JP2010099292A - 超音波診断装置 - Google Patents
超音波診断装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010099292A JP2010099292A JP2008273890A JP2008273890A JP2010099292A JP 2010099292 A JP2010099292 A JP 2010099292A JP 2008273890 A JP2008273890 A JP 2008273890A JP 2008273890 A JP2008273890 A JP 2008273890A JP 2010099292 A JP2010099292 A JP 2010099292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elasticity
- image
- physical quantity
- diagnostic apparatus
- displacement
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
Abstract
【解決手段】被検体の生体組織に圧迫を加えながら超音波を送信して得られた取得時刻が異なる一対のフレームを構成する各エコー信号に基づいて、生体組織の各部における変位を算出する変位算出部51と、変位算出部51によって算出された変位に基づいて、生体組織の弾性画像を作成する弾性画像作成部53と、前記変位算出部51によって生体組織の同一部分について複数算出された変位の分散を生体組織の各部について算出する分散算出部52とを備え、前記弾性画像作成部53は、変位の分散を反映した弾性画像を作成することを特徴とする。
【選択図】図3
Description
4 Bモード画像処理部
5 弾性画像処理部
6 合成部
7 表示部
51 変位算出部(物理量算出手段)
52 分散算出部(ばらつき度合い算出手段)
53 弾性画像作成部
Claims (8)
- 被検体の生体組織に圧迫を加えながら超音波を送信して得られた取得時刻が異なる一対のフレームを構成する各エコー信号に基づいて、生体組織の各部における弾性に関する物理量を算出する物理量算出手段と、
該物理量算出手段によって算出された弾性に関する物理量に基づいて、生体組織の弾性画像を作成する弾性画像作成手段と、
前記物理量算出手段によって生体組織の同一部分について複数算出された弾性に関する物理量のばらつき度合いを生体組織の各部について算出するばらつき度合い算出手段と、を備え、
前記弾性画像作成手段は、前記ばらつき度合い算出手段によって算出された弾性に関する物理量のばらつき度合いを反映した弾性画像を作成する
ことを特徴とする超音波診断装置。 - 弾性に関する物理量のばらつき度合いの算出において用いられる全ての一対のフレームの時間間隔が等しいことを特徴とする請求項1に記載の超音波診断装置。
- 前記弾性画像作成手段は、輝度、彩度又は色相のいずれかを、弾性に関する物理量のばらつき度合いに応じて異ならせることにより、弾性に関する物理量のばらつき度合いを反映した弾性画像を作成することを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波診断装置。
- 弾性に関する物理量のばらつき度合いは、分散又は標準偏差であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記弾性画像作成手段は、同一部分について複数算出された弾性に関する物理量の平均をとって弾性画像を作成することを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 生体組織の弾性に関する物理量は、生体組織の変位、歪み又は弾性率のいずれかであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
- 前記エコー信号に基づいてBモード画像を作成するBモード画像処理手段と、
Bモード画像と弾性画像とを合成する合成手段と、
を備えることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の超音波診断装置。 - Bモード画像と弾性画像とを合成して得られた超音波画像を表示する表示手段を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の超音波診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273890A JP5394693B2 (ja) | 2008-10-24 | 2008-10-24 | 超音波診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008273890A JP5394693B2 (ja) | 2008-10-24 | 2008-10-24 | 超音波診断装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010099292A true JP2010099292A (ja) | 2010-05-06 |
JP5394693B2 JP5394693B2 (ja) | 2014-01-22 |
Family
ID=42290467
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008273890A Expired - Fee Related JP5394693B2 (ja) | 2008-10-24 | 2008-10-24 | 超音波診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5394693B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014061370A1 (ja) * | 2012-10-18 | 2014-04-24 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波診断装置及び画像表示方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006068079A1 (ja) * | 2004-12-24 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 超音波診断装置 |
JP2006305160A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Hitachi Medical Corp | 超音波診断装置 |
WO2007083745A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Hitachi Medical Corporation | 弾性画像表示方法及び弾性画像表示装置 |
JP2007282932A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Hitachi Medical Corp | 弾性画像生成方法及び超音波診断装置 |
-
2008
- 2008-10-24 JP JP2008273890A patent/JP5394693B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006068079A1 (ja) * | 2004-12-24 | 2006-06-29 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | 超音波診断装置 |
JP2006305160A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Hitachi Medical Corp | 超音波診断装置 |
WO2007083745A1 (ja) * | 2006-01-20 | 2007-07-26 | Hitachi Medical Corporation | 弾性画像表示方法及び弾性画像表示装置 |
JP2007282932A (ja) * | 2006-04-19 | 2007-11-01 | Hitachi Medical Corp | 弾性画像生成方法及び超音波診断装置 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014061370A1 (ja) * | 2012-10-18 | 2014-04-24 | 日立アロカメディカル株式会社 | 超音波診断装置及び画像表示方法 |
US20150279025A1 (en) * | 2012-10-18 | 2015-10-01 | Hitachi Aloka Medical, Ltd. | Ultrasonic diagnosis apparatus and image display method |
US9311704B2 (en) | 2012-10-18 | 2016-04-12 | Hitachi Aloka Medical, Ltd. | Ultrasonic diagnosis apparatus and image display method |
JPWO2014061370A1 (ja) * | 2012-10-18 | 2016-09-05 | 株式会社日立製作所 | 超音波診断装置及び画像表示方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5394693B2 (ja) | 2014-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8485976B2 (en) | Ultrasonic diagnostic apparatus | |
JP5260602B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5436533B2 (ja) | 超音波診断装置及び弾性画像表示方法 | |
WO2010044385A1 (ja) | 超音波診断装置、及び超音波画像表示方法 | |
JP5638190B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
US20100256494A1 (en) | Ultrasonic imaging system | |
JP2010124946A (ja) | 超音波診断装置及びプログラム | |
JP5473527B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2007105400A (ja) | 超音波診断装置及び画像処理装置 | |
WO2016031273A1 (ja) | 超音波観測装置、超音波観測システム、超音波観測装置の作動方法 | |
JP5489178B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5394693B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5623609B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5656389B2 (ja) | 弾性映像に適応的にパーシスタンス処理を施す超音波システム | |
JP5229889B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5484809B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5624345B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5345477B2 (ja) | 超音波診断装置及びその制御プログラム | |
JP5334103B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
KR101574851B1 (ko) | 초음파 진단 장치 및 그 제어 프로그램 | |
JP2005152405A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2011101729A (ja) | 超音波診断装置 | |
JP5574793B2 (ja) | 超音波診断装置 | |
JP2010246909A (ja) | 圧力情報を提供する超音波システムおよび方法 | |
JP5485418B2 (ja) | 超音波診断装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20110518 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130304 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130530 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130917 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131017 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |