JP2010238249A - 通信装置および表示制御方法 - Google Patents
通信装置および表示制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010238249A JP2010238249A JP2010126942A JP2010126942A JP2010238249A JP 2010238249 A JP2010238249 A JP 2010238249A JP 2010126942 A JP2010126942 A JP 2010126942A JP 2010126942 A JP2010126942 A JP 2010126942A JP 2010238249 A JP2010238249 A JP 2010238249A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- data
- displayed
- standard screen
- execution target
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 12
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 1
- 101000710013 Homo sapiens Reversion-inducing cysteine-rich protein with Kazal motifs Proteins 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 108090000237 interleukin-24 Proteins 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
【解決手段】待受画面を表示する表示部14と、終話キーを含む複数のキーを有する操作部15と、任意にユーザが選択したメモリ内のテキストデータに対応づけたデータ表示領域を複数表示させることができ、データ表示領域が選択されると対応するテキストデータを表示するように制御する制御回路17を設け、データ表示領域に表示させる実行対象データが複数種類のデータを含んでいる場合には、当該複数種類のデータのうち所定の優先順位に従った一のデータの少なくとも一部を前記データ表示領域に表示させるため、ユーザ操作性を確保してメモの存在の確認および標準画面の確認をすることができる。
【選択図】図7
Description
前記標準画面上に、前記所定の実行対象データに関連する情報を重畳して表示するか否かを切り替え可能であり、
前記所定の実行対象データに関連する情報の重畳表示無く、前記表示手段に前記標準画面を表示している状態で前記操作手段に含まれる上下左右キーのいずれかが操作されると、前記標準画面の表示を継続したまま前記所定の実行対象データに関連する情報の重畳表示を行うことを特徴とする。
前記標準画面に重畳して前記所定の実行対象データに関連する情報を、複数個表示している状態で、前記上下左右キーのいずれかが操作されると、前記表示手段に前記標準画面の表示を継続させたまま、複数の前記所定の実行対象データに関連する情報のいずれか一つを選択することを特徴とする。
以下、本発明の第1の実施形態を添付図面に関連付けて説明する。
化を示している。
置により表示させる。
(1)ユーザは操作部15のキー操作によりデータを検索する必要がなく、常にメモ内容が標準画面上に表示されているので、抽出したデータを容易に想起することができる。
(2)大きなウィンドウ表示では、テキストデータの一部の視認により、メモの内容が容易に想起できるという利点があり、また、小さなウィンドウ表示では、メモの存在を標準画面上に確保しつつ、背景画面の視認性が大きなウィンドウと比較して向上するので、たとえば背景画面にユーザが気に入っている画像等を貼り付けている場合には、その画像を極力隠さないようにメモを表示させることができるという利点があり、ユーザは、嗜好に応じてウィンドウのサイズを選択することができる。また、ユーザは、プライバシーの観点から小さなウィンドウを選択することができる。
(3)標準画面上の貼り付けメモを選択することにより、ワンアクションで対応するデータの内容を実行させることが可能となる。
以下に、第2の実施形態について説明する。
以下に、本実施形態における携帯電話機1について説明する。
以下に、第4の実施形態について説明する。
11…本体ケース
12…通信部
121…送受信アンテナ
122…無線回路
13…音声処理部
131…音声処理回路
132…マイクロフォン
133…スピーカ
14…表示部
15…操作部
16…メモリ
17…制御回路
18…可動機構部
Claims (8)
- 無線通信手段と、
表示手段と、
所定のアプリケーションの実行対象となる実行対象データを複数格納する記憶手段と、
複数の前記実行対象データのうちのいずれかを、前記所定のアプリケーションを起動していない標準画面に対して登録するよう指定する操作手段と、
前記表示手段に前記標準画面を表示する際、前記操作手段により予め指定されていた所定の実行対象データに関連する情報を、前記標準画面に重畳して表示するよう前記表示手段を制御し、前記標準画面上に表示されている状態で前記所定の実行対象データが前記操作手段により選択されると、当該所定の実行対象データを実行対象とするアプリケーションを実行する制御手段と、を備え、
前記制御手段は、
前記所定の実行対象データとして、アドレス情報に対して名称が対応付けられた通信データが予め指定されていた場合には、前記表示手段に前記標準画面を表示する際に、当該通信データに関連する情報として、アドレス情報よりも名称を優先して、前記標準画面に重ねて表示する
ことを特徴とする通信装置。 - 前記制御手段は、
前記標準画面上に、前記所定の実行対象データに関連する情報を重畳して表示するか否かを切り替え可能であり、
前記所定の実行対象データに関連する情報の重畳表示無く、前記表示手段に前記標準画面を表示している状態で前記操作手段に含まれる上下左右キーのいずれかが操作されると、前記標準画面の表示を継続したまま前記所定の実行対象データに関連する情報の重畳表示を行う
ことを特徴とする請求項1に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、
前記標準画面に重畳して前記所定の実行対象データに関連する情報を、複数個表示している状態で、前記上下左右キーのいずれかが操作されると、前記表示手段に前記標準画面の表示を継続させたまま、複数の前記所定の実行対象データに関連する情報のいずれか一つを選択する
ことを特徴とする請求項2に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、
前記標準画面上への前記所定の実行対象データに関連する情報を重畳して表示した状態において、前記操作手段に含まれる終話キーが操作されると、前記表示手段に前記標準画面の表示を継続させたまま、前記所定の実行対象データに関連する情報の重畳表示を行わない状態に遷移させる
ことを特徴とする請求項2または3に記載の通信装置。 - 前記標準画面は、ユーザにより選択された画像が背景として設定されている画面である
ことを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、
前記操作手段により前記所定の実行対象データを前記標準画面に対して登録するよう指定する際、重畳表示する際の表示位置について指定されると、前記標準画面を表示する場合に、前記指定された表示位置に前記所定の実行対象データに関連する情報を重畳して表示する
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の通信装置。 - 前記制御手段は、
前記表示手段に前記標準画面を表示させる際、電波状態、電池状態を示す画像には重ねずに、前記所定の実行対象データを前記標準画面に対して重畳して表示する
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の通信装置。 - 無線通信手段と、表示手段と、操作手段と、所定のアプリケーションの実行対象となる実行対象データを複数格納する記憶手段と、を有する通信装置における表示制御方法であって、
複数の前記実行対象データのうち、前記操作手段により指定された所定の実行対象データを、前記所定のアプリケーションを起動していない標準画面に対して登録するステップと、
前記表示手段に前記標準画面を表示する際、前記所定の実行対象データに関連する情報を、前記標準画面に重畳して表示するステップと、
前記標準画面上に表示されている状態で前記所定の実行対象データが前記操作手段により選択されると、当該所定の実行対象データを実行対象とするアプリケーションを実行するステップと、を備え、
前記所定の実行対象データとして、アドレス情報に対して名称が対応付けられた通信データが予め指定されていた場合には、前記表示手段に前記標準画面を表示する際に、当該通信データに関連する情報として、アドレス情報よりも名称を優先して、前記標準画面に重ねて表示する
ことを特徴とする表示制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126942A JP2010238249A (ja) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | 通信装置および表示制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010126942A JP2010238249A (ja) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | 通信装置および表示制御方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008077475A Division JP2008182761A (ja) | 2008-03-25 | 2008-03-25 | 通信装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010238249A true JP2010238249A (ja) | 2010-10-21 |
Family
ID=43092450
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010126942A Pending JP2010238249A (ja) | 2010-06-02 | 2010-06-02 | 通信装置および表示制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010238249A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9086731B2 (en) | 2011-11-28 | 2015-07-21 | Kyocera Corporation | Device, method, and storage medium storing program |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09128199A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Hitachi Ltd | グラフ表示における表示と非表示の切替方法 |
JP2000165921A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Toshiba Corp | 選択呼出システムとその受信機 |
JP2001245351A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯電話機におけるスクロールモード変更方法及び該スクロール変更方法を用いた携帯電話機 |
JP2001245025A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯電話機におけるメール読取り方法及び該メール読取り方法を用いた携帯電話機 |
JP2001312346A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Kenwood Corp | 表示装置 |
JP2002009922A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-11 | Sony Corp | 携帯電話機 |
JP2002051121A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Kenwood Corp | 移動体通信端末装置 |
JP2002051181A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-15 | Canon Inc | ファクシミリ装置、その制御方法、ネットワークシステム、及び処理プログラムを提供する媒体 |
JP2002176485A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Toshiba Corp | 電話装置及び該装置における発呼方法 |
JP2002208993A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Nec Corp | 携帯電話機 |
-
2010
- 2010-06-02 JP JP2010126942A patent/JP2010238249A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09128199A (ja) * | 1995-10-31 | 1997-05-16 | Hitachi Ltd | グラフ表示における表示と非表示の切替方法 |
JP2000165921A (ja) * | 1998-11-30 | 2000-06-16 | Toshiba Corp | 選択呼出システムとその受信機 |
JP2001245351A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯電話機におけるスクロールモード変更方法及び該スクロール変更方法を用いた携帯電話機 |
JP2001245025A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 携帯電話機におけるメール読取り方法及び該メール読取り方法を用いた携帯電話機 |
JP2001312346A (ja) * | 2000-04-27 | 2001-11-09 | Kenwood Corp | 表示装置 |
JP2002009922A (ja) * | 2000-06-16 | 2002-01-11 | Sony Corp | 携帯電話機 |
JP2002051181A (ja) * | 2000-07-31 | 2002-02-15 | Canon Inc | ファクシミリ装置、その制御方法、ネットワークシステム、及び処理プログラムを提供する媒体 |
JP2002051121A (ja) * | 2000-08-02 | 2002-02-15 | Kenwood Corp | 移動体通信端末装置 |
JP2002176485A (ja) * | 2000-12-08 | 2002-06-21 | Toshiba Corp | 電話装置及び該装置における発呼方法 |
JP2002208993A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Nec Corp | 携帯電話機 |
Non-Patent Citations (11)
Title |
---|
CSND199800304016; 知見 光泰: 'Netware Museum' I/O 第23巻 第3号 第23巻, 第116頁, 株式会社工学社 * |
CSND200201090006; '売れてるケータイ徹底使いこなし講座' モバイルi 第6巻 第8号 第6巻, 第170、171頁, ソフトバンクパブリッシング(株) * |
CSND200301385005; Dino Esposito: 'モバイルプログラミング Mobile Programming' msdn magazine 2001 July No.16 , 第75-77頁, 株式会社アスキー * |
CSND200302231002; '504爆裂秘奥義 504 EXPLOSION THE SECRET SKILL' iモードfan 9/20号 第9巻, 第45頁, (株)毎日コミュニケーションズ * |
CSND200302444004; STAFF PROMOTION: 'メーカー別ケータイメーカールーム ケータイの住み心地をGoodに K-TAI MAKER ROOM' iMODE FaN 12/20号 第9巻, 第125頁, (株)毎日コミュニケーションズ * |
JPN6010056927; 取扱説明書 ムーバ N504iS 第4版, 200303, p.31,194〜197,477,478, NTT DoCoMo * |
JPN6011058101; '売れてるケータイ徹底使いこなし講座' モバイルi 第6巻 第8号 第6巻, 第170、171頁, ソフトバンクパブリッシング(株) * |
JPN6011058104; STAFF PROMOTION: 'メーカー別ケータイメーカールーム ケータイの住み心地をGoodに K-TAI MAKER ROOM' iMODE FaN 12/20号 第9巻, 第125頁, (株)毎日コミュニケーションズ * |
JPN6011058105; '504爆裂秘奥義 504 EXPLOSION THE SECRET SKILL' iモードfan 9/20号 第9巻, 第45頁, (株)毎日コミュニケーションズ * |
JPN6011058108; Dino Esposito: 'モバイルプログラミング Mobile Programming' msdn magazine 2001 July No.16 , 第75-77頁, 株式会社アスキー * |
JPN6011058110; 知見 光泰: 'Netware Museum' I/O 第23巻 第3号 第23巻, 第116頁, 株式会社工学社 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9086731B2 (en) | 2011-11-28 | 2015-07-21 | Kyocera Corporation | Device, method, and storage medium storing program |
US9817544B2 (en) | 2011-11-28 | 2017-11-14 | Kyocera Corporation | Device, method, and storage medium storing program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7366547B2 (en) | Communications apparatus that displays data in a standby screen | |
JP4417721B2 (ja) | 電子機器とメニュー項目選択方法およびそのプログラム | |
JP2002152328A (ja) | 携帯端末、該携帯端末における表示切換方法、及び表示切換プログラムを記録した記録媒体 | |
JP2012142912A (ja) | タッチスクリーン端末機におけるメモ方法及びメモ装置 | |
JP4454652B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2011030254A (ja) | 携帯電話機、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP4153398B2 (ja) | 通信装置 | |
JP5620606B1 (ja) | 無線通信装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP5620605B2 (ja) | 無線通信装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP5832075B2 (ja) | 無線通信装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP4688898B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2008182761A (ja) | 通信装置 | |
JP4036799B2 (ja) | 通信装置 | |
JP5576163B2 (ja) | 携帯端末装置 | |
JP2010238249A (ja) | 通信装置および表示制御方法 | |
JP4454653B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2011044157A (ja) | 携帯端末装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP2011034573A (ja) | 携帯端末装置、表示制御方法および表示制御プログラム | |
JP4454655B2 (ja) | 通信装置 | |
JP4454654B2 (ja) | 通信装置 | |
JP2010283470A (ja) | 携帯端末装置、待受画像切替方法および待受画像切替プログラム | |
JP4583875B2 (ja) | 電子機器および電子機器の音声読み上げ制御方法 | |
JP5067094B2 (ja) | 携帯端末、操作ガイダンス表示プログラム及び携帯端末の表示制御方法 | |
JP4268854B2 (ja) | 携帯通信端末 | |
JP2010045648A (ja) | 携帯電話機および携帯電話機の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120110 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120409 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120822 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20120829 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20121102 |