[go: up one dir, main page]

JP2010043285A - 粘着シートおよび粘着テープ - Google Patents

粘着シートおよび粘着テープ Download PDF

Info

Publication number
JP2010043285A
JP2010043285A JP2009262625A JP2009262625A JP2010043285A JP 2010043285 A JP2010043285 A JP 2010043285A JP 2009262625 A JP2009262625 A JP 2009262625A JP 2009262625 A JP2009262625 A JP 2009262625A JP 2010043285 A JP2010043285 A JP 2010043285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
mount
layer
adhesive layer
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009262625A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
裕司 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Matsuzaki KK
Original Assignee
Matsuzaki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsuzaki KK filed Critical Matsuzaki KK
Priority to JP2009262625A priority Critical patent/JP2010043285A/ja
Publication of JP2010043285A publication Critical patent/JP2010043285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

【課題】回収された非粘着性台紙の有効利用を図り、環境面で有利な構造を実現すること。
【解決手段】粘着シート10は、矩形シート状に形成され、積層体11を複数厚さ方向に重ね合わせて構成される。粘着シート10は、例えば、紙材からなる台紙12と、台紙12の一方の表面12a側にコーティングされたシリコン等のコーティング剤からなる非粘着層13と、台紙12の他方の表面12b側に形成されたインク層14と、台紙12の他方の表面12bおよびインク層14上に塗布された粘着剤からなる粘着層15と、を備えたシート状の積層体11を、非粘着層13上に粘着層15が配置されるように厚さ方向に複数重ね合わせた構造からなる。
【選択図】図3

Description

本発明は、シールラベルに用いられる粘着シートおよび粘着テープに関する。
従来より、一般に、例えば製品に貼付するラベルや様々な用途に用いられるシールなどのシールラベルとしては、多種多様なものが知られている。このようなシールラベルは、例えば粘着層を介して非粘着性台紙があらかじめ裏張りされた用紙に、特定情報を印刷したものが一般的である。本出願人は、このようなシールラベルのインク層上に剥離層を付与して、非粘着性台紙を剥がして取り除きつつ、ラベル部分を巻き取り、同時に非粘着性台紙を回収することによって、非粘着性台紙のリサイクルを可能にし、ゴミの増加を抑え環境に及ぼす影響が少ないシールラベルの製造方法を提案している(特許文献1参照)。
特許第3076871号公報
しかしながら、上記特許文献1記載の方法で回収された非粘着性台紙は、表面にシリコン等のコーティング剤が施してあるため、取り扱いが困難である。
本発明は、このような回収された非粘着性台紙の有効利用が可能で、環境面で有利な構造を備える粘着シートおよび粘着テープを提供することを目的とする。
本発明に係る粘着シートは、紙材からなる台紙と、該台紙の一方の表面側にコーティングされたシリコン等のコーティング剤からなる非粘着層と、前記台紙の他方の表面側に形成されたインク層と、前記台紙の他方の表面および該インク層上に塗布された粘着剤からなる粘着層と、を備えたシート状の複数の積層体を前記非粘着層上に前記粘着層が配置されるように重ね合わせてなることを特徴とする。
上記構成によれば、回収された非粘着を有する台紙の有効利用が図れ、環境面で有利な構造を実現することができる。
また、本発明に係る粘着シートにおいては、前記台紙および前記非粘着層は非粘着性台紙を形成し、前記非粘着性台紙は、あらかじめ前記非粘着性台紙が裏張りされたシールラベルから回収されたものであり、前記インク層は紫外線硬化型インクからなり、前記粘着層は水溶性粘着剤からなる。この場合においても、取り扱いが容易で回収された非粘着性台紙の有効利用が図れるとともに環境面で有利な構造を実現することができる。
さらに、本発明に係る粘着シートにおいては、前記台紙は紙またはフィルムであり、前記インクは紫外線硬化型インクまたはグラビアインクであり、前記粘着剤は水溶性粘着剤、ホットメルトおよび溶剤系粘着剤のうちの一つである。
本発明に係る粘着テープは、紙材からなる台紙と、該台紙の一方の表面側にコーティングされたシリコン等のコーティング剤からなる非粘着層と、前記台紙の他方の表面側に形成されたインク層と、前記台紙の他方の表面および該インク層上に塗布された粘着剤からなる粘着層と、を備えたテープ状の積層体を前記非粘着層上に前記粘着層が配置されるように巻き取ってなることを特徴とする。
上記構成によれば、回収された非粘着層を有する台紙の有効利用が図れ、環境面で有利な構造を実現することができる。
本発明によれば、回収された非粘着性台紙の有効利用が図れ、環境面で有利な構造を備える粘着シートおよび粘着テープを提供することができる。
本発明の一実施形態に係る粘着シートの全体構成の一例を示す外観斜視図である。 同粘着シートを構成する積層体の構造の一例を示す断面図である。 同粘着シートを構成する積層体の積層構造の一例を示す断面図である。 本発明の他の実施形態に係る粘着テープの全体構成の一例を示す外観斜視図である。
次に、本発明に係る粘着シートおよび粘着テープの実施形態について図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係る粘着シートの全体構成の一例を示す外観斜視図である。また、図2は、同粘着シートを構成する積層体の構造の一例を示す断面図である。また、図3は、同粘着シートを構成する積層体の積層構造の一例を示す断面図である。
図1に示すように、粘着シート10は、例えば矩形シート状に形成され、積層体11を複数厚さ方向に重ね合わせて構成されている。このような構成の粘着シート10は、図2に示すように、例えば、紙材からなる台紙12と、この台紙12の一方の表面12a側にコーティングされたシリコン(Si)などのコーティング剤からなる非粘着層13と、台紙12の他方の表面12b側に形成されたインク層14と、台紙12の他方の表面12bおよびインク層14上に塗布された粘着剤からなる粘着層15と、を備えたシート状の積層体11を、図3に示すように、非粘着層13上に粘着層15が配置されるように厚さ方向に複数重ね合わせた構造からなる。
台紙12は、例えば通常入手可能なタック紙であり、リンテック株式会社製のSS上質タック紙、SSホイルタック紙、SSアートタック紙、SSグロスタック紙、王子タック社製の上質タック紙、ミラコートタック紙、ホイルタック紙、およびアートタック紙などが好適であるが、これらに限定されるものではなく、フィルムを用いてもよい。また、台紙12は、その片面(他の表面12b)にインク層14を形成し得る材質のものであれば特に限定されるものではない。この台紙12は、従来のシールラベルの粘着紙の台紙(すなわち、非粘着性台紙)をリサイクルしたものであってもよい。
非粘着層13は、台紙12の一方の表面12a側にコーティングされたシリコンなどの滑り剤(コーティング剤)からなる。なお、上述したようにシールラベルに裏張りされた台紙12を非粘着性台紙として回収した場合は、この非粘着層13と台紙12とで非粘着性台紙を構成する。インク層14は、台紙12の他方の表面12b側に、例えば印刷によって形成され、台紙12の材質に応じて適宜決定されるものであり、例えば鉱油性インク、乾性植物油インク、樹脂性インクなどが好適であるが、紫外線硬化型インクやグラビアインクであってもよい。
粘着層15は、この表面12bおよびインク層14上に塗布された少なくとも1種類の粘着剤からなり、例えば水溶性粘着剤が環境面においても好適であり、アクリルエマルション樹脂系粘着剤、天然ゴム系粘着剤、合成ゴム系粘着剤、アクリル樹脂系粘着剤、ウレタン樹脂系粘着剤、シリコン樹脂系粘着剤、ポリビニルエーテル樹脂系粘着剤などが好適である。その他、ホットメルトや溶剤系粘着剤を用いることもできる。
このように構成された粘着シート10によれば、従来のシールラベルのように剥離層(剥離紙)や保護層などが不要となる。また、シールラベルに裏張りされた非粘着性台紙をリサイクルして粘着シート10の台紙12(非粘着層13を含む)として使用することができる。このため、回収された非粘着層13を有する台紙12(非粘着性台紙)の有効利用が図れ、環境面で有利な構造を実現することができる。
また、この粘着シート10によれば、インク層14が粘着層15と台紙12の表面12bとの間に形成されているため、粘着層15とインク層14との接着力をインク層14と台紙12との接着力より高く(強く)設定すれば、台紙12を貼着物に対して貼り付けた後に、台紙12を貼着物から剥がそうとするとインク層14も破断して剥がれる構造を実現することができる。このため、インク層14によって特定情報(文字や絵柄など)を構成している場合は、いわゆる開封防止ラベルなどの用途で用いることができ、改竄防止などの用途に使用することもできる。
図4は、本発明の他の実施形態に係る粘着テープの全体構成の一例を示す外観斜視図である。なお、以降において、既に説明した部分と重複する箇所には同一の符号を付して説明を省略する。図4に示すように、粘着テープ20は、例えばテープ状に形成され、図2に示した積層体11を非粘着層13上に粘着層15が配置されるようにロール芯21を中心に巻き取って構成されている。積層体11の構造については上述した粘着シート10と同様であるためここでは説明を省略する。なお、ロール芯21を用いずに巻き取って構成されていてもよい。
このように構成された粘着テープ20によれば、従来のシートラベルのように剥離層(剥離紙)や保護層などが不要となる。また、シールラベルに裏張りされた非粘着性台紙をリサイクルして粘着テープ20の台紙12(非粘着層13を含む)として使用することができる。このため、回収された非粘着層13を有する台紙12(非粘着性台紙)の有効利用が図れ、環境面で有利な構造を実現することができる。また、この粘着テープ20によれば、上記粘着シート10と同様に、いわゆる開封防止ラベルなどの用途で用いることができ、改竄防止などの用途に使用することが可能となる。
10…粘着シート、11…積層体、12…台紙、13…非粘着層、14…インク層、15…粘着層、20…粘着テープ。

Claims (4)

  1. 紙材からなる台紙と、
    該台紙の一方の表面側にコーティングされたシリコン等のコーティング剤からなる非粘着層と、
    前記台紙の他方の表面側に形成されたインク層と、
    前記台紙の他方の表面および該インク層上に塗布された粘着剤からなる粘着層と、を備えたシート状の複数の積層体を前記非粘着層上に前記粘着層が配置されるように重ね合わせてなる
    ことを特徴とする粘着シート。
  2. 前記台紙および前記非粘着層は非粘着性台紙を形成し、
    前記非粘着性台紙は、あらかじめ前記非粘着性台紙が裏張りされたシールラベルから回収されたものであり、前記インク層は紫外線硬化型インクからなり、前記粘着層は水溶性粘着剤からなることを特徴とする請求項1記載の粘着シート。
  3. 前記台紙は紙またはフィルムであり、
    前記インクは紫外線硬化型インクまたはグラビアインクであり、
    前記粘着剤は水溶性粘着剤、ホットメルトおよび溶剤系粘着剤のうちの一つであることを特徴とする請求項1または2記載の粘着シート。
  4. 紙材からなる台紙と、
    該台紙の一方の表面側にコーティングされたシリコン等のコーティング剤からなる非粘着層と、
    前記台紙の他方の表面側に形成されたインク層と、
    前記台紙の他方の表面および該インク層上に塗布された粘着剤からなる粘着層と、を備えたテープ状の積層体を前記非粘着層上に前記粘着層が配置されるように巻き取ってなる
    ことを特徴とする粘着テープ。
JP2009262625A 2009-11-18 2009-11-18 粘着シートおよび粘着テープ Pending JP2010043285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009262625A JP2010043285A (ja) 2009-11-18 2009-11-18 粘着シートおよび粘着テープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009262625A JP2010043285A (ja) 2009-11-18 2009-11-18 粘着シートおよび粘着テープ

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007000697U Continuation JP3131206U (ja) 2007-02-08 2007-02-08 粘着シートおよび粘着テープ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010043285A true JP2010043285A (ja) 2010-02-25

Family

ID=42014889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009262625A Pending JP2010043285A (ja) 2009-11-18 2009-11-18 粘着シートおよび粘着テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010043285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102708757A (zh) * 2012-06-12 2012-10-03 天津迈科维科技有限公司 不干胶的粘接结构及其应用
CN105336268A (zh) * 2015-12-10 2016-02-17 山东泰宝包装制品有限公司 带二维码的防伪胶带

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261665A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Toppan Moore Co Ltd ラベルシート組
JP3076871B2 (ja) * 1998-01-20 2000-08-14 株式会社マツザキ シールラベルの製造方法
JP2003228287A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Fujimori Kogyo Co Ltd 粘着ラベル及びその製造方法
JP2005275387A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Ito Yuji 貼替防止ラベル及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07261665A (ja) * 1994-03-23 1995-10-13 Toppan Moore Co Ltd ラベルシート組
JP3076871B2 (ja) * 1998-01-20 2000-08-14 株式会社マツザキ シールラベルの製造方法
JP2003228287A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Fujimori Kogyo Co Ltd 粘着ラベル及びその製造方法
JP2005275387A (ja) * 2004-02-25 2005-10-06 Ito Yuji 貼替防止ラベル及びその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102708757A (zh) * 2012-06-12 2012-10-03 天津迈科维科技有限公司 不干胶的粘接结构及其应用
CN105336268A (zh) * 2015-12-10 2016-02-17 山东泰宝包装制品有限公司 带二维码的防伪胶带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3024591B1 (en) Digital printed duct tape
JP2004034673A (ja) 複合情報シート
JP2010043285A (ja) 粘着シートおよび粘着テープ
JP2014040005A (ja) 配送伝票
JP3131206U (ja) 粘着シートおよび粘着テープ
WO2009084298A1 (ja) 台紙なし擬似接着二層ラベル
JP2010120277A (ja) 配送用ラベル伝票
US20090053477A1 (en) Label That Is Protected From Adhesive Bleeding
JP4915983B2 (ja) 鑑識用粘着シートおよびその製造方法、ならびに痕跡採取方法
JP2017219752A (ja) ラベル
JP4401152B2 (ja) ラベル連続体。
JP2003122258A (ja) 粘着ラベル類
JP4737617B2 (ja) 鑑識用粘着シートおよびその製造方法、ならびに痕跡採取方法
JP4558688B2 (ja) 情報記録用粘着シート
JP5708681B2 (ja) 荷札とこの荷札となる連続基材
JP5217879B2 (ja) 荷札の製造方法
JP2011059295A (ja) 両面粘着タックラベル連続体
JP5407289B2 (ja) 貼り合せ両面ラベル
JP6765285B2 (ja) 積層ラベル
JP7100541B2 (ja) 積層体の製造方法及び積層体
JP5218136B2 (ja) タグシート
JP4208664B2 (ja) 両面粘着シート
JP6287460B2 (ja) ラベル付き配送伝票
JP2010173669A (ja) ラベル付き容器
CN211972206U (zh) 粘合片及具有该粘合片的标签

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091118

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120522

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121016