10 −3.7 −
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
IBU:イブプロフェン
表1より、LOX単剤は用量依存的に浮腫抑制効果が発現し、算出したID50は2.64mg/Kgであった。また、IBU単剤も用量依存的に浮腫抑制効果が発現し、算出したID50は13.77mg/Kgであった。一方、ビタミンB1単剤に弱い浮腫抑制作用が認められ、逆に、ビタミンB2、ビタミンCおよびビタミンPの各単剤には浮腫抑制作用は認められないか、わずかに浮腫を増強することが判った。
次に、表1に記載の各ビタミンを含有させたLOX配合剤のID50、および、そのLOX単剤に対する比を表2に示す。なお、いずれの投与群も1群5匹の平均値である。
表2より、LOX単剤に比べてビタミンB1、ビタミンB2、又はビタミンCをLOXと併用した場合において浮腫抑制作用が顕著に増強した。このことは、併用にてLOXの投与量を33〜45%減量できることを意味する。
一方で、ビタミンPにはLOXの浮腫抑制作用の増強は認められなかった。
(表2)
LOXの
ID50(mg/Kg) ID50比
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX単剤 2.64 −
LOX+ビタミンB1 1.77 0.67
LOX+ビタミンB2 1.76 0.67
LOX+ビタミンC 1.46 0.55
LOX+ビタミンP 2.63 1.00
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
LOXの
ID50(mg/Kg) ID50比
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX単剤 2.64 −
LOX+ビタミンB1 1.77 0.67
LOX+ビタミンB2 1.76 0.67
LOX+ビタミンC 1.46 0.55
LOX+ビタミンP 2.63 1.00
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
次に、表1に記載の各ビタミンを含有させたIBU配合剤のID50、および、そのIBU単剤に対する比を表3に示す。なお、いずれの投与群も1群5匹の平均値である。
表3より、イブプロフェンと各ビタミンとの併用によりいずれも浮腫抑制作用は少し減弱するという結果となった。
(表3)
IBUの
ID50(mg/Kg) ID50比
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU単剤 13.77 −
IBU+ビタミンB1 15.87 1.15
IBU+ビタミンB2 17.23 1.25
IBU+ビタミンC 16.56 1.20
IBU+ビタミンP 15.79 1.15
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU:イブプロフェン
IBUの
ID50(mg/Kg) ID50比
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU単剤 13.77 −
IBU+ビタミンB1 15.87 1.15
IBU+ビタミンB2 17.23 1.25
IBU+ビタミンC 16.56 1.20
IBU+ビタミンP 15.79 1.15
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
IBU:イブプロフェン
製剤例(ハードカプセル剤)
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「カプセル剤」の項に準じてカプセルを製造する。
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「カプセル剤」の項に準じてカプセルを製造する。
(表4)
1カプセル中(mg) 実施例1 実施例2 実施例3
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 60 60 60
ビタミンB1 100 − −
ビタミンB2 − 100 −
ビタミンC − − 200
ステアリン酸マグネシウム 5 5 5
結晶セルロース 60 60 60
乳糖 適量 適量 適量
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
1カプセル中(mg) 実施例1 実施例2 実施例3
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 60 60 60
ビタミンB1 100 − −
ビタミンB2 − 100 −
ビタミンC − − 200
ステアリン酸マグネシウム 5 5 5
結晶セルロース 60 60 60
乳糖 適量 適量 適量
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
製剤例(錠剤)
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「錠剤」の項に準じて錠剤を製造する。なお、所望により剤皮を塗布する。
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「錠剤」の項に準じて錠剤を製造する。なお、所望により剤皮を塗布する。
(表5)
1錠中(mg) 実施例4 実施例5 実施例6
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 60 60 60
ビタミンB1 100 − −
ビタミンB2 − 100 −
ビタミンC − − 200
ステアリン酸マグネシウム 5 5 5
結晶セルロース 60 60 60
ヒドロキシプロピルセルロース 適量 適量 適量
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
1錠中(mg) 実施例4 実施例5 実施例6
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX 60 60 60
ビタミンB1 100 − −
ビタミンB2 − 100 −
ビタミンC − − 200
ステアリン酸マグネシウム 5 5 5
結晶セルロース 60 60 60
ヒドロキシプロピルセルロース 適量 適量 適量
―――――――――――――――――――――――――――――――
LOX:ロキソプロフェンナトリウム・2水和物
製剤例(錠剤)
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「錠剤」の項に準じて錠剤を製造する。なお、所望により剤皮を塗布する。
以下の成分および分量をとり、第15改正日本薬局方製剤総則「錠剤」の項に準じて錠剤を製造する。なお、所望により剤皮を塗布する。
(表6)実施例7
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
ブロムワレリル尿素 100mg
カフェイン 25mg
ビタミンB1 4mg
乳糖水和物 40mg
D−マンニトール 20mg
クロスポビドン 4mg
タルク 4mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
ブロムワレリル尿素 100mg
カフェイン 25mg
ビタミンB1 4mg
乳糖水和物 40mg
D−マンニトール 20mg
クロスポビドン 4mg
タルク 4mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
(表7)実施例8
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 30mg
無水カフェイン 25mg
ビタミンB1 4mg
乳糖水和物 20mg
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 50mg
結晶セルロース 8mg
ヒドロキシプロピルセルロース 6mg
クロスカルメロースナトリウム 5mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
アリルイソプロピルアセチル尿素 30mg
無水カフェイン 25mg
ビタミンB1 4mg
乳糖水和物 20mg
メタケイ酸アルミン酸マグネシウム 50mg
結晶セルロース 8mg
ヒドロキシプロピルセルロース 6mg
クロスカルメロースナトリウム 5mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
(表8)実施例9
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.25mg
チペピジンヒベンズ酸塩 12.5mg
メチルエフェドリン塩酸塩 10mg
無水カフェイン 12.5mg
ビタミンB2 2mg
乳糖水和物 40mg
ヒドロキシプロピルセルロース 15mg
結晶セルロース 10mg
トウモロコシデンプン 7mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
成分 分量(1錠中)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ロキソプロフェンナトリウム・2水和物 30mg
クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.25mg
チペピジンヒベンズ酸塩 12.5mg
メチルエフェドリン塩酸塩 10mg
無水カフェイン 12.5mg
ビタミンB2 2mg
乳糖水和物 40mg
ヒドロキシプロピルセルロース 15mg
結晶セルロース 10mg
トウモロコシデンプン 7mg
ステアリン酸マグネシウム 2mg
―――――――――――――――――――――――――――――――
本発明の、(1)ロキソプロフェン又はその塩と、(2)ビタミンB1、ビタミンB2及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する解熱鎮痛消炎用組成物は、ロキソプロフェンのもつ薬理作用を顕著に増強するため有用である。本結果は、ロキソプロフェンの薬効を維持しつつその投与量が減らせるため、胃粘膜障害をはじめとする副作用の大幅な軽減が可能となるので有用である。
Claims (6)
- 下記(a)および(b)を含有する解熱鎮痛消炎用組成物。
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種 - 下記(a)および(b)を含有する抗炎症用組成物。
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種 - 下記(a)および(b)を含有する、ロキソプロフェン又はその塩の抗炎症作用が増強された組成物。
(a)ロキソプロフェン又はその塩
(b)ビタミンB1、ビタミンB2、及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種 - (b)がビタミンB2及びビタミンCからなる群から選ばれる少なくとも1種である、請求項1乃至請求項3に記載の組成物。
- ロキソプロフェン又はその塩がロキソプロフェンナトリウム・2水和物である、請求項1乃至請求項4に記載の組成物。
- 請求項1乃至請求項5に記載された医薬組成物の有効量を哺乳動物に投与する、炎症の予防方法又は治療方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011006567A JP2011168580A (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-17 | 医薬組成物 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010008670 | 2010-01-19 | ||
JP2010008670 | 2010-01-19 | ||
JP2011006567A JP2011168580A (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-17 | 医薬組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011168580A true JP2011168580A (ja) | 2011-09-01 |
Family
ID=44683074
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011006567A Pending JP2011168580A (ja) | 2010-01-19 | 2011-01-17 | 医薬組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011168580A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013018481A1 (en) | 2011-08-01 | 2013-02-07 | Showa Denko K.K. | Topical cosmetic skin preparation and method of production, composition comprising an ascorbyl - 2 - phosphate - 6 - higher fatty acid salt and a nonionic surfactant |
JP2013151485A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | 解熱鎮痛薬組成物 |
JP2014040410A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-03-06 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | ロキソプロフェン含有経口剤組成物 |
JP2014058491A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-04-03 | Fuji Capsule Kk | 医薬品組成物 |
JP2014111566A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-06-19 | Taisho Pharmaceutical Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2014111565A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-06-19 | Taisho Pharmaceutical Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2016164180A (ja) * | 2010-08-27 | 2016-09-08 | 興和株式会社 | 医薬(弐) |
JP2017031144A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | 経口用医薬組成物 |
JP2018012695A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-25 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP2019203024A (ja) * | 2014-01-20 | 2019-11-28 | 興和株式会社 | ロキソプロフェン含有去痰医薬組成物 |
JP2022180762A (ja) * | 2021-05-25 | 2022-12-07 | 興和株式会社 | 医薬組成物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001199882A (ja) * | 2000-01-20 | 2001-07-24 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 感冒・鼻炎用組成物 |
JP2002128701A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-09 | Sankyo Co Ltd | 外用消炎鎮痛剤組成物 |
WO2004050110A1 (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-17 | Kowa Co., Ltd. | 医薬組成物 |
JP2008247822A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 鎮痛用組成物 |
-
2011
- 2011-01-17 JP JP2011006567A patent/JP2011168580A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001199882A (ja) * | 2000-01-20 | 2001-07-24 | Taisho Pharmaceut Co Ltd | 感冒・鼻炎用組成物 |
JP2002128701A (ja) * | 2000-10-26 | 2002-05-09 | Sankyo Co Ltd | 外用消炎鎮痛剤組成物 |
WO2004050110A1 (ja) * | 2002-11-29 | 2004-06-17 | Kowa Co., Ltd. | 医薬組成物 |
JP2008247822A (ja) * | 2007-03-30 | 2008-10-16 | Kobayashi Pharmaceut Co Ltd | 鎮痛用組成物 |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017222716A (ja) * | 2010-08-27 | 2017-12-21 | 興和株式会社 | 医薬(参) |
JP2016164180A (ja) * | 2010-08-27 | 2016-09-08 | 興和株式会社 | 医薬(弐) |
WO2013018481A1 (en) | 2011-08-01 | 2013-02-07 | Showa Denko K.K. | Topical cosmetic skin preparation and method of production, composition comprising an ascorbyl - 2 - phosphate - 6 - higher fatty acid salt and a nonionic surfactant |
JP2013151485A (ja) * | 2011-12-27 | 2013-08-08 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | 解熱鎮痛薬組成物 |
JP2014040410A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-03-06 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | ロキソプロフェン含有経口剤組成物 |
JP2014058491A (ja) * | 2012-09-19 | 2014-04-03 | Fuji Capsule Kk | 医薬品組成物 |
JP2014111566A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-06-19 | Taisho Pharmaceutical Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2014111565A (ja) * | 2012-11-09 | 2014-06-19 | Taisho Pharmaceutical Co Ltd | 医薬組成物 |
JP2019203024A (ja) * | 2014-01-20 | 2019-11-28 | 興和株式会社 | ロキソプロフェン含有去痰医薬組成物 |
JP2021119203A (ja) * | 2014-01-20 | 2021-08-12 | 興和株式会社 | ロキソプロフェン含有去痰医薬組成物 |
JP2023072015A (ja) * | 2014-01-20 | 2023-05-23 | 興和株式会社 | ロキソプロフェン含有去痰医薬組成物 |
JP2017031144A (ja) * | 2015-07-28 | 2017-02-09 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | 経口用医薬組成物 |
JP2021066751A (ja) * | 2015-07-28 | 2021-04-30 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | 経口用医薬組成物 |
JP7123205B2 (ja) | 2015-07-28 | 2022-08-22 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | 経口用医薬組成物 |
JP2018012695A (ja) * | 2016-07-07 | 2018-01-25 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP2022016650A (ja) * | 2016-07-07 | 2022-01-21 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP7026457B2 (ja) | 2016-07-07 | 2022-02-28 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP7366108B2 (ja) | 2016-07-07 | 2023-10-20 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP2023158069A (ja) * | 2016-07-07 | 2023-10-26 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP7636489B2 (ja) | 2016-07-07 | 2025-02-26 | 第一三共ヘルスケア株式会社 | ロキソプロフェン又はその塩及びビタミンb12類を含有する経口用医薬組成物 |
JP2022180762A (ja) * | 2021-05-25 | 2022-12-07 | 興和株式会社 | 医薬組成物 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011168580A (ja) | 医薬組成物 | |
US9901568B2 (en) | Pharmaceutical compositions of 5-hydroxytryptophan and serotonin-enhancing compound | |
RU2561040C2 (ru) | Фармацевтические композиции для лечения воспалительных заболеваний кишечника (взк) | |
EP4297871A1 (en) | Methods and compositions for treating agitation | |
JP2021138703A (ja) | オピオイドとn−アシルエタノールアミンの組み合わせ | |
CN111093647A (zh) | 用于治疗共核蛋白病的他汀类组合物和方法 | |
JP5100619B2 (ja) | ロキソプロフェン含有医薬製剤1 | |
JP2024161077A (ja) | ロキソプロフェン又はその塩とカノコソウとを含有する経口用医薬組成物 | |
JP2007023026A (ja) | イブプロフェン含有経口用医薬組成物 | |
CN110290788A (zh) | 氨基甲酸酯化合物用于预防、缓解或治疗双相障碍的用途 | |
US20040087644A1 (en) | Pharmaceutical composition in capsules that comprises a non-steroidal antiinflamatory and an optiate analgesic for handling pain | |
US20220202805A1 (en) | Rebamipide for use in prevention and/or treatment of synucleinopathies | |
AU2013312259B2 (en) | Pharmaceutical compositions comprising flurbiprofen | |
JP6280303B2 (ja) | 感冒薬組成物 | |
JP6334088B2 (ja) | 解熱鎮痛薬組成物 | |
WO2022119429A1 (es) | Medicamento de combinación fija para el control y manejo del dolor neuropático | |
JP6027916B2 (ja) | ロキソプロフェン含有医薬組成物 | |
JP5468351B2 (ja) | 経口用医薬組成物 | |
JP7067031B2 (ja) | 固形製剤 | |
US20200069675A1 (en) | Pharmaceutical preparations of sebacoyl dinalbuphine and acetaminophen and methods for treating pain | |
JP4993998B2 (ja) | イブプロフェンを含有する医薬組成物 | |
JP2021535216A (ja) | セバコイルジナルブフィンとアセトアミノフェンの医薬品製剤及び疼痛を治療する方法 | |
KR101598283B1 (ko) | 안전성 및 효능이 증가된 월경통 완화 또는 치료용 복합제 조성물 | |
JP2005343886A (ja) | イブプロフェン含有医薬組成物 | |
JP2012102085A (ja) | Pde5阻害剤含有医薬組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150203 |