JP2011150807A - コネクタ - Google Patents
コネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011150807A JP2011150807A JP2010009036A JP2010009036A JP2011150807A JP 2011150807 A JP2011150807 A JP 2011150807A JP 2010009036 A JP2010009036 A JP 2010009036A JP 2010009036 A JP2010009036 A JP 2010009036A JP 2011150807 A JP2011150807 A JP 2011150807A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stress
- electrical connection
- connector according
- coil
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 13
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Multi-Conductor Connections (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明に係るコイルピン10は、電磁弁と電気的に接続する第1電気接続部11と、第1電気接続部11側で固定される第1固定部15と、
基板と電気的に接続する第2電気接続部12と、第2電気接続部12側で固定される第2固定部16と、第1電気接続部11及び第2電気接続部12の間に設けられ応力を吸収する第1応力調整部13と、を備える。さらに、第1応力調整部13は、三次元方向で弾性を備えるために、C字状の環状部13aと、環状部13aの端部にそれぞれ接続される一対の屈曲部13b、を備える。
【選択図】図2
Description
図4の構造ではこの応力を完全には吸収又は緩和できない可能性がある。その結果として、コイルワイヤーに繰り返し応力が加わって最終的に断線する可能性も生じる。そこで、本発明は、このような応力を吸収又は緩和できるコネクタの提供を目的とする。
11 第1電気接続部
12 第2電気接続部
13 第1応力調整部
13a 環状部
13b 屈曲部
13c 末端部
14 第2応力調整部
15 第1固定部
16 第2固定部
17a 第1保持部
17b 第2保持部
20 電磁弁(第1部材)
30 基板
40 ハウジング(第2部材)
Claims (12)
- 第1部材に対して電気的に接続する第1電気接続部と、前記第1電気接続部側で固定される第1固定部と、第2部材に対して電気的に接続する第2電気接続部と、前記第2電気接続部側で固定される第2固定部と、前記第1電気接続部及び前記第2電気接続部の間に設けられて応力を吸収する第1応力調整部と、を備えるコネクタにおいて、
前記第1応力調整部は三次元方向で弾性を有する、コネクタ。 - 請求項1に記載のコネクタにおいて、前記第1応力調整部は、Ω字形部分、C字形部分、ループ状部分の何れか一つを含む、コネクタ。
- 請求項1又は2に記載のコネクタにおいて、
前記第1応力調整部は、前記第1電気接続部及び/又は前記第2電気接続部に対して、所定の角度をなす屈曲部を含む、コネクタ。 - 請求項1又は2に記載のコネクタにおいて、
前記第1応力調整部は、一対の端部を備える環状部と、前記環状部の前記一対の端部にそれぞれ接続される一対の屈曲部とを備え、前記一対の屈曲部は、前記第1電気接続部及び/又は前記第2電気接続部に対して、所定の角度をなす、コネクタ。 - 請求項4に記載のコネクタにおいて、
前記一対の屈曲部の一方には前記第1固定部が接続され、前記一対の屈曲部の他方には前記第2固定部が接続される、コネクタ。 - 請求項3乃至5に記載のコネクタにおいて、前記所定の角度は、45度乃至135度の間である、コネクタ。
- 請求項6に記載のコネクタにおいて、前記所定の角度は約90度である、コネクタ。
- 請求項1乃至7の何れか一項に記載のコネクタにおいて、前記第1部材は電磁弁である、コネクタ。
- 請求項1乃至8の何れか一項に記載のコネクタにおいて、前記第2部材は基板である、コネクタ。
- 請求項1乃至9の何れか一項に記載のコネクタにおいて、前記第1固定部は、前記第1部材側の取付部に圧入されて固定される、コネクタ。
- 請求項1乃至10の何れか一項に記載のコネクタにおいて、前記第2固定部は、前記第2部材側の取付部に圧入されて固定される、コネクタ。
- 請求項11に記載のコネクタにおいて、前記第2部材側の前記取付部は、前記第2部材のハウジングである、コネクタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010009036A JP2011150807A (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | コネクタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010009036A JP2011150807A (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | コネクタ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011150807A true JP2011150807A (ja) | 2011-08-04 |
Family
ID=44537635
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010009036A Pending JP2011150807A (ja) | 2010-01-19 | 2010-01-19 | コネクタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011150807A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014082101A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Denso Corp | 電力供給モジュール |
KR20160060038A (ko) * | 2013-09-19 | 2016-05-27 | 바브코 게엠베하 | 전자 기기 하우징 상의 플러그인 연결부를 위한 접속 시스템 |
WO2018151265A1 (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 日信工業株式会社 | 電気部品組立体および車両用ブレーキ液圧制御装置 |
DE112017005991T5 (de) | 2016-11-25 | 2019-08-08 | Robert Bosch Gmbh | Bremsflüssigkeitsdrucksteuervorrichtung und Bremssystem für Motorräder |
JP2021007075A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-21 | I−Pex株式会社 | 端子及びコネクタ |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545941U (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-18 | 日本バーンデイ株式会社 | 遊動型コネクタ |
JPH0577882U (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-22 | 日本バーンデイ株式会社 | 遊動型コネクタ |
JPH10500245A (ja) * | 1994-01-25 | 1998-01-06 | ザ ウイタカー コーポレーション | 電気コネクタ、ハウジング及びコンタクト |
JPH1059151A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Nisshinbo Ind Inc | 液圧制御装置 |
JP2007039009A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-02-15 | Nissin Kogyo Co Ltd | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
WO2009071381A1 (de) * | 2007-12-04 | 2009-06-11 | Robert Bosch Gmbh | Anschlusselement und zugehörige fluidbaugruppe |
JP2012514401A (ja) * | 2008-12-29 | 2012-06-21 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | データサービス提供のための方法及び装置 |
JP2012529733A (ja) * | 2009-06-08 | 2012-11-22 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 接続エレメント及び流体構成群 |
-
2010
- 2010-01-19 JP JP2010009036A patent/JP2011150807A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0545941U (ja) * | 1991-11-26 | 1993-06-18 | 日本バーンデイ株式会社 | 遊動型コネクタ |
JPH0577882U (ja) * | 1992-03-24 | 1993-10-22 | 日本バーンデイ株式会社 | 遊動型コネクタ |
JPH10500245A (ja) * | 1994-01-25 | 1998-01-06 | ザ ウイタカー コーポレーション | 電気コネクタ、ハウジング及びコンタクト |
JPH1059151A (ja) * | 1996-08-26 | 1998-03-03 | Nisshinbo Ind Inc | 液圧制御装置 |
JP2007039009A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-02-15 | Nissin Kogyo Co Ltd | 車両用ブレーキ液圧制御装置 |
WO2009071381A1 (de) * | 2007-12-04 | 2009-06-11 | Robert Bosch Gmbh | Anschlusselement und zugehörige fluidbaugruppe |
JP2011508940A (ja) * | 2007-12-04 | 2011-03-17 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 接続エレメント並びに該接続エレメントを有する流体アセンブリ |
JP2012514401A (ja) * | 2008-12-29 | 2012-06-21 | テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) | データサービス提供のための方法及び装置 |
JP2012529733A (ja) * | 2009-06-08 | 2012-11-22 | ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 接続エレメント及び流体構成群 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014082101A (ja) * | 2012-10-16 | 2014-05-08 | Denso Corp | 電力供給モジュール |
KR20160060038A (ko) * | 2013-09-19 | 2016-05-27 | 바브코 게엠베하 | 전자 기기 하우징 상의 플러그인 연결부를 위한 접속 시스템 |
JP2016534490A (ja) * | 2013-09-19 | 2016-11-04 | ヴアブコ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツングWABCO GmbH | 電子部品ケーシングにおける差込接続のためのコンタクトシステム |
KR102285766B1 (ko) * | 2013-09-19 | 2021-08-04 | 바브코 게엠베하 | 전자 기기 하우징 상의 플러그인 연결부를 위한 접속 시스템 |
DE112017005991T5 (de) | 2016-11-25 | 2019-08-08 | Robert Bosch Gmbh | Bremsflüssigkeitsdrucksteuervorrichtung und Bremssystem für Motorräder |
US11479228B2 (en) | 2016-11-25 | 2022-10-25 | Robert Bosch Gmbh | Brake hydraulic pressure controller and motorcycle brake system |
WO2018151265A1 (ja) | 2017-02-17 | 2018-08-23 | 日信工業株式会社 | 電気部品組立体および車両用ブレーキ液圧制御装置 |
US10940848B2 (en) | 2017-02-17 | 2021-03-09 | Nissin Kogyo Co., Ltd. | Electric component assembly, and brake fluid pressure control device for vehicle |
JP2021007075A (ja) * | 2019-06-28 | 2021-01-21 | I−Pex株式会社 | 端子及びコネクタ |
JP7326928B2 (ja) | 2019-06-28 | 2023-08-16 | I-Pex株式会社 | 端子及びコネクタ |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6374170B2 (ja) | アクチュエータにおける耐振動モータ固定装置 | |
JP5611332B2 (ja) | 接続エレメント及び流体構成群 | |
JP4637926B2 (ja) | 電子装置および液圧ユニット | |
JP2011150807A (ja) | コネクタ | |
CN102625630A (zh) | 螺线管控制装置 | |
CN104094051B (zh) | 用于将led光源固定至散热器表面上的装置 | |
KR102204446B1 (ko) | 커넥터의 고정장치 | |
JP2013031293A (ja) | ボルト支持構造 | |
US9267610B2 (en) | Hydraulic pressure control device | |
US11108299B2 (en) | Fixture, fixing assembly, and fixation method for fixing power line to base member | |
JP2013149899A (ja) | 電子制御ユニットのケース | |
JP5584061B2 (ja) | ブレーキ液圧制御ユニット | |
JP5636908B2 (ja) | ソケットおよび電子装置 | |
US20080121292A1 (en) | Fluid pressure control device | |
CN103262674A (zh) | 控制器和用于制造控制器的方法 | |
WO2017217048A1 (ja) | 燃料液位検出装置 | |
JP6021696B2 (ja) | 電子装置およびファンモータ保持構造 | |
KR20120025410A (ko) | 전력반도체 모듈용 접속장치 | |
JP2013522897A (ja) | 電気および/または電子モジュールと回路支持体とを有する装置 | |
US10886645B2 (en) | Contact element for electrical plug-in connections | |
JP5821806B2 (ja) | 電子装置 | |
KR200300804Y1 (ko) | 와이어 하네스 고정용 일자클립 | |
JP7399798B2 (ja) | 配線基板の取付構造 | |
JP5673503B2 (ja) | コイル固定構造 | |
JP4801698B2 (ja) | コネクタ及びコンタクト |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131015 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131018 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20131226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140304 |