JP2010137577A - 環境負荷の小さい塗装金属板 - Google Patents
環境負荷の小さい塗装金属板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010137577A JP2010137577A JP2010030404A JP2010030404A JP2010137577A JP 2010137577 A JP2010137577 A JP 2010137577A JP 2010030404 A JP2010030404 A JP 2010030404A JP 2010030404 A JP2010030404 A JP 2010030404A JP 2010137577 A JP2010137577 A JP 2010137577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal plate
- metal
- coated
- coating layer
- coated metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
【解決手段】亜鉛-アルミニウムを主とする金属板またはめっき金属板の表面上に、金属種としてクロムを除く金属酸化物又は金属水酸化物の一方または両方を主とした被膜層と、有機樹脂層を少なくとも積層してなる塗装金属板である。
【選択図】なし
Description
(1) 亜鉛-アルミニウムを主とする金属板又はめっき金属板の少なくとも片側の表面上に、金属種としてクロムを除く金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方を主とした被膜層と、有機樹脂層を少なくとも積層してなることを特徴とする塗装金属板。
(2) 前記被膜層の平均膜厚が5μm以下であり、前記有機樹脂層の膜厚が1μm以上である(1)に記載の塗装金属板。
(3) 亜鉛-アルミニウムを主とする金属板又はめっき金属板の両側の表面上に、金属種としてクロムを除く金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方を主とした平均膜厚5μm以下の被膜層を有し、少なくとも片側の上層に1μm以上の有機樹脂層を有してなる(1)に記載の塗装金属板。
(4) 前記被膜層の被覆率が50%以上100%未満である(1)〜(3)のいずれかに記載の塗装金属板。
(5) 前記被膜層が島状分布する(1)〜(4)のいずれかに記載の塗装金属板。
(6) 前記被膜層の厚み方向にクラックが存在する(1)〜(5)のいずれかに記載の塗装金属板。
(7) 金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方の金属種が、ジルコニウム、チタン又はケイ素の1種以上である(1)〜(6)のいずれかに記載の塗装金属板。
(8) 金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方の金属種がチタンである(1)〜(7)のいずれかに記載の塗装金属板。
(a) 単純浸漬による金属酸化物及び金属酸化物の成膜
成膜は、室温で1〜10分間行い、成膜後、水洗し乾燥した。
(b) 白金を対極としたカソード電解による金属酸化物及び金属水酸化物の成膜
成膜は、電流密度を100mA/cm2に制御して、室温で1〜10分間行い、成膜後、水洗し、乾燥した。
7 : 剥離無し
6 : 剥離面積率5%未満
5 : 剥離面積率5%以上10%未満
4 : 剥離面積率10%以上20%未満
3 : 剥離面積率20%以上50%未満
2 : 剥離面積率50%以上70%未満
1 : 剥離面積率70%以上
Claims (8)
- 亜鉛-アルミニウムを主とする金属板又はめっき金属板の少なくとも片側の表面上に、金属種としてクロムを除く金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方を主とした被膜層と、有機樹脂層を少なくとも積層してなることを特徴とする塗装金属板。
- 前記被膜層の平均膜厚が5μm以下であり、有機樹脂層の膜厚が1μm以上である請求項1記載の塗装金属板。
- 亜鉛-アルミニウムを主とする金属板又はめっき金属板の両側の表面上に、金属種としてクロムを除く金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方を主とした平均膜厚5μm以下の被膜層を有し、少なくとも片側の上層に1μm以上の有機樹脂層を有してなる請求項1記載の塗装金属板。
- 前記被膜層の被覆率が50%以上100%未満である請求項1〜3のいずれかに記載の塗装金属板。
- 前記被膜層が島状分布する請求項1〜4のいずれかに記載の塗装金属板。
- 前記被膜層の厚み方向にクラックが存在する請求項1〜5のいずれかに記載の塗装金属板。
- 前記金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方の金属種が、ジルコニウム、チタン又はケイ素の1種以上である請求項1〜6のいずれかに記載の塗装金属板。
- 前記金属酸化物又は金属水酸化物の一方又は両方の金属種がチタンである請求項1〜7のいずれかに記載の塗装金属板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030404A JP4975833B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 環境負荷の小さい塗装金属板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010030404A JP4975833B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 環境負荷の小さい塗装金属板 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003404590A Division JP4490677B2 (ja) | 2003-12-03 | 2003-12-03 | 環境負荷の小さい塗装金属板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010137577A true JP2010137577A (ja) | 2010-06-24 |
JP4975833B2 JP4975833B2 (ja) | 2012-07-11 |
Family
ID=42348103
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010030404A Expired - Lifetime JP4975833B2 (ja) | 2010-02-15 | 2010-02-15 | 環境負荷の小さい塗装金属板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4975833B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05230666A (ja) * | 1992-02-17 | 1993-09-07 | Toyobo Co Ltd | 金属表面処理用組成物 |
JPH1129724A (ja) * | 1997-05-14 | 1999-02-02 | Nippon Paint Co Ltd | 防錆コーティング剤および防錆処理方法 |
JP2002053979A (ja) * | 2000-05-30 | 2002-02-19 | Nkk Corp | 耐食性に優れた有機被覆鋼板およびその製造方法 |
-
2010
- 2010-02-15 JP JP2010030404A patent/JP4975833B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05230666A (ja) * | 1992-02-17 | 1993-09-07 | Toyobo Co Ltd | 金属表面処理用組成物 |
JPH1129724A (ja) * | 1997-05-14 | 1999-02-02 | Nippon Paint Co Ltd | 防錆コーティング剤および防錆処理方法 |
JP2002053979A (ja) * | 2000-05-30 | 2002-02-19 | Nkk Corp | 耐食性に優れた有機被覆鋼板およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4975833B2 (ja) | 2012-07-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3548979B2 (ja) | 塗膜に非クロム化合物防錆顔料を使用した塗装金属板 | |
JP4344222B2 (ja) | 化成処理金属板 | |
JP5380033B2 (ja) | 耐食性と塗料密着性に優れた塗装金属材 | |
JP4510079B2 (ja) | 表面処理金属材料 | |
JP2001089868A (ja) | プレコート金属板用下地処理剤、それを塗布した塗装下地処理金属板、及びそれを使用した塗膜の加工密着性に優れるプレコート金属板 | |
JP5085439B2 (ja) | 金属(水)酸化物被覆金属材料 | |
TW201538309A (zh) | 化學轉化處理鋼板及其製造方法以及化學轉化處理液 | |
JP5130484B2 (ja) | 表面処理金属板及びその製造方法 | |
JP5103111B2 (ja) | 塗装鋼板 | |
JP4414745B2 (ja) | 耐食性に優れ、環境負荷の小さい塗装金属板 | |
JP4490677B2 (ja) | 環境負荷の小さい塗装金属板 | |
JP4970773B2 (ja) | 金属表面処理剤、金属材の表面処理方法及び表面処理金属材 | |
JP5359916B2 (ja) | 環境負荷の小さい塗装金属板 | |
WO2022085434A1 (ja) | プレコート鋼板用めっき鋼板、プレコートめっき鋼板及び成形品 | |
JP4975833B2 (ja) | 環境負荷の小さい塗装金属板 | |
JP2009172511A (ja) | 金属塗装材 | |
JP2007182626A (ja) | 複合被覆金属板、複合被覆処理剤、及び複合被覆金属板の製造方法 | |
JP4864670B2 (ja) | 表面処理金属板及び表面処理金属板の製造方法 | |
JP2000167482A (ja) | 塗膜密着性に優れるプレコート金属板 | |
JP2007262488A (ja) | 金属(水)酸化物被覆めっき線材 | |
JP2012149352A (ja) | 金属(水)酸化物被覆金属材料 | |
KR20070083338A (ko) | 방청도료 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100222 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120411 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4975833 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |