[go: up one dir, main page]

JP2009521630A - 複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステム - Google Patents

複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2009521630A
JP2009521630A JP2008547809A JP2008547809A JP2009521630A JP 2009521630 A JP2009521630 A JP 2009521630A JP 2008547809 A JP2008547809 A JP 2008547809A JP 2008547809 A JP2008547809 A JP 2008547809A JP 2009521630 A JP2009521630 A JP 2009521630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brick
bricks
building
head
robot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008547809A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク ジョセフ ピヴァック,
ミカエル バーリントン ウッド,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fastbrick IP Pty Ltd
Original Assignee
Goldwing Nominees Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2005907347A external-priority patent/AU2005907347A0/en
Application filed by Goldwing Nominees Pty Ltd filed Critical Goldwing Nominees Pty Ltd
Publication of JP2009521630A publication Critical patent/JP2009521630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04GSCAFFOLDING; FORMS; SHUTTERING; BUILDING IMPLEMENTS OR AIDS, OR THEIR USE; HANDLING BUILDING MATERIALS ON THE SITE; REPAIRING, BREAKING-UP OR OTHER WORK ON EXISTING BUILDINGS
    • E04G21/00Preparing, conveying, or working-up building materials or building elements in situ; Other devices or measures for constructional work
    • E04G21/14Conveying or assembling building elements
    • E04G21/16Tools or apparatus
    • E04G21/22Tools or apparatus for setting building elements with mortar, e.g. bricklaying machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J5/00Manipulators mounted on wheels or on carriages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1615Programme controls characterised by special kind of manipulator, e.g. planar, scara, gantry, cantilever, space, closed chain, passive/active joints and tendon driven manipulators
    • B25J9/162Mobile manipulator, movable base with manipulator arm mounted on it
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1679Programme controls characterised by the tasks executed
    • B25J9/1687Assembly, peg and hole, palletising, straight line, weaving pattern movement
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45086Brick laying, masonry robot

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

複数のレンガ(16)で建築物を建設するための自動レンガ積みシステム(10)はレンガ積み/接着剤塗布ヘッド(18)と、計測システム(13)と、レンガ(16)を所定位置に積むためロボット(12)に制御データを提供する制御装置(14)を備えたロボット(12)を具備する。計測システム(13)はヘッド (18)の位置を実時間で測定し、制御装置(14)に位置情報を発生する。制御装置(14)は建設中の建築物の所定位置でレンガ(16)を積むため位置データとヘッド(18)の所定又は事前にプログラム化された位置間の比較に基いて制御データを発生する。生後装置(14)は、レンガ(16)が各所定位置で順次積載され、建築物全体の完成した段のレンガが次の段のレンガ積みの前に積載されるレンガ段毎に、建築物を建設するためにロボット(12)を制御できる。

Description

本発明は複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステムに関する。
プログラマブルロボットのような自動又は半自動装置を使用して建築物の建設を自動化するために試行することの一般概念は周知であり、多数の先行特許及び特許出願の主題である。このような特許及び特許出願として、米国特許第3,950,914号(Lowen)、米国特許第4,245,45号(Taylor−Smith)、ドイツ特許第19600006号(Bachau)、米国特許第5,018,923号(Melan)、国際公開公報WO2004/083540(Steenberg)欧州特許第836664号(Markel)が例示される。
上記文献は既知の自動又はロボットレンガ積み方法及び装置の種々の態様を示している。ある文献はレンガ把持機構の具体的な構造に集中している。他の文献は建築物が組み立てられる位置に搬送されるべき現場又は現場から離れて壁ごとにレンガ構造体を築くことに関する。
いずれの先行技術出版物がここで参照されても、このような出版物は当技術で、オーストラリアで、又は外国において共通一般知識の一部を形成することを承認するものでないことを理解すべきである。
この出願の請求項において及び本発明の記載において、文脈が明確な言語又は必要な言外の意味により要求する場合を除いて、用語「comprise」又は「comprises」又は「comprising」のような変形は総称的な意味で使用され、即ち、記述された特徴の存在を特定するために使用され、本発明の種々の実施例に更なる特徴と存在又は追加を除外するものでない。
本明細書全般において、用語「レンガ」は建築物を建設できる任意の型のレンガ、又は、ブロックを表示することを意図している。典型的には、本用語は建築物又は同様な構造体を建設できるメーソンリー(石造建築)、泥 (日干し)レンガ、又はブロックを含む。しかしながら、レンガ又はブロックが造られる具体的な材料は本発明において重要でなく、本発明の実施例は耐熱材料、プラスチック材料、又は木材のような他の材料からなるレンガ又はブロックに適用できる。
この明細書全般において、用語「接着剤」は任意の化合物、混合物、化学物質、又は、固化可能な材料を表示するために使用され、即ち、上述されたように2つ又はそれ以上のレンガを接着するために使用できる。レンガがメーソンリーレンガである場合、典型的には、接着剤はモルタルである。
本発明の第1態様によれば、複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステムが提供され、レンガ積み/接着材塗布ヘッドを設けられたレンガ積みロボットと;前記ヘッドの実時間位置を計測し、対応する位置データを発生する計測システムと;前記位置データを受信し、前記位置データと前記建築物のために蓄積された所定位置にレンガを積むため前記ヘッドのための蓄積された所定位置間の比較に基いて制御データを発生する制御装置であり、さらに、完成したレンガ段が次の段のレンガのためのレンガ積みの前に積まれるシーケンスで各所定位置にレンガを積むために前記ロボットを制御するところの制御装置とを具備する。
前記ロボットはヘッドが支持された可動支持構造体を具備でき、前記制御装置は制御データに基いて支持構造体とヘッドの運動と位置を制御する。ロボットはさらに支持構造体が結合された地面に係合するベースを具備でき、制御装置はベースの位置を制御する。特に、制御装置は積まれている特有の段のデータ面のヘッドの位置を維持するためベースの位置を制御する。ベースの型に依存して、行使される制御は支持構造体によりベースに加えられた曲げ又はねじりモーメントを是正するためベースの1つ又は複数のジャッキの配置により示される。
一実施例において、ヘッドはレンガをその所定位置に把持し且つ積むために且つ接着剤を所定位置の建築物に塗布するために配置された少なくとも1つのマニピュレータを具備する。このような実施例において、前記又は各マニピュレータは接着剤を所定位置の水平及び垂直面に塗布する。
しかしながら、自動レンガ積みシステムの変形実施例において、レンガ積み/接着剤塗布ヘッドが第1及び第2マニピュレータを具備でき、各マニピュレータは(a)レンガを所定位置で把持し且つ積むため及び(b)接着剤を積むべきレンガに塗布するように配置される。
第1マニピュレータは第2マニピュレータにより積まれるレンガに接着剤を塗布でき、同様に、第2マニピュレータは第1マニピュレータにより積まれるレンガに接着剤を塗布できる。
自動レンガ積みシステムの一形態において、レンガが積まれると、積まれたレンガと同一の段に事前に積まれたレンガの垂直面と積まれたレンガと積まれたレンガが支持される構造体の水平面間の位置に接着剤を塗布する。マニピュレータが垂直面間に接着剤を塗布すると、マニピュレータの一方は積まれているレンガと以前に積んだレンガの垂直面間の接着剤を圧縮するためにある方向に積まれたレンガに力を加えられる。この実施例において、他方のマニピュレータは以前に積まれたレンガを保持し、その間、圧縮力が加えられている。
自動レンガ積みシステムはさらにレンガ供給源からヘッドに各レンガを搬送するコンベアシステムを具備する。供給源からコンベアシステム上にレンガを自動的に積み込む自動レンガローダーも設けられる。一実施例において、コンベアシステムは1つ又は複数台のエンドレスループコンベアを具備している。
自動レンガ積みシステムはさらに建築物の所定位置で積み込むために要求される形状にレンガを切断するためレンガ切断装置を具備している。この切断装置はのこぎり又は裁断機の形態を取れる。切断装置はコンベアシステムの上流に配置できる。
しかしながら、想定される更なる実施例において、コンベアシステムの代わりに、ヘッドはさらに積まれるレンガの供給を保持するレンガ搬送装置を具備している。例えば、供給はレンガ用のパレットである。
自動レンガ積みシステムの一実施例において、ベースは建設される建築物の周辺壁部外に配置される。ベースはさらに複数のジャッキ及び/又は制御装置により制御される可動平衡錘を具備する。可動支持構造体はスカラアーム、伸縮自在ブーム、ガントリー又はクレーン状構造物のいくつかの他の形態からなるグループの一つを具備できる。
本発明の更なる態様によると、複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステムを提供する。本システムは第1及び第2マニピュレータを具備し、少なくとも第1マニピュレータはレンガを把持し且つ積むように配置され、少なくとも第2マニピュレータは第1マニピュレータにより保持されたレンガに接着剤を塗布するように配置される。
本発明のこの態様において、第1及び第2マニピュレータの各々は(a)所定の位置でレンガを把持し且つ積むように且つ(b)積まれたレンガに接着剤を塗布するように配置される。さらに、本システムは完成したレンガ段が次のレンガ段のためのレンガ積みの前に積まれるシーケンスにおいて各所定位置にレンガを積むために第1及び第2マニピュレータを制御する制御装置を具備できる。
本発明の更なる態様によると、複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステムを提供する。本システムは建設される建築物の全領域に伸びるように適合された可動支持構造体と、この可動支持構造体の端部に結合されたレンガ積み/接着剤塗布ヘッドを設けられたレンガ積みロボットと;ヘッドの実時間位置を計測し且つ対応する位置データを発生する計測システムと;及び位置データを受信し且つ、位置データと、建築物の所定位置にレンガを積むためヘッドのための蓄積された所定位置間の比較に基いて制御データを発生する制御装置であり、更に、ヘッドの粗位置決めを提供するために可動支持構造体を制御し、且つレンガの精密位置決めを提供するため前記又は各マニピュレータを制御する制御装置を具備する。
本発明のこの態様において、制御装置は低速動的応答性で動かすために可動支持構造体を制御し且つ高速動的応答性で動かすために前記又は各マニピュレータを制御できる。
本発明の更なる態様によると、複数のレンガで建築物を建設する自動化方法が提供される。本方法はレンガ積み/接着剤塗布ヘッドを有するレンガ積みロボットを設ける工程と;ヘッドの実時間位置を計測し、対応する位置データを発生する工程と;位置データと、建築物の所定位置にレンガを積むためにヘッドの蓄積された所定位置間の比較に基いて制御データを発生する工程と;及び完成したレンガ段が次のレンガ段のレンガを積む前に積まれるシーケンスにおいて各所定位置にレンガを積むためロボットを制御する工程とを具備する。
本発明の実施例は以下に添付の図面を参照し単に一例として説明される。
図1及び図7は本発明による自動レンガ積み(ABL)システム10の実質的実施例を示す。特に、図1は
ABLシステムの一実施例におけるレンガ積みロボット12、計測システム13、及び制御装置14を示し、図7はABLシステム10により実施される動作又は機能の全体像を示す。広義において、複数のレンガ16で建築物を建設するためのABLシステム10はレンガ積み/接着剤塗布ヘッド18、計測システム13、レンガ16を所定の位置に積むためロボット12に制御データを提供する制御装置14を備えたレンガ積みロボット12を具備する。計測システム13は実時間でヘッド18の位置を計測し、制御装置14のための位置データを発生する。制御装置14は位置データと建設中の建築物の所定位置にレンガ16を積むためにヘッド18の所定又は事前に決定された位置間の比較に基いて制御データを発生する。制御データを入力する制御装置14の制御で、ロボット12は建築物を構築する。レンガの所定位置及びロボット12の座標データを保持する(図7に示される)データベース12はABLシステム10が段毎に建築物を構築するように構成される。ここで、レンガ16は建築物全体のための完成したレンガ段が次のレンガ段の積み上げの前に載置される各所定位置で順次積載される。
計測システム13は(実際には多数の)自動総括ステーション(ATS)20及び付随のターゲット21を内蔵できる。計測システム13はヘッド18の空間位置に関する実時間位置データを提供し、この位置データを、典型的には、無線通信リンクで(但し、任意の型の通信リンクが使用可)、制御装置14に送信する。
ロボット12は建設及び/又はロボット産業で知られた汎用部品の組合せを具備している。図1を参照すると、ロボット12はトラクター又は車輪に基づく車両の形態のベース22、一端をベース22に結合され且つ反対端部でレンガ積み/接着剤塗布ヘッド18に結合されたスカラ(多関節)アーム24の形態の可動支持構造体を具備している。ヘッド18は第1及び第2マニピュレータ28及び30を具備する。マニピュレータは、グリッパー(掴む部)を設けられた、多数の市販で入手でき又は特別に組立てられたロボットアームの形態を有する。このようなグリッパーの一例はFESTO HGPT-63-A-G1平行グリッパーである。PUTZMEISTER MP25 mixitミキサーポンプに制約されないが、例えば、接着剤配送システムの出口は建設中の建築物がメーソンリー(石造)レンガで実施される場合にはモルタルの送出のためにマニピュレータ28及び30の各々に取付けられる。スカラアーム24は一端部でベース22に結合された第1レングス32、一端部でレングス32の反対側の端部に結合された第2レングス34、及び第2レングス34の反対側のアームからヘッド18に伸びる第3レングス36を具備する。第3レングス32はベース22のエレベータ38に結合される。エレベータ38は全体アーム24が垂直面で移動するのを可能にする。
当業者により理解されるように、レングス32は垂直ピボット軸周囲でエレベータ38に結合され、第2レングス34は各垂直ピボット軸周囲のその反対側の端部でレングス32及び36に結合される。このように、全体のスカラアーム24は各垂直ピボット軸の周囲でレングス32、34及び36の相対旋回運動することにより水平面で折りたたみ且つ展開できる。さらに、エレベータ38に対するアーム32の結合により、全体のスカラアーム24は垂直面で可動する。マニピュレータ28及び30の各々は少なくとも5又は6度の移動自由度を与えられる。
コンベアシステム40はレンガの供給源又は保管場所からヘッド26にレンガ16を(典型的には、複数のレンガパレットの形態で)搬送するためにスカラアーム24に沿って設けられる。コンベアシステム40はスカラアームのレングス32、34及び36の各々用の複数の個別エンドレスループコンベア42、44及び46を具備する。コンベアシステム40はヘッド18の既知の位置にレンガを供給するので、レンガがヘッド18に供給されるごとに、ヘッド18に対するその正確な位置が認識される。このように、レンガがマニピュレータ28及び30により取り上げられると、マニピュレータ28、30に対する既知の位置に持ち上げられる。
図1から明らかであるように、ABLシステム10は実際の建設現場で動作し又は配備される。ここで、建設現場48はABLシステム10により積まれたレンガ16を支持される前に敷かれたフーチング(基礎低盤)50が作られる。この実施例で、ベース22は建設されるべき建築物の周辺壁部の外部であることが注目される。しかしながら、変形実施例において、特に、長方形貯蔵庫のような規則的に成形された大型建築物を建設中である場合、ベース22が周辺壁部内に配置される。しかしながら、ベース22が周辺壁部内にある場合、このベース22が建築物の建設後に除去されるのを可能にするためにアクセス可能でなければならない。
ベース22は、ロボット12の残りのコンポーネントに適切な動力を供給するために、種々のモータ、ポンプ、及びコンプレッサ、例えば、ディーゼルモータ、油圧モータ、電気モータ、及び空気コンプレッサを含む。ベース22は産業用制御装置も含み、又は、産業用制御装置に対する接続がロボット12の要求された運動及び作用に影響を与える制御信号を伝送するのを可能にするためにプラグ及び/又はジャックを提供する。
計測システム13はヘッド18又は支持構造体/アーム24上のターゲット21の近傍に配置された慣性航法システム51を具備できる。慣性航法システム51は加速度計及びジャイロ、及び制御装置14に空間位置データを提供するため加速度を積分するマイクロプロセッサを含むを多数の市販された装置の何れかである。慣性航法システムデータは低帯域幅(即ち、低更新速度)ATS20からの測定値間の広帯域幅(即ち、高更新速度)位置データストリームを提供するために使用される。高データ速度はアーム24の構造的動的効果及びたわみの実時間訂正を可能にするように制御装置14により要求される。典型的には、慣性航法システムは位置出力ドリフト誤差(即ち、時間と共に増加する誤差)に悩まされる。しかしながら、ATS20からの実際の位置の周波数更新(典型的には、5−80Hz)で、この問題の効果は減少又は解消できる。
実際には、計測システム13の代案実施例は慣性航法システム51のみが、位置エンコーダを介してアーム24の相対位置の測定と、アーム24のたわみの動的成分を決定するためブームコンポーネントの位置に基づくルックアップテーブル又は公式に基づく静的たわみ推定に関連して、使用される場合に可能であることを想定している。
図7はシステム10の動作の一般的概要を示す。初期工程52で、構造的CAD図がシステム10に対する初期入力データとして提供される。図は工程54で各レンガの位置を特定する一連のレンガ座標に変更される。レンガ座標は工程56でASCIIレンガ配置ファイルに変更される。
レンガ積みのためロボット12の動作以前に、制御装置14は建設現場48の実際の状況、特に、建設の開始前にフーチング50の位置及び形状を考慮するために、必要であれば、位置ファイル56を調整するためにルーチン60を実施する。ルーチン60、計測システム13を、特にこの実施例において実施するために、ATS20は建築現場48の調査を行うため設けられる。これは標準的な調査技術を使用して実施される。無線リンク62はATS20からATSインターフェース64及び通信バス66を介してルーチン60を実行する制御装置14に調査データを伝達する。ルーチン60の実行で、制御装置は、もし必要であれば、積まれるレンガの座標データを含み且つレンガ16を積むためロボット用のデータベース70を修正する。ロボット用の座標データは、建築物の所定位置にレンガを積むため、アーム24とマニピュレータ28及び30の結合部の軸位置に関するデータからなる。
人間機械インターフェース(図示せず)は設計されたフーチング/建築物位置及び実際のフーチング設計及び/又は建築物位置間の変動を考慮するために要求される2つ以上の建築物設計変化間の選択のようにオペレータの介入を可能にするように設けられる。
現場で、ATS20はスカラアーム24の端部のターゲット21(図1を参照)を見ることによりヘッド18の空間位置の実時間計測実施する。コンベアシステム40により搬送されたレンガはマニピュレータ28及び30により掴むために既知の位置で渡されるので、ヘッド18の位置を知ることはマニピュレータ28及び30により把持されるべきレンガの位置がわかることを意味する。さらに、グリッパー28及び30の各々の構成が既知であり、これらの動きが制御されると、グリッパー28及び30により保持されたレンガの位置はマニピュレータ28及び30の運動にかかわらず常に既知である。もちろん、一般的であるように、マニピュレータ28及び30は回転及び線形エンコーダーのような位置変換器を設けられるので、これらの空間位置は認識され且つ制御装置14にフィードバックされる。
制御装置14はレンガ積みヘッド18、特に、マニピュレータ28及び30を制御するためのプロセス84;スカラアーム24の位置及び運動を制御するためのプロセス86;及びベース22を制御するためのプロセス88を実行する。ヘッド18、スカラアーム24、及びベース22の制御信号は通信バス66により提供される。
図8は図7に示されるプロセス84のための主プロセスフローを示す。プロセス84の第1工程92はデータベース70からレンガ情報を読み込むことである。次に、工程84で、マニピュレータ28及び30のどちらかが次のレンガを積むことであることに関して決定がなされる。ここから、ルーチン84はアーム28に対するサブルーチン96及びアーム30に対するサブルーチン98からなる2つのミラーイメージサブルーチンに分割する。
次の記載において、アーム96のサブルーチンのみが詳細に説明される。工程100で、アーム28は次のレンガを取り上げることを指示する信号を入力され、同時に、工程102で、アーム30は、実質的に、積まれるべき次のレンガのための接着剤(例えば、モルタル)を塗布することを通知される。次の工程100で、工程104の制御装置14はアーム28により取り上げられたレンガが積まれる位置を決定する。この位置の決定において、工程104はアーム24の先端の実時間位置に関するデータを供給される。ATS20から順々に導出されたこのデータは工程106を介して引き出される。工程106により提供される位置データはレンガ積みプロセス中にロボット12の動きを考慮して連続的に更新される。ロボット12の動きを、特に、マニピュレータ28及び30を制御するために積まれるべきレンガの位置を決定する場合、制御データを構成において制御装置14はデータベース70から引き出された情報、ヘッド18の実時間位置、及び計測システム13により得られる実時間位置計測値間の期間中でのマニピュレータ28、30により保持されるレンガの予測位置を考慮する。特に、制御装置14はヘッド18の計測位置を比較し、この計測位置を所定又は事前にプログラム化された位置で積まれるレンガ用にデータベース70に蓄積されたヘッド18の予期位置と比較する。もしこれらの位置が一致するか許容範囲内にあると、制御装置14により使用され又は発生する制御データはデータベース70内のロボット座標データに対応する。もしこれらの位置が(例えば、風圧又はアーム24のたわみにより)一致せず又は許容範囲内でなければ、制御装置はロボット座標を修正し、レンガが建築物内のその所定位置に積まれるのを保証するように制御データを発生する。
工程106で、工程102に継続して、制御装置はモルタルの塗布のためマニピュレータ30の位置を決定する。本プロセスは工程104のプロセスと本質的に同一であり、工程106から引き出された位置データを入力として利用する。
工程108に続いて、アーム30は工程110でアーム28により積まれるレンガを受ける位置でモルタルを敷くように制御される。典型的には、モルタルが同じ段に事前に積まれたレンガの垂直面及び下層段の2個の近傍のレンガの水平面の半分に塗られる。(当然、積まれた第1段の場合、モルタルの水平層の塗布は単にレンガの任意のレンガ積み段上よりフーチング上にある。)
アーム30がそのモルタルを敷いた後、工程112で事前に積まれたレンガの保持を要求するかに関して決定する。これは、例えば、事前に積まれたレンガが壁部の角又は端部にある場合に生じる。モルタルが近傍のレンガの垂直面間に塗られると、マニピュレータは垂直面間のモルタルに圧縮力を加えるために次のレンガを載せる。この力はレンガが保持されていない場合には事前に積まれたレンガを動かし又は取り除くことができる。必要条件として、レンガの積載中に壁部の角又は端部に続く第1の少数のレンガが保持するのを要求してもよい。
しかしながら、モルタル又は接着剤が垂直面に塗布されず、例えば、垂直面を結合した状態のレンガが使用される建築物において、事前に積まれたレンガを保持する必要がないことも想定される。工程112で、事前に積まれたレンガの保持の要求が決定される場合に、工程114で、制御装置14は事前に積まれたレンガを保持するためにマニピュレータ30を制御する。その間に、工程116で、マニピュレータ28は次のレンガを積むために制御される。ブロック積みは検出され、工程92でファイルされたレンガ位置は積まれる次のレンガの位置情報を提供するために更新される。
積載プロセス中にマニピュレータ30が事前に積まれたレンガを保持し又は保持を要求されないかどうかに関係なく、工程118で、マニピュレータ30は積まれる次のレンガを拾い上げるためにある位置に駆動される。その後、ルーチンはそれ自身を繰り返すが、サブルーチン98及びミラード工程100m−118mに続くミラードイメージ状態で繰り返す。従って、レンガを事前に積むアームはモルタルを敷くアームになり、その間、モルタルを事前に敷くアームは次のレンガを積むアームになる。
図9は図7で参照される支持構造体位置決めルーチン86での主プロセスを示す。このルーチンは次のブロックを積むためヘッド18に要求される位置を得るためにデータベース70がアクセスされる場合の工程130で開始する。工程132で、更なるルーチンが、例えば、図1において、アーム24とヘッド18の全構造体を垂直面で持ち上げるためにエレベータを動作させることによりこれらの高さを調節する場合、アーム24とヘッド18の高さの変化がレンガの新しい段を積むために要求されることを工程130で導出された位置が指示すると、制御装置はアーム24とヘッド18の動きを停止させる。しかしながら、変形実施例において、以後より詳細に説明されるように、このプロセスはベース22を上昇させるためジャッキの動作により得られる。
工程134で、ルーチン86はアーム24の動きを制御するために使用される機能ブロックをアクセスし、この機能ブロックは2点間を移動するためアーム24の好ましい動きを計算する。これに関して、レングス32、34及び36の複数のピボット軸を考慮すると、レングスはアームの先端、即ち、ヘッド18が特定の位置に動くように多数の異なる方式で個別に可動されることを認識すべきである。工程134はヘッド18の所望の位置を得るために個別のレングス32、34、36の最も効率的な動きを決定する。
工程138で、制御装置14はアーム24の動きを開始する。次に、工程140において、計測システム13からの位置データが求められ、(ヘッド18の位置に相当する)アーム24の端部の位置を決定する。続いて、工程150で、アーム24の先端が次のレンガ積みの所望の範囲又は領域内のある位置であるかどうかを決定するためにテストされる。例えば、要求されたレンガ積み位置から100mmの半径を有する仮想球体内にアーム24の先端、即ち、ヘッド18を配置することが望まれる。従って、実質的に、ルーチン86は次のレンガ積みの位置のための“粗制御”を提供する。積まれるレンガの位置決めに関するロボット12の“微制御”は図7及び図8に示される前述のルーチン84により得られる。特に、図1がアーム24により実施される支持構造体は比較的大きな距離であるが比較的低位置精度及び低動的応答性をカバーするように制御される。対照的に、ヘッド18、さらに、マニピュレータ28及び30は小距離であるが高位置精度及び高速動的応答性をカバーし、且つ支持構造体の任意のたわみ又は位置誤差を訂正する方法で制御される。
工程150で、もしブームが所定の位置範囲内であると決定されると、工程152で、ポインターは次のレンガ積みのためアーム24/ヘッド18の先端に要求される次の位置及び空間を指示するためデータベース74内で増分される。ルーチンは工程130で再開始する。ルーチン86は実際にはアーム24を特定の位置に保持でき、その間、工程150で、アーム24の先端が次のレンガ積みの所定範囲内にあると決定されると、数個のレンガが積載される。
図7に示されるベース制御プロセス88は図10により詳細に示される。プロセス88はセットアップルーチンがベース22に要求される工程160で開始する。このルーチンはベース22を現場48の特定の位置に配置し、アーム24とヘッド18の垂直位置と共に位置を計測する工程を含んでいる。次に、工程162で、積まれる次のレンガの位置に関する情報はデータベース72から読み出される。工程164で、積まれるレンガが前のレンガとして同一段上であるか次段の第1レンガであるかに関して決定される。もしレンガが次段の第1レンガであると、工程166で、ロボット12の現在の重心及び重量分布が計算される。この計算を実施するため、アーム24の先端の位置はATS20を使用して工程168で導出され、工程166に対して入力として提供される。工程168からの引出された情報は工程164で積まれるレンガが事前に積まれたレンガとして同一段にあると決定される場合にプロセス88が進む工程である工程170に対して入力として提供される。
工程166に続いて、ルーチン172は次のブロック段を積むためアーム24を垂直に上昇させるように配置される。ベース22の型に依存して、これはアーム24の垂直位置を増分させるためエレベータ38を動作させることにより達成でき、又は、もしベース22が地面に係合したジャッキを取付けられると、このプロセスはベース及びアーム24を上昇させるためジャッキを動作させる工程を含む。このプロセス中に、もちろんアーム24及び/又はベースの上昇で変化するロボット12全体の重心が考慮される。
工程174で、工程170及び172からの情報を入力として使用して、ベース22の設置場所が動的に平衡化される。これは平衡錘の動き及び/又はジャッキ又はスタビライザーの動作を含む。最終的に、工程176で、アーム24の端部のゆがみ、ねじれ、及び傾斜を考慮するためベース22が更に調整される。
図7−図10に示される位置決めシステム14は広範囲の異なる型のロボット12で使用される。図2は図1に示されるロボット12として同一機能を実施するロボット12aの変形を示すが、スカラアーム24は伸縮自在ブーム24aに置換される。ヘッド18aは車両22aから離れたブーム24aの端部に結合され、図1に示されたものと同様なマニピュレータ28及び30に設けられる。
図3は第1多関節レングス32b及び第2多関節レングス34bからなる複合ブーム24bを取付けられたトラックに基づく車両22bからなるロボット12bの更なる変形を示し、レングス34bは伸縮自在アームからなる。図1に示されるヘッド18に類似するヘッド18bはレングス24bの端部に設けられる。
図4は、ロボット12cの更なる変形を示し、ベース22cは複数のジャッキ23に支持されたプラットフォーム、及び図1のヘッド18に対する構造及び動作に類似するヘッド18cを支持する、スカラアームの代わりの、ガントリー24cの形態にある。
図5はロボット12dの更なる変形例を示し、支持構造体はヘッド18と類似の構成のヘッド18dが結合されるタワー型クレーンの形態である。この実施例において、コンベアシステム40はレンガをヘッド18dに供給搬送するレンガエレベータ40dを具備する。
図6は自動レンガ積みシステム10に組み込まれたレンガ載荷システムを示す概略図である。このレンガ載荷システム200は列のレンガを掴める端部で把持機構204を有するロボットアーム202を具備する。このロボットアーム202はレンガ切断装置208を通過させるコンベア206にレンガを搭載する。レンガ切断装置208は位置決めシステム14で制御され、必要に応じて、レンガを切断するように動作する。レンガを切断するかどうかに関する情報はレンガ位置データベース72から得られる。レンガはレンガの搭載シーケンスに従って切断される。レンガの切断は裁断機又はのこぎりの使用により達成される。切断機24を出たレンガは更なるロボットアーム210により搬送システム40に搬送される。このように、切断は搬送システム40の上流で実施される。
安全性を増すために、外周照明カーテンが建築現場48に対する無許可の立ち入りを防止するために設けられる。もし照明カーテンが外れると、ロボット12の動きが停止される。システム10が1人のオペレータのみを要求することが更に予測される。オペレータはシステム10により認識されるRFトランスポンダ又は認識表を与えられ、ヘッド18に取付けられたセンサー類により検出できる。もし認識票を付けているオペレータがセンサーの危険距離内に居ることを検出されると、ロボットは停止する。
本発明の実施例において、システム10が重力、風、及び動的応答性(即ち、ブーム自身の運動)によるアーム/支持構造体24のたわみを計測し且つ考慮することにより正確なレンガ積みを実施することは上記記載から理解されるであろう。ドア及び窓枠、まぐさ石、及び建設されている建築物に要求される他の建築素材はこのような素子の直上のレンガの段積み前にオペレータにより適正な場所に単純に落下されるか挿入される。これを目的として、データベース70はドア、窓、及び他の開口部の位置に関する情報を含み、このような素子が建設されている壁部に残された空間内に落とされるのを可能にするためブロック積みを自動的に停止させる。ABLシステム10は要求された建築素子を挿入するための必要性についてオペレータに警報を出す音声及び/又は映像メッセージも発生できる。一可能な実施例のこの目的のため、マニピュレータ28及び30は掴まれたレンガの正確な位置を確認するため光学近接センサーを取付け可能で、まぐさ石、窓枠、又は他の部品が配置されたことをチェックするためこのようなセンサーを使用できる。制御装置14は物品を越えて(レンガ無しの)グリッパーを必然的に動かす“配置された物品のチェック”サブルーチンを備えられるので、近接センサーはその存在を検出でき、もし部品が無ければ、オペレータに警報が発せられ、もし物品があれば、プログラムは継続する。
図1−図6に示される実施例において、供給源からヘッド18にレンガ16を運ぶためのコンベアシステム40が示される。しかしながら、図11に示されるように、交互配列において、コンベアシステム40はヘッド18に組み込まれたレンガ搬送装置40aにより置換できる。本装置40aはマニピュレータが把持できるレンガの供給を保持する。この実施例はまたヘッドが2台のマニピュレータよりむしろ単一のマニピュレータ28を具備する更なる変形例を示す。それにもかかわらず、2台又はそれ以上のマニピュレータがレンガ搬送装置40aと共に使用可能であることが理解されるであろう。
本発明の実施例が詳細に説明されたので、多数の変更及び改造が基本発明概念から逸脱することなく実施されることは通常の当業者において明らかであろう。例えば、記載された実施例において、ヘッド18が2本のロボットアーム又はマニピュレータ28及び30を具備するものとして示される。しかしながら、ヘッド18は単一のマニピュレータのみ、又は、2台以上のマニピュレータを取付可能である。さらに、記載された実施例は位置計測用の自動総括ステーション20を採用している。しかしながら、垂直位置計測を提供するため走査レーザー及び/又はブームのたわみに関する計測データを提供する歪ゲージの使用と組み合わせた差動GPSのようなATS20の代わりに、又は、との組合せで、他の型の位置計測システムが使用できる。当業者にとって明らかである他の形態と共にこのような全ての変更及び改造は本質的に上述の記載及び添付の特許請求の範囲から決定される本発明の範囲内であると判断される。
図1は本発明による自動レンガ積みシステムの第1実施例のレンガ積みロボットを示す概略図である。 図2は自動レンガ積みシステムの第2実施例のレンガ積みロボットを示す概略図である。 図3は自動レンガ積みシステムの第3実施例のレンガ積みロボットを示す概略図である。 図4は自動レンガ積みシステムの第4実施例のレンガ積みロボットを示す概略図である。 図5は自動レンガ積みシステムの第5実施例のレンガ積みロボットを示す概略図である。 図6は自動レンガ積みシステムの実施例を内蔵したレンガ積みロボットを示す概略図である。 図7は自動レンガ積みシステムの一般全般図である。 図8はレンガ積みロボットのレンガ積みヘッドを制御する一方法を示すプロセスフロー図である。 図9はレンガ積みロボットのブームを制御するための一方法の実施例を示すプロセスフロー図である。 図10はレンガ積みロボットのベースを制御する方法を示すプロセスフロー図である。 図11はレンガ積みシステムの第6実施例に内蔵されたレンガ積み/接着剤塗布ヘッドを示す概略図である。
符号の説明
10 自動レンガ積み (ABL)システム
12 レンガ積みロボット
13 計測システム
14 制御装置
16 レンガ
18 ヘッド
20 自動総括ステーション(ATS)
21 ターゲット
22 ベース
24 スカラ(scara)アーム
28、30 マニピュレータ
32、34、36 レングス(長尺物)
38 エレベータ
42、44、46 コンベアシステム
48 現場
50 フーチング(基礎低盤)
51 慣性航法システム
60 ルーチン
64 ATSインターフェース
66 通信バス
70 データベース

Claims (1)

  1. 複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステムにおいて、
    レンガ積み/接着剤塗布ヘッドを備えたレンガ積みロボットと;
    前記ヘッドの実時間の位置を計測し、対応する位置データを発生する計測システムと;
    前記位置データを受信し、前記建築物のためにレンガを所定位置に積むため、前記位置データと蓄積された前記ヘッドの所定位置間の比較に基いて制御データを発生する制御装置であり、完成したレンガの段が次段のレンガ積載の前に積載されるシーケンスでこれらの各所定位置にレンガを積むために前記ロボットを制御するところの制御装置と;
    を具備することを特徴とする自動レンガ積みシステム。
JP2008547809A 2005-12-30 2007-01-02 複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステム Pending JP2009521630A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2005907347A AU2005907347A0 (en) 2005-12-30 Robotic Brick Laying Machine
PCT/AU2007/000001 WO2007076581A1 (en) 2005-12-30 2007-01-02 An automated brick laying system for constructing a building from a plurality of bricks

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009521630A true JP2009521630A (ja) 2009-06-04

Family

ID=38227857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008547809A Pending JP2009521630A (ja) 2005-12-30 2007-01-02 複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8166727B2 (ja)
EP (1) EP1977058B1 (ja)
JP (1) JP2009521630A (ja)
CN (1) CN101360873B (ja)
AU (1) AU2007203730B2 (ja)
CA (1) CA2633733C (ja)
WO (1) WO2007076581A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016145697A (ja) * 2015-01-29 2016-08-12 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2017014448A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2017025301A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積み方法および定型耐火物供給装置
JP2017043718A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積み方法
JP2017053765A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 Jfeスチール株式会社 定型耐火物測定方法および定型耐火物測定装置
JP2017089949A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 Jfeスチール株式会社 モルタル塗布方法、モルタル塗布用ノズル、およびモルタル塗布用アーム型ロボット
JP2018111804A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 Jfeスチール株式会社 定型耐火物積み方法および定型耐火物積みシステム
JP2019002026A (ja) * 2018-09-11 2019-01-10 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2019521872A (ja) * 2016-07-15 2019-08-08 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 可撓性アーム上に取り付けられたロボットアームの動的補償
JP2019523357A (ja) * 2016-07-15 2019-08-22 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 材料搬送用ブーム
JP2019167503A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 日本製鉄株式会社 コークス炉構築工法及びコークス炉構築用仮設上屋
KR20210019711A (ko) * 2019-08-13 2021-02-23 세종대학교산학협력단 케이블 구동 자동 조적 방법 및 시스템
CN113323423A (zh) * 2021-06-08 2021-08-31 广东博智林机器人有限公司 砌砖方法及砌砖装置
US11401115B2 (en) 2017-10-11 2022-08-02 Fastbrick Ip Pty Ltd Machine for conveying objects and multi-bay carousel for use therewith
US20220254010A1 (en) * 2019-03-26 2022-08-11 Jfe Steel Corporation Inspection apparatus and inspection method for coke oven construction, and coke oven construction method
US11441899B2 (en) 2017-07-05 2022-09-13 Fastbrick Ip Pty Ltd Real time position and orientation tracker
US11958193B2 (en) 2017-08-17 2024-04-16 Fastbrick Ip Pty Ltd Communication system for an interaction system
US11975484B2 (en) 2013-10-30 2024-05-07 Branch Technology, Inc. Cellular fabrication and apparatus for additive manufacturing
US12214500B2 (en) 2018-07-16 2025-02-04 Fastbrick Ip Pty Ltd Backup tracking for an interaction system
US12311546B2 (en) 2018-07-16 2025-05-27 Fastbrick Ip Pty Ltd Active damping system

Families Citing this family (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009026642A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-05 Goldwing Nominees Pty Ltd System and method for precise real-time measurement of a target position and orientation relative to a base position, and control thereof
NL1035335C2 (nl) 2008-04-23 2009-10-26 Folierol V O F Werkwijze en inrichting voor het optrekken van rijenwoningen.
US8185240B2 (en) 2008-08-29 2012-05-22 Williams Robotics, Llc Automated apparatus for constructing assemblies of building components
US8965571B2 (en) 2010-08-12 2015-02-24 Construction Robotics, Llc Brick laying system
US9314921B2 (en) 2011-03-17 2016-04-19 Sarcos Lc Robotic lift device with human interface operation
US9789603B2 (en) 2011-04-29 2017-10-17 Sarcos Lc Teleoperated robotic system
US8942846B2 (en) 2011-04-29 2015-01-27 Raytheon Company System and method for controlling a teleoperated robotic agile lift system
US8977388B2 (en) * 2011-04-29 2015-03-10 Sarcos Lc Platform perturbation compensation
US8977398B2 (en) 2011-04-29 2015-03-10 Sarcos Lc Multi-degree of freedom torso support for a robotic agile lift system
US8825208B1 (en) * 2011-06-10 2014-09-02 Richard Mark Benson Automated construction machinery and method
SE537318C2 (sv) * 2012-02-01 2015-04-07 Strihl Scandinavia Ab System för byte av gatubeslysningsarmatur
US9616580B2 (en) 2012-05-14 2017-04-11 Sarcos Lc End effector for a robotic arm
DE102012018438B4 (de) * 2012-09-19 2018-12-13 Eisenmann Alpha-Tec Gmbh Handhabungseinrichtung mit einem Manipulator für Materialstücke
GB2508007A (en) * 2012-11-16 2014-05-21 Tim Denholm 3D printer suitable for constructing buildings
US9085080B2 (en) * 2012-12-06 2015-07-21 International Business Machines Corp. Human augmentation of robotic work
DK3063341T3 (da) 2013-10-30 2021-06-28 Branch Tech Inc Additivfremstilling af bygninger og andre konstruktioner
CN104141391B (zh) * 2013-12-03 2017-01-11 殷家土 一种砌墙机器人
US9358688B2 (en) 2014-04-25 2016-06-07 Gary Lee Drew Machine for aligning items in a pattern and a method of use
US9074381B1 (en) * 2014-04-25 2015-07-07 Gary Lee Drew Tile laying machine and a method of use
EP3137272B1 (en) 2014-05-02 2023-11-15 Construction Robotics, LLC Mortar delivery system
US10766133B2 (en) 2014-05-06 2020-09-08 Sarcos Lc Legged robotic device utilizing modifiable linkage mechanism
CN104405138B (zh) * 2014-11-12 2016-06-15 张玉华 一种折叠式砌墙机及砌墙方法
WO2016081459A1 (en) * 2014-11-18 2016-05-26 Persimmon Technologies, Corp. Robot adaptive placement system with end-effector position estimation
CN104563531B (zh) * 2014-12-29 2016-11-23 东莞市彩丽建筑维护技术有限公司 一种实现机械臂将拼装墙板件作出自动定位的方法及装置
US10240949B2 (en) 2015-01-29 2019-03-26 Construction Robotics, Llc Laser positioning system
KR20170130481A (ko) * 2015-03-30 2017-11-28 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 코크스로의 건설 방법
CN105257008B (zh) * 2015-11-23 2017-11-21 杨义华 砌墙机
NL2016791B1 (nl) 2016-05-18 2017-11-30 Acquies Holding B V Inrichting voor het met steenstrips beplakken van een paneel
US10580681B2 (en) * 2016-07-10 2020-03-03 Yaskawa America Inc. Robotic apparatus and method for transport of a workpiece
WO2018009978A1 (en) * 2016-07-15 2018-01-18 Fastbrick Ip Pty Ltd Adhesive applicator and object placing head incorporating the same
US20180029235A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 X Development Llc Error Accrual and Mitigation During Robotic Process
US10220511B2 (en) * 2016-07-28 2019-03-05 X Development Llc Customized robotic installation based on measurements collected on site
WO2018052469A2 (en) 2016-09-14 2018-03-22 Brian Giles Method of reinforced cementitious construction by high speed extrusion printing and apparatus for using same
CN110036162B (zh) 2016-09-30 2021-04-02 新加坡-Eth研究中心 用于将物体放置在表面上的系统和方法
US10719063B2 (en) * 2016-10-06 2020-07-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Real-time equipment control
US10828767B2 (en) 2016-11-11 2020-11-10 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators with internal valve arrangements
US10821614B2 (en) 2016-11-11 2020-11-03 Sarcos Corp. Clutched joint modules having a quasi-passive elastic actuator for a robotic assembly
US10919161B2 (en) 2016-11-11 2021-02-16 Sarcos Corp. Clutched joint modules for a robotic system
US10765537B2 (en) 2016-11-11 2020-09-08 Sarcos Corp. Tunable actuator joint modules having energy recovering quasi-passive elastic actuators for use within a robotic system
CN106677036A (zh) * 2017-02-23 2017-05-17 湖南品智工程技术有限公司 人行道地砖自动铺装施工设备
RU2017106063A (ru) * 2017-02-27 2018-08-28 Общество с ограниченной ответственностью "Технологии модификации поверхности" Устройство и способ аддитивного производства изделий из блоков
US10920434B1 (en) * 2017-06-23 2021-02-16 Kent Douglas Pearson, Jr. Portable robotic construction system
GB201712164D0 (en) 2017-07-28 2017-09-13 Construction Automation Ltd Automated brick laying system and method of use thereof
CN107357294B (zh) * 2017-08-10 2020-04-03 厦门华蔚物联网科技有限公司 一种砌砖机器人的直线墙体的砌筑算法
WO2019033170A1 (en) 2017-08-17 2019-02-21 Fastbrick Ip Pty Ltd LASER TRACKING DEVICE WITH ENHANCED ROLL ANGLE MEASUREMENT
CN107762165B (zh) * 2017-09-20 2020-02-14 中冶建设高新工程技术有限责任公司 一种用于由多块砖建造建筑物的自动砌砖系统
CN107654077B (zh) * 2017-10-19 2020-04-03 厦门华蔚物联网科技有限公司 考虑砂浆可塑性的砌砖机器人直线墙体的砌筑算法
CN107740591B (zh) * 2017-10-19 2020-07-07 厦门华蔚物联网科技有限公司 砌砖机器人t型墙体砌筑方法
CN107605167B (zh) * 2017-10-19 2020-07-10 厦门华蔚物联网科技有限公司 砌砖机器人直角墙体砌筑方法
CN114687540A (zh) * 2017-11-24 2022-07-01 亿立科技国际有限公司 用于喷涂建筑物的墙壁的自动化系统
US10843330B2 (en) 2017-12-07 2020-11-24 Sarcos Corp. Resistance-based joint constraint for a master robotic system
US11331809B2 (en) 2017-12-18 2022-05-17 Sarcos Corp. Dynamically controlled robotic stiffening element
CN108222527A (zh) * 2018-01-19 2018-06-29 郑军生 一种全自动砌砖机器人
US10466719B2 (en) 2018-03-28 2019-11-05 Fhe Usa Llc Articulated fluid delivery system with remote-controlled spatial positioning
CN108915310A (zh) * 2018-08-06 2018-11-30 湖南易兴建筑有限公司 移动式建筑工厂及其房屋建造的方法
AU2019333333A1 (en) * 2018-08-29 2021-04-08 Fastbrick Ip Pty Ltd Gripping apparatus
WO2020047574A1 (en) * 2018-09-04 2020-03-12 Fastbrick Ip Pty Ltd Adhesive cartridge
AU2019336263A1 (en) * 2018-09-04 2021-04-08 Fastbrick Ip Pty Ltd Vision system for a robotic machine
US11951616B2 (en) 2018-11-14 2024-04-09 Fastbrick Ip Pty Ltd Position and orientation tracking system
US11124977B2 (en) * 2018-12-04 2021-09-21 The Chinese University Of Hong Kong System and method for constructing a brick structure with a cable-driven robot
GB2580312A (en) * 2018-12-24 2020-07-22 Semblr Tech Limited Structural assembler
US10906191B2 (en) 2018-12-31 2021-02-02 Sarcos Corp. Hybrid robotic end effector
US11351675B2 (en) 2018-12-31 2022-06-07 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements for conforming object interaction
US11241801B2 (en) 2018-12-31 2022-02-08 Sarcos Corp. Robotic end effector with dorsally supported actuation mechanism
EP3693642B1 (en) * 2019-01-17 2022-06-15 Illinois Tool Works, Inc. Valve operating device having a movable arm for use in exercising valves
CN111350361B (zh) * 2020-03-16 2021-10-15 广东博智林机器人有限公司 一种砌筑方法、砌筑系统及砌筑机器人
CN111456279A (zh) * 2020-04-08 2020-07-28 广东博智林机器人有限公司 砖墙砌筑方法、装置、计算机设备和存储介质
CN115803120A (zh) 2020-07-08 2023-03-14 快砖知识产权私人有限公司 粘合剂涂敷系统
BE1028500B1 (nl) 2020-07-13 2022-02-15 Handsaeme Machinery Een machine voor het automatisch leggen van bouwstenen in een bouwconstructie in oprichting
US12311542B2 (en) * 2020-07-29 2025-05-27 Fanuc Corporation Robot system
WO2022082267A1 (en) 2020-10-23 2022-04-28 Fastbrick Ip Pty Ltd Building methods for use in automated construction
CN112433239A (zh) * 2020-11-09 2021-03-02 陕西中达公路技术服务有限公司 一种砌筑机的定位系统及方法
US11833676B2 (en) 2020-12-07 2023-12-05 Sarcos Corp. Combining sensor output data to prevent unsafe operation of an exoskeleton
US11794345B2 (en) 2020-12-31 2023-10-24 Sarcos Corp. Unified robotic vehicle systems and methods of control
RU2761783C1 (ru) * 2021-06-21 2021-12-13 Сергей Анатольевич Сибиряков Способ автоматизированного возведения сооружений
CN114059425B (zh) * 2021-11-10 2024-06-25 江苏三维园艺有限公司 城乡规划用植草砖铺放设备
US12104393B2 (en) 2022-01-31 2024-10-01 Branch Technology, Inc. Systems and panels for customized retrofit of a building exterior
WO2023193082A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Groupe Réfraco Inc. Uniform joint width formation in block construction
US11826907B1 (en) 2022-08-17 2023-11-28 Sarcos Corp. Robotic joint system with length adapter
US11717956B1 (en) 2022-08-29 2023-08-08 Sarcos Corp. Robotic joint system with integrated safety
WO2024098070A1 (en) 2022-11-04 2024-05-10 Sarcos Corp. Robotic end-effector having dynamic stiffening elements with resilient spacers for conforming object interaction
US11924023B1 (en) 2022-11-17 2024-03-05 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
US11897132B1 (en) 2022-11-17 2024-02-13 Sarcos Corp. Systems and methods for redundant network communication in a robot
CN120061539B (zh) * 2025-04-25 2025-06-27 浙江定一塑业有限公司 适用于异形地面的瓷砖找平方法

Family Cites Families (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3930929A (en) * 1972-11-03 1976-01-06 Lingl Corporation Apparatus to construct wall panels having openings for doors and windows
GB1465068A (en) 1973-09-20 1977-02-23 Laing & Son Ltd John Apparatus for the positioning of elements more particularly building elements
US4245451A (en) * 1976-10-18 1981-01-20 Taylor Smith Ernest J Automatic method and apparatus for laying block units
DE3430915A1 (de) * 1984-08-22 1986-03-06 Helmut Dipl.-Ing. 5020 Frechen Kober Verfahren und vorrichtung zum herstellen von mauerwerk aus normsteinen und moertel oder kleber mit hilfe von industrierobotern
LU86272A1 (fr) 1986-01-28 1987-09-03 Wurth Paul Sa Installation automatisee pour briqueter la paroi interieure d'une enceint
LU86382A1 (fr) * 1986-04-01 1987-12-07 Wurth Paul Sa Installation pour briqueter la paroi interieure d'une enceinte
CH673498A5 (en) * 1986-08-27 1990-03-15 Thomas Albert Pfister Automatic brick laying system using programme-controlled robot - uses gripper to transfer bricks with simultaneous feed of bedding mortar
LU87054A1 (fr) * 1987-11-30 1989-06-14 Wurth Paul Sa Installation pour briqueter la paroi interieure d'une enceinte
GB8815328D0 (en) 1988-06-28 1988-08-03 Shell Int Research Process for reduction of carbonyl compounds
LU87381A1 (fr) * 1988-11-09 1990-06-12 Wurth Paul Sa Installation automatisee pour la pose d'une maconnerie sur une paroi
US4952772A (en) 1988-11-16 1990-08-28 Westinghouse Electric Corp. Automatic seam tracker and real time error cumulative control system for an industrial robot
US5044844A (en) 1989-11-30 1991-09-03 Furmanite Australia Pty. Ltd. Machining apparatus
AU645640B2 (en) 1990-12-20 1994-01-20 Self Levelling Machines Pty. Ltd. Machining apparatus
DE4101402A1 (de) * 1991-01-18 1992-07-23 Harmony Holdings Ltd Vorrichtung und verfahren zum herstellen von senkrechtstehenden wandtafeln aus mauersteinen
DE4207384A1 (de) 1992-03-09 1993-09-16 Elmar Pinkhaus Bauroboter
JP2769947B2 (ja) 1992-05-15 1998-06-25 株式会社椿本チエイン マニピュレータの位置・姿勢制御方法
US5527145A (en) * 1992-06-03 1996-06-18 Duncan; Joseph C. Mortaring made easier
LU88144A1 (fr) * 1992-07-07 1994-04-01 Wurth Paul Sa Installation pour garnir d'une maçonnerie de briques une paroi intérieure d'une enceinte
US5284000A (en) * 1992-11-30 1994-02-08 Redwall Engineering Corp. Automating bricklaying
DE19509809A1 (de) * 1994-03-22 1995-10-05 Konrad Hofmann Vorrichtung zum Erstellen von Wandungsabschnitten aus Mauerwerk
DE4417928A1 (de) * 1994-05-24 1995-11-30 Lissmac Maschb & Diamantwerkz Vorrichtung zum Versetzen von Bausteinen
US5557397A (en) 1994-09-21 1996-09-17 Airborne Remote Mapping, Inc. Aircraft-based topographical data collection and processing system
AT402085B (de) * 1995-07-03 1997-01-27 Opferkuch Bau Gmbh Roboter zum ziegelsetzen für ein aufgehendes mauerwerk
DE19600006A1 (de) * 1996-01-02 1997-07-03 Frey Kurt Dipl Ing Fh Verfahren zum weitgehend automatisierten Herstellen von Mauersteinverbänden für Gebäude, Gebäudeteile oder Mauern und Mauerautomat, insbesondere zur Durchführung des Verfahrens
DE29601535U1 (de) * 1996-01-30 1997-05-28 Wassmer, Paul, 79423 Heitersheim Vorrichtung zum automatischen Mauern
DE19603234C2 (de) * 1996-01-30 2001-01-04 Paul Wasmer Vorrichtung zm automatischen Mauern
DE19743717C2 (de) 1997-10-02 1999-08-12 Paul Wasmer Vorrichtung zum automatischen Mauern
US6018923A (en) * 1997-12-16 2000-02-01 Usg Interiors, Inc. Transition clip for drywall suspension grid
US6370837B1 (en) * 1999-08-04 2002-04-16 Anthony B. Mcmahon System for laying masonry blocks
SE0001312D0 (sv) 2000-04-10 2000-04-10 Abb Ab Industrirobot
US6427122B1 (en) 2000-12-23 2002-07-30 American Gnc Corporation Positioning and data integrating method and system thereof
US7111437B2 (en) * 2002-06-17 2006-09-26 Dieter Ainedter Apparatus for making brick wall elements
US6868847B2 (en) * 2002-06-17 2005-03-22 Dieter Ainedter Method and apparatus for producing wall panels
US7230689B2 (en) 2002-08-26 2007-06-12 Lau Kam C Multi-dimensional measuring system
US6859729B2 (en) 2002-10-21 2005-02-22 Bae Systems Integrated Defense Solutions Inc. Navigation of remote controlled vehicles
WO2005017550A2 (en) 2002-12-13 2005-02-24 Utah State University Research Foundation A vehicle mounted system and method for capturing and processing physical data
US7153454B2 (en) 2003-01-21 2006-12-26 University Of Southern California Multi-nozzle assembly for extrusion of wall
NL1022970C2 (nl) * 2003-03-19 2004-09-21 Essab B V Inrichting en werkwijze voor het uit bouwelementen en hechtmateriaal vervaardigen van een constructiedeel.
US7142981B2 (en) 2003-08-05 2006-11-28 The Boeing Company Laser range finder closed-loop pointing technology of relative navigation, attitude determination, pointing and tracking for spacecraft rendezvous
GB2391897B (en) * 2003-10-24 2004-06-23 Paul Chisholm Device for laying brick constructs
DE102006030130B3 (de) 2006-06-28 2007-09-27 Scansonic Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bearbeiten eines Werkstücks mittels eines Energiestrahls, insbesondere Laserstrahls

Cited By (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11975484B2 (en) 2013-10-30 2024-05-07 Branch Technology, Inc. Cellular fabrication and apparatus for additive manufacturing
JP2019085580A (ja) * 2015-01-29 2019-06-06 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2016145697A (ja) * 2015-01-29 2016-08-12 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2018059114A (ja) * 2015-01-29 2018-04-12 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2017014448A (ja) * 2015-07-06 2017-01-19 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
JP2017025301A (ja) * 2015-07-17 2017-02-02 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積み方法および定型耐火物供給装置
JP2019031673A (ja) * 2015-07-17 2019-02-28 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積み方法および定型耐火物供給装置
JP2017043718A (ja) * 2015-08-27 2017-03-02 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積み方法
JP2017053765A (ja) * 2015-09-10 2017-03-16 Jfeスチール株式会社 定型耐火物測定方法および定型耐火物測定装置
JP2017089949A (ja) * 2015-11-06 2017-05-25 Jfeスチール株式会社 モルタル塗布方法、モルタル塗布用ノズル、およびモルタル塗布用アーム型ロボット
JP2019530107A (ja) * 2016-07-15 2019-10-17 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 煉瓦およびブロック構造用コンピュータ支援設計、ならびに建物を建築するための機械を制御するソフトウェア
US12353801B2 (en) 2016-07-15 2025-07-08 Fastbrick Ip Pty Ltd Robot base path planning
JP2019523357A (ja) * 2016-07-15 2019-08-22 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 材料搬送用ブーム
US12210803B2 (en) 2016-07-15 2025-01-28 Fastbrick Ip Pty Ltd Robot arm kinematics for end effector control
JP7014789B2 (ja) 2016-07-15 2022-02-01 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 可撓性アーム上に取り付けられたロボットアームの動的補償
CN111051013A (zh) * 2016-07-15 2020-04-21 快砖知识产权私人有限公司 用于末端执行器控制的路径校正
US12197820B2 (en) 2016-07-15 2025-01-14 Fastbrick Ip Pty Ltd Virtual robot base
JP7048597B2 (ja) 2016-07-15 2022-04-05 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 煉瓦およびブロック構造用コンピュータ支援設計、ならびに建物を建築するための機械を制御するソフトウェア
US12175164B2 (en) 2016-07-15 2024-12-24 Fastbrick Ip Pty Ltd Path correction for end effector control
JP2019521872A (ja) * 2016-07-15 2019-08-08 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 可撓性アーム上に取り付けられたロボットアームの動的補償
US12073150B2 (en) 2016-07-15 2024-08-27 Fastbrick Ip Pty Ltd Dynamic path for end effector control
US12001761B2 (en) 2016-07-15 2024-06-04 Fastbrick Ip Pty Ltd Computer aided design for brick and block constructions and control software to control a machine to construct a building
JP7108609B2 (ja) 2016-07-15 2022-07-28 ファストブリック・アイピー・プロプライエタリー・リミテッド 材料搬送用ブーム
CN111051013B (zh) * 2016-07-15 2024-03-12 快砖知识产权私人有限公司 用于末端执行器控制的路径校正
US11299894B2 (en) 2016-07-15 2022-04-12 Fastbrick Ip Pty Ltd Boom for material transport
US11842124B2 (en) 2016-07-15 2023-12-12 Fastbrick Ip Pty Ltd Dynamic compensation of a robot arm mounted on a flexible arm
US11687686B2 (en) 2016-07-15 2023-06-27 Fastbrick Ip Pty Ltd Brick/block laying machine incorporated in a vehicle
JP2018111804A (ja) * 2017-01-10 2018-07-19 Jfeスチール株式会社 定型耐火物積み方法および定型耐火物積みシステム
US11441899B2 (en) 2017-07-05 2022-09-13 Fastbrick Ip Pty Ltd Real time position and orientation tracker
US11958193B2 (en) 2017-08-17 2024-04-16 Fastbrick Ip Pty Ltd Communication system for an interaction system
US11401115B2 (en) 2017-10-11 2022-08-02 Fastbrick Ip Pty Ltd Machine for conveying objects and multi-bay carousel for use therewith
JP2019167503A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 日本製鉄株式会社 コークス炉構築工法及びコークス炉構築用仮設上屋
US12214500B2 (en) 2018-07-16 2025-02-04 Fastbrick Ip Pty Ltd Backup tracking for an interaction system
US12311546B2 (en) 2018-07-16 2025-05-27 Fastbrick Ip Pty Ltd Active damping system
JP2019002026A (ja) * 2018-09-11 2019-01-10 Jfeスチール株式会社 コークス炉定型耐火物積みシステムおよびコークス炉定型耐火物積み方法
US20220254010A1 (en) * 2019-03-26 2022-08-11 Jfe Steel Corporation Inspection apparatus and inspection method for coke oven construction, and coke oven construction method
US12106467B2 (en) * 2019-03-26 2024-10-01 Jfe Steel Corporation Inspection apparatus and inspection method for coke oven construction, and coke oven construction method
KR102269101B1 (ko) * 2019-08-13 2021-06-24 세종대학교산학협력단 케이블 구동 자동 조적 방법 및 시스템
KR20210019711A (ko) * 2019-08-13 2021-02-23 세종대학교산학협력단 케이블 구동 자동 조적 방법 및 시스템
CN113323423A (zh) * 2021-06-08 2021-08-31 广东博智林机器人有限公司 砌砖方法及砌砖装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1977058A4 (en) 2009-12-16
CA2633733A1 (en) 2007-07-12
WO2007076581A1 (en) 2007-07-12
EP1977058A1 (en) 2008-10-08
CA2633733C (en) 2013-12-17
US20090038258A1 (en) 2009-02-12
US8166727B2 (en) 2012-05-01
AU2007203730A1 (en) 2007-07-12
EP1977058B1 (en) 2014-07-16
CN101360873B (zh) 2012-07-04
CN101360873A (zh) 2009-02-04
AU2007203730B2 (en) 2012-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009521630A (ja) 複数のレンガで建築物を建設するための自動レンガ積みシステム
US11739542B2 (en) System for placing objects on a surface and method thereof
KR102585413B1 (ko) 엘리베이터 시스템의 엘리베이터 승강로에서 조립 작업을 수행하기 위한 자동 장착 기기
EP2586918A2 (en) Apparatus and method for controlling work trajectory of construction equipment
US8965571B2 (en) Brick laying system
EP3085658A1 (en) A method and an arrangement for automatic elevator installation
CN111246976A (zh) 交互系统配置
US10253462B1 (en) Concrete patching robot
CN110259070A (zh) 一种铺砖子母机与砂浆铺设机组合系统及联动方法
JP7261644B2 (ja) ボードのピックアップ方法及びボードのピックアップ装置
EP2354074A1 (en) Method and apparatus for assembling building shell elements
JP7261643B2 (ja) ボードをピックアップする装置及びボードのピックアップ方法
EP4083349B1 (en) Mobile robotic wall segment fabrication system
JP7431587B2 (ja) 法面施工装置及びこれを利用する法面施工方法
KR101716499B1 (ko) 데이터 베이스를 이용한 건설기계의 작업궤적 제어 장치 및 그 방법
TW202331068A (zh) 天花板板件施工機器人
CZ309343B6 (cs) Robotický zdicí systém
KR20240068812A (ko) 포크 장치를 구비하는 이동 로봇의 제어 방법
CN116348250A (zh) 用于在自动化建造中使用的建筑方法
KR20060016215A (ko) 무인크레인의 3축 연동제어방법 및 시스템
HK1230565B (zh) 用於自動電梯安裝的方法和裝置
CZ35216U1 (cs) Robotický zdicí systém
JP2006248705A (ja) 荷役装置
HK1230565A1 (en) A method and an arrangement for automatic elevator installation