JP2010155337A - 円錐切頭形ベースエレメントの装飾エレメントを切断するためのマシンおよびこのような切断マシンを備える円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するためのアッセンブリ - Google Patents
円錐切頭形ベースエレメントの装飾エレメントを切断するためのマシンおよびこのような切断マシンを備える円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するためのアッセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010155337A JP2010155337A JP2009272297A JP2009272297A JP2010155337A JP 2010155337 A JP2010155337 A JP 2010155337A JP 2009272297 A JP2009272297 A JP 2009272297A JP 2009272297 A JP2009272297 A JP 2009272297A JP 2010155337 A JP2010155337 A JP 2010155337A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cutting
- station
- decorative element
- cutting machine
- machine according
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 12
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 claims description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 11
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 2
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 2
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001020 rhythmical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
- 235000013618 yogurt Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D7/00—Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
- B26D7/18—Means for removing cut-out material or waste
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B26—HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
- B26D—CUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
- B26D3/00—Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
- B26D3/10—Making cuts of other than simple rectilinear form
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Forests & Forestry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Details Of Cutting Devices (AREA)
- Toys (AREA)
Abstract
【解決手段】台形形状の部分31により分離される一続きの円錐切頭形状の装飾エレメント3がプリントされている少なくとも1つのブランクストリップ63が供給される少なくとも1つの切断ステーション40を備え、各切断ステーション40には、2つの装飾エレメント3間の前記台形形状の部分31の切断を実行するように配置される切断手段41と、これらの部分31を排除するための、前記切断ステーション40から各部分を引き抜くためのツールを備える手段とが装備される。本発明はまた、このような切断マシンを備える、円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するためのアッセンブリにも関する。
【選択図】図2
Description
Claims (15)
- 円錐切頭形ベースエレメントへ付着されるように設計された装飾エレメントを切断するためのマシンであって、
台形形状の部分(31)により分離される一続きの円錐切頭形状の装飾エレメント(3)がプリントされている少なくとも1つのブランクストリップ(63)が供給される少なくとも1つの切断ステーション(40)を備え、
各切断ステーション(40)には、2つの装飾エレメント(3)間の前記部分(31)の切断を実行するように配置される切断手段(41、43、46)と、
これらの部分(31)を排除するための、前記切断ステーション(40)から各部分(31)を引き抜くためのツールを備える手段とが装備されるマシン。 - 前記引抜きツールは、前記部分(31)との接触によって把持するための手段と、これらの部分を前記切断ステーション(40)から離して駆動するための手段とを備える、請求項1記載の切断マシン。
- 前記駆動手段は回転式に駆動される、請求項2記載の切断マシン。
- 前記駆動手段は平行移動式に駆動される、請求項2記載の切断マシン。
- 前記排除手段も各部分を前記マシンから離して運ぶための手段(7、9)を備える、請求項1から4のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 前記少なくとも1つの切断ステーション(40)は、長手軸(LL’)上を延びる、切断手段(41)およびカウンタブレード(43)を収容するケーシング(46)を備え、前記ケーシングおよび前記カウンタブレードは各々、ブランクストリップ(63)が通過するための前記軸(LL’)に略垂直に延びる少なくとも1つのスルースロット(46F、43F)を有し、前記切断手段(41)および前記カウンタブレード(43)は、前記部分(31)を切断するために前記軸(LL’)上を相対的に移動可能である、請求項1から5のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 前記引抜きツールは2つのローラ(G1、G2)から成る少なくとも1つのセットを備え、2つのローラ間に前記部分(31)を挟んで前記両ローラの回転によりこれらを前記切断ステーション(40)から離して駆動する、請求項1から6のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 前記引抜きツールは滑りランプ(83)に関連づけられる少なくとも1つのベルト(82)を備え、間に前記部分(31)を挟んで前記ベルトの回転によりこれらを前記切断ステーション(40)から離して駆動する、請求項1から6のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 前記引抜きツールは、前記カウンタブレード(43)内に前記長手軸(LL’)に対して略横方向に置かれる少なくとも1つの折り畳みフラップ(V)から成り、このフラップは、横軸(TT’)上の旋回軸(48)によって制御されかつ各部分(31)を、その旋回時に、前記カウンタブレード(43)のソケット(43b)内に形成される適切なリセスを介して駆動する、請求項1から6のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 前記引抜きツールは円筒から成り、前記円筒の頭部は、各部分(31)を接触により把持するように適合化され、前記円筒の平行移動動作は、前記頭部により把持される前記部分を前記引抜きステーションから離して駆動する、請求項1から6のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 運搬手段(7)は、内部を加圧空気が流れる少なくとも1つの排除ランプ(70)を備え、よって前記切断部分(31)は前記ランプへ装着された穴あきプレート(72)の長手方向に摩擦なく、空気で流動化されたベッド上へ、次いでコンベア(71)上へと運ばれる、先行する任意の請求項記載の切断マシン。
- 前記運搬手段(9)は、各切断ステーション(40)の下に、帯電防止デバイス(91)が内装されるシュート(90)を備える、請求項1から11のいずれか一項に記載の切断マシン。
- 円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するための、装飾エレメントを金型へ挿入するための少なくとも1つのステーション(P1、P2)を備えるアッセンブリであって、前記少なくとも1つのステーションは、金型(12)の少なくとも1つの連なり(S1からS4)から成るモジュール(10)と、先行する任意の請求項記載の切断マシンと、切断された装飾エレメント(3)を前記モジュール(10)の金型(12)に挿入するためのピストン(50)とを備えるアッセンブリ。
- 切断され、よって次の装飾エレメントから分離された各装飾エレメント(3)は、前記ピストン(50)内に形成されたスロット(51)まで運ばれ、前記ピストンを駆動するための手段(5)は、回転および平行移動して前記装飾エレメント(3)を前記ピストン上へ巻き付けかつ前記ピストンおよび前記装飾エレメントを前記金型(12)まで駆動する、先行する請求項記載のアッセンブリ。
- 両端がほぼ隣接していて重なりがない装飾エレメントを有する円錐切頭形ベースエレメントを達成するために、前記モジュール(10)の前記金型(12)内に前記装飾エレメント(3)が配置された後に前記モジュール(10)内にプラスチック材を形成するためのステーション(P3)が設けられる、請求項13または請求項14記載のアッセンブリ。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0806906A FR2939350B1 (fr) | 2008-12-09 | 2008-12-09 | Machine de decoupe de decors pour des supports tronconiques et ensemble de formage de supports tronconiques et de pose de decors, comportant une telle machine de decoupe |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010155337A true JP2010155337A (ja) | 2010-07-15 |
Family
ID=40821718
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009272297A Pending JP2010155337A (ja) | 2008-12-09 | 2009-11-30 | 円錐切頭形ベースエレメントの装飾エレメントを切断するためのマシンおよびこのような切断マシンを備える円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するためのアッセンブリ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP2196293B1 (ja) |
JP (1) | JP2010155337A (ja) |
CN (1) | CN101745930B (ja) |
FR (1) | FR2939350B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022100253A (ja) * | 2020-12-23 | 2022-07-05 | インダストリアス テクノロジカス デ メカニゼーション イ オウトマティゼーション,エス.エー. | 円錐台状本体のための装飾部を切断する機械 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DK2911890T3 (da) * | 2012-10-29 | 2019-05-06 | Esanastri S R L | Anordning og fremgangsmåde til udtynding af en flerlaget bane omfattende en støtte-liner og mindst en klæbefilm, der er forbundet med lineren |
DE102018008556B3 (de) * | 2018-10-30 | 2020-03-05 | Illig Maschinenbau Gmbh & Co. Kg | Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Formteilen aus thermoplastischer Kunststoffolie, die mit Etiketten ausgerüstet sind |
CN112847644B (zh) * | 2020-12-24 | 2024-01-26 | 重庆新士腾包装制品有限公司 | 一种用于珍珠棉板生产的切割装置 |
CN113103012B (zh) * | 2021-04-21 | 2022-08-05 | 亳州联滔电子有限公司 | 一种自动焊接设备 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52138785A (en) * | 1976-05-17 | 1977-11-19 | Sourindou Kougiyou Kk | Means for separating cut paper products from blanks |
JPS6099826A (ja) * | 1983-10-29 | 1985-06-03 | 冨士シール工業株式会社 | 熱収縮性チユーブ状ラベルの装着方法 |
JP3068698U (ja) * | 1999-11-02 | 2000-05-16 | 株式会社レザック | ストリッピング装置 |
JP2002338132A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-27 | Omori Mach Co Ltd | 深絞り型包装機用後処理装置 |
JP2004090184A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | 帯状薄膜材の切断及び切屑排出方法とその装置 |
JP2005074588A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Asahi Machinery Ltd | 平盤打ち抜き装置 |
JP2005169597A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Shinko Kikai Seisakusho:Kk | ダンボールシートの打抜き屑除去装置 |
JP2007222974A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Kyocera Mita Corp | 後処理装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT237324Y1 (it) * | 1995-12-05 | 2000-09-05 | Sitma Spa | Dispositivo di taglio per il rifilo di confezioni di carta stampatain una macchina confezionatrice |
JP2005320635A (ja) * | 2002-05-10 | 2005-11-17 | Shima Seiki Mfg Ltd | 裁断装置 |
JP2004114248A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Zuiko Corp | 切断除去装置 |
FR2888571B1 (fr) * | 2005-07-13 | 2010-04-09 | Bel Fromageries | Element pour la realisation d'un emballage de conditionnement d'un produit alimentaire, emballage correspondant, et ensemble comprenant un tel emballage et un produit alimentaire |
CN2825239Y (zh) * | 2005-10-09 | 2006-10-11 | 林灿龙 | 膜、纸的裁切装置 |
CN201208761Y (zh) * | 2008-01-29 | 2009-03-18 | 迅普精工株式会社 | 连续格式纸裁断装置 |
-
2008
- 2008-12-09 FR FR0806906A patent/FR2939350B1/fr active Active
-
2009
- 2009-11-30 JP JP2009272297A patent/JP2010155337A/ja active Pending
- 2009-12-02 EP EP20090290896 patent/EP2196293B1/fr active Active
- 2009-12-08 CN CN200910253547.1A patent/CN101745930B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52138785A (en) * | 1976-05-17 | 1977-11-19 | Sourindou Kougiyou Kk | Means for separating cut paper products from blanks |
JPS6099826A (ja) * | 1983-10-29 | 1985-06-03 | 冨士シール工業株式会社 | 熱収縮性チユーブ状ラベルの装着方法 |
JP3068698U (ja) * | 1999-11-02 | 2000-05-16 | 株式会社レザック | ストリッピング装置 |
JP2002338132A (ja) * | 2001-05-11 | 2002-11-27 | Omori Mach Co Ltd | 深絞り型包装機用後処理装置 |
JP2004090184A (ja) * | 2002-09-02 | 2004-03-25 | Otsuka Pharmaceut Factory Inc | 帯状薄膜材の切断及び切屑排出方法とその装置 |
JP2005074588A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Asahi Machinery Ltd | 平盤打ち抜き装置 |
JP2005169597A (ja) * | 2003-12-15 | 2005-06-30 | Shinko Kikai Seisakusho:Kk | ダンボールシートの打抜き屑除去装置 |
JP2007222974A (ja) * | 2006-02-22 | 2007-09-06 | Kyocera Mita Corp | 後処理装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022100253A (ja) * | 2020-12-23 | 2022-07-05 | インダストリアス テクノロジカス デ メカニゼーション イ オウトマティゼーション,エス.エー. | 円錐台状本体のための装飾部を切断する機械 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR2939350B1 (fr) | 2011-01-14 |
CN101745930B (zh) | 2014-10-22 |
CN101745930A (zh) | 2010-06-23 |
EP2196293A1 (fr) | 2010-06-16 |
FR2939350A1 (fr) | 2010-06-11 |
EP2196293B1 (fr) | 2014-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN101331064B (zh) | 封套填充装置 | |
JP2010155337A (ja) | 円錐切頭形ベースエレメントの装飾エレメントを切断するためのマシンおよびこのような切断マシンを備える円錐切頭形ベースエレメントを形成しかつ装飾エレメントを配置するためのアッセンブリ | |
US5203953A (en) | Process and apparatus for conveying labels to be transferred to a (cigarette) pack | |
EP1273540A2 (en) | Method and apparatus for separating a web at a line of weakness | |
BR112013028438B1 (pt) | método e dispositivo para empacotar objetos do tipo tira, especialmente tiras de goma de mascar | |
JP2006117326A (ja) | 製品用梱包装置 | |
JP2006318915A (ja) | 被包器および電池プレート群を形成する装置 | |
CN104797515A (zh) | 用于保持在加工机器内循环的片状扁平元件的装置 | |
JP3320032B2 (ja) | モジュール式自動封筒挿入機械 | |
EP0671286A1 (en) | Unit for processing envelope | |
JP2005041688A (ja) | 印刷技術的な機械を通じて枚葉紙を搬送するための方法および該方法を実施するための装置 | |
KR100811074B1 (ko) | 과일봉지 비닐타이 부착장치 | |
CN100503372C (zh) | 用于向包装线输送片材的进料装置 | |
JP6994026B2 (ja) | 薄膜材料に折目を形成するための装置およびシステム | |
JPWO2012086066A1 (ja) | フィルム被嵌装置 | |
CN222728458U (zh) | 一种注射用透明质酸钠的旋杆贴标设备 | |
KR19980072409A (ko) | 벽지라벨 자동 부착장치 | |
JP2005524554A (ja) | 容器を熱成形によって製造し該容器に装飾用バンデロールを配置するための装置 | |
CN216611969U (zh) | 贴标签设备 | |
JP6347063B2 (ja) | シート搬送装置及びシート搬送方法 | |
JP3503013B2 (ja) | 帯状物収納用ボックス及びそれを用いた帯状物巻き取り包装装置 | |
JP4424002B2 (ja) | フィルム供給装置 | |
JP4726826B2 (ja) | フィルム接続装置及びptpシートの製造装置 | |
JP3967159B2 (ja) | シート状物品の供給装置 | |
JP5340801B2 (ja) | 位置決め搬送装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100511 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131126 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20140220 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20140225 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140715 |