JP2011133719A - 電子写真画像形成装置 - Google Patents
電子写真画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011133719A JP2011133719A JP2009294013A JP2009294013A JP2011133719A JP 2011133719 A JP2011133719 A JP 2011133719A JP 2009294013 A JP2009294013 A JP 2009294013A JP 2009294013 A JP2009294013 A JP 2009294013A JP 2011133719 A JP2011133719 A JP 2011133719A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tension
- roller
- optical sensor
- endless belt
- intermediate transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 149
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 108
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 10
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 abstract 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 22
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N nobelium Chemical compound [No] ORQBXQOJMQIAOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 238000003702 image correction Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000023077 detection of light stimulus Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 238000011112 process operation Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】 感光体ドラム1と、中間転写ベルト13と、テンションローラ17と、中間転写ベルト13の回転を支持する駆動ローラ14と、駆動ローラ14に張架される中間転写ベルト13に対向して配置され、中間転写ベルト13の表面の光反射特性を検知可能な光学式センサ42と、テンションローラ17が中間転写ベルト13に負荷する張力の変化に基づいて、光学式センサ42及び駆動ローラ14の間の距離を可変可能な距離可変機構70と、距離可変機構70が光学式センサ42及び駆動ローラ14の間の距離を変化させると変化する光学式センサ42が検知する光反射特性の変化に基づいて、中間転写ベルト13の張力を判断するコントローラ60と、を備える画像形成装置100を構成した。
【選択図】 図5
Description
13 中間転写ベルト(エンドレスベルト)
14 駆動ローラ(駆動ローラ)
17 テンションローラ(張力可変手段)
42 光学式センサ
60 コントローラ(制御手段)
70 距離可変機構
Claims (9)
- 像担持体と、
トナー像を前記像担持体から転写材に転写するためのエンドレスベルトと、
前記エンドレスベルトを張架するローラと、
前記エンドレスベルトの内面から外面に向かって前記ベルトに付与する張力を可変可能な張力可変手段と、
前記ローラに張架される前記エンドレスベルトに対向して配置され、前記エンドレスベルトの表面に向かって光を照射して光反射特性を検知可能な光学式センサと、
前記張力可変手段による前記エンドレスベルトに付与する張力の変化に基づいて、前記光学式センサ及び前記ローラの間の距離を可変可能な距離可変機構と、
前記距離可変機構が前記光学式センサ及び前記ローラの間の距離を変化させると変化する前記光学式センサが検知する光反射特性の変化に基づいて、前記エンドレスベルトに付与される張力を判断するコントローラと、
を備えることを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記距離可変機構は、画像形成装置本体に設けられて前記ローラの動作を案内するガイドを備え、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を増加させると、前記ローラが前記ガイドに案内されて一方向に動作し、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を減少させると、前記ローラが前記ガイドに案内されて他方向に動作することを特徴とする請求項1に記載の電子写真画像形成装置。 - 前記ローラは、自重によって前記ガイドに案内されて下方へと移動しながら光学式センサに接近し、前記エンドレスベルトに付与される張力によって前記ガイドに案内されて上方へと移動しながら光学式センサから離間することを特徴とする請求項2に記載の電子写真画像形成装置。
- 前記距離可変機構は、前記張力可変手段及び前記ローラの間を連結する連結部材を備え、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を増加させると、前記張力可変手段の動作に連動して前記ローラが動作し、前記ローラが前記ガイドに案内されて一方向に動作し、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を減少させると、前記張力可変手段の動力に連動して前記ローラが動作し、前記ローラが前記ガイドに案内されて他方向に動作することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の電子写真画像形成装置。 - 像担持体と、
トナー像を前記像担持体から転写材に転写するためのるエンドレスベルトと、
前記エンドレスベルトを張架するローラと、
前記エンドレスベルトの内面から外面に向かって前記ベルトに付与する張力を可変可能な張力可変手段と、
前記ローラに張架される前記エンドレスベルトに対向して配置され、前記エンドレスベルトの外面に向かって光を照射して光反射特性を検知可能な光学式センサと、
前記ローラ及び前記光学式センサの間に配置され、前記光学式センサが前記ローラに向かって照射する光を遮蔽する遮蔽部材と、
前記張力可変手段による前記エンドレスベルトに付与する張力の変化に基づいて、前記光学式センサ及び前記遮蔽部材の間の距離を変化させる距離可変機構と、
前記距離可変機構が前記光学式センサ及び前記遮蔽部材の間の距離を変化させることによって、前記光学式センサが検知する光反射特性の変化に基づいて、前記エンドレスベルトに付与される張力を判断するコントローラと、
を備えることを特徴とする電子写真画像形成装置。 - 前記距離可変機構は、前記張力可変手段及び前記ローラを連結するリンクを備え、
前記遮蔽部材は、前記リンクに設けられ、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を増加させると、前記遮蔽部材が前記光学式センサの対向位置から退避し、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を減少させると、前記遮蔽部材が前記光学式センサの対向位置に移動することを特徴とする請求項5に記載の電子写真画像形成装置。 - 前記距離可変機構は、前記張力可変手段及び前記ローラを連結するローラリンクと、前記光学式センサ及び前記ローラを連結して前記光学式センサを移動可能なセンサリンクと、を備え、
前記遮蔽部材は、エンドレスベルトが張った状態の場合に、光学式センサ及びローラの間から外れた位置に固定され、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を増加させると、前記光学式センサが前記遮蔽部材の対向位置から退避し、
前記張力可変手段が前記エンドレスベルトに付与する張力を減少させると、前記光学式センサが前記遮蔽部材の対向位置に移動することを特徴とする請求項5に記載の電子写真画像形成装置。 - 前記エンドレスベルトは、中間転写ベルトであり、
前記像担持体に形成されたトナー像が前記中間転写ベルトに1次転写され、前記中間転写ベルトに転写されたトナー像が転写材に2次転写されることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の電子写真画像形成装置。 - 前記エンドレスベルトは、転写材を搬送する搬送ベルトであり、
トナー像が前記像担持体から前記搬送ベルトで搬送される転写材に転写されることを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか1項に記載の電子写真画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009294013A JP5473590B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009294013A JP5473590B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011133719A true JP2011133719A (ja) | 2011-07-07 |
JP5473590B2 JP5473590B2 (ja) | 2014-04-16 |
Family
ID=44346516
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009294013A Expired - Fee Related JP5473590B2 (ja) | 2009-12-25 | 2009-12-25 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5473590B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2672323A3 (en) * | 2012-06-05 | 2018-01-03 | Ricoh Company, Ltd. | Moving device assembly and image forming apparatus including the moving device assembly |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016033639A (ja) * | 2014-07-30 | 2016-03-10 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11153888A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001027852A (ja) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001242680A (ja) * | 1999-06-14 | 2001-09-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び該装置に用いるユニット装置、並びにベルト装置 |
JP2001296760A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2001318540A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2002139887A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Ricoh Co Ltd | ベルト転写装置及び該装置を用いた画像形成装置 |
JP2002229296A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2003215992A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2008122596A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Ricoh Co Ltd | 転写装置、画像形成装置 |
JP2009169273A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Sharp Corp | カラー画像形成装置 |
JP2010134149A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Sharp Corp | カラー画像形成装置 |
-
2009
- 2009-12-25 JP JP2009294013A patent/JP5473590B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11153888A (ja) * | 1997-11-20 | 1999-06-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001242680A (ja) * | 1999-06-14 | 2001-09-07 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び該装置に用いるユニット装置、並びにベルト装置 |
JP2001027852A (ja) * | 1999-07-14 | 2001-01-30 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001296760A (ja) * | 2000-04-14 | 2001-10-26 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2001318540A (ja) * | 2000-05-11 | 2001-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | カラー画像形成装置 |
JP2002139887A (ja) * | 2000-10-31 | 2002-05-17 | Ricoh Co Ltd | ベルト転写装置及び該装置を用いた画像形成装置 |
JP2002229296A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
JP2003215992A (ja) * | 2002-01-23 | 2003-07-30 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2008122596A (ja) * | 2006-11-10 | 2008-05-29 | Ricoh Co Ltd | 転写装置、画像形成装置 |
JP2009169273A (ja) * | 2008-01-18 | 2009-07-30 | Sharp Corp | カラー画像形成装置 |
JP2010134149A (ja) * | 2008-12-04 | 2010-06-17 | Sharp Corp | カラー画像形成装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2672323A3 (en) * | 2012-06-05 | 2018-01-03 | Ricoh Company, Ltd. | Moving device assembly and image forming apparatus including the moving device assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5473590B2 (ja) | 2014-04-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20130136499A1 (en) | Image forming apparatus | |
JP2005321568A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6890767B2 (ja) | 接離機構、定着装置、転写装置及び画像形成装置 | |
JP4789534B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005202207A (ja) | 画像形成装置 | |
US8559835B2 (en) | Image forming apparatus capable of measuring an amount of adhered toner and controlling an image density | |
US8938174B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US11474457B2 (en) | Image forming apparatus that can selectively switch between two transfer rollers | |
JP5473590B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10168634B2 (en) | Image forming apparatus capable of setting a parameter used in forming an image based on a detected change in a value of tint | |
JP4112917B2 (ja) | 濃度センサの較正方法及び画像形成装置 | |
JP5207636B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6171973B2 (ja) | 画像の検出装置及び画像形成装置 | |
US8731418B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP6882240B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2017187722A (ja) | 画像濃度検出装置及び画像形成装置 | |
JP2016167007A (ja) | 画像形成装置および画像形成装置の制御方法 | |
JP2008145622A (ja) | 画像形成装置、潜像担持体位置調整方法 | |
JP5811441B2 (ja) | 画像形成装置及び転写ユニット | |
JP7254571B2 (ja) | 画像形成装置 | |
CN101030058B (zh) | 图像形成装置 | |
US8422927B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus | |
JP2013205449A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2013205585A (ja) | 画像形成装置およびプログラム | |
JP2012018261A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20121221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130930 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131008 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140204 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5473590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |