JP2011120698A - 吸収性物品用の吸収体 - Google Patents
吸収性物品用の吸収体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011120698A JP2011120698A JP2009279897A JP2009279897A JP2011120698A JP 2011120698 A JP2011120698 A JP 2011120698A JP 2009279897 A JP2009279897 A JP 2009279897A JP 2009279897 A JP2009279897 A JP 2009279897A JP 2011120698 A JP2011120698 A JP 2011120698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- density
- absorber
- absorbent body
- medium
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の吸収体4は、縦長で、繊維を含んで構成され、吸収性物品に組み込まれて着用されたときに着用者の排泄部に対向配置される排泄部対向部1Bを有する。排泄部対向部1Bの幅方向Yの中央域に、繊維の粗密構造を有し、中央域の左右両側に位置する幅方向Yの側方域41は、排泄部対向部1Bにおいて最も密度の低い低密度部5を含んでおり、繊維の粗密構造は、低密度部5よりも密度の高い中密度部6と、中密度部6よりも密度の高い高密度部7とを含んでいる。中密度部6と高密度部7とは、それぞれ、吸収体4の長手方向Xに延びて形成されており、繊維の粗密構造において、複数本の中密度部6と複数本の高密度部7とが、幅方向Yに交互に配置されている。
【選択図】図1
Description
吸収体4より各々の部位を長さ50mm、幅5mmの大きさに切り出しサンプルを調製し、電子天秤(A&D社製電子天秤GR−300、精度:小数点以下4桁)を用い、サンプル中に含まれる繊維材料の重量を測定した。定圧式厚み計を用い、サンプル厚みを測定し、測定したサンプル中に含まれる繊維材料の重量を、サンプルの体積(厚み×長さ×幅)で除して各々の部位の繊維材料の密度を算出した。尚、低圧式厚み計の測定時圧力は0.5g/cm2であった。
低密度部5、中密度部6及び高密度部7の厚みは、吸収体4より各々の部位を長さ50mm、幅5mmの大きさに切り出し、定圧式厚み計を用いて測定した。そのときの圧力は0.5g/cm2であった。
また、吸収体14の幅方向に互いに隣接する低密度部5と中密度部6との繊維材料の密度比(前者/後者)は、0.4〜0.8、特に0.5〜0.7であることが好ましい。
1B 排泄部対向部
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
5 低密度部
6 中密度部
7 高密度部
8 溝部
40 吸収体の中央域(繊維の粗密構造)
41 吸収体の側方域
50,56 押付ロール
52 押付ロールの中高部
53 凸条部
54 凹条部
55 凹凸部
60 受けロール
70 吸収体前駆体
71 吸収体前駆体の下層部
72 吸収体前駆体の上層部
73 吸収体前駆体の中高部
74 吸収体前駆体の側方部
Claims (5)
- 吸収性物品用の縦長の吸収体で、繊維を含んで構成され、吸収性物品に組み込まれて着用されたときに着用者の排泄部に対向配置される排泄部対向部を有する吸収体であって、
前記排泄部対向部の吸収体幅方向の中央域に、繊維の粗密構造を有し、該中央域の左右両側に位置する吸収体幅方向の側方域は、該排泄部対向部において最も密度の低い低密度部を含んでおり、
前記繊維の粗密構造は、前記低密度部よりも密度の高い中密度部と、該中密度部よりも密度の高い高密度部とを含んでおり、
前記中密度部と前記高密度部とは、それぞれ、吸収体長手方向に延びて形成されており、前記繊維の粗密構造において、複数本の該中密度部と複数本の該高密度部とが、吸収体幅方向に交互に配置されている吸収体。 - 前記中央域における前記吸収体の厚みが、前記中密度部と前記高密度部とで異なっている請求項1記載の吸収体。
- 前記側方域の前記低密度部と前記中央域の前記中密度部とが隣接している請求項1又は2記載の吸収体。
- 肌当接面側に配された表面シート、非肌当接面側に配された裏面シート及びこれら両シート間に配された吸収体を具備し、該吸収体が請求項1〜3の何れかに記載の吸収体である吸収性物品であって、
前記吸収体の前記排泄部対向部の前記側方域に、前記表面シート及び該吸収体が前記吸収性物品の非肌当接面側に向かって一体的に凹陥した、該吸収体の長手方向に延びる溝部が形成されている吸収性物品。 - 請求項1〜3の何れかに記載の吸収体の製造方法であって、
周面部に凹凸部を有する押付ロールと、該押付ロールを受ける実質平滑な周面部を有する受けロールとの間に、縦長の吸収体前駆体を供給し、該凹凸部で該吸収体前駆体の一部を圧縮することにより、前記中密度部及び前記高密度部を形成する工程を備え、
前記吸収体前駆体は、その一面側の幅方向の中央域が隆起した中高部を有しており、該中高部が前記凹凸部で圧縮される吸収体の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009279897A JP5544155B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 吸収性物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009279897A JP5544155B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 吸収性物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011120698A true JP2011120698A (ja) | 2011-06-23 |
JP5544155B2 JP5544155B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=44285256
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009279897A Expired - Fee Related JP5544155B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 吸収性物品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5544155B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014155757A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017131280A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017131279A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018166842A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019017857A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5284040A (en) * | 1975-12-29 | 1977-07-13 | Colgate Palmolive Co | Absorptive article |
JP2004298504A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Daio Paper Corp | 体液吸収性物品 |
JP2007089600A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-12 | Uni Charm Corp | 圧縮成形用ロール及び圧縮成形用ロールを用いた吸収構造体の製造方法並びに吸収構造体を含む吸収性物品 |
-
2009
- 2009-12-09 JP JP2009279897A patent/JP5544155B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5284040A (en) * | 1975-12-29 | 1977-07-13 | Colgate Palmolive Co | Absorptive article |
JP2004298504A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Daio Paper Corp | 体液吸収性物品 |
JP2007089600A (ja) * | 2005-09-26 | 2007-04-12 | Uni Charm Corp | 圧縮成形用ロール及び圧縮成形用ロールを用いた吸収構造体の製造方法並びに吸収構造体を含む吸収性物品 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014155757A1 (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-02 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2014198065A (ja) * | 2013-03-29 | 2014-10-23 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017131280A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2017131279A (ja) * | 2016-01-25 | 2017-08-03 | 日本製紙クレシア株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018166842A (ja) * | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
JP2019017857A (ja) * | 2017-07-20 | 2019-02-07 | 王子ホールディングス株式会社 | 吸収性物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5544155B2 (ja) | 2014-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5551926B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI411428B (zh) | Absorbent items | |
JP6080262B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5258379B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN101301243B (zh) | 具有朝向身体的防侧漏突起和倾斜排列的压槽的卫生巾 | |
KR100804562B1 (ko) | 생리대 | |
JP5258380B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP6257297B2 (ja) | 吸収性物品 | |
CN101541275B (zh) | 吸收性物品及其制造方法 | |
TWI519281B (zh) | Absorbent items | |
JP5546441B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP5977653B2 (ja) | 吸収性物品 | |
TWI513453B (zh) | Absorbent items | |
US20050148970A1 (en) | Absorbent article with liquid acquisition layer | |
WO2008062872A1 (en) | Absorptive article and method of producing the same | |
JP5544155B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR20160065125A (ko) | 흡수성 물품 | |
RU2568863C2 (ru) | Впитывающее изделие | |
JP4822961B2 (ja) | 吸収性物品 | |
EP2611402B1 (en) | Incontinence liner | |
JP5766253B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP7129832B2 (ja) | 吸収性物品 | |
KR101078105B1 (ko) | 액 획득층을 갖는 흡수성 물품 | |
JP5544154B2 (ja) | 生理用ナプキン | |
WO2015072502A1 (ja) | 吸収性物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120912 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130821 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130827 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140422 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140512 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5544155 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |