JP2010034679A - コンテンツ一覧表示装置および表示方法 - Google Patents
コンテンツ一覧表示装置および表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010034679A JP2010034679A JP2008192347A JP2008192347A JP2010034679A JP 2010034679 A JP2010034679 A JP 2010034679A JP 2008192347 A JP2008192347 A JP 2008192347A JP 2008192347 A JP2008192347 A JP 2008192347A JP 2010034679 A JP2010034679 A JP 2010034679A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- displayed
- list
- area
- content list
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 35
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 6
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 13
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
Abstract
【解決手段】表示画面401において、保存されたデータに関連づけられた代表画像やテキストデータに基づいて作成された情報表示項目が複数一覧で表示されて、その中から特定の情報表示項目を任意に選択することができるような構造になっている一覧画面が表示されるコンテンツ一覧表示エリア404と、前記一覧画面内で選択された情報表示項目に該当するデータやデータを保存している媒体を基に生成された、視聴状態キャラクタ403やジャンルキャラクタ408や保存位置キャラクタ409が表示される、列側キャラクタ表示エリア402や行側キャラクタ表示エリア407と、を同一画面上で隣接して表示させる。
【選択図】 図4
Description
まず初めに、本実施形態のHDDレコーダやテレビにおけるコンテンツ一覧表示装置の第1の実施形態として、図2と図5、図8、図9、図11を用いて説明する。
次に、本実施形態のHDDレコーダやテレビにおけるコンテンツ一覧表示装置の第2の実施形態として、図3と図5、図8、図9、図10、図11、図12を用いて説明する。
次に、本実施形態のHDDレコーダやテレビにおけるコンテンツ一覧表示装置の第3の実施形態として、図4と図6を用いて説明する。
ところで、コンテンツ情報表示エリア405はコンテンツ保存手段116や外部HDD601に記録されているコンテンツと関連したメタデータの一部(タイトルやジャンル、コンテンツの内容説明など)をテキスト表示するエリアであり、メタデータ保存手段115に保存されているメタデータに基づくテキストデータが表示されている。従って、選択されているコンテンツK406に関連したメタデータの一部が、コンテンツ情報表示エリア405上にテキスト表示される。
更に図7には、本実施形態のHDDレコーダやテレビにおけるコンテンツ一覧表示装置として第4の実施形態としての表示画面が示されており、この実施形態では、これまでに説明してきたような、コンテンツ一覧が2次元タイル状に表示される実施形態とは異なり、3次元に可視化して表示される例を示している。
次に第5の実施形態として、リモコン117で備えている表示部504にキャラクタを表示している表示形態を図5を用いて説明する。
Claims (18)
- 録画された映像コンテンツに関連づけられたサムネイル画像を含む複数の情報表示項目が、選択可能に一覧で表示される一覧画面を表示することができるコンテンツ一覧表示装置において、
前記一覧画面が表示される第1のエリアと、前記第1のエリアに隣接されたエリアであって前記一覧画面内で選択された情報表示項目に関連づけられたキャラクタ画像が表示される第2のエリアとを有する表示画面を生成する生成手段と、
前記生成手段により生成された表示画面を表示部に出力する出力手段とを具備したコンテンツ一覧表示装置。 - 前記一覧画面は、前記複数の情報表示項目が複数の行と列とで構成されたマトリクス状に一覧で表示されていることを特徴とする、請求項1記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記一覧画面は、前記複数の情報表示項目が3次元に可視化されて一覧で表示されていることを特徴とする、請求項1記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記第1のエリアは底辺と側辺を有する矩形形状であって、前記第2のエリアは前記側辺に隣接した行側エリアもしくは前記底辺に隣接した列側エリアとで構成されることを特徴とする、請求項2記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記キャラクタ画像は、前記映像コンテンツに関連づけられたテキストベースのメタデータや映像データが保存されている記録媒体の接続状態に関連づけられたものであって、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ列の前記列側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項4記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記キャラクタ画像は、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ行の前記行側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項5記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 録画された映像コンテンツに関連づけられたサムネイル画像を含む複数の情報表示項目が、選択可能に一覧で表示される一覧画面を表示する機能を有するコンテンツ一覧表示装置のコンテンツ一覧表示方法において、
前記一覧画面が表示される第1のエリアと、前記第1のエリアに隣接されたエリアであって前記一覧画面内で選択された情報表示項目に関連づけられたキャラクタ画像が表示される第2のエリアとを有する表示画面を生成し、
前記生成された表示画面を表示部に出力するコンテンツ一覧表示方法。 - 前記一覧画面は、前記複数の情報表示項目が複数の行と列とで構成されたマトリクス状に一覧で表示されていることを特徴とする、請求項7記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記一覧画面は、前記複数の情報表示項目が3次元に可視化されて一覧で表示されていることを特徴とする、請求項7記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記第1のエリアは底辺と側辺を有する矩形形状であって、前記第2のエリアは前記側辺に隣接した行側エリアもしくは前記底辺に隣接した列側エリアとで構成されることを特徴とする、請求項8記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記キャラクタ画像は、前記映像コンテンツに関連づけられたテキストベースのメタデータや映像データが保存されている記録媒体の接続状態に関連づけられたものであって、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ列の前記列側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項10記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記キャラクタ画像は、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ行の前記行側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項11記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記第1のエリアには、電子番組表の番組欄を含む前記複数の情報表示項目を選択可能に一覧で表示し、前記第2のエリアには、前記キャラクタ画像が表示される、請求項4記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記キャラクタ画像は、前記番組欄に関連づけられたテキストベースのメタデータや前記電子番組表データが保存されている記録媒体の接続状態に関連づけられたものであって、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ列の前記列側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項13記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記キャラクタ画像は、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ行の前記行側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項14記載のコンテンツ一覧表示装置。
- 前記第1のエリアには、電子番組表の番組欄を含む前記複数の情報表示項目を選択可能に一覧で表示し、前記第2のエリアには、前記キャラクタ画像が表示される、請求項10記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記キャラクタ画像は、前記番組欄に関連づけられたテキストベースのメタデータや前記電子番組表データが保存されている記録媒体の接続状態に関連づけられたものであって、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ列の前記列側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項16記載のコンテンツ一覧表示方法。
- 前記キャラクタ画像は、前記一覧画面内で選択された前記情報表示項目と同じ行の前記行側エリア上の位置に表示されるものであることを特徴とする、請求項17記載のコンテンツ一覧表示方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008192347A JP2010034679A (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | コンテンツ一覧表示装置および表示方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008192347A JP2010034679A (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | コンテンツ一覧表示装置および表示方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010034679A true JP2010034679A (ja) | 2010-02-12 |
Family
ID=41738700
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008192347A Pending JP2010034679A (ja) | 2008-07-25 | 2008-07-25 | コンテンツ一覧表示装置および表示方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2010034679A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012029240A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Toshiba Corp | 電子機器、情報処理方法及びプログラム |
JP2012130064A (ja) * | 2012-02-28 | 2012-07-05 | Toshiba Corp | 電子機器、情報処理方法及びプログラム |
CN103853455A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 金蝶软件(中国)有限公司 | 一种选择对象的方法及装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000105772A (ja) * | 1998-07-28 | 2000-04-11 | Sharp Corp | 情報管理装置 |
JP2005115684A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Canon Inc | コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索方法 |
JP2006197085A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Seiko Epson Corp | 電子番組表受信装置、デジタルテレビジョン装置及び電子機器 |
JP2006314702A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Toshiba Corp | 医用画像表示装置及び医用画像表示方法 |
-
2008
- 2008-07-25 JP JP2008192347A patent/JP2010034679A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000105772A (ja) * | 1998-07-28 | 2000-04-11 | Sharp Corp | 情報管理装置 |
JP2005115684A (ja) * | 2003-10-08 | 2005-04-28 | Canon Inc | コンテンツ検索装置及びコンテンツ検索方法 |
JP2006197085A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Seiko Epson Corp | 電子番組表受信装置、デジタルテレビジョン装置及び電子機器 |
JP2006314702A (ja) * | 2005-05-16 | 2006-11-24 | Toshiba Corp | 医用画像表示装置及び医用画像表示方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012029240A (ja) * | 2010-07-27 | 2012-02-09 | Toshiba Corp | 電子機器、情報処理方法及びプログラム |
JP2012130064A (ja) * | 2012-02-28 | 2012-07-05 | Toshiba Corp | 電子機器、情報処理方法及びプログラム |
CN103853455A (zh) * | 2012-11-30 | 2014-06-11 | 金蝶软件(中国)有限公司 | 一种选择对象的方法及装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1577746B1 (en) | Display controlling apparatus, display controlling method, and recording medium | |
JP4817779B2 (ja) | 電子機器、電子機器の表示制御方法、グラフィカル・ユーザ・インターフェースおよび表示制御プログラム | |
US7681128B2 (en) | Multimedia player and method of displaying on-screen menu | |
JP4123382B2 (ja) | 電子機器、電子機器における表示制御方法およびグラフィカル・ユーザ・インターフェース | |
US8593484B2 (en) | Display control apparatus and method, program, and recording media for display of a list of program information using three axes | |
CN101796470B (zh) | 用于因特网tv的具有动态缩略图网格导航的gui | |
JP4277906B2 (ja) | 表示制御装置および方法、並びにプログラム | |
US7721312B2 (en) | System and method for scrolling through TV video icons by category | |
US20070101364A1 (en) | Multimedia reproducing apparatus and reproducing method | |
JP2000115652A (ja) | Epg情報表示方法、epg情報表示装置、録画再生装置及びプログラム記録媒体 | |
CN103500081A (zh) | 一种显示方法及显示设备 | |
CN1181858A (zh) | 图像选择显示装置 | |
US20120060187A1 (en) | Method for providing channel list and display apparatus applying the same | |
JP2011061280A (ja) | 映像出力装置および映像出力方法 | |
CN104219585A (zh) | 一种展示电视节目的方法及装置 | |
JP4716205B1 (ja) | オブジェクト画像表示装置、オブジェクト画像表示方法、オブジェクト画像表示プログラム | |
CN106060633A (zh) | 一种信号源的图像预览方法及电视终端 | |
EP2056599B1 (en) | Video recording apparatus | |
JP2010034679A (ja) | コンテンツ一覧表示装置および表示方法 | |
JP2011151510A (ja) | 表示制御装置、方法及びプログラム並びに記録媒体 | |
JP2006115373A (ja) | 情報出力装置およびプログラム | |
JP6289898B2 (ja) | コンテンツ配信システム | |
CN103597538A (zh) | 显示控制装置、显示控制方法和程序 | |
JP2007094531A (ja) | メニュー表示方法及び情報処理装置 | |
KR100503469B1 (ko) | 영상확대장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101028 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101028 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20101028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20111005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111011 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120221 |