JP2010272967A - 電話装置の着信表示制御方法 - Google Patents
電話装置の着信表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010272967A JP2010272967A JP2009121114A JP2009121114A JP2010272967A JP 2010272967 A JP2010272967 A JP 2010272967A JP 2009121114 A JP2009121114 A JP 2009121114A JP 2009121114 A JP2009121114 A JP 2009121114A JP 2010272967 A JP2010272967 A JP 2010272967A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- incoming call
- telephone
- call display
- display
- employee
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】主装置10は呼び出しを受けると(ステップS0)、発信元電話番号と一致する電話番号を登録済み電話帳データの中から全て検索する(ステップS1)。複数ヒットした場合には、発信元電話番号と一致する電話番号を含む全てのエントリの情報を抽出して記憶する(ステップS2)。主装置10はヒットした情報を着信表示として表示画面に表示するよう電話機20に指示を出す(ステップS3)。電話機20は主装置10からの指示に従い着信表示する(ステップS4)。
【選択図】図1
Description
図1に、実施の形態1にかかる着信表示方法のシーケンス図を示す。図2に、実施の形態1にかかる内線電話システムの構成図を示す。本実施の形態1では、いわゆる内線電話システムを例にして説明する。すなわち内線電話システム100は、外線網1につながった主装置10と、主装置10のもとで管理される複数のボタン電話機20と、を備える。そして、主装置10は電話帳12を内蔵している。
本発明の実施の形態2について説明する。実施の形態2の基本的構成は第1実施形態と同様であるが、一定時間ごとに表示部21の着信表示を切り替え更新することにより、発信元の電話番号を含む全てのエントリの電話帳データを着信表示する点に特徴を有する。
本発明の実施の形態3について説明する。実施の形態3の基本的構成は第1実施形態と同様であるが、発信元の電話番号が登録されている全エントリについての電話帳データの情報を切り替えボタン22の押下により切り替えて着信表示する点に特徴を有する。
電話装置は内線電話システムのボタン電話に限らず、携帯電話、固定電話などでも良いことはもちろんである。この場合、上記では主装置と電話機が別体であったが、電話装置の中に電話帳、表示切り替え機、電話帳検索部、着信表示指令部、タイマが一体的に内蔵されることになる。
切り替え操作指令は、切り替えボタンによる指令ではなく、ジョグダイヤルやタッチパネルなど、各種の操作手段による指令に置換しても良いことはもちろんである。
複数のエントリに登録された電話番号から着信を受けた場合に、着信表示画面に、発信元電話番号が複数のエントリに登録されている旨の表示をしてもよい。
ステップS13〜ステップS20やステップS33〜ステップS40の表示順としては、検索のヒット順とする場合を例示したが、表示順は特に限定されるものではなく適宜設定され、50音順などの任意の順番としてもよい。また、1度に表示する電話帳データは1件ではなく、複数のエントリの電話帳データを表示することとしてもよい。
10、30、50 主装置
11 電話帳検索部
12 電話帳
13 着信表示指示部
20、40 ボタン電話機
21 表示部
22 切り替えボタン
100、200、300 内線電話システム
Claims (6)
- 1つのエントリに対して複数の電話番号登録が可能な電話帳データを有する電話装置の着信表示制御方法であって、
発信元電話番号と一致する電話番号を登録済み電話帳データの中から全て検索し、
複数ヒットした場合には、発信元電話番号と一致する電話番号を含む全てのエントリの情報を着信表示として表示画面に表示する
着信表示制御方法。 - 前記着信表示は、発信元電話番号と一致する電話番号を含む全てのエントリの情報を、1または複数ずつ順番に表示する
請求項1に記載の着信表示制御方法。 - 前記着信表示は、一定時間ごとに自動で表示するエントリを切り替え更新する
請求項2に記載の着信表示制御方法。 - 前記着信表示は、ユーザからの切り替え操作指令を受けつけて表示するエントリを切り替える
請求項2に記載の着信表示制御方法。 - 前記着信表示は、発信元電話番号と一致する電話番号を含む全てのエントリの情報の表示が一巡りした場合には、元に戻って循環表示する
請求項2から請求項4までのいずれかに記載の着信表示制御方法。 - 前記着信表示は、通話中であっても前記着信表示を継続する
請求項1から請求項5までのいずれかに記載の着信表示制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121114A JP5136907B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | 電話装置の着信表示制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121114A JP5136907B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | 電話装置の着信表示制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010272967A true JP2010272967A (ja) | 2010-12-02 |
JP5136907B2 JP5136907B2 (ja) | 2013-02-06 |
Family
ID=43420677
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009121114A Active JP5136907B2 (ja) | 2009-05-19 | 2009-05-19 | 電話装置の着信表示制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5136907B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014236368A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | シャープ株式会社 | 通信装置 |
JP2016111383A (ja) * | 2014-12-02 | 2016-06-20 | Necプラットフォームズ株式会社 | 表示情報切替装置、表示情報切替システム、表示情報切替方法及び表示情報切替プログラム |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11187434A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Nec Corp | ボタン電話装置 |
JP2000184047A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Brother Ind Ltd | 電話機 |
JP2001069247A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Tamura Electric Works Ltd | ボタン電話装置 |
JP2001077902A (ja) * | 1999-08-12 | 2001-03-23 | Telefon Ab L M Ericsson | 通信端末装置及び通信端末装置における表示方法 |
JP2003249994A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Toshiba Corp | 通信端末装置 |
JP2005539440A (ja) * | 2002-09-19 | 2005-12-22 | リサーチ イン モーション リミテッド | 通信デバイス上で連絡情報にアクセスするシステムおよび方法 |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2009121114A patent/JP5136907B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11187434A (ja) * | 1997-12-19 | 1999-07-09 | Nec Corp | ボタン電話装置 |
JP2000184047A (ja) * | 1998-12-18 | 2000-06-30 | Brother Ind Ltd | 電話機 |
JP2001077902A (ja) * | 1999-08-12 | 2001-03-23 | Telefon Ab L M Ericsson | 通信端末装置及び通信端末装置における表示方法 |
JP2001069247A (ja) * | 1999-08-26 | 2001-03-16 | Tamura Electric Works Ltd | ボタン電話装置 |
JP2003249994A (ja) * | 2002-02-22 | 2003-09-05 | Toshiba Corp | 通信端末装置 |
JP2005539440A (ja) * | 2002-09-19 | 2005-12-22 | リサーチ イン モーション リミテッド | 通信デバイス上で連絡情報にアクセスするシステムおよび方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014236368A (ja) * | 2013-06-03 | 2014-12-15 | シャープ株式会社 | 通信装置 |
US8976946B2 (en) | 2013-06-03 | 2015-03-10 | Sharp Kabushiki Kaisha | Communication apparatus |
JP2016111383A (ja) * | 2014-12-02 | 2016-06-20 | Necプラットフォームズ株式会社 | 表示情報切替装置、表示情報切替システム、表示情報切替方法及び表示情報切替プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5136907B2 (ja) | 2013-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100480290B1 (ko) | 휴대폰의 폰 북을 이용한 다이얼링 방법 | |
JP2000253373A (ja) | 携帯通信端末 | |
WO2008038489A1 (fr) | Dispositif de communication, procédé de communication et support d'enregistrement d'informations | |
JP5136907B2 (ja) | 電話装置の着信表示制御方法 | |
JP2010183579A (ja) | 移動端末機及び移動端末機におけるイメージを用いた電話番号の管理方法 | |
JP6838464B2 (ja) | 電話システム | |
JP2000106600A (ja) | 携帯電話機 | |
US20140198907A1 (en) | Outward calling method for public telephone networks | |
KR100328522B1 (ko) | 웹폰의 웹전화번호부 액세스 방법 | |
JP2008141491A (ja) | 電話交換システム | |
US9473631B2 (en) | Outward calling method for public telephone networks | |
JP2015103838A (ja) | 携帯端末装置、及び携帯端末プログラム | |
JP5413088B2 (ja) | 電話番号検索システムおよび方法 | |
JP4827609B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び携帯端末装置 | |
KR20050050402A (ko) | 이동통신 단말기에서 와일드 카드를 이용한 발신자 검색방법 | |
JP4246649B2 (ja) | 携帯電話機 | |
KR100585787B1 (ko) | 단축버튼을 이용한 호출 방법 | |
KR101176661B1 (ko) | 이어폰 키를 이용한 호 발신 제어 장치 및 방법 | |
JP2009004982A (ja) | 電話システム | |
KR100724409B1 (ko) | 통신 단말의 단축 키 등록 방법과 상기 단축 키를 이용한통신 방법과 상기 단축 키를 저장하는 기억 장치 | |
JP2005210355A (ja) | 構内交換システム | |
KR20060037905A (ko) | 이동 통신 단말기에서의 이름을 이용한 발신 방법 | |
KR20060056603A (ko) | 이동통신단말기에서의 전화번호 발신 방법 | |
JP2007266762A (ja) | 通話端末装置、画面表示方法および画面表示プログラム | |
KR20050119580A (ko) | 문자 메시지의 회신번호 등록 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110908 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120817 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121016 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121101 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5136907 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |