JP2010220838A - Radiography equipment - Google Patents
Radiography equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010220838A JP2010220838A JP2009071858A JP2009071858A JP2010220838A JP 2010220838 A JP2010220838 A JP 2010220838A JP 2009071858 A JP2009071858 A JP 2009071858A JP 2009071858 A JP2009071858 A JP 2009071858A JP 2010220838 A JP2010220838 A JP 2010220838A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- instruction
- screen
- radiation
- radiation source
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
Abstract
【課題】モニタの大型化を抑制しつつ、操作性に優れた放射線撮影装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る放射線撮影装置は、表示部21と、放射線源に対しての指示を入力させる指示入力手段とを備え、指示入力手段に指示が入力されたとき、表示部21は、放射線源の設定を画面上の撮影像表示領域R1に重ねて表示する構成となっている。このようにすることで、画面が小さかったとしても、放射線撮影において重要な情報である放射線源の設定は、画面上の撮影像表示領域R1に重ねられて目立って表示されることになる。したがって、術者は、放射線撮影において重要な情報を確実に認識しながら放射線撮影を行うことができる。
【選択図】図4A radiation imaging apparatus having excellent operability while suppressing an increase in size of a monitor is provided.
A radiation imaging apparatus according to the present invention includes a display unit 21 and an instruction input unit that inputs an instruction to a radiation source. When an instruction is input to the instruction input unit, the display unit 21 The radiation source setting is displayed so as to be superimposed on the captured image display area R1 on the screen. In this way, even if the screen is small, the radiation source setting, which is important information in radiography, is displayed conspicuously superimposed on the radiographing image display area R1 on the screen. Therefore, the surgeon can perform radiography while reliably recognizing important information in radiography.
[Selection] Figure 4
Description
本発明は、被検体の透視画像を取得できる放射線撮影装置に関し、特に、放射線撮影画像と放射線撮影の諸条件を単一のモニタに表示する放射線撮影装置に関する。 The present invention relates to a radiographic apparatus capable of acquiring a fluoroscopic image of a subject, and more particularly to a radiographic apparatus that displays a radiographic image and various radiographic conditions on a single monitor.
医療機関には、被検体の撮影像を取得する放射線撮影装置が配備されている。この様な放射線撮影装置における従来の構成について説明する。従来の放射線撮影装置は、被検体を載置する天板と、天板の上部に設けられた放射線源と、天板の下部に設けられた放射線検出手段(FPD)と、撮影された放射線撮影画像を表示する表示部(モニタ)を備えている。このような構成は、例えば特許文献1に記載されている。 A medical institution is equipped with a radiation imaging apparatus that acquires a captured image of a subject. A conventional configuration of such a radiation imaging apparatus will be described. A conventional radiation imaging apparatus includes a top plate on which a subject is placed, a radiation source provided on the top of the top, a radiation detection means (FPD) provided on the bottom of the top, and a captured radiography. A display unit (monitor) for displaying an image is provided. Such a configuration is described in Patent Document 1, for example.
従来のモニタの構成について説明する。従来の放射線撮影装置には、図7に示すように、2つのモニタ51,52が設けられている。第1モニタ51は、被検体の撮影画像を表示するもので、高解像度のものが用いられる。第2モニタ52は、画面上には、放射線強度などの撮影条件、患者IDなどの放射線撮影画像における付加情報、および、装置の制御に関する操作アイコン等が配列されている。一般に、第2モニタ52は、第1モニタ51よりも小さい。
A configuration of a conventional monitor will be described. The conventional radiation imaging apparatus is provided with two
放射線撮影装置には、2つのコンソール(制御装置)が設けられており、第1コンソールは第1モニタ51に接続されており、放射線撮影装置本体から放射線検出データを受け取って、それを放射線撮影画像に組み立てる演算を担当している。第2コンソールは、第2モニタ52に接続されており、放射線撮影における各種パラメータの管理、ファイルの保存、および術者が放射線撮影装置に対して行う操作の受付を担当している。
The radiation imaging apparatus is provided with two consoles (control devices). The first console is connected to the
しかしながら、従来構成の放射線撮影装置には、次のような問題点がある。すなわち、従来の放射線撮影装置は、装置の小型化を目指すにあたり、不利な構成となっている。小型化を達成するには、2つのコンソールを有するよりも、単一なコンソールを備えるものとする方式が採用したほうがよい。これに伴って、モニタも単一なものとする構成が望まれる。そうすれば、モニターも1つにまとめられるので、モニター1つ分が占有に必要なスペースを開放することができる。 However, the conventional radiographic apparatus has the following problems. In other words, the conventional radiographic apparatus has a disadvantageous configuration when aiming to reduce the size of the apparatus. In order to achieve miniaturization, it is better to adopt a system that has a single console rather than having two consoles. In connection with this, the structure which makes a monitor single is desired. By doing so, the monitors can be combined into one, so that the space necessary for occupying one monitor can be released.
この様な設定の変更は、一見、容易に達成できるように思われるが、実はそうではない。モニタを単一とすると、第1モニタ51に表示していた放射線撮影画像をモニタの中央に大きく表示し、第2モニタ52に表示していた各種条件をモニタの端部に表示することになる。すると、第2モニタ52に表示されていた各種条件は、モニタにおける帯状の領域に小さく並べて表示しなければならなくなり、術者にとって見づらいものとなる。
Such a change in settings may seem easy to achieve, but it is not. When a single monitor is used, the radiographic image displayed on the
検査時における術者は、被検体に対して指示を行ったり、放射線撮影装置本体を操作したりして、被検体の周りを動き回り、モニタの前に座り続けるのではない。術者がモニタを凝視しなければ、操作ができない構成となっているのでは、術者の機動性を妨げることになり、検査が非効率となってしまう。この様な問題があるので、コンソールを単一としても、モニタを単一にできない事情が生じる。 The surgeon at the time of examination does not move around the subject and keep sitting in front of the monitor by giving instructions to the subject or operating the radiation imaging apparatus main body. If the operator does not stare at the monitor, the operation cannot be performed, which hinders the mobility of the operator and makes the examination inefficient. Because of such a problem, even if a single console is used, there is a situation where a single monitor cannot be used.
なお、単一で巨大なモニタを用意すれば、上述の課題が解決するかのように思われる。しかし、このようなモニタは、検査室の限られたスペースを占有してしまう。検査室が狭い場合、巨大なモニタを有する放射線撮影装置を設置することは困難となる。かくして、モニタの表示方法を工夫することにより、小さなモニタでも優れた操作性を実現する必要性があるのである。 In addition, it seems that the above-mentioned problem will be solved if a single huge monitor is prepared. However, such a monitor occupies a limited space in the examination room. When the examination room is small, it is difficult to install a radiation imaging apparatus having a huge monitor. Thus, it is necessary to realize excellent operability even with a small monitor by devising the display method of the monitor.
本発明は、この様な事情に鑑みてなされたものであって、その目的は、モニタの大型化を抑制しつつ、操作性に優れた放射線撮影装置を提供することにある。 The present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide a radiation imaging apparatus excellent in operability while suppressing an increase in size of a monitor.
本発明は、上述の課題を解決するために、次のような構成をとる。
すなわち、請求項1に係る発明は、放射線を照射する放射線源と、放射線を検出する検出手段と、検出手段から送出された検出データを基に被検体の投影像が写りこんだ放射線撮影画像を生成する撮影像生成手段と、放射線撮影画像を表示させる撮影像表示領域を有する画面を備えた表示手段と、放射線源に対しての指示を入力させる指示入力手段とを備え、(A1)指示入力手段に指示が入力されたとき、表示手段は、放射線源の設定を画面上の撮影像表示領域に重ねて表示することを特徴とするものである。
The present invention has the following configuration in order to solve the above-described problems.
That is, the invention according to claim 1 is a radiographic image in which a projection image of a subject is reflected based on a radiation source that irradiates radiation, a detection unit that detects radiation, and detection data transmitted from the detection unit. (A1) instruction input, comprising: a captured image generation means for generating; a display means having a screen having a captured image display area for displaying a radiographic image; and an instruction input means for inputting an instruction to the radiation source. When an instruction is input to the means, the display means displays the setting of the radiation source so as to overlap the captured image display area on the screen.
[作用・効果]本発明によれば、操作性の優れた放射線撮影装置が提供できる。すなわち、本発明に係る放射線撮影装置は、放射線源に対しての指示を入力させる指示入力手段を備え、指示入力手段に指示が入力されたとき、表示手段は、放射線源の設定を画面上の撮影像表示領域に重ねて表示する構成となっている。すなわち、画面上の撮影像表示領域には、被検体の投影画像が写し出されており、放射線源の設定は、それに重ねて表示される。このようにすることで、画面が小さかったとしても、放射線撮影において重要な情報である放射線源の設定は、画面上の撮影像表示領域に重ねられて目立って表示されることになる。したがって、術者は、放射線撮影において重要な情報を確実に認識しながら放射線撮影を行うことができる。 [Operation and Effect] According to the present invention, a radiation imaging apparatus with excellent operability can be provided. That is, the radiation imaging apparatus according to the present invention includes an instruction input unit that inputs an instruction to the radiation source, and when the instruction is input to the instruction input unit, the display unit displays the setting of the radiation source on the screen. The image is displayed so as to overlap the captured image display area. That is, a projected image of the subject is displayed in the captured image display area on the screen, and the radiation source setting is displayed in an overlapping manner. In this way, even if the screen is small, the radiation source setting, which is important information in radiation imaging, is displayed conspicuously superimposed on the captured image display area on the screen. Therefore, the surgeon can perform radiography while reliably recognizing important information in radiography.
また、請求項2に係る発明は、請求項1に記載の放射線撮影装置において、表示手段の画面において、撮影像表示領域以外の領域を撮影像非表示領域としたとき、(A2)指示入力手段に指示が入力されたとき、表示手段は、撮影像表示領域と撮影像非表示領域とを跨ぐ領域に放射線源の設定を重ねて表示させることを特徴とするものである。
Further, the invention according to
[作用・効果]この様な構成とすることで、画面上において、放射線源の設定は、更に目立って表示されることになる。すなわち、放射線源の設定は、撮影像表示領域から撮影像非表示領域に向けてはみ出して表示される、更に大きく表示される。したがって、術者は、放射線撮影において重要な情報をより確実に認識しながら放射線撮影を行うことができる。 [Operation / Effect] With such a configuration, the setting of the radiation source is displayed more conspicuously on the screen. That is, the setting of the radiation source is displayed larger than the captured image display area, which extends beyond the captured image display area. Therefore, the surgeon can perform radiography while recognizing important information in radiography more reliably.
また、請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載の放射線撮影装置において、指示入力手段は、放射線を照射する旨の指示を入力させる具体的構成として、放射線源に対し放射線の照射が実行される旨を事前に通知する事前指示を入力させる事前指示入力手段と、放射線源に対し放射線を実際に照射するよう指示を行う実際指示を入力させる実際指示入力手段とを備え、(A3)事前指示が入力されたとき、表示手段は、放射線源の設定を画面上に表示することを特徴とするものである。 According to a third aspect of the present invention, in the radiation imaging apparatus according to the first or second aspect, the instruction input means is a radiation source for the radiation source as a specific configuration for inputting an instruction to irradiate the radiation. A pre-instruction input means for inputting a pre-instruction for notifying in advance that the irradiation is performed, and an actual instruction input means for inputting an actual instruction for instructing the radiation source to actually irradiate radiation, (A3) When a prior instruction is input, the display means displays the setting of the radiation source on the screen.
[作用・効果]上述の構成は、指示入力手段の詳細な構成を示したものである。すなわち、指示入力手段は、事前指示入力手段と、実際指示入力手段とを備えている。この様に放射線照射の指示を2段階に分けることにより、放射線撮影装置は、放射線源に対して放射線を照射させる事前準備を行うことができるので、より円滑な撮影が可能となるのである。しかも、放射線源の設定が画面上に表示されるのは、事前指示が入力された時点である。したがって術者は、放射線が実際に照射されるのに先立って放射線源の設定を確認することができるのである。 [Operation / Effect] The above configuration shows the detailed configuration of the instruction input means. That is, the instruction input means includes a prior instruction input means and an actual instruction input means. By dividing the radiation irradiation instruction into two stages in this way, the radiation imaging apparatus can make a preliminary preparation for irradiating the radiation source with radiation, so that smoother imaging is possible. Moreover, the setting of the radiation source is displayed on the screen when the prior instruction is input. Therefore, the surgeon can confirm the setting of the radiation source before the radiation is actually irradiated.
また、請求項4に係る発明は、請求項3に記載の放射線撮影装置において、実際指示を放射線源に伝達させるかどうかを判断する判断手段と、確認入力を入力させる確認入力手段とを備え、表示手段が放射線源の設定を画面上に表示した後、判断手段は、確認入力が入力されるまで待機し、判断手段は、確認入力が行われる前に実際指示が行われた場合、この実際指示を無効とし、放射線源による放射線の照射を行わせないことを特徴とするものである。 Further, the invention according to claim 4 is the radiographic apparatus according to claim 3, comprising: a determination unit that determines whether to transmit an actual instruction to the radiation source; and a confirmation input unit that inputs a confirmation input. After the display means displays the radiation source setting on the screen, the judgment means waits until a confirmation input is input, and the judgment means performs this actual operation when an actual instruction is given before the confirmation input is performed. The instruction is invalidated, and no radiation is emitted from the radiation source.
[作用・効果]上述の構成によれば、判断手段を備えている。判断手段は、指示入力手段と、放射線源との間の情報の伝達を介在しており、実際指示を無効化することができる。この判断手段は、術者による確認入力の後、実際指示が行われた場合に限って放射線の照射を行わせる。これにより、実際指示が行われる前に、術者に対し、放射線源の設定を視認させる期間を与えることができる。 [Operation / Effect] According to the above-described configuration, the judging means is provided. The determination means intervenes transmission of information between the instruction input means and the radiation source, and can invalidate the actual instruction. This determination means causes the irradiation of radiation only when an actual instruction is given after the confirmation input by the operator. Thereby, before an actual instruction | indication is given, the period which makes an operator visually recognize the setting of a radiation source can be given.
また、請求項5に係る発明は、請求項4に記載の放射線撮影装置において、確認入力手段は、画面上に表示される操作アイコンであり、操作アイコンは、画面における放射線源の設定が表示される領域である設定値表示領域の内部または近傍に表示されることを特徴とするものである。
The invention according to
[作用・効果]上述の構成によれば、確認入力手段は、画面上に表示される操作アイコンである。しかもこの操作アイコンは、設定値表示領域の内部または近傍に表示される。したがって、操作アイコンを操作するとき、術者の視界に、設定値表示領域が収まることになる。こうして、放射線源の設定の視認性をより向上させることができる。 [Operation / Effect] According to the above configuration, the confirmation input means is an operation icon displayed on the screen. In addition, this operation icon is displayed in or near the set value display area. Therefore, when the operation icon is operated, the set value display area is within the operator's field of view. Thus, the visibility of the setting of the radiation source can be further improved.
また、請求項6に係る発明は、請求項5に記載の放射線撮影装置において、操作アイコンは、画面上における放射線源の設定の出現に合わせて画面上に出現することを特徴とするものである。
The invention according to claim 6 is the radiation imaging apparatus according to
[作用・効果]上述の構成によれば、より操作性に優れた放射線撮影装置が提供できる。操作アイコンは、放射線源の設定を術者に確認させるための構成である。したがって、操作アイコンは、画面上における放射線源の設定の出現に合わせて画面上に出現させるほうがより望ましいのである。 [Operation / Effect] According to the above-described configuration, it is possible to provide a radiation imaging apparatus with better operability. The operation icon is a configuration for allowing the operator to confirm the setting of the radiation source. Therefore, it is more desirable that the operation icon appears on the screen in accordance with the appearance of the radiation source setting on the screen.
また、請求項7に係る発明は、請求項3に記載の放射線撮影装置において、実際指示を放射線源に伝達させるかどうかを判断する判断手段と、待機時間の間隔を記憶する時間記憶手段とを備え、判断手段は、事前指示が入力された時点を起点とした待機時間以内に実際指示の指示がなされた場合、この実際指示を無効とし、放射線源による放射線の照射を行わせないことを特徴とするものである。 According to a seventh aspect of the present invention, in the radiographic apparatus according to the third aspect, the judging means for judging whether or not to transmit the actual instruction to the radiation source, and the time storage means for storing the waiting time interval. The judging means invalidates the actual instruction and does not perform radiation irradiation by the radiation source when the instruction of the actual instruction is made within the waiting time starting from the time when the prior instruction is input. It is what.
[作用・効果]上述の構成によれば、判断手段を備えている。判断手段は、指示入力手段と、放射線源との間の情報の伝達を介在しており、実際指示を無効化することができる。この判断手段は、待機時間の経過後、実際指示が行われた場合に限って放射線の照射を行わせる。これにより、実際指示が行われる前に、術者に対し、放射線源の設定を視認させる期間を与えることができる。 [Operation / Effect] According to the above-described configuration, the judging means is provided. The determination means intervenes transmission of information between the instruction input means and the radiation source, and can invalidate the actual instruction. This determination means causes the irradiation of radiation only when an actual instruction is given after the standby time has elapsed. Thereby, before an actual instruction | indication is given, the period which makes an operator visually recognize the setting of a radiation source can be given.
また、請求項8に係る発明は、請求項7に記載の放射線撮影装置において、待機時間以内の間、表示手段の画面上には、実際指示が有効となるまでの残り時間を示すカウントダウンが表示されることを特徴とするものである。 According to an eighth aspect of the present invention, in the radiographic apparatus according to the seventh aspect, a countdown indicating the remaining time until the actual instruction becomes valid is displayed on the screen of the display means within the waiting time. It is characterized by that.
[作用・効果]上述の構成によれば、術者は、待機時間の経過を明確に知ることができる。したがって、より操作性の優れた放射線撮影装置が提供できる。 [Operation / Effect] According to the above-described configuration, the operator can clearly know the elapse of the standby time. Therefore, a radiation imaging apparatus with better operability can be provided.
また、請求項9に係る発明は、請求項1ないし請求項8のいずれかに記載の放射線撮影装置において、表示手段が有する画面の対角寸法は、21インチ以下となっていることを特徴とするものである。 The invention according to claim 9 is the radiographic apparatus according to any one of claims 1 to 8, wherein the diagonal dimension of the screen of the display means is 21 inches or less. To do.
[作用・効果]上述の構成は、表示手段の具体的な態様を表したものである。すなわち、表示手段が有する画面の対角寸法は、21インチ以下となっている。表示手段がこの程度の大きさであれば、放射線撮影装置を設置する検査室が例え狭小であったとしても、表示手段を容易に設置することができる。 [Operation / Effect] The above-described configuration represents a specific mode of the display means. That is, the diagonal dimension of the screen included in the display means is 21 inches or less. If the display means is of this size, the display means can be easily installed even if the examination room in which the radiation imaging apparatus is installed is small.
また、請求項10に係る発明は、請求項1ないし請求項9のいずれかに記載の放射線撮影装置において、表示手段に表示されている放射線源の設定は、放射線が照射され、生成された放射線撮影画像が画面の撮影像表示領域に表示される前に、画面上から消去されることを特徴とするものである。 The invention according to claim 10 is the radiation imaging apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the radiation source displayed on the display means is generated by irradiation with radiation. The captured image is erased from the screen before being displayed in the captured image display area of the screen.
[作用・効果]上述の構成によれば、より操作性に優れた放射線撮影装置が提供できる。放射線撮影画像を新たに取得した場合、術者にとって関心のある情報は、放射線源の設定ではなく、放射線撮影画像である。上述の構成によれば、放射線源の設定は、新しい放射線撮影画像が画面に表示される前に画面から消去されている。この様に放射線撮影装置は、検査の段階に応じて術者に認識させるべき情報を画面上に表示する構成となっているのである。 [Operation / Effect] According to the above-described configuration, it is possible to provide a radiation imaging apparatus with better operability. When a radiographic image is newly acquired, information of interest to the surgeon is not a radiation source setting but a radiographic image. According to the above configuration, the radiation source setting is erased from the screen before a new radiographic image is displayed on the screen. In this way, the radiation imaging apparatus is configured to display on the screen information that should be recognized by the operator according to the stage of the examination.
本発明によれば、操作性の優れた放射線撮影装置が提供できる。すなわち、本発明に係る放射線撮影装置は、放射線源に対しての指示を入力させる指示入力手段とを備え、指示入力手段に指示が入力されたとき、表示手段は、放射線源の設定を画面上の撮影像表示領域に重ねて表示する構成となっている。このようにすることで、画面が小さかったとしても、放射線撮影において重要な情報である放射線源の設定は、画面上の撮影像表示領域に重ねられて目立って表示されることになる。したがって、術者は、放射線撮影において重要な情報を確実に認識しながら放射線撮影を行うことができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the radiography apparatus excellent in operativity can be provided. That is, the radiation imaging apparatus according to the present invention includes an instruction input unit that inputs an instruction to the radiation source, and when the instruction is input to the instruction input unit, the display unit displays the setting of the radiation source on the screen. The photographic image display area is displayed in an overlapping manner. In this way, even if the screen is small, the radiation source setting, which is important information in radiation imaging, is displayed conspicuously superimposed on the captured image display area on the screen. Therefore, the surgeon can perform radiography while reliably recognizing important information in radiography.
以下、本発明に係る放射線撮影装置の実施例について説明する。実施例1におけるX線は、本発明の放射線の一例である。 Embodiments of the radiation imaging apparatus according to the present invention will be described below. The X-ray in Example 1 is an example of the radiation of the present invention.
まず、実施例1に係るX線撮影装置1の構成について説明する。図1は、実施例1に係るX線撮影装置の構成を説明する機能ブロック図である。図1に示すように、実施例1に係るX線撮影装置1は、被検体Mを載置する天板2と、天板2の下部に設けられたFPD4と、天板2の上部に設けられたコーン状のX線ビームをFPD4に向けて照射するX線管3と、FPD4とX線管3との介在する位置に設けられるとともに、FPD4のX線検出面を覆うように設けられ散乱X線を除去するX線グリッド5と、X線管3の管電圧を制御するX線管制御部6とを備えている。X線管は、本発明の放射線源に相当し、FPDは、本発明の検出手段に相当する。
First, the configuration of the X-ray imaging apparatus 1 according to the first embodiment will be described. FIG. 1 is a functional block diagram illustrating the configuration of the X-ray imaging apparatus according to the first embodiment. As shown in FIG. 1, the X-ray imaging apparatus 1 according to the first embodiment is provided with a
X線グリッド5は、FPD4におけるX線を検出する検出面を覆うように設けられている。このX線グリッド5は、縦方向に細長状の吸収箔が横方向に配列された板状の部材である。被検体Mの中で散乱して進行方向が乱されたX線は、この吸収箔に入射して吸収され、FPD4に届くことがない。この様に、被検体の投影像の取得の邪魔となる散乱X線の影響が除去され、より鮮明なX線撮影画像が取得できるようになっている。
The
また、実施例1に係るX線撮影装置1は、FPD4から出力された検出信号を組み立てて、X線撮影画像を生成する撮影像生成部11と、X線管制御部6にX線照射の指示を通過させるか判断する判断部13と、時間を記憶する時間記憶部15と、術者がX線照射の指示を行う指示入力スイッチ22とを備えている。撮影像生成部は、本発明の撮影像生成手段に相当し、判断部は、本発明の判断手段に相当する。時間記憶部は、本発明の時間記憶手段に相当し、指示入力スイッチは、本発明の指示入力手段に相当する。この指示入力スイッチは、X線管3に対しX線の照射が実行される旨を事前に通知する事前指示を入力させることもできれば、X線管3に対しX線を実際に照射するよう指示を行う実際指示を入力させることもできる。したがって、指示入力スイッチは、本発明の事前指示入力手段、および実際指示入力手段の機能を兼ね備えている。
In addition, the X-ray imaging apparatus 1 according to the first embodiment assembles the detection signals output from the FPD 4 to generate an X-ray imaging image, and the X-ray tube control unit 6 performs X-ray irradiation. A
露出補正部12は、撮影像生成部11から出力される元画像の画素値を補正して、画像のコントラストや輝度を変更するものである。パラメータ記憶部16は、X線管3の管電流、管電圧、X線照射の時間的な幅などを記憶する記憶部である。パラメータ記憶部16は、上述のようなパラメータを関連付けた複数のデータセットを記憶している。
The
そして、X線撮影装置1は、X線撮影画像を表示する表示部21を備えている。この表示部21の構成について具体的に説明する。表示部21は、図2に示すように、単一の画面(ディスプレー)Dを有しており、X線撮影装置1における種々のデータやパラメータを表示する構成となっている。画面Dの対角寸法は、21インチ以下となっており、X線撮影装置1を設置する検査室のスペースが限られたものであったとしても、容易に設置ができる程度となっている。表示部21は、本発明の表示手段に相当する。
The X-ray imaging apparatus 1 includes a
表示部21における画面D上には、種々の領域が設けられている。まず、画面Dには、被検体の撮影画像を表示する撮影像表示領域R1が設けられている。この領域は、画面Dに設けられた種々の領域の中で、最大の面積が割り当てられている。被検体の撮影画像は、被検体の微細な構造まで写し込んでおり、これを術者に視認させようとすれば、撮影像表示領域R1は、大きなほうがよい。なお、画面Dのうち、撮影像表示領域R1以外の部分を撮影像非表示領域と呼ぶことにする。
Various areas are provided on the screen D of the
撮影像非表示領域には、被検体のID,X線撮影画像のシリアルナンバー、撮影日時などの各種パラメータを表示するパラメータ表示領域R2が設けられている。そして、撮影像非表示領域には、X線撮影画像の取得に係る各種の操作アイコンがアイコン表示領域R3に配列されている。このパラメータ表示領域R2およびアイコン表示領域R3は、撮影像表示領域R1以外の部分に配置されており、具体的には、画面DにおけるL型の側辺部に位置している。 The captured image non-display area is provided with a parameter display area R2 for displaying various parameters such as the subject ID, the X-ray captured image serial number, and the imaging date and time. In the captured image non-display area, various operation icons related to acquisition of the X-ray captured image are arranged in the icon display area R3. The parameter display area R2 and the icon display area R3 are arranged in a portion other than the photographed image display area R1, and specifically, are positioned on the L-shaped side portion of the screen D.
次に、指示入力スイッチ22について説明する。図3に示すように、指示入力スイッチ22は、コードの末端に設けられたハンドスイッチであり、術者は、検査中、これを握ることができる。この指示入力スイッチ22は、2つの接点を有する2段階スイッチとなっている。指示入力スイッチ22のボタン22aを押すと、まず、ボタン22aは、第1の深さまで陥没する。この時点で接点の1つはONされ、他方の接点はOFFのままである。この状態からボタン22aに更に力を加えると、ボタン22aは、第2の深さまで陥没する。この時点で、OFF状態であった他方の接点がONされる。
Next, the
また、X線撮影装置1は、X線管制御部6,撮影像生成部11,露出補正部12および判断部13を統括的に制御する主制御部25をも備えている。この主制御部25は、CPUによって構成され、各種のプログラムを実行することにより各部6,11,12および13を実現している。
The X-ray imaging apparatus 1 also includes a
この様な構成となっているX線撮影装置1の動作について説明する。まず、被検体Mは天板2に載置されている。術者は、アイコン表示領域R3に配列された検査手法の選択に係るアイコンをクリックし、ただ今から実行される撮影の様式をX線撮影装置1に伝達する。このとき、たとえば術者が胸部撮影のアイコンをクリックしたとすれば、胸部撮影に適したX線撮影条件に関するパラメータのデータセットがパラメータ記憶部16から読み出される。こうして、胸部撮影のアイコンをクリックするだけで、X線撮影装置1は、X線撮影に必要なパラメータを一括的に知ることができる。なお、このパラメータは、術者の指示により、手動で変更が可能となっている。これにより、実施例1に係るX線撮影装置1は、被検体の体格に合わせた撮影が可能となっている。この様にアイコン表示領域R3に配列されたアイコンは、X線管3の設定値を変更する設定変更手段として機能する。
The operation of the X-ray imaging apparatus 1 having such a configuration will be described. First, the subject M is placed on the top 2. The surgeon clicks on an icon related to the selection of the examination method arranged in the icon display area R3, and transmits to the X-ray imaging apparatus 1 the mode of imaging to be executed from now. At this time, for example, if the surgeon clicks the chest imaging icon, a parameter data set relating to X-ray imaging conditions suitable for chest imaging is read from the
なお、この時点で、画面Dは、図2に示す如くとなっている。すなわち、術者は、被検体Mの撮影画像を複数枚に亘って取得しているものとし、図2における撮影像表示領域R1には、先程撮影されたX線撮影画像が写りこんでいるものとする。 At this point, the screen D is as shown in FIG. That is, the surgeon has acquired a plurality of captured images of the subject M, and the previously captured X-ray image is reflected in the captured image display region R1 in FIG. And
術者は、被検体Mの体動が収まったことを確認して、指示入力スイッチ22のボタン22aを1段目まで押下する。すると、術者は、X線撮影装置1に対して事前指示を入力したことになる。事前指示とは、X線管3に対してX線の照射が実行される旨を予め通知するもので、事前指示を受けたX線管制御部6は、X線管3に対し、X線照射の準備を開始させる。
The surgeon confirms that the body movement of the subject M has settled, and presses the
このとき、表示部21には、図4に示すように、X線管3の管電流、管電圧、X線管3における焦点の状況、露出補正部12が行う露出補正の有無が設定値表示領域R4に表示される。術者は、この時点で、これから行われるX線撮影の詳細を明確に知ることができる。
At this time, as shown in FIG. 4, the
図4に示す「120kv」とは、X線管3の管電圧を意味し、「200mA」は、X線管3の管電流を意味する。また、図4に示す「40msec」とは、X線の照射時間を意味している。そして、図4の「小焦点」とは、X線管3における焦点の状況を意味する。X線管3は、複数のフィラメントを有し、そこから飛び出した電子がターゲットに当たる事でX線を出力する構成となっている。使用するフィラメントの個数を増減させると、X線管3の出力を調整することができる。小焦点モードは、小出力の撮影に適しており、例えば、単一のフィラメントを用いたX線照射を意味している。「120kv」、「200mA」「40msec」、および「小焦点」は、本発明に係る放射線源の設定の一例である。 “120 kv” shown in FIG. 4 means a tube voltage of the X-ray tube 3, and “200 mA” means a tube current of the X-ray tube 3. Further, “40 msec” shown in FIG. 4 means an X-ray irradiation time. The “small focus” in FIG. 4 means a focus state in the X-ray tube 3. The X-ray tube 3 has a plurality of filaments, and is configured to output X-rays when electrons emitted from the filament hit the target. The output of the X-ray tube 3 can be adjusted by increasing or decreasing the number of filaments used. The small focus mode is suitable for imaging with a small output, and means, for example, X-ray irradiation using a single filament. “120 kv”, “200 mA”, “40 msec”, and “small focus” are examples of the setting of the radiation source according to the present invention.
設定値表示領域R4は、撮影像表示領域R1に重ねられているとともに、撮影像非表示領域にも重ねられている。この様に、設定値表示領域R4は、両領域に跨って表示されるのである。このように設定値表示領域R4は、画面Dに表示されている各領域R1〜R3の境界を跨いで、画面Dに大きくポップアップ表示される。したがって、術者は、これを容易に視認することができるのである。 The set value display area R4 is overlapped with the captured image display area R1, and is also overlapped with the captured image non-display area. In this way, the set value display area R4 is displayed across both areas. Thus, the set value display region R4 is displayed in a large pop-up on the screen D across the boundaries of the regions R1 to R3 displayed on the screen D. Therefore, the surgeon can easily visually recognize this.
OKアイコン領域R5には、術者がクリックすることのできるOKアイコン26が表示されている。OKアイコン領域R5は、設定値表示領域R4の内部に設けられている。しかしながら、これを設定値表示領域R4の近傍に設ける構成としてもよい。いずれかのようにすることで、術者は、画面上の視線を大きく動かすことなく、OKアイコン26をクリックすることができる。なお、図4におけるcancelアイコン27(キャンセル入力手段)をクリックすると、X線撮影装置1は、術者が事前指示を入力する前の段階に戻る。OKアイコンは、本発明の確認入力手段に相当する。
An
術者は、OKアイコン26をクリックしたあと、指示入力スイッチ22のボタン22aを2段目まで押下する。この術者の指示は、実際にX線を照射せよという実際指示を意味している。X線撮影装置1は、これをもってX線の照射を開始する。ちなみに、術者がOKアイコン26をクリックせずに実際指示を行った場合、判断部13は、この実際指示を無効とし、X線管3によるXの照射を行わせない。すなわち、OKアイコン26が表示された後、判断部13は、OKアイコン26がクリックされるまで待機していることになる。つまり、術者は、X線照射の前に必ずOKアイコン26をクリックせねばならなくなり、その際、設定値表示領域R4が視認されることになる。こうして、X線撮影装置1は、術者に照射条件を確実に通知させることができる。
After clicking the
被検体Mを透過したX線は、FPD4に入射する。FPD4は、検出データを撮影像生成部11に送出する。この様にして取得されたX線撮影画像は、表示部21における撮影像表示領域R1に表示される。すなわち、撮影像表示領域R1には、図4において表示されていたX線撮影画像に代わって、図5において示す新たなX線撮影画像が表示されるのである。このとき、図5に示すように、図4で表示されていた設定値表示領域R4とOKアイコン領域R5は画面Dから消去されている。この様に、両領域R4,R5は、新たなX線撮影画像の表示の邪魔とならない構成となっている。この様にして、実施例1に係るX線撮影装置の動作は終了となる。
X-rays transmitted through the subject M enter the FPD 4. The FPD 4 sends the detection data to the captured
また、画面D上におけるOKアイコン領域R5の出没のタイミングは、設定値表示領域R4のそれに付随している。すなわち、OKアイコン領域R5は、画面D上に設定値表示領域R4が出現した時点で画面Dにポップアップ表示として現れ、画面D上から設定値表示領域R4が消去された時点で画面Dから消去される。cancelアイコン27もOKアイコン26と同様である。
In addition, the appearance timing of the OK icon region R5 on the screen D is associated with that of the setting value display region R4. That is, the OK icon area R5 appears as a pop-up display on the screen D when the set value display area R4 appears on the screen D, and is erased from the screen D when the set value display area R4 is erased from the screen D. The The cancel
以上のように、実施例1によれば、操作性の優れたX線撮影装置1が提供できる。すなわち、実施例1に係るX線撮影装置1は、X線管3に対しての指示を入力させる指示入力スイッチ22を備え、指示入力スイッチ22に指示が入力されたとき、表示部21は、管電流、管電圧などのX線管3の設定を画面上の撮影像表示領域R1に重ねて表示する構成となっている。すなわち、画面上の撮影像表示領域R1には、被検体Mの撮影像が写し出されており、X線管3の設定は、それに重ねて表示される。このようにすることで、画面の対角寸法が21インチ以下であったとしても、X線撮影において重要な情報であるX線管3の設定は、画面上の撮影像表示領域R1に重ねられて目立って表示されることになる。したがって、術者は、X線撮影において重要な情報を確実に認識しながらX線撮影を行うことができる。
As described above, according to the first embodiment, the X-ray imaging apparatus 1 with excellent operability can be provided. That is, the X-ray imaging apparatus 1 according to the first embodiment includes an
また、実施例1におけるX線管3の設定は、撮影像表示領域R1から撮影像非表示領域に向けてはみ出して表示されることで、更に大きく表示される。したがって、術者は、X線撮影において重要な情報をより確実に認識しながらX線撮影を行うことができる。 Further, the setting of the X-ray tube 3 in the first embodiment is displayed larger by being displayed so as to protrude from the captured image display area R1 toward the captured image non-display area. Therefore, the surgeon can perform X-ray imaging while more surely recognizing important information in X-ray imaging.
そして、実施例1の指示入力スイッチ22は、事前指示入力スイッチ22と、実際指示入力スイッチ22とを備えている。この様にX線照射の指示を2段階に分けることにより、X線撮影装置1は、X線管3に対してX線を照射させる事前準備を行うことができるので、より円滑な撮影が可能となるのである。しかも、X線管3の設定が画面上に表示されるのは、事前指示が入力された時点である。したがって術者は、X線が実際に照射されるのに先立ってX線管3の設定を確認することができるのである。
The
また、実施例1の構成によれば、判断部13を備えている。判断部13は、指示入力スイッチ22と、X線管3との間の情報の伝達を介在しており、実際指示を無効化することができる。この判断部13は、術者による確認入力の後、実際指示が行われた場合に限ってX線の照射を行わせる。これにより、実際指示が行われる前に、術者に対し、X線管3の設定を視認させる期間を与えることができる。
Moreover, according to the structure of Example 1, the
また、OKアイコン26は、画面上に表示される操作アイコンである。しかもこのOKアイコン26は、設定値表示領域R4の内部または近傍に表示される。したがって、OKアイコン26を操作するとき、術者の視界に、設定値表示領域R4が収まることになる。こうして、X線管3の設定の視認性をより向上させることができる。
The
さらに、そのOKアイコン26は、X線管3の設定を術者に確認させるための構成である。したがって、OKアイコン26は、画面上におけるX線管3の設定の出現に合わせて画面上に出現させるようになっているのである。
Further, the
また、表示部21が有する画面の対角寸法は、21インチ以下となっている。表示部21がこの程度の大きさであれば、X線撮影装置1を設置する検査室が例え狭小であったとしても、表示部21を容易に設置することができる。
Moreover, the diagonal dimension of the screen which the
また、本発明は、上述の構成に限られず、下記のように変形実施が可能である。 Further, the present invention is not limited to the above-described configuration, and can be modified as follows.
(1)上述の構成は、OKアイコン26を画面D上に表示する構成となっていたが、本発明はこれに限られない。すなわち、判断部13は、事前指示が入力された時点を起点とした待機時間以内に実際指示の指示がなされた場合、この実際指示を無効とし、X線管3によるX線の照射を行わせない構成としてもよい。これにより、待機時間の期間中は画面Dには、設定値が表示されることになる。なお、待機時間は、図1における時間記憶部15に記憶される。本変形例の構成によれば、判断部13は、待機時間の経過後、実際指示が行われた場合に限ってX線の照射を行わせる。これにより、実際指示が行われる前に、術者に対し、X線管3の設定を視認させる期間を与えることができる。
(1) Although the above-described configuration is configured to display the
(2)上記変形例を採用する場合において、図6に示すように、待機時間の期間中、画像Dに、実際指示が有効となるまでの残り時間を示すカウントダウンが表示される構成としてもよい。これにより、術者は、待機時間の経過をカウントダウンにより明確に知ることができ、より操作性の優れたX線撮影装置1が提供できる。なお、図6においては、カウントダウンが表示される領域は、設定値表示領域R4の内部に設けられている。しかしながら、これを設定値表示領域R4の近傍に設ける構成としてもよい。 (2) In the case where the above modification is adopted, as shown in FIG. 6, a countdown indicating the remaining time until the actual instruction becomes valid may be displayed on the image D during the standby time period. . As a result, the surgeon can clearly know the elapse of the standby time by counting down, and can provide the X-ray imaging apparatus 1 with more excellent operability. In FIG. 6, the area where the countdown is displayed is provided in the set value display area R4. However, this may be provided in the vicinity of the set value display region R4.
(3)上述した各実施例は、医用の装置であったが、本発明は、工業用や、原子力用の装置に適用することもできる。 (3) Each of the above-described embodiments is a medical device, but the present invention can also be applied to industrial and nuclear devices.
(4)上述した各実施例のいうX線は、本発明における放射線の一例である。したがって、本発明は、X線以外の放射線にも適応できる。 (4) The X-ray referred to in each of the above-described embodiments is an example of radiation in the present invention. Therefore, the present invention can be applied to radiation other than X-rays.
R1 撮影像表示領域
1 X線撮影装置(放射線撮影装置)
3 X線管(放射線源)
4 FPD(検出手段)
11 撮影像生成部(撮影像生成手段)
13 判断部(判断手段)
15 時間記憶部(時間記憶手段)
21 表示部(表示手段)
22 指示入力スイッチ(指示入力手段)
26 OKアイコン(確認入力手段)
R1 radiographic image display area 1 X-ray imaging apparatus (radiation imaging apparatus)
3 X-ray tube (radiation source)
4 FPD (detection means)
11 Photographed image generating unit (photographed image generating means)
13 Judgment part (judgment means)
15 Time storage unit (time storage means)
21 Display section (display means)
22 Instruction input switch (instruction input means)
26 OK icon (confirmation input means)
Claims (10)
前記放射線を検出する検出手段と、
前記検出手段から送出された検出データを基に被検体の投影像が写りこんだ放射線撮影画像を生成する撮影像生成手段と、
前記放射線撮影画像を表示させる撮影像表示領域を有する画面を備えた表示手段と、
前記放射線源に対しての指示を入力させる指示入力手段とを備え、
(A1)前記指示入力手段に指示が入力されたとき、前記表示手段は、前記放射線源の設定を前記画面上の前記撮影像表示領域に重ねて表示することを特徴とする放射線撮影装置。 A radiation source that emits radiation;
Detection means for detecting the radiation;
A radiographic image generating unit that generates a radiographic image in which a projection image of the subject is reflected based on the detection data transmitted from the detection unit;
Display means comprising a screen having a radiographic image display area for displaying the radiographic image;
An instruction input means for inputting an instruction to the radiation source;
(A1) The radiographic apparatus, wherein when an instruction is input to the instruction input unit, the display unit displays the setting of the radiation source so as to overlap the radiographic image display area on the screen.
前記表示手段の画面において、前記撮影像表示領域以外の領域を撮影像非表示領域としたとき、
(A2)前記指示入力手段に指示が入力されたとき、前記表示手段は、前記撮影像表示領域と前記撮影像非表示領域とを跨ぐ領域に前記放射線源の設定を重ねて表示させることを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to claim 1,
When the area other than the captured image display area is a captured image non-display area on the screen of the display means,
(A2) When an instruction is input to the instruction input unit, the display unit displays the setting of the radiation source in a region straddling the captured image display region and the captured image non-display region. Radiation imaging device.
前記指示入力手段は、放射線を照射する旨の指示を入力させる具体的構成として、前記放射線源に対し放射線の照射が実行される旨を事前に通知する事前指示を入力させる事前指示入力手段と、前記放射線源に対し放射線を実際に照射するよう指示を行う実際指示を入力させる実際指示入力手段とを備え、
(A3)前記事前指示が入力されたとき、前記表示手段は、前記放射線源の設定を前記画面上に表示することを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to claim 1 or 2,
The instruction input means, as a specific configuration for inputting an instruction to irradiate radiation, a prior instruction input means for inputting a prior instruction for informing in advance that radiation irradiation is performed on the radiation source; An actual instruction input means for inputting an actual instruction for instructing the radiation source to actually irradiate radiation;
(A3) The radiation imaging apparatus, wherein when the prior instruction is input, the display unit displays the setting of the radiation source on the screen.
前記実際指示を前記放射線源に伝達させるかどうかを判断する判断手段と、
確認入力を入力させる確認入力手段とを備え、
前記表示手段が前記放射線源の設定を前記画面上に表示した後、前記判断手段は、前記確認入力が入力されるまで待機し、
前記判断手段は、前記確認入力が行われる前に前記実際指示が行われた場合、この実際指示を無効とし、前記放射線源による放射線の照射を行わせないことを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to claim 3,
Determining means for determining whether to transmit the actual instruction to the radiation source;
A confirmation input means for inputting confirmation input,
After the display means displays the setting of the radiation source on the screen, the determination means waits until the confirmation input is input,
If the actual instruction is performed before the confirmation input is performed, the determination unit invalidates the actual instruction and does not perform radiation irradiation from the radiation source.
前記確認入力手段は、前記画面上に表示される操作アイコンであり、
前記操作アイコンは、前記画面における前記放射線源の設定が表示される領域である設定値表示領域の内部または近傍に表示されることを特徴とする放射線撮影装置。 The radiation imaging apparatus according to claim 4,
The confirmation input means is an operation icon displayed on the screen,
The radiographic apparatus according to claim 1, wherein the operation icon is displayed in or near a set value display area that is an area in which the setting of the radiation source is displayed on the screen.
前記操作アイコンは、前記画面上における前記放射線源の設定の出現に合わせて前記画面上に出現することを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to claim 5,
The radiographic apparatus according to claim 1, wherein the operation icon appears on the screen in accordance with the appearance of the setting of the radiation source on the screen.
前記実際指示を前記放射線源に伝達させるかどうかを判断する判断手段と、
待機時間の間隔を記憶する時間記憶手段とを備え、
前記判断手段は、前記事前指示が入力された時点を起点とした前記待機時間以内に実際指示の指示がなされた場合、この実際指示を無効とし、前記放射線源による放射線の照射を行わせないことを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to claim 3,
Determining means for determining whether to transmit the actual instruction to the radiation source;
A time storage means for storing an interval of the standby time,
The determination means invalidates the actual instruction and does not perform radiation irradiation by the radiation source when an actual instruction is given within the waiting time starting from the time when the prior instruction is input. A radiographic apparatus characterized by that.
前記待機時間以内の間、前記表示手段の画面上には、前記実際指示が有効となるまでの残り時間を示すカウントダウンが表示されることを特徴とする放射線撮影装置。 The radiation imaging apparatus according to claim 7,
The radiographic apparatus according to claim 1, wherein a countdown indicating a remaining time until the actual instruction becomes valid is displayed on the screen of the display means within the waiting time.
前記表示手段が有する画面の対角寸法は、21インチ以下となっていることを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to any one of claims 1 to 8,
The radiation imaging apparatus characterized in that the diagonal dimension of the screen of the display means is 21 inches or less.
前記表示手段に表示されている前記放射線源の設定は、放射線が照射され、生成された放射線撮影画像が画面の撮影像表示領域に表示される前に、前記画面上から消去されることを特徴とする放射線撮影装置。 The radiographic apparatus according to any one of claims 1 to 9,
The setting of the radiation source displayed on the display means is such that radiation is irradiated and the generated radiographic image is erased from the screen before being displayed in the radiographic image display area of the screen. Radiation imaging device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009071858A JP2010220838A (en) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | Radiography equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009071858A JP2010220838A (en) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | Radiography equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010220838A true JP2010220838A (en) | 2010-10-07 |
Family
ID=43038688
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009071858A Pending JP2010220838A (en) | 2009-03-24 | 2009-03-24 | Radiography equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010220838A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011053983A1 (en) | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Denso Corporation | Band suppression filter for damping in a wide frequency range |
CN104545958A (en) * | 2013-10-25 | 2015-04-29 | 柯尼卡美能达株式会社 | Radiographic image system & console |
KR101749727B1 (en) | 2015-12-24 | 2017-06-21 | (주)에코트론 | Cool down method and device of mobile X-ray device |
-
2009
- 2009-03-24 JP JP2009071858A patent/JP2010220838A/en active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102011053983A1 (en) | 2010-09-30 | 2012-04-05 | Denso Corporation | Band suppression filter for damping in a wide frequency range |
CN104545958A (en) * | 2013-10-25 | 2015-04-29 | 柯尼卡美能达株式会社 | Radiographic image system & console |
KR101749727B1 (en) | 2015-12-24 | 2017-06-21 | (주)에코트론 | Cool down method and device of mobile X-ray device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6157818B2 (en) | X-ray diagnostic equipment | |
WO2014042202A1 (en) | Diagnostic x-ray apparatus | |
WO2014054442A1 (en) | X-ray diagnostic device and x-ray diagnostic device control method | |
JP2011139761A (en) | X-ray diagnostic apparatus, and controlling method for x-ray diagnostic apparatus | |
JP6139118B2 (en) | X-ray diagnostic apparatus and control program | |
JP2017063839A (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
JP6583649B2 (en) | X-ray fluoroscopic equipment | |
JP2010220838A (en) | Radiography equipment | |
JP6397659B2 (en) | X-ray image diagnostic apparatus and X-ray control method | |
WO2014080950A1 (en) | X-ray diagnosis device | |
JP2017164426A (en) | Radiography apparatus | |
JP5523722B2 (en) | X-ray diagnostic imaging equipment | |
JP2006334096A (en) | X-ray fluoroscopic equipment | |
JP2006122448A (en) | X-ray imaging device | |
JP5333279B2 (en) | Radiography equipment | |
JP2004209018A (en) | X-ray image diagnostic apparatus and radiography method | |
JP2005245761A (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
JP2019180871A (en) | X-ray fluoroscopic apparatus | |
JP6793764B2 (en) | X-ray diagnostic equipment | |
US11241206B2 (en) | X-ray imaging apparatus | |
WO2017098626A1 (en) | Radiation imaging apparatus | |
JP7098319B2 (en) | X-ray diagnostic device | |
JP6553123B2 (en) | X-ray diagnostic device | |
JPH11299766A (en) | X-ray diagnostic apparatus | |
JP6516984B2 (en) | X-ray diagnostic device |