JP2011049882A - 撮像装置 - Google Patents
撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011049882A JP2011049882A JP2009197243A JP2009197243A JP2011049882A JP 2011049882 A JP2011049882 A JP 2011049882A JP 2009197243 A JP2009197243 A JP 2009197243A JP 2009197243 A JP2009197243 A JP 2009197243A JP 2011049882 A JP2011049882 A JP 2011049882A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- still image
- moving image
- unit
- imaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/667—Camera operation mode switching, e.g. between still and video, sport and normal or high- and low-resolution modes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/63—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders
- H04N23/633—Control of cameras or camera modules by using electronic viewfinders for displaying additional information relating to control or operation of the camera
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Exposure Control For Cameras (AREA)
- Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
Abstract
【解決手段】 ビデオカメラは、被写体を撮像し、静止画像または動画像を出力するイメージセンサと、ユーザによる操作を受け付ける操作受付部と、操作受付部により動画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて(S06でYES)、イメージセンサを制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させた後に(S08)、イメージセンサ17に動画像に対して予め定められた条件で撮像させ(S12)、操作受付部により静止画の撮像を指示する操作が受け付けられること応じて(S01でYES)、イメージセンサを制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させる(S03)撮像制御部と、を備える。
【選択図】 図4
Description
(1) 前記動画撮像手段は、前記操作受付手段により静止画像と動画像とを関連付けることを設定する操作が受け付けられていることを条件に、前記撮像手段に静止画に対して予め定められた条件で撮像させ、前記操作受付手段により静止画像と動画像とを関連付けることを設定する操作が受け付けられていない場合は、前記撮像手段に静止画に対して予め定められた条件で撮像させることなく、前記撮像手段に動画像に対して予め定められた条件で撮像させる、請求項1〜6のいずれかに記載の撮像装置。
(2) 被写体を撮像し、静止画像または動画像を出力する撮像手段を備えた撮像装置で実行される撮像方法であって、
ユーザによる操作を受け付けるステップと、
前記操作を受け付けるステップにおいて、動画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させた後に、前記撮像手段に動画像に対して予め定められた条件で撮像させるステップと、
前記操作を受け付けるステップにおいて、静止画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させるステップと、を含む撮像方法。
(3) 被写体を撮像し、静止画像または動画像を出力する撮像手段を備えた撮像装置を制御するコンピュータで実行される撮像プログラムであって、
ユーザによる操作を受け付けるステップと、
前記操作を受け付けるステップにおいて、動画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させた後に、前記撮像手段に動画像に対して予め定められた条件で撮像させるステップと、
前記操作を受け付けるステップにおいて、静止画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させるステップと、を前記コンピュータに実行させる撮像プログラム。
Claims (6)
- 被写体を撮像し、静止画像または動画像を出力する撮像手段と、
ユーザによる操作を受け付ける操作受付手段と、
前記操作受付手段により動画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させた後に、前記撮像手段に動画像に対して予め定められた条件で撮像させる動画撮像手段と、
前記操作受付手段により静止画の撮像を指示する操作が受け付けられることに応じて、前記撮像手段を制御して、静止画に対して予め定められた条件で撮像させる静止画撮像手段と、を備えた撮像装置。 - 前記操作受付手段により動画像を撮像する操作が受け付けられる場合、前記撮像手段が出力する静止画像と動画像とを関連付ける関連付手段をさらに備えた、請求項1に記載の撮像装置。
- 前記撮像手段が出力する静止画像または動画像を記憶する記憶手段と、
前記記憶手段に記憶された静止画像および/または動画像を識別するための識別情報を表示する一覧表示手段を、さらに備え、
前記一覧表示手段は、動画像が静止画像と関連付けられている場合は、動画像の識別情報に代えて該動画像に関連付けられた静止画像の識別情報を表示する、請求項2に記載の撮像装置。 - 前記一覧表示手段は、静止画像が動画像と関連付けられている場合は、動画像が関連付けられていることを示す印を前記静止画像の識別情報とともに表示する、請求項3に記載の撮像装置。
- 前記一覧表示手段により表示された識別情報を指示する操作が前記操作受付手段により受け付けられると、前記指示された識別情報により特定される静止画像または動画像を表示する再生手段を、さらに備え、
前記再生手段は、前記指示された識別情報により特定される静止画像が動画像と関連付けられている場合、前記静止画像を表示した後に、前記静止画像に関連付けられた前記動画像を表示する、請求項3または4に記載の撮像装置。 - 前記関連付けられた静止画像および動画像の関連付けを解除する解除手段を、さらに備えた請求項2〜5のいずれかに記載の撮像装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009197243A JP2011049882A (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 撮像装置 |
US12/856,869 US8471919B2 (en) | 2009-08-27 | 2010-08-16 | Image pickup apparatus, method, and program with improved moving and still image handling |
CN201010267970XA CN102006405A (zh) | 2009-08-27 | 2010-08-27 | 摄像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009197243A JP2011049882A (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 撮像装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011049882A true JP2011049882A (ja) | 2011-03-10 |
Family
ID=43624344
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009197243A Pending JP2011049882A (ja) | 2009-08-27 | 2009-08-27 | 撮像装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8471919B2 (ja) |
JP (1) | JP2011049882A (ja) |
CN (1) | CN102006405A (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5436975B2 (ja) * | 2009-08-21 | 2014-03-05 | オリンパスイメージング株式会社 | カメラ、カメラの表示制御方法、表示装置、及び表示方法 |
JP2012065282A (ja) * | 2010-09-17 | 2012-03-29 | Panasonic Corp | 画像表示装置、画像編集装置、画像表示プログラムおよび画像編集プログラム |
JP2013109009A (ja) * | 2011-11-17 | 2013-06-06 | Canon Inc | 立体映像撮影用光学装置および立体映像撮影装置 |
CN103327160A (zh) * | 2012-03-19 | 2013-09-25 | 联想(北京)有限公司 | 一种移动设备及其拍照拍摄控制方法 |
CN103379275B (zh) * | 2012-04-16 | 2019-01-11 | 三星电子株式会社 | 摄像机的图像处理装置和方法 |
JP6021594B2 (ja) * | 2012-11-08 | 2016-11-09 | オリンパス株式会社 | 撮像装置及びプログラム |
CN103905717B (zh) * | 2012-12-27 | 2018-07-06 | 联想(北京)有限公司 | 一种切换方法、装置及电子设备 |
JP2015023317A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | キヤノン株式会社 | 画像管理装置及びその制御方法、プログラム、並びに記憶媒体 |
JP6210772B2 (ja) * | 2013-07-22 | 2017-10-11 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム |
JP5896181B2 (ja) * | 2014-01-23 | 2016-03-30 | カシオ計算機株式会社 | 撮像装置、撮像制御方法、及びプログラム |
DE102016109179B4 (de) * | 2015-05-29 | 2023-08-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Bildaufnahmeeinrichtung und Bildgebungsvorrichtung |
WO2018012278A1 (ja) * | 2016-07-12 | 2018-01-18 | オリンパス株式会社 | 内視鏡装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002290908A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | 撮影装置、動画および静止画の記録制御方法、画像編集装置 |
JP2004304425A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ |
JP2005072729A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ及び画像撮影方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08140026A (ja) | 1994-11-04 | 1996-05-31 | Canon Inc | 複合カメラ |
JP4056300B2 (ja) | 2002-06-07 | 2008-03-05 | 三洋電機株式会社 | デジタルカメラ及びその画像処理方法 |
JP2005142705A (ja) * | 2003-11-05 | 2005-06-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 撮像装置 |
JP2009118215A (ja) * | 2007-11-07 | 2009-05-28 | Canon Inc | 撮像装置 |
-
2009
- 2009-08-27 JP JP2009197243A patent/JP2011049882A/ja active Pending
-
2010
- 2010-08-16 US US12/856,869 patent/US8471919B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2010-08-27 CN CN201010267970XA patent/CN102006405A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002290908A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | 撮影装置、動画および静止画の記録制御方法、画像編集装置 |
JP2004304425A (ja) * | 2003-03-31 | 2004-10-28 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ |
JP2005072729A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-17 | Casio Comput Co Ltd | 電子カメラ及び画像撮影方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8471919B2 (en) | 2013-06-25 |
US20110050931A1 (en) | 2011-03-03 |
CN102006405A (zh) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2011049882A (ja) | 撮像装置 | |
KR102077967B1 (ko) | 전자 기기 | |
KR101532294B1 (ko) | 자동 태깅 장치 및 방법 | |
JP5158138B2 (ja) | 撮像装置、再生装置および再生プログラム | |
KR20130084468A (ko) | 디지털 영상 처리장치 및 그 제어방법 | |
JPH104531A (ja) | 情報処理装置 | |
KR20060090758A (ko) | 화상 기록 장치 및 방법, 화상 재생 제어 장치 및 방법,화상 기록 재생 제어 장치, 및 프로그램 | |
JP2007221570A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
KR100899912B1 (ko) | 영상 처리기, 영상처리 방법과 그에 대한 컴퓨터 판독가능한 저장매체 | |
JP5213503B2 (ja) | 記憶再生装置 | |
JP2011071969A (ja) | 画像ファイルのデータ構造、画像ファイル生成装置、画像ファイル生成方法、及び電子カメラ | |
JP4696921B2 (ja) | 画像処理装置、静止画生成方法、プログラム、および記憶媒体 | |
JP2007325152A (ja) | 撮像装置及びそのプログラム | |
JP2005117369A (ja) | 動画記録装置および動画再生装置並びにデジタルカメラ | |
JP5369776B2 (ja) | 撮像装置、撮像方法、及び撮像プログラム | |
JP2010237911A (ja) | 電子機器 | |
JP2013110562A (ja) | 撮像装置 | |
JP2014049882A (ja) | 撮像装置 | |
JP4471882B2 (ja) | 表示装置および表示方法 | |
JP2005236496A (ja) | 画像記録表示システム | |
JP5332668B2 (ja) | 撮像装置および被写体検出プログラム | |
KR101480407B1 (ko) | 디지털 영상 처리 장치, 이의 제어 방법 및 상기 제어방법을 기록한 기록 매체 | |
JP2009087004A (ja) | 画像検索装置、画像検索方法 | |
JP5916984B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP2019114847A (ja) | 画像記録制御装置、画像記録方法、画像記録プログラム、撮像装置及び画像記録制御システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120801 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130404 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20130607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130625 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20131022 |