JP2010229595A - 花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 - Google Patents
花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010229595A JP2010229595A JP2009079097A JP2009079097A JP2010229595A JP 2010229595 A JP2010229595 A JP 2010229595A JP 2009079097 A JP2009079097 A JP 2009079097A JP 2009079097 A JP2009079097 A JP 2009079097A JP 2010229595 A JP2010229595 A JP 2010229595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyester
- core
- sheath
- cross
- section
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 title claims abstract description 65
- 239000000835 fiber Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 title claims abstract description 13
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 53
- -1 hydroxy hydrocarbon Chemical class 0.000 claims description 32
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 22
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 20
- 230000024100 pollen adhesion Effects 0.000 claims description 20
- 230000003405 preventing effect Effects 0.000 claims description 18
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 10
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 10
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 claims description 7
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 claims description 7
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 6
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 239000004753 textile Substances 0.000 claims description 5
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims description 3
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 claims description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000005156 substituted alkylene group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 abstract description 7
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 abstract 1
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N dimethyl terephthalate Chemical compound COC(=O)C1=CC=C(C(=O)OC)C=C1 WOZVHXUHUFLZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 5
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 5
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 5
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 230000001588 bifunctional effect Effects 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 3
- SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpentane-2,4-diol Chemical compound CC(O)CC(C)(C)O SVTBMSDMJJWYQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 208000035285 Allergic Seasonal Rhinitis Diseases 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010016322 Feeling abnormal Diseases 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005702 oxyalkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 2
- 150000004714 phosphonium salts Chemical group 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 2
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRPKEUVFESZUKX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethoxy)benzoic acid Chemical compound OCCOC1=CC=CC=C1C(O)=O ZRPKEUVFESZUKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 2-(hydroxymethoxy)ethoxymethanol Chemical compound OCOCCOCO BXGYYDRIMBPOMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSROEZYGRKHVMN-UHFFFAOYSA-N 2-ethyl-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;oxirane Chemical class C1CO1.CCC(CO)(CO)CO RSROEZYGRKHVMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DYBIGIADVHIODH-UHFFFAOYSA-N 2-nonylphenol;oxirane Chemical class C1CO1.CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O DYBIGIADVHIODH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWQNYUYRXNWOOM-UHFFFAOYSA-N 2-nonylpropanedioic acid Chemical compound CCCCCCCCCC(C(O)=O)C(O)=O FWQNYUYRXNWOOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KHZYMPDILLAIQY-UHFFFAOYSA-N 3-(3-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C(O)=O)=C1 KHZYMPDILLAIQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000218645 Cedrus Species 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 241000218691 Cupressaceae Species 0.000 description 1
- 206010052140 Eye pruritus Diseases 0.000 description 1
- 206010028735 Nasal congestion Diseases 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- URRLLRVIUROMEQ-UHFFFAOYSA-N anthracene-1,6-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC2=CC3=CC(C(=O)O)=CC=C3C=C21 URRLLRVIUROMEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAAYMWLCUICVSL-UHFFFAOYSA-N anthracene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC3=CC(C(=O)O)=CC=C3C=C21 XAAYMWLCUICVSL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- SIFUVXFIMXORMW-UHFFFAOYSA-N benzyl(triphenyl)phosphanium;dodecyl benzenesulfonate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 SIFUVXFIMXORMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000669 biting effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- XQKKWWCELHKGKB-UHFFFAOYSA-L calcium acetate monohydrate Chemical compound O.[Ca+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O XQKKWWCELHKGKB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940067460 calcium acetate monohydrate Drugs 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- ZBYYWKJVSFHYJL-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);diacetate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Co+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O ZBYYWKJVSFHYJL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 235000009508 confectionery Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002781 deodorant agent Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 125000000118 dimethyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 235000013870 dimethyl polysiloxane Nutrition 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- VBVCYAZECWLFHP-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;tetrabutylphosphanium Chemical compound CCCC[P+](CCCC)(CCCC)CCCC.CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 VBVCYAZECWLFHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XWTOMWARSPYOAY-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;tetraphenylphosphanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[P+](C=1C=CC=CC=1)(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 XWTOMWARSPYOAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical group 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 229940051250 hexylene glycol Drugs 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000000077 insect repellent Substances 0.000 description 1
- LVPMIMZXDYBCDF-UHFFFAOYSA-N isocinchomeronic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)N=C1 LVPMIMZXDYBCDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L isophthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC(C([O-])=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- IRDCEJVOXCGYAV-UHFFFAOYSA-M lithium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Li+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O IRDCEJVOXCGYAV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- OQXSVLMHUIVNRJ-UHFFFAOYSA-L magnesium;2-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O.CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1S([O-])(=O)=O OQXSVLMHUIVNRJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=C2C(C(=O)O)=CC=CC2=C1C(O)=O DFFZOPXDTCDZDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VAWFFNJAPKXVPH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,6-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 VAWFFNJAPKXVPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 239000005080 phosphorescent agent Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 230000002940 repellent Effects 0.000 description 1
- 206010041232 sneezing Diseases 0.000 description 1
- DAJSVUQLFFJUSX-UHFFFAOYSA-M sodium;dodecane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCS([O-])(=O)=O DAJSVUQLFFJUSX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KBAFDSIZQYCDPK-UHFFFAOYSA-M sodium;octadecane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCCCCCCCS([O-])(=O)=O KBAFDSIZQYCDPK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- HRQDCDQDOPSGBR-UHFFFAOYSA-M sodium;octane-1-sulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCS([O-])(=O)=O HRQDCDQDOPSGBR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 239000003017 thermal stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O triphenylphosphanium Chemical compound C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
- Multicomponent Fibers (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
- Woven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】繊維長さ方向に直交する断面が丸断面単糸の3〜6個が接合した形状である扁平形状断面糸であり、芯部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満の特定の制電性ポリエステルAで形成され、鞘部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満のポリエステルBで形成される制電性芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維。
【選択図】図1
Description
これまで、採光性や防視認性といったカーテンに要求される機能を損なうことなく、優れた花粉付着防止性能を有する織物の提案は十分にはなされておらず、その提案が望まれていた。
(1)制電性ポリエステルAが、芳香族ポリエステル100重量部に対して、制電剤として、(a)下記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン系ポリエーテルを0.2〜30重量部及び(b)該ポリエステルと実質的に非反応性の有機イオン性化合物0.05〜10重量部を含有してなる制電性ポリエステルであること。
Z−[(CH2CH2O)n(R1O)m−R2]k 式(1)
[式中、Zは1〜6個の活性水素原子を有する有機化合物残基、R1は炭素原子数6以上のアルキレン基又は置換アルキレン基、R2は水素原子、炭素原子数1〜40の一価の炭化水素基、炭素原子数2〜40の一価のヒドロキシ炭化水素又は炭素原子数2〜40の一価のアシル基、kは1〜6の整数、nはn≧70/kを満足する整数、mは1以上の整数]
(2)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の単糸繊度が0.5〜5.0dtexである。
(3)芯部の面積Aと鞘部の面積Bとの比A:Bが5:95〜80:20の範囲である。
(4)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の強度が3.0cN/dtex以上である。
(5)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の摩擦帯電圧が2000V以下であること。
(6)鞘型ポリエステル扁平断面繊維の扁平形状が長手方向に丸断面単糸の3〜6個が接合した形状であること。
まず、本発明の花粉付着防止織物の経糸又は緯糸に用いられる芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維は、芳香環を重合体の連鎖単位に有する芳香族ポリエステルであって、二官能性芳香族カルボン酸またはそのエステル形成性誘導体とジオールまたはそのエステル形成性誘導体との反応により得られる重合体によって構成される。
これらの二官能性芳香族カルボン酸は2種以上併用してもよい。なお、少量であればこれらの二官能性芳香族カルボン酸とともにアジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカンジオン酸の如き二官能性脂肪族カルボン酸、シクロヘキサンジカルボン酸の如き二官能性脂環族カルボン酸、5−ナトリウムスルホイソフタル酸等を1種または2種以上併用することができる。
Z−[(CH2CH2O)n−(R1O)m−R2]k 式(1)
[式中、Zは1〜6個の活性水素原子を有する有機化合物残基、R1は炭素原子数6以上のアルキレン基又は置換アルキレン基、R2は水素原子、炭素原子数1〜40の一価の炭化水素基、炭素原子数2〜40の一価のヒドロキシ炭化水素又は炭素原子数2〜40の一価のアシル基、kは1〜6の整数、nはn≧70/kを満足する整数、mは1以上の整数]で表わされるポオキシエチレン系ポリエーテルであってもよい。
RSO3M ・・・式(2)
式中、Rは炭素原子数3〜30のアルキル基又は炭素原子数7〜40のアリール基、Mはアルカリ金属又はアルカリ土類金属を示す。上記式(2)においてRがアルキル基のときはアルキル基は直鎖状であっても又は分岐した側鎖を有していてもよい。MはNa,K,Li等のアルカリ金属又はMg,Ca等のアルカリ土類金属であり、なかでもLi,Na,Kが好ましい。かかるスルホン酸金属塩は1種のみを単独で用いても2種以上を混合して使用してもよい。好ましい具体例としてはステアリルスルホン酸ナトリウム、オクチルスルホン酸ナトリウム、ドデシルスルホン酸ナトリウム、炭素原子数の平均が14であるアルキルスルホン酸ナトリウム混合物、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム混合物、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム(ハード型、ソフト型)、ドデシルベンゼンスルホン酸リチウム(ハード型、ソフト型)、ドデシルベンゼンスルホン酸マグネシウム(ハード型、ソフト型)等をあげることができる。
RSO3PR1R2R3R4 ・・・式(3)
式中、Rは上記式(2)におけるRの定義と同じであり、R1,R2,R3及びR4はアルキル基又はアリール基でなかでも低級アルキル基、フェニル基又はベンジル基が好ましい。かかるスルホン酸第4級ホスホニウム塩は1種のみを単独で用いても2種以上を混合して使用してもよい。好ましい具体例としては炭素原子数の平均が14であるアルキルスルホン酸テトラブチルホスホニウム、炭素原子数の平均が14であるアルキルスルホン酸テトラフェニルホスホニウム、炭素原子数の平均が14であるアルキルスルホン酸ブチルトリフェニルホスホニウム、ドデシルベンゼンスルホン酸テトラブチルホスホニウム(ハード型、ソフト型)、ドデシルベンゼンスルホン酸テトラフェニルホスホニウム(ハード型、ソフト型)、ドデシルベンゼンスルホン酸ベンジルトリフェニルホスホニウム(ハード型、ソフト型)等をあげることができる。
なお、ポリエステルA及びポリエステルBに含まれる艶消し剤の含有量は0.2重量%未満(好ましくは0.1重量%以下、より好ましくは含有量0重量%)である必要がある。
CF=(DWp/1.1)1/2×MWp+(DWf/1.1)1/2×MWf
ただし、DWpは経糸総繊度(dtex)、MWpは経糸織密度(本/2.54cm)、DWfは緯糸総繊度(dtex)、MWfは緯糸織密度(本/2.54cm)である。
該CFが800よりも小さいと、経糸と緯糸とで形成される空隙が大きくなり易くなるため、防視認性が低下し好ましくない。逆に、該CFが2000よりも大きいと光透過性(採光性)が低下するため好ましくない。
本発明の花粉付着防止織物は、前記の芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維を経糸又は緯糸に用いて常法の製織方法で製織することができる。また、常法の染色仕上げ加工が施されてもよい。さらには、常法の吸水加工、撥水加工、起毛加工、さらには、紫外線遮蔽、抗菌剤、消臭剤、防虫剤、蓄光剤、再帰反射剤、マイナスイオン発生剤等の機能を付与する各種加工を付加適用してもよい。
B法(摩擦帯電圧測定法)
試験片を回転させながら摩擦布で摩擦し、発生した帯電圧を測定する。
L1094帯電性試験方法B法(摩擦帯電圧測定法)に準ずる方法で行った。
制電効果については、摩擦帯電圧が、約2000V以下(好ましくは1500V以下)であれば、制電効果が奏される。
特開2008−266849号公報の実施例1に示される方法に準じて行い、花粉脱落率(%)を測定した。90%以上を合格とする。
JISL10556.1A法(照度10万lx)によって遮光率(%)を測定した後、次式により光透過率(%)求めた。20%以上を合格とする。
(光透過率)=100−(遮光率)
昼間の測定方法としては、室内80W蛍光灯700lxの環境下で防視認性織物から20cm離れた位置に視認物を置き、該織物をはさんだ室外(昼間太陽光10万lx)に該織物から30cm離れた位置に評価者を置き、評価者が前記視認物を確認できるかどうか目視判定した。判定基準は、視認物が判明できる場合を◎、わずかに判明できる場合を○、視認物の輪郭が見える場合を△、視認物を判明できない場合を×とする。
また、夜間の測定方法としては、室内80W蛍光灯700lxの環境下で防視認性織物から20cm離れた位置に視認物を置き、該織物をはさんだ室外(夜間0.2lx)に該織物から30cm離れた位置に評価者を置き、評価者が前記視認物を確認できるかどうか目視判定した。判定基準は、昼間の測定方法と同様とした。
オルソ−クロルフェノールに溶解し、ウベローデ粘度管を用い、35℃で測定した。
JIS L−1013−75に準じて測定した。
(ソフト感)
レベル1:ソフトでしなやかな感触がある
レベル2:ややソフト感が乏しいが反撥性は感じられる
レベル3:カサカサした触感あるいは硬い触感である。
くびれ部比:本発明の扁平断面糸の単糸を繊維軸方向に10m毎に10箇所サンプリングし、おのおの断面顕微鏡写真を撮影した。撮影された全繊維断面について、短軸の最大長さBと、くびれ部の短軸の最小長さCとの比(B/C)を測定し、全測定値の平均値で表したものである。
扁平係数:本発明の扁平断面糸の単糸を繊維軸方向に10m毎に10箇所サンプリングし、おのおの断面顕微鏡写真を撮影した。撮影された全繊維断面について、長軸即ち最も長い部位の長さ(A)と、長軸に直交する短軸Cの最大長さ(B)との比A/Bを測定し、全測定値の平均値で表したものである。
(ポリエステルAの作成)
テレフタル酸ジメチル100部、エチレングリコール60部、酢酸カルシウム1水塩0.06部(テレフタル酸ジメチルに対して0.066モル%)および整色剤として酢酸コバルト4水塩0.013部(テレフタル酸ジメチルに対して0.01モル%)をエステル交換反応缶に仕込み、この反応物を窒素ガス雰囲気下で4時間かけて140℃から220℃まで昇温し、反応缶中に生成するメタノールを系外に留去しながらエステル交換反応させた。エステル交換反応終了後、反応混合物に安定剤としてリン酸トリメチル0.058部(テレフタル酸ジメチルに対して0.080モル%)、および消泡剤としてジメチルポリシロキサンを0.024部加えた。次に、10分後に、反応混合物に三酸化アンチモン0.041部(テレフタル酸ジメチルに対して0.027モル%)を添加し、同時に過剰のエチレングリコールを留去しながら240℃まで昇温し、その後、反応混合物を重合反応缶に移した。次いで1時間40分かけて760mmHgから1mmHgまで減圧するとともに240℃から280℃まで昇温して重縮合反応せしめた後、制電剤としてポリオキシアルキレン系ポリエーテルとして下記式(4)
で表される水不溶性ポリオキシエチレン系ポリエーテルを4部及びドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウムを2部、真空下で添加し、さらに240分間重縮合反応せしめ、次いで酸化防止剤としてチバカイギー社製イルガノックス1010を0.4部真空下で添加し、その後さらに30分間重縮合反応を行ない、固有粘度0.657、軟化点258℃の艶消し剤を含まないポリマーを得た。
制電剤を添加しない、艶消し剤を含まないものをポリエステルBとし、常法によりチップ化した。
製糸化は以下の通り行った。乾燥ポリマーを紡糸設備にて各々常法で溶融し、ギヤポンプを経て2成分複合紡糸ヘッドに供給した。芯と鞘ポリマーの比率が30/70となるように設定した。同時に供給された芯部と鞘部の溶融ポリマーは、4つ山扁平断面(くびれ部3個所)に穿孔された口金より、紡糸温度300℃で紡出し、通常のクロスフロー型紡糸筒からの冷却風で冷却・固化し、紡糸油剤を付与しつつ一つの糸条として集束し、4000m/minで引き取り、一旦巻き取ることなく引き続き1.3倍に延伸し、フィラメントの横断面形状がくびれ部を3個有する扁平断面(B/C=1.2、断面扁平度3.2)の芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維84dtex/36filを得た。得られた繊維の強度は4.5cN/dtex、摩擦帯電圧(B法)は900Vであった。得られた単糸の横断面形状を図1(e)に示す。
該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率35%、防視認性(昼間)◎、防視認性(夜間)○であった。
実施例1において、防視認性織物のカバーファクターを880に変える以外は実施例1と同様に行い、製織・染色加工することにより、防視認性織物を得た。
該防視認性布帛において、花粉脱落率97%、光透過率40%、防視認性(昼間)○、防視認性(夜間)○であった。
実施例1において、防視認性織物のカバーファクターを1800に変える以外は実施例1と同様に行い、製織・染色加工することにより、防視認性織物を得た。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率25%、防視認性(昼間)◎、防視認性(夜間)◎であった。
実施例1において、マルチフィラメント(A)として200T/mの撚りを施したものを使用すること以外は、実施例1と同様に行い、製織・染色加工することにより、防視認性織物を得た。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率33%、防視認性(昼間)○、防視認性(夜間)○であった。
実施例1においてくびれ部が5個である以外は同様に行った。得られた単糸の横断面形状を図1(g)に示す。該防視認性布帛において、花粉脱落率99%、光透過率34%、防視認性(昼間)◎、防視認性(夜間)○であった。
実施例1において、フィラメントの横断面形状を、くびれ部のないフラット扁平断面(扁平係数A/B=3.2)に変える以外は実施例1と同様にして行い防視認性織物を得た。繊維強度は5.0cN/dtex、摩擦帯電圧は900Vであった。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率30%、防視認性(昼間)△、防視認性(夜間)△であった。
実施例1において、フィラメントの横断面形状を、図1(h)に変える以外は実施例1と同様にして行い防視認性織物を得た。製糸工程で毛羽の発生が大で生産性が悪いもので織物にできなかった。
実施例1において、フィラメントの横断面形状を、図1(b)の丸断面に変える以外は実施例1と同様にして、防視認性織物を得た。繊維強度は6.0cN/dtex、摩擦帯電圧は900Vであった。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率30%であったが、防視認性(昼間)×、防視認性(夜間)×であった。
実施例1において、ポリエステルAに制電剤を添加しない以外は同様にして行い防視認性織物を得た。繊維強度は5.0cN/dtex、摩擦帯電圧は900Vであった。該防視認性布帛において、花粉脱落率15%、光透過率35%、防視認性(昼間)◎、防視認性(夜間)○であった。
実施例1において、ポリエステルAに酸化チタン(堺化学工業、KA−30)1.0wt%を含むようにした以外は同様にして行い防視認性織物を得た。繊維強度は4.0cN/dtex、摩擦帯電圧は900Vであった。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率10%、防視認性(昼間)△、防視認性(夜間)△であった。
実施例1において、防視認性織物のカバーファクターを2500に変える以外は実施例1と同様に行い、製織・染色加工することにより、防視認性織物を得た。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率15%、防視認性(昼間)○、防視認性(夜間)○であった。
実施例1において、防視認性織物のカバーファクターを600に変える以外は実施例1と同様に行い、製織・染色加工することにより、防視認性織物を得た。該防視認性布帛において、花粉脱落率98%、光透過率15%、防視認性(昼間)×、防視認性(夜間)×であった。
(b)丸断面糸の断面図
(c)2つの山を有する偏平糸の断面図
(d)本発明を構成する単糸の断面図である。
(e)本発明を構成する単糸の断面図である。
(f)本発明を構成する単糸の断面図である。
(g)本発明を構成する単糸の断面図である。
(h)7つの山を有する偏平糸の断面図である。
A: 長軸
B: 短軸の最大値
C: 短軸の最小値
Claims (6)
- 単糸の長さ方向に直交する断面が扁平形状であり、芯部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満の制電性ポリエステルAで形成され、他方、鞘部が艶消し剤の含有量0.2重量%未満のポリエステルBで形成され、下記(1)〜(6)の条件を満足することを特徴とする芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維。
(1)制電性ポリエステルAが、芳香族ポリエステル100重量部に対して、制電剤として、(a)下記一般式(1)で表されるポリオキシアルキレン系ポリエーテルを0.2〜30重量部及び(b)該ポリエステルと実質的に非反応性の有機イオン性化合物0.05〜10重量部を含有してなる制電性ポリエステルであること。
Z−[(CH2CH2O)n(R1O)m−R2]k
[式中、Zは1〜6個の活性水素原子を有する有機化合物残基、R1は炭素原子数6以上のアルキレン基又は置換アルキレン基、R2は水素原子、炭素原子数1〜40の一価の炭化水素基、炭素原子数2〜40の一価のヒドロキシ炭化水素又は炭素原子数2〜40の一価のアシル基、kは1〜6の整数、nはn≧70/kを満足する整数、mは1以上の整数]
(2)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の単糸繊度が0.5〜5.0dtexである。
(3)芯部の面積Aと鞘部の面積Bとの比A:Bが5:95〜80:20の範囲である。
(4)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の強度が3.0cN/dtex以上である。
(5)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の摩擦帯電圧が2000V以下であること。
(6)芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維の扁平形状が長手方向に丸断面単糸の3〜6個が接合した形状であること。 - 扁平断面の最大径A(長軸)と該長軸に直交する最大径の長さC(短軸)の比である扁平度A/Cが3〜6である請求項1記載の芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維。
- 撚数が1000T/m以下である請求項1〜2いずれかに記載の芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維。
- 請求項1〜3記載の芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維を経糸及び/又は緯糸として含む織物であって、カバーファクター(CF)が800〜2000であることを特徴とする花粉付着防止織物。
- 光透過率が20%以上である、請求項4に記載の花粉付着防止織物。
- 請求項4〜5に記載の防視認性織物を含むことを特徴とするインテリア用品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009079097A JP2010229595A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009079097A JP2010229595A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010229595A true JP2010229595A (ja) | 2010-10-14 |
Family
ID=43045672
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009079097A Pending JP2010229595A (ja) | 2009-03-27 | 2009-03-27 | 花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010229595A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102936774A (zh) * | 2012-11-23 | 2013-02-20 | 苏州巨源纤维科技有限公司 | 一种纤维 |
JP2013044055A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Teijin Fibers Ltd | 芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維、および防透性を有する布帛 |
JP2013227697A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Teijin Frontier Co Ltd | 布帛およびインテリア用品 |
CN108977952A (zh) * | 2018-08-01 | 2018-12-11 | 浙江竟成特种单丝有限公司 | 一种六连体扁丝 |
JP2019084136A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 帝人フロンティア株式会社 | カーテン用裏地 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03182546A (ja) * | 1989-12-12 | 1991-08-08 | Teijin Ltd | ポリエステル組成物および繊維 |
JPH04146267A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-20 | Teijin Ltd | 絹様制電性ポリエステルおよびその製造法 |
JP2003213541A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-30 | Toray Ind Inc | 花粉付着防止織物および花粉付着防止織物製品 |
JP2005281954A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-10-13 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2005350779A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2006193849A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Toray Ind Inc | 花粉付着防止繊維構造物 |
JP2007131985A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Teijin Fibers Ltd | 防視認性織物およびインテリア用品 |
JP2007169865A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-07-05 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2007224427A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-09-06 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
-
2009
- 2009-03-27 JP JP2009079097A patent/JP2010229595A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03182546A (ja) * | 1989-12-12 | 1991-08-08 | Teijin Ltd | ポリエステル組成物および繊維 |
JPH04146267A (ja) * | 1990-10-08 | 1992-05-20 | Teijin Ltd | 絹様制電性ポリエステルおよびその製造法 |
JP2003213541A (ja) * | 2002-01-16 | 2003-07-30 | Toray Ind Inc | 花粉付着防止織物および花粉付着防止織物製品 |
JP2005281954A (ja) * | 2004-03-04 | 2005-10-13 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2005350779A (ja) * | 2004-06-08 | 2005-12-22 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2006193849A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Toray Ind Inc | 花粉付着防止繊維構造物 |
JP2007131985A (ja) * | 2005-11-14 | 2007-05-31 | Teijin Fibers Ltd | 防視認性織物およびインテリア用品 |
JP2007224427A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-09-06 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2007169865A (ja) * | 2005-11-28 | 2007-07-05 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013044055A (ja) * | 2011-08-22 | 2013-03-04 | Teijin Fibers Ltd | 芯鞘型ポリエステル扁平断面繊維、および防透性を有する布帛 |
JP2013227697A (ja) * | 2012-04-25 | 2013-11-07 | Teijin Frontier Co Ltd | 布帛およびインテリア用品 |
CN102936774A (zh) * | 2012-11-23 | 2013-02-20 | 苏州巨源纤维科技有限公司 | 一种纤维 |
JP2019084136A (ja) * | 2017-11-08 | 2019-06-06 | 帝人フロンティア株式会社 | カーテン用裏地 |
JP7007864B2 (ja) | 2017-11-08 | 2022-01-25 | 帝人フロンティア株式会社 | カーテン用裏地 |
CN108977952A (zh) * | 2018-08-01 | 2018-12-11 | 浙江竟成特种单丝有限公司 | 一种六连体扁丝 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006037315A (ja) | 混繊糸および織編物 | |
JP2010229595A (ja) | 花粉付着防止性ポリエステル繊維及びそれからなる織物及びインテリア用品 | |
JP5260270B2 (ja) | 埃脱落性リップストップタフタ織物および繊維製品 | |
JP2012112055A (ja) | 芯鞘型ポリエステル複合繊維 | |
JP4065764B2 (ja) | 防視認性織物を用いてなるインテリア用品 | |
JP4818068B2 (ja) | 制電撥水織物および衣料 | |
JP2008127722A (ja) | 暗幕カーテン用黒原着ポリエステルマルチフィラメントおよび暗幕カーテン用織物 | |
JP2012017530A (ja) | 芯鞘型ポリエステル複合繊維 | |
JP5290833B2 (ja) | 制電性布帛の製造方法および衣料の製造方法 | |
JP2012001827A (ja) | ポリエステル繊維 | |
JP2010126837A (ja) | 紫外線遮蔽効果を有する制電性極細仮撚り加工糸およびその製造方法 | |
JP2009209478A (ja) | 制電性を有する極細延伸糸及びその製造方法 | |
JP7364423B2 (ja) | 織物およびインテリア用品 | |
JP2011017091A (ja) | 消臭性繊維構造体および繊維製品 | |
JP2010090516A (ja) | ポリエステルマルチ繊維 | |
JP2007131985A (ja) | 防視認性織物およびインテリア用品 | |
JP5260196B2 (ja) | 布帛および繊維製品 | |
JP2006307383A (ja) | 鮮明性に優れた保温性ポリエステル繊維および布帛 | |
JP2010090513A (ja) | 花粉付着防止シート | |
JP2007002372A (ja) | ポリエステル布帛および繊維製品 | |
JP2006307395A (ja) | 赤外線吸収性と採光性に優れた保温性布帛および繊維製品 | |
JP5069588B2 (ja) | 防視認性ループパイル布帛およびインテリア用品 | |
JP5346569B2 (ja) | 花粉脱落性織物および衣料 | |
JP2010265560A (ja) | 吸水性布帛および繊維製品 | |
JP7211774B2 (ja) | 繊維構造物およびインテリア用品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110705 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20110705 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120130 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130122 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130521 |