JP2010230544A - 回転体検知装置及び画像形成装置 - Google Patents
回転体検知装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010230544A JP2010230544A JP2009079405A JP2009079405A JP2010230544A JP 2010230544 A JP2010230544 A JP 2010230544A JP 2009079405 A JP2009079405 A JP 2009079405A JP 2009079405 A JP2009079405 A JP 2009079405A JP 2010230544 A JP2010230544 A JP 2010230544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- encoder
- encoder sensor
- sensor
- abnormality
- rotation detection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims abstract description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 30
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 28
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 abstract description 3
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 13
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】 回転検知装置に異常が発生した場合、感光ドラム11を回転させた状態で第1のエンコーダセンサ112及び第2のエンコーダセンサ113から出力される信号に基づき、エンコーダホイール111、第1のエンコーダセンサ112、及び第2のエンコーダセンサ113のいずれに異常が発生したのかを特定する。
【選択図】 図5
Description
11 感光ドラム
110 エンコーダ装置
111 エンコーダホイール
112 第1のエンコーダセンサ
113 第2のエンコーダセンサ
114 CPU
118 操作部
200 駆動制御部
Claims (8)
- 回転体の回転状態を検知する回転検知装置であって、
前記回転体の回転軸に設けられ、一定間隔のパターンを有するエンコーダホイールと、
前記エンコーダホイールのパターンを検知する第1のエンコーダセンサと、
前記第1のエンコーダセンサとは別に設けられ、前記エンコーダホイールのパターンを検知する第2のエンコーダセンサと、
前記第1のエンコーダセンサ及び前記第2のエンコーダセンサの出力に基づき、前記回転体の回転速度を制御する制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第1のエンコーダセンサ及び前記第2のエンコーダセンサから出力される信号に基づき、前記エンコーダホイール、前記第1のエンコーダセンサ、及び前記第2のエンコーダセンサのいずれに異常が発生したのかを特定することを特徴とする回転検知装置。 - 前記制御手段は、前記第1のエンコーダセンサからの出力信号が所定時間無い場合は、前記第1のエンコーダセンサに異常が発生したことを特定することを特徴とする請求項1記載の回転検知装置。
- 前記制御手段は、前記第2のエンコーダセンサからの出力信号が所定時間無い場合は、前記第2のエンコーダセンサに異常が発生したことを特定することを特徴とする請求項2記載の回転検知装置。
- 前記制御手段は、前記第1のエンコーダセンサ及び前記第2のエンコーダセンサが検知する前記エンコーダホイールのパターンの数をそれぞれカウントし、前記第1のエンコーダセンサにより検知された前記エンコーダホイールのパターンのカウント値と、前記第2のエンコーダセンサにより検知された前記エンコーダホイールのパターンのカウント値とに基づいて、前記エンコーダホイールの異常を特定することを特徴とする請求項3記載の回転検知装置。
- 前記制御手段は、前記第1のエンコーダセンサ及び前記第2のエンコーダセンサのうちの一方のエンコーダセンサにより前記エンコーダホイールのパターンが検知された後、他方のエンコーダセンサにより前記エンコーダホイールのパターンが検知されずに再び前記一方のエンコーダセンサにより前記エンコーダホイールのパターンが検知されたことによる前記パターンの連続カウント値が所定値に達した場合、前記エンコーダホイールの異常を特定することを特徴とする請求項4記載の回転検知装置。
- 請求項1乃至5の何れかに記載の回転検知装置を有し、前記回転検知装置の回転体を用いて記録紙に画像を形成することを特徴とする画像形成装置。
- 前記回転体は、トナー像が形成される感光ドラムと、前記トナー像が転写される中間転写ベルトを駆動する駆動ローラの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項6記載の画像形成装置。
- 前記制御手段により特定された異常の発生箇所を表示する表示手段をさらに有することを特徴とする請求項6記載の回転検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009079405A JP2010230544A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 回転体検知装置及び画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009079405A JP2010230544A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 回転体検知装置及び画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010230544A true JP2010230544A (ja) | 2010-10-14 |
Family
ID=43046517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009079405A Pending JP2010230544A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 回転体検知装置及び画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010230544A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110471265A (zh) * | 2018-05-09 | 2019-11-19 | 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 | 用纸输送装置以及图像形成系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07140856A (ja) * | 1993-06-22 | 1995-06-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 回転部材駆動装置の故障検知装置 |
JPH08328443A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-12-13 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001289670A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Canon Inc | エンコーダの異常検出方法 |
JP2005241458A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Canon Inc | 記録装置及びエンコーダの劣化状態判定方法 |
JP2006177733A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 回転速度検出器の故障検出装置 |
-
2009
- 2009-03-27 JP JP2009079405A patent/JP2010230544A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07140856A (ja) * | 1993-06-22 | 1995-06-02 | Fuji Xerox Co Ltd | 回転部材駆動装置の故障検知装置 |
JPH08328443A (ja) * | 1995-03-24 | 1996-12-13 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001289670A (ja) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Canon Inc | エンコーダの異常検出方法 |
JP2005241458A (ja) * | 2004-02-26 | 2005-09-08 | Canon Inc | 記録装置及びエンコーダの劣化状態判定方法 |
JP2006177733A (ja) * | 2004-12-21 | 2006-07-06 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 回転速度検出器の故障検出装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110471265A (zh) * | 2018-05-09 | 2019-11-19 | 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 | 用纸输送装置以及图像形成系统 |
CN110471265B (zh) * | 2018-05-09 | 2022-04-01 | 柯尼卡美能达办公系统研发(无锡)有限公司 | 用纸输送装置以及图像形成系统 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2009036914A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP6007635B2 (ja) | シート搬送装置及び画像形成装置 | |
JP2007269421A (ja) | シート搬送装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP2007072294A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法 | |
JP5317878B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8861997B2 (en) | Rotary driving apparatus, control method therefor, storage medium storing control program therefor, and image forming apparatus | |
JP5618585B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003241470A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007052391A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010230544A (ja) | 回転体検知装置及び画像形成装置 | |
JP2011191504A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009074841A (ja) | 駆動伝達装置、画像形成装置、寿命判定方法、及び寿命推定方法 | |
JP5040239B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5053813B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6337592B2 (ja) | 回転検出装置及び画像形成装置 | |
JP2019078984A (ja) | 回転体制御装置及び画像形成装置 | |
JP2004101655A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004085954A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008145538A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5553736B2 (ja) | ベルト駆動装置及び画像形成装置 | |
JP2006208668A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004226560A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003248359A (ja) | 画像形成装置 | |
US20180335734A1 (en) | Image forming apparatus and program | |
JP2013029630A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121030 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121204 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130820 |