JP2011135647A - Dcモータ制御装置および換気装置 - Google Patents
Dcモータ制御装置および換気装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011135647A JP2011135647A JP2009291162A JP2009291162A JP2011135647A JP 2011135647 A JP2011135647 A JP 2011135647A JP 2009291162 A JP2009291162 A JP 2009291162A JP 2009291162 A JP2009291162 A JP 2009291162A JP 2011135647 A JP2011135647 A JP 2011135647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- circuit
- current
- voltage
- control device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 25
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
【解決手段】DCモータ制御装置7は、直流電圧(DC140V)をPWM駆動信号に基づきスイッチングしてDCモータ6への駆動電圧を出力するインバータ回路11と、前記インバータ回路のスイッチング回路11aにおける母線電流をモータ電流として検出するモータ電流検出回路(12,13)と、外部からの速度指令に従い前記PWM駆動信号を生成出力し、検出された前記モータ電流を前記駆動電圧の前記直流電圧に対する割合で除算してトルク電流を求め、求めた前記トルク電流の情報と、モータ回転速度を示す回転パルス信号とを外部へ出力する制御回路10とを備えている。
【選択図】 図1
Description
トルク電流は、PWM駆動信号のデューティのON領域においてDCモータ6に流れる電流すなわちピーク電流であり、DCモータ6の回転速度と比例的な関係を有している。そこで、制御回路10は、まず、速度指令とそれに対するDCモータ6への駆動電圧との関係テーブルから、コントローラ2から入力された速度指令に対するモータ駆動電圧を取り出し、その取り出したモータ駆動電圧をインバータ11に印加される直流電圧(DC140V)で除算する。つまり、実際にDCモータ6へ印加している駆動電圧のインバータ11に供給される直流電圧(DC140V)に対する割合を求める。そして、求めた割合で、増幅回路13の出力電圧が示すモータ電流を除算してトルク電流を求める。
第1の方法は、求めたトルク電流値は、ディジタル値であるから、例えば図2に示すように、所定の電圧範囲内に割り付けたアナログ電圧に変換して出力する方法である。図2において、縦軸はトルク電流であり、横軸はD/A出力である。図2では、0A〜1Aのトルク電流に対し、0V〜5Vのアナログ電圧を割り付けた例が示されている。なお、トルク電流値の上限は、実際に使用する領域に合わせて設定される。
第2の方法は、アナログ電圧出力の代わりに、トルク電流値を一定期間内のパルス数として出力する方法である。
コントローラ2は、入力される回転パルス信号を、速度指令を生成する際の基礎データとして用いる。この実施の形態では、コントローラ2が高価なマイコンに依らず、簡易な構成で速度指令を生成でき、風量制御が行えるようにすることを企図している。
シャント抵抗器12は、抵抗損失を低減するため、低抵抗値のものを使用しており、両端に発生する電圧値は極めて小さい値である。したがって、シャント抵抗器12の変換電圧をそのまま制御回路10に入力した場合、制御回路10においてモータ電流の判定精度が悪くなる。増幅回路13は、制御回路10においてモータ電流の判定精度を高めるために設けられている。
2 コントローラ
3 電源回路
4 換気扇
5 ファン
6 DCモータ
7 DCモータ制御装置
10 制御回路
11 インバータ回路
11a スイッチング回路
12 シャント抵抗器
13 増幅回路
Claims (8)
- 直流電圧をPWM駆動信号に基づきスイッチングしてDCモータへの駆動電圧を出力するインバータ回路と、
前記インバータ回路のスイッチング回路における母線電流をモータ電流として検出するモータ電流検出回路と、
外部からの速度指令に従い前記PWM駆動信号を生成出力し、検出された前記モータ電流を前記駆動電圧の前記直流電圧に対する割合で除算してトルク電流を求め、求めた前記トルク電流の情報と、モータ回転速度を示す回転パルス信号とを外部へ出力する制御回路と
を備えたことを特徴とするDCモータ制御装置。 - 前記モータ電流検出回路は、前記インバータ回路のスイッチング回路における負極母線と回路グランドとの間に設けられる抵抗器と、前記抵抗器での変換電圧を所定ゲインで増幅する増幅回路とを備え、前記制御回路は、前記増幅回路の出力電圧に基づき前記トルク電流を算出することを特徴とする請求項1に記載のDCモータ制御装置。
- 前記モータ電流検出回路は、前記インバータ回路のスイッチング回路における負極母線に一次巻線が介挿されるカレントトランスと、前記カレントトランスの二次巻線に流れる電流の変換電圧を所定ゲインで増幅する増幅回路とを備え、前記制御回路は、前記増幅回路の出力電圧に基づき前記トルク電流を算出することを特徴とする請求項1に記載のDCモータ制御装置。
- 前記制御回路は、前記外部へ出力するトルク電流情報は、トルク電流を所定の電圧範囲に割り付けたアナログ電圧信号として生成することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のDCモータ制御装置。
- 前記制御回路は、前記外部へ出力するトルク電流情報は、トルク電流を一定時間内のパルス数で規定したパルス信号として生成することを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載のDCモータ制御装置。
- 前記制御回路は、前記回転パルス信号を、モータ回転速度に応じてデューティを変更して生成することを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載のDCモータ制御装置。
- 前記制御回路は、前記DCモータの運転を開始する前に前記増幅回路のオフセット電圧を検出し、前記DCモータの運転を開始すると、前記増幅回路の出力電圧から前記オフセット電圧を差し引いた値を検出されたモータ電流として使用することを特徴とする請求項2または3に記載のDCモータ制御装置。
- 請求項1〜7のいずれか一つに記載のDCモータ制御装置が内蔵されたDCモータおよび前記DCモータにより回転駆動され換気風の流れを引き起こすファンが搭載された換気扇と、
前記DCモータ制御装置からのトルク電流情報と回転パルス信号とに基づき前記DCモータ制御装置に速度指令を与えて前記換気扇の風量制御を行うコントローラと
を備えたことを特徴とする換気装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291162A JP5409332B2 (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Dcモータ制御装置および換気装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009291162A JP5409332B2 (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Dcモータ制御装置および換気装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011135647A true JP2011135647A (ja) | 2011-07-07 |
JP5409332B2 JP5409332B2 (ja) | 2014-02-05 |
Family
ID=44347804
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009291162A Expired - Fee Related JP5409332B2 (ja) | 2009-12-22 | 2009-12-22 | Dcモータ制御装置および換気装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5409332B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103580588A (zh) * | 2012-08-06 | 2014-02-12 | 青岛海尔空调电子有限公司 | 电机的控制方法和装置以及空调 |
JP2014073024A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Omron Corp | 直流モータ制御装置及び遊技機 |
JP2014117136A (ja) * | 2012-12-06 | 2014-06-26 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及びそれを用いたモータ |
CN105179289A (zh) * | 2012-05-31 | 2015-12-23 | 中山大洋电机股份有限公司 | 一种变速风机系统的控制方法 |
CN106996384A (zh) * | 2016-01-26 | 2017-08-01 | 建准电机工业股份有限公司 | 定风量风扇控制方法 |
CN109505791A (zh) * | 2018-06-27 | 2019-03-22 | 成都富强电子电器科技有限公司 | 一种消防双速风机智能控制器 |
CN110145846A (zh) * | 2019-05-17 | 2019-08-20 | 大榕(上海)智能科技有限公司 | 一种新风系统风量恒定的控制方法和系统 |
CN110851770A (zh) * | 2019-08-30 | 2020-02-28 | 中国第一汽车股份有限公司 | 车载相机位姿校正装置、方法、控制设备及校正系统 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02307384A (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-20 | Hitachi Ltd | 電動機の速度制御装置 |
JPH0315287A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-23 | Fujitsu Ten Ltd | サーボ回路 |
JPH0924846A (ja) * | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Nippon Seiko Kk | 電動パワ−ステアリング装置の制御装置 |
JP2000354380A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-19 | Hitachi Ltd | モータ制御装置 |
JP2002165477A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | インバータ装置および送風装置 |
JP2005304236A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Denso Corp | 交流電動機制御装置 |
WO2006022142A1 (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 3相pwm信号発生装置 |
-
2009
- 2009-12-22 JP JP2009291162A patent/JP5409332B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02307384A (ja) * | 1989-05-19 | 1990-12-20 | Hitachi Ltd | 電動機の速度制御装置 |
JPH0315287A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-23 | Fujitsu Ten Ltd | サーボ回路 |
JPH0924846A (ja) * | 1995-07-11 | 1997-01-28 | Nippon Seiko Kk | 電動パワ−ステアリング装置の制御装置 |
JP2000354380A (ja) * | 1999-06-08 | 2000-12-19 | Hitachi Ltd | モータ制御装置 |
JP2002165477A (ja) * | 2000-11-21 | 2002-06-07 | Mitsubishi Electric Corp | インバータ装置および送風装置 |
JP2005304236A (ja) * | 2004-04-14 | 2005-10-27 | Denso Corp | 交流電動機制御装置 |
WO2006022142A1 (ja) * | 2004-08-27 | 2006-03-02 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | 3相pwm信号発生装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105179289A (zh) * | 2012-05-31 | 2015-12-23 | 中山大洋电机股份有限公司 | 一种变速风机系统的控制方法 |
CN103580588A (zh) * | 2012-08-06 | 2014-02-12 | 青岛海尔空调电子有限公司 | 电机的控制方法和装置以及空调 |
CN103580588B (zh) * | 2012-08-06 | 2016-04-27 | 青岛海尔空调电子有限公司 | 电机的控制方法和装置以及空调 |
JP2014073024A (ja) * | 2012-09-28 | 2014-04-21 | Omron Corp | 直流モータ制御装置及び遊技機 |
JP2014117136A (ja) * | 2012-12-06 | 2014-06-26 | Samsung Electro-Mechanics Co Ltd | モータ駆動制御装置、モータ駆動制御方法及びそれを用いたモータ |
CN106996384A (zh) * | 2016-01-26 | 2017-08-01 | 建准电机工业股份有限公司 | 定风量风扇控制方法 |
CN109505791A (zh) * | 2018-06-27 | 2019-03-22 | 成都富强电子电器科技有限公司 | 一种消防双速风机智能控制器 |
CN109505791B (zh) * | 2018-06-27 | 2024-02-09 | 成都富强电子电器科技有限公司 | 一种消防双速风机智能控制器 |
CN110145846A (zh) * | 2019-05-17 | 2019-08-20 | 大榕(上海)智能科技有限公司 | 一种新风系统风量恒定的控制方法和系统 |
CN110851770A (zh) * | 2019-08-30 | 2020-02-28 | 中国第一汽车股份有限公司 | 车载相机位姿校正装置、方法、控制设备及校正系统 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5409332B2 (ja) | 2014-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5409332B2 (ja) | Dcモータ制御装置および換気装置 | |
CN101233326B (zh) | 送风装置及搭载该送风装置的电气设备 | |
US7301294B2 (en) | Motor speed control integrated circuit | |
ES2847417T3 (es) | Método de control de flujo de aire constante de un control directo de potencia de un motor PM y sistema CVAA que utiliza el mismo | |
US9903380B2 (en) | Fan | |
US20150207447A1 (en) | Motor drive control device | |
JP4557085B1 (ja) | 電流検出回路およびこれを備えた空気調和装置 | |
JP6560185B2 (ja) | モータ駆動制御装置及びモータ駆動制御装置の制御方法 | |
JP6538477B2 (ja) | モータユニット | |
JP5315762B2 (ja) | インバータ装置およびそれを搭載した風量一定換気送風装置 | |
JP2009124776A (ja) | ブラシレスdcモータの駆動装置およびそれを搭載した換気送風装置 | |
JP4887216B2 (ja) | 冷凍サイクル圧縮機駆動用の電力変換装置及びそれを用いた冷凍装置 | |
JP2007274747A (ja) | 電流検出装置及び回転速度制御装置 | |
JP6586639B2 (ja) | モータ調整システム | |
KR101343154B1 (ko) | 모터 속도 제어 장치 및 방법 | |
JP2008043083A (ja) | 風量一定制御dcファンモータ駆動装置 | |
CN102102681B (zh) | 风机控制系统 | |
JP2016136820A (ja) | モータ駆動装置 | |
JP6117663B2 (ja) | モータ駆動制御装置及びモータ駆動制御装置の制御方法 | |
JP6225326B2 (ja) | 換気装置 | |
KR102436847B1 (ko) | 조향모터제어장치 및 조향모터제어방법 | |
KR20090106862A (ko) | 모터 구동 제어 장치 및 방법 | |
CN114079410A (zh) | 同步电机启动状态检测装置及方法 | |
KR101433757B1 (ko) | 엔진 냉각팬 모터 제어기의 부하 전류 측정 오차 보상 방법 | |
JP3211277U (ja) | 磁気センサ及びその動作段階の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110527 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130415 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20131008 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5409332 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |