JP2010503066A - 法律的引用をフォーマットするためのシステム、方法、ソフトウェア、およびインターフェイス - Google Patents
法律的引用をフォーマットするためのシステム、方法、ソフトウェア、およびインターフェイス Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010503066A JP2010503066A JP2009526753A JP2009526753A JP2010503066A JP 2010503066 A JP2010503066 A JP 2010503066A JP 2009526753 A JP2009526753 A JP 2009526753A JP 2009526753 A JP2009526753 A JP 2009526753A JP 2010503066 A JP2010503066 A JP 2010503066A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- legal
- citations
- citation
- formatted
- document
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/10—Services
- G06Q50/18—Legal services
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/22—Indexing; Data structures therefor; Storage structures
- G06F16/2228—Indexing structures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/25—Integrating or interfacing systems involving database management systems
- G06F16/252—Integrating or interfacing systems involving database management systems between a Database Management System and a front-end application
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/25—Integrating or interfacing systems involving database management systems
- G06F16/258—Data format conversion from or to a database
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/955—Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/02—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F40/00—Handling natural language data
- G06F40/10—Text processing
- G06F40/166—Editing, e.g. inserting or deleting
- G06F40/186—Templates
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Tourism & Hospitality (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Economics (AREA)
- Human Resources & Organizations (AREA)
- Marketing (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Entrepreneurship & Innovation (AREA)
- Operations Research (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Document Processing Apparatus (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
Description
本特許文献の1つ以上の部分は、著作権の保護に従う資料を含んでいる。著作権者は、米国特許商標庁の特許書類のファイルまたは記録において表されるときに、特許文献または特許開示の第三者による複製に対して異存がないけれども、その他の点においては、どのようなものであってもすべての著作権を確保する。以下の告示は本明細書に適用される。その告示とは、著作権(C)2005年、Thomson Global Resourcesである。
本出願は、2006年9月1日に出願された、米国仮出願第60/842,058号に対する優先権を主張するものである。上記出願は、参考として本明細書に援用される。
本発明の様々な実施形態は、文書処理アプリケーション、特に、法律文書のオーサリングおよび作成を補助するように作られた文書処理アプリケーションに関する。
米国の法律制度は、特定の法律をめぐる論争を解決するために、成文法(制定法)と、これらの法律を適用する司法見解の両方に多く依存している。これらの論争を解決することにおいて、クライアントのために主張する法律家は、申請、準備書面、および彼らのクライアントのための立証などの書面化文書を作成する。これらの書面化文書は、一般的に、彼らがなす主張をサポートする、法的先例として集合的に公知の関連する見解、制定法、および学術論文を引用するかまたは参照する。
このニーズおよび/または他のニーズに取り組むために、本発明者は、特に、引用フォーマッティングのシステム、方法、およびソフトウェアを考案した。例示的なシステムは、引用ファインダモジュールおよび引用フォーマッタモジュールを含んでいる。該ファインダモジュールは、ワードプロセッサなどの文書処理アプリケーションに「プラグイン」され、1つ以上の引用をアクティブな文書内で見いだし、それらをインターネットなどのネットワーク通信リンクを介して、該引用フォーマッタに送る。該引用フォーマッタは、該見いだされた引用を受信し、それらを選択された引用フォーマットに従ってフォーマットし、該文書への選択的な挿入のために、該フォーマットされた引用を該文書処理アプリケーションに戻す。
本説明は、上で明らかにされた図を参照し、かつ組み込んで、本発明の1つ以上の具体的な実施形態を記述している。これらの実施形態は、本発明を制限するためではなく、単に例示し、また教示するために提供され、当業者が本発明を実装または実施することを可能にするように十分詳細に示され、かつ記述されている。従って、本発明を不明瞭にすることを避けるために適切なところでは、本説明は、当業者に対して公知である特定の情報を省略し得る。
図1は、例示的な文書処理および情報検索システム100を示しており、それらは、上記された能力または機能を組み込むように適合され得る。システム100は、1つ以上のデータベース110と、1つ以上のサーバ120と、1つ以上のアクセスデバイス130とを含んでいる。
データベース110は、一組の法律リサーチデータベースを含む。例示的な実施形態において、これらは、判例法データベース111、制定法データベース112、行政報告書および行政判断データベース113、規制データベース114、ならびに法律雑誌および定期刊行物データベース115を含んでいる。判例法データベース11は、1つ以上の地方、州、合衆国、および/または国際的な司法権からの裁判所の見解文書を含んでいる。制定法データベース112は、1つ以上の地方、州、合衆国、および/または国際的な司法権からの、立法経過を含む制定法の文書を含んでいる。行政報告書および行政判断データベース113は、1つ以上の地方、州、合衆国、および/または国際的な行政機関からの行政報告書および行政判断を含んでいる。規制データベース114は、1つ以上の地方、州、合衆国、および/または国際的な行政機関に対する行政上の規制、規則、または規約を含んでいる。そして、法律雑誌および定期刊行物データベース115は、法律雑誌および他の法律的な定期刊行文書を含んでいる。
サーバ120は、概して、ウェブページまたは他のマークアップ言語(関連するアプレット、ActiveXコントロール、遠隔起動(remote−invocation)オブジェクト、またはその他の関連するソフトウェア構造およびデータ構造によって形成する)の形態でデータを提供するための1つ以上のサーバを表しており、クライアントに様々な「濃密さ(thickness)」のサービスを行う。特に、サーバ120は、プロセッサモジュール121と、メモリモジュール122と、加入者データベース123と、サーチモジュール124と、引用ツールモジュール125とを含んでいる。
アクセスデバイス130は概して、1つ以上のアクセスデバイスを表している。例示的な実施形態において、アクセスデバイス130は、パーソナルコンピュータ、ワークステーション、携帯情報端末、携帯電話、あるいはサーバまたはデータベースとの有効なユーザインターフェイスを提供することが可能な任意の他のデバイスの形態をとる。特に、アクセスデバイス130は、プロセッサモジュール131、または1つ以上のプロセッサ(または、処理回路)131と、メモリ132と、ディスプレイ133と、キーボード134と、グラフィカルなポインタまたはセレクタ135とを含んでいる。
図2は、システム100などのシステムを動作させる1つ以上の例示的な方法のフローチャート200を示す。フローチャート200は、ブロック210〜ブロック250を含み、それらのブロックは、例示的な実施形態において、直列的な実行シーケンスにおいて配置され、記述されている。しかしながら、他の実施形態は、複数のプロセッサまたはプロセッサ類似のデバイスあるいは2つ以上の仮想計算機もしくはサブプロセッサとして有機的に構成された単一のプロセッサを用いて、並列に2つ以上のブロックを実行する。他の実施形態はまた、プロセスのシーケンスを改変するか、または同様の結果を達成するために、異なる機能分割を提供する。例えば、一部の実施形態は、クライアント−サーバ機能の配分を改変し、その結果として、サーバ側で示され、記述された機能が、そのすべてかまたは部分的にクライアント側において実装され得る。そして、そのことの逆もまた同様に行われ得る。さらに、なお他の実施形態では、2つ以上の相互接続されたハードウェアモジュールとしてブロックを実装する。それらのハードウェアモジュールは、モジュール間およびモジュールを介して伝達される関連した制御およびデータ信号を有する。従って、例示的なプロセスのフローは、ソフトウェア、ハードウェア、およびファームウェアの実装に対して適用される。
上記された実施形態は、本発明の広さまたは範囲を限定するためではなく、本発明を実施するかまたは実装する1つ以上の方法を単に例示し、教示することを意図している。本発明の教示を実施するかまたは実装するすべての方法を包含する本発明の実際の範囲は、添付の特許請求の範囲およびそれらの均等物によってのみ規定される。
Claims (12)
- 判例法文書を含んでいる法律リサーチデータベースと、
ブラウザを装備するクライアントアクセスデバイスから発せられるコンテンツ問合せを受信し、かつ応答するための該法律リサーチデータベースに動作可能に連結されたサーバであって、該サーバは、1つ以上の法律的引用を、1つ以上の該クライアントアクセスデバイス上の文書から受信し、該法律的引用のそれぞれに対応するフォーマットされた引用データを、該作業生産文書への挿入のために提供するようにさらに構成される、サーバと
を備える、システム。 - 前記フォーマットされた引用データは、1つ以上の併記引用を含み、該フォーマットされた引用データは、前記ブラウザを装備するクライアントアクセスデバイスのユーザによってなされる、該ユーザと関連づけられた1つ以上の法域の選択に従ってフォーマットされる、請求項1に記載のシステム。
- 前記フォーマットされた引用の1つ以上は、該フォーマットされた引用の1つ以上によって参照された判例法文書内の法律的な論法が、他の法的訴訟において取り扱われたか否かまたはどのように取り扱われたかを示すための1つ以上のインジケータとの組み合わせにおいて提供される、請求項1に記載のシステム。
- 法域の選択は、1つ以上の州または地方の裁判所の法域を識別する、請求項1に記載のシステム。
- 前記フォーマットされた引用データは、前記受信された法律的引用の1つ以上と歴史的に関連した1つ以上の法的訴訟に対するフォーマットされた引用データを含む、請求項1に記載のシステム。
- 前記サーバは、前記作業生産文書に基づいて、先例索引を作成する要求を受信するようにさらに構成される、請求項1に記載のシステム。
- 判例法文書を含んでいる法律リサーチデータベースと、
該法律リサーチデータベースに動作可能に連結され、ブラウザを装備するクライアントアクセスデバイス上の文書から抽出された法律的引用を受信し、該文書への挿入のために、該法律的引用のそれぞれに対応するフォーマットされた引用データを提供するための手段と
を備える、システム。 - 前記フォーマットされた引用データは、1つ以上の併記引用を含み、該フォーマットされた引用データは、前記ブラウザを装備するクライアントアクセスデバイスのユーザによってなされる、該ユーザと関連づけられた1つ以上の法域または標準の選択に従ってフォーマットされる、請求項7に記載のシステム。
- 前記フォーマットされた引用の1つ以上は、該フォーマットされた引用の1つ以上によって参照された判例法文書内の法律的な論法が、他の法的訴訟において取り扱われたか否かまたはどのように取り扱われたかを示すための1つ以上のインジケータとの組み合わせにおいて提供される、請求項7に記載のシステム。
- 前記フォーマットされた引用データは、前記受信された法律的引用の1つ以上と歴史的に関連した1つ以上の法的訴訟に対するフォーマットされた引用データを含む、請求項7に記載のシステム。
- 前記サーバは、前記作業生産文書に基づいて、先例索引を作成する要求を受信するようにさらに構成される、請求項7に記載のシステム。
- オンラインの法律リサーチサービスを操作する方法であって、該方法は、
該オンラインの法律リサーチサービスに対するサーバを提供することと、
該サーバにおいて、1つ以上の法律的引用をクライアントアクセスデバイス上の文書から受信することと、
該1つ以上の法律的引用を受信することに応答して、該受信された法律的引用に対応する1つ以上のフォーマットされた法律的引用を、文書への挿入のために、該クライアントアクセスデバイスに伝達することと
を包含する、方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US84205806P | 2006-09-01 | 2006-09-01 | |
PCT/US2007/019260 WO2008027583A2 (en) | 2006-09-01 | 2007-09-04 | Systems, methods, software, and interfaces for formatting legal citations |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010503066A true JP2010503066A (ja) | 2010-01-28 |
Family
ID=39136647
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009526753A Pending JP2010503066A (ja) | 2006-09-01 | 2007-09-04 | 法律的引用をフォーマットするためのシステム、方法、ソフトウェア、およびインターフェイス |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US20080059435A1 (ja) |
EP (1) | EP2062126A4 (ja) |
JP (1) | JP2010503066A (ja) |
CN (1) | CN101711382A (ja) |
AR (1) | AR062635A1 (ja) |
AU (1) | AU2007290358B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0716152A2 (ja) |
CA (1) | CA2662179C (ja) |
NZ (1) | NZ575931A (ja) |
WO (1) | WO2008027583A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020503630A (ja) * | 2016-12-14 | 2020-01-30 | ベラトール ピーティーワイ エルティーディー | 専門的サービスおよび助言を受ける、または提供する方法およびそのためのプログラム可能ネットワーク |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004061619A2 (en) * | 2002-12-30 | 2004-07-22 | Thomson Corporation | Knowledge-management systems for law firms |
AR062635A1 (es) | 2006-09-01 | 2008-11-19 | Thomson Global Resources | Sistema, metodos, software e interfases para dar formato a citas de legislacion |
US20110107194A1 (en) * | 2009-11-05 | 2011-05-05 | Xu Cui | System, methods, and user interface for conveniently creating citations in a document |
US20110219017A1 (en) * | 2010-03-05 | 2011-09-08 | Xu Cui | System and methods for citation database construction and for allowing quick understanding of scientific papers |
US9858338B2 (en) * | 2010-04-30 | 2018-01-02 | International Business Machines Corporation | Managed document research domains |
WO2011159843A2 (en) * | 2010-06-15 | 2011-12-22 | Thomson Reuters (Scientific) Inc. | System and method for citation processing, presentation and transport for validating references |
US8713031B1 (en) * | 2011-09-06 | 2014-04-29 | Bryant Christopher Lee | Method and system for checking citations |
US20130086033A1 (en) * | 2011-10-03 | 2013-04-04 | Black Hills Ip Holdings, Llc | Systems, methods and user interfaces in a patent management system |
US20140297376A1 (en) * | 2011-11-09 | 2014-10-02 | Tanya Robertson | System for aggregated distribution of public notices |
US20160162458A1 (en) * | 2014-12-09 | 2016-06-09 | Idibon, Inc. | Graphical systems and methods for human-in-the-loop machine intelligence |
US9430451B1 (en) | 2015-04-01 | 2016-08-30 | Inera, Inc. | Parsing author name groups in non-standardized format |
CN107153634A (zh) * | 2017-05-31 | 2017-09-12 | 隋晓明 | 一种文字材料的生成方法 |
US20210097095A1 (en) * | 2019-09-04 | 2021-04-01 | Thomas Peavler | Apparatus, system and method of using text recognition to search for cited authorities |
US20210089956A1 (en) * | 2019-09-19 | 2021-03-25 | International Business Machines Corporation | Machine learning based document analysis using categorization |
US11275776B2 (en) | 2020-06-11 | 2022-03-15 | Capital One Services, Llc | Section-linked document classifiers |
US11941565B2 (en) * | 2020-06-11 | 2024-03-26 | Capital One Services, Llc | Citation and policy based document classification |
US11461407B1 (en) * | 2022-01-14 | 2022-10-04 | Clearbrief, Inc. | System, method, and computer program product for tokenizing document citations |
US11501072B1 (en) * | 2022-02-28 | 2022-11-15 | Clearbrief, Inc. | System, method, and computer program product for automated factual citation detection |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000511671A (ja) * | 1996-05-29 | 2000-09-05 | レクシス―ネクシス ア ディヴィジョン オヴ リード エルザヴィア インコーポレイテッド | 自動文書分類システム |
JP2002535779A (ja) * | 1999-01-25 | 2002-10-22 | ウエスト パブリッシング カンパニー,ディー.ビー.エー.ウエスト グループ | 文書へハイパーリンクを挿入するシステム |
JP2005539283A (ja) * | 2001-12-21 | 2005-12-22 | ウエスト パブリッシング カンパニー,ディー.ビー.エー.ウエスト グループ | 名前をハイパーリンクするためのシステム、方法、及びソフトウェア |
US7028259B1 (en) * | 2000-02-01 | 2006-04-11 | Jacobson Robert L | Interactive legal citation checker |
JP2006512693A (ja) * | 2002-12-30 | 2006-04-13 | トムソン コーポレイション | 法律事務所用の知識管理システム |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6339767B1 (en) * | 1997-06-02 | 2002-01-15 | Aurigin Systems, Inc. | Using hyperbolic trees to visualize data generated by patent-centric and group-oriented data processing |
US7467137B1 (en) * | 1994-09-02 | 2008-12-16 | Wolfe Mark A | System and method for information retrieval employing a preloading procedure |
US5870770A (en) * | 1995-06-07 | 1999-02-09 | Wolfe; Mark A. | Document research system and method for displaying citing documents |
US7246310B1 (en) * | 1995-06-07 | 2007-07-17 | Wolfe Mark A | Efficiently displaying and researching information about the interrelationships between documents |
US6078914A (en) * | 1996-12-09 | 2000-06-20 | Open Text Corporation | Natural language meta-search system and method |
US6289342B1 (en) * | 1998-01-05 | 2001-09-11 | Nec Research Institute, Inc. | Autonomous citation indexing and literature browsing using citation context |
US6457028B1 (en) * | 1998-03-18 | 2002-09-24 | Xerox Corporation | Method and apparatus for finding related collections of linked documents using co-citation analysis |
US6529911B1 (en) * | 1998-05-27 | 2003-03-04 | Thomas C. Mielenhausen | Data processing system and method for organizing, analyzing, recording, storing and reporting research results |
US7778954B2 (en) * | 1998-07-21 | 2010-08-17 | West Publishing Corporation | Systems, methods, and software for presenting legal case histories |
US7529756B1 (en) * | 1998-07-21 | 2009-05-05 | West Services, Inc. | System and method for processing formatted text documents in a database |
US6295542B1 (en) * | 1998-10-02 | 2001-09-25 | National Power Plc | Method and apparatus for cross-referencing text |
US6856988B1 (en) * | 1999-12-21 | 2005-02-15 | Lexis-Nexis Group | Automated system and method for generating reasons that a court case is cited |
US20050022114A1 (en) * | 2001-08-13 | 2005-01-27 | Xerox Corporation | Meta-document management system with personality identifiers |
US7181465B2 (en) * | 2001-10-29 | 2007-02-20 | Gary Robin Maze | System and method for the management of distributed personalized information |
US7085755B2 (en) * | 2002-11-07 | 2006-08-01 | Thomson Global Resources Ag | Electronic document repository management and access system |
EP1782292B1 (en) * | 2004-08-23 | 2017-05-24 | Lexisnexis, A Division of Reed Elsevier Inc. | Landmark case identification system and method |
US20060047656A1 (en) * | 2004-09-01 | 2006-03-02 | Dehlinger Peter J | Code, system, and method for retrieving text material from a library of documents |
EP1653384A3 (en) * | 2004-10-27 | 2006-07-19 | Elsevier B.V. | Methods and software for analysis of research publications |
US20060149720A1 (en) * | 2004-12-30 | 2006-07-06 | Dehlinger Peter J | System and method for retrieving information from citation-rich documents |
JP5011129B2 (ja) * | 2005-01-28 | 2012-08-29 | トムソン ルーターズ グローバル リソーシーズ | オンラインの法律上のリサーチシステムおよび方法 |
US20060218492A1 (en) * | 2005-03-22 | 2006-09-28 | Andrade Jose O | Copy and paste with citation attributes |
US7543244B2 (en) * | 2005-03-22 | 2009-06-02 | Microsoft Corporation | Determining and displaying a list of most commonly used items |
US7818668B2 (en) * | 2005-04-19 | 2010-10-19 | Microsoft Corporation | Determining fields for presentable files |
US8805781B2 (en) * | 2005-06-15 | 2014-08-12 | Geronimo Development | Document quotation indexing system and method |
DE112006003518T5 (de) * | 2005-12-21 | 2009-01-29 | Decernis, Llc | System für die Validierung von mindestens einem Teil eines Dokuments |
US9529903B2 (en) * | 2006-04-26 | 2016-12-27 | The Bureau Of National Affairs, Inc. | System and method for topical document searching |
US20080052619A1 (en) * | 2006-08-24 | 2008-02-28 | Illg Jason J | Spell Checking Documents with Marked Data Blocks |
AR062635A1 (es) | 2006-09-01 | 2008-11-19 | Thomson Global Resources | Sistema, metodos, software e interfases para dar formato a citas de legislacion |
US9122666B2 (en) * | 2011-07-07 | 2015-09-01 | Lexisnexis, A Division Of Reed Elsevier Inc. | Systems and methods for creating an annotation from a document |
-
2007
- 2007-09-03 AR ARP070103893A patent/AR062635A1/es not_active Application Discontinuation
- 2007-09-04 JP JP2009526753A patent/JP2010503066A/ja active Pending
- 2007-09-04 EP EP07837665A patent/EP2062126A4/en not_active Ceased
- 2007-09-04 CA CA2662179A patent/CA2662179C/en active Active
- 2007-09-04 WO PCT/US2007/019260 patent/WO2008027583A2/en active Application Filing
- 2007-09-04 BR BRPI0716152-2A2A patent/BRPI0716152A2/pt not_active IP Right Cessation
- 2007-09-04 AU AU2007290358A patent/AU2007290358B2/en active Active
- 2007-09-04 NZ NZ575931A patent/NZ575931A/en unknown
- 2007-09-04 US US11/849,918 patent/US20080059435A1/en not_active Abandoned
- 2007-09-04 CN CN200780039667A patent/CN101711382A/zh active Pending
-
2015
- 2015-09-17 US US14/857,137 patent/US9760961B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000511671A (ja) * | 1996-05-29 | 2000-09-05 | レクシス―ネクシス ア ディヴィジョン オヴ リード エルザヴィア インコーポレイテッド | 自動文書分類システム |
JP2002535779A (ja) * | 1999-01-25 | 2002-10-22 | ウエスト パブリッシング カンパニー,ディー.ビー.エー.ウエスト グループ | 文書へハイパーリンクを挿入するシステム |
US7028259B1 (en) * | 2000-02-01 | 2006-04-11 | Jacobson Robert L | Interactive legal citation checker |
JP2005539283A (ja) * | 2001-12-21 | 2005-12-22 | ウエスト パブリッシング カンパニー,ディー.ビー.エー.ウエスト グループ | 名前をハイパーリンクするためのシステム、方法、及びソフトウェア |
JP2006512693A (ja) * | 2002-12-30 | 2006-04-13 | トムソン コーポレイション | 法律事務所用の知識管理システム |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020503630A (ja) * | 2016-12-14 | 2020-01-30 | ベラトール ピーティーワイ エルティーディー | 専門的サービスおよび助言を受ける、または提供する方法およびそのためのプログラム可能ネットワーク |
JP2023040250A (ja) * | 2016-12-14 | 2023-03-22 | ベラトール ピーティーワイ エルティーディー | 法律上のサービスおよび助言を受ける、または提供する方法およびそのためのプログラム可能ネットワーク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AR062635A1 (es) | 2008-11-19 |
US20080059435A1 (en) | 2008-03-06 |
CA2662179A1 (en) | 2008-03-06 |
NZ575931A (en) | 2012-03-30 |
AU2007290358A1 (en) | 2008-03-06 |
WO2008027583A3 (en) | 2008-12-18 |
WO2008027583A9 (en) | 2008-04-17 |
WO2008027583A2 (en) | 2008-03-06 |
BRPI0716152A2 (pt) | 2013-09-17 |
US20160005137A1 (en) | 2016-01-07 |
EP2062126A2 (en) | 2009-05-27 |
US9760961B2 (en) | 2017-09-12 |
CN101711382A (zh) | 2010-05-19 |
CA2662179C (en) | 2018-05-29 |
EP2062126A4 (en) | 2010-09-22 |
AU2007290358B2 (en) | 2012-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2010503066A (ja) | 法律的引用をフォーマットするためのシステム、方法、ソフトウェア、およびインターフェイス | |
AU2007290431B2 (en) | Document-centric workflow based on document contents, metadata, and context | |
US8813178B1 (en) | Systems and methods for preparing and submitting documents to comply with securities regulations | |
US8099341B2 (en) | System and method for recreating tax documents | |
US20180122256A1 (en) | Guiding creation of an electronic survey | |
US20250005271A1 (en) | System and Method for Creating Customized Insurance-Related Forms Using Computing Devices | |
EP3676730A1 (en) | Systems and methods for providing automatic document filling functionality | |
US20160210360A9 (en) | Navigable Website Analysis Engine | |
US20030176995A1 (en) | Translation mediate system, translation mediate server and translation mediate method | |
US8447731B1 (en) | Method and system for information management | |
JP2018530092A (ja) | 知的財産ポートフォリオ管理システム | |
CN101253531A (zh) | 用于执行尽职调查以及法律、金融和其它类型的审计 | |
US20170018046A1 (en) | Computer-assisted method for assisting a user in evaluating a set of parameters in an electronic document | |
Sala et al. | Accessibility design issues beyond the standards of government e-services for people with low vision | |
US11836191B2 (en) | System and method for automated record creation and management | |
US20100131544A1 (en) | Interactive database | |
JP2014021879A (ja) | 応答書類の草案を自動生成する方法、書類ファイルを自動生成する方法、提出書類を準備する方法及びこれらの方法をコンピュータに実行させるプログラム | |
JP2005518609A (ja) | 管理方法及びコンピュータ化マシン | |
CA3018279C (en) | System and method for automated record creation and management | |
Stoyles | The unfulfilled promise: Use of computers by and for legislatures | |
LIPPI et al. | Biodiversity conservation site-based assessment tools: PAME-IMET and PAGE | |
Brightwell | Computerised Legislative Drafting and Access to Statutes', Conference Paper, 2000 (1) | |
Stoyles | The Unfulfilled Promise: Use of Computers By and For Legislatures, 9 Computer LJ 73 (1989) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100223 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120820 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20121119 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20121127 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130301 |