JP2009282240A - 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット - Google Patents
光学素子、ラベル付き物品及び光学キット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009282240A JP2009282240A JP2008133406A JP2008133406A JP2009282240A JP 2009282240 A JP2009282240 A JP 2009282240A JP 2008133406 A JP2008133406 A JP 2008133406A JP 2008133406 A JP2008133406 A JP 2008133406A JP 2009282240 A JP2009282240 A JP 2009282240A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical element
- liquid crystal
- layer
- display unit
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Polarising Elements (AREA)
Abstract
【解決手段】本発明の光学素子10は、光散乱性の反射層12と、前記反射層12の一方の主面の少なくとも一部と向き合い、固化した液晶材料からなる液晶層14と、前記液晶層14の一部を間に挟んで又は前記液晶層14を間に挟むことなしに前記主面の一部と向き合った有色パターン層16とを具備したことを特徴とする。
【選択図】 図3
Description
図4は、図1乃至図3に示す光学素子の製造プロセスの一例において得られる中間製品を概略的に示す平面図である。図5は、図4に示す中間製品のV−V線に沿った断面図である。
図6は、配向層の表面に採用可能な構造の一例を概略的に示す平面図である。図7は、配向層の表面に採用可能な構造の他の例を概略的に示す平面図である。図8は、配向層の表面に採用可能な構造の更に他の例を概略的に示す平面図である。図9は、配向層の表面に採用可能な構造の更に他の例を概略的に示す平面図である。
Re=Δn×d …(1)
ここで、Δn=ne−noである。
I=I0×sin2(Re×π/λ) …(2)
複屈折Δnは波長依存性を有しており、複屈折Δnと波長nとは比例関係にはない。それゆえ、等式(2)から明らかなように、透過光のスペクトルは、入射光のスペクトルとは異なるプロファイルを有することとなる。
図11に示すように、図10に示す状態において観察方向をX方向に垂直な面内で傾けると、表示部102及び103の表示色が互いに異なる色へと変化する。その結果、表示部102及び103の互いからの判別が容易になる。例えば、法線方向から観察した場合に表示部102及び103は紫色に見えていたとすると、観察方向をX方向に垂直な面内で傾けることにより、表示部102の色は赤色へと変化し、表示部103は緑色へと変化する。表示部102及び103で生じる色変化の理由を以下に説明する。
d’=2d/cosθ …(3)
即ち、観察角度に応じて、上記等式(1)に示すリターデイションReが変化し、それゆえ、上記等式(2)に示す強度Iが変化する。その結果、観察角度に応じて、表示光のスペクトルのプロファイルが変化する。
図13は、本発明の第2態様に係る光学素子を概略的に示す平面図である。図14は、図13に示す光学素子のXIV―XIV線に沿った断面図である。
図18は、本発明の第3態様に係る光学素子を概略的に示す平面図である。
図20は、図1乃至図3に示す光学素子の一変形例を示す断面図である。
図21に示す光学素子10は、基材11の裏面を被覆した粘着層18を更に含んでいること以外は、図20を参照しながら説明した光学素子10と同様の構造を有している。この光学素子10は、物品に貼り付けて使用する用途に適している。なお、粘着層18は、剥離紙で被覆してもよい。
Claims (11)
- 光散乱性の反射層と、前記反射層の一方の主面の少なくとも一部と向き合い、固化した液晶材料からなる液晶層と、前記液晶層の一部を間に挟んで又は前記液晶層を間に挟むことなしに前記主面の一部と向き合った有色パターン層とを具備したことを特徴とする光学素子。
- 前記液晶層は、面内方向に隣り合い、メソゲンの配向方向が互いに異なる複数の液晶部分を含んだことを特徴とする請求項1に記載の光学素子。
- 前記液晶層は、面内方向に隣り合い、膜厚が互いに異なる複数の液晶部分を含んだことを特徴とする請求項1又は2に記載の光学素子。
- 前記有色パターン層に対応した第1表示部と、肉眼で観察した場合に前記第1表示部とは異なる色に見え、偏光子を介して特定の観察方向から観察した場合に前記第1表示部と同じ色に見える第2表示部とを含んだことを特徴とする請求項2又は3に記載の光学素子。
- 偏光子を介して前記観察方向から観察した場合に前記第1表示部とは異なる色に見える第3表示部を更に含んだことを特徴とする請求項4に記載の光学素子。
- 前記観察方向は前記光学素子の表示面に対して垂直であることを特徴とする請求項4又は5に記載の光学素子。
- 前記観察方向は前記光学素子の表示面に対して斜めであることを特徴とする請求項4又は5に記載の光学素子。
- 前記複数の液晶部分の少なくとも1つの表面には、長さ方向が揃い且つ前記長さ方向と交差する方向に隣り合った複数の溝が設けられていることを特徴とする請求項2乃至7の何れか1項に記載の光学素子。
- 前記反射層は金属反射層を含んでいることを特徴とする請求項1乃至8の何れか1項に記載の光学素子。
- 請求項1乃至9の何れか1項に記載の光学素子と、これを支持した物品とを含んだことを特徴とするラベル付き物品。
- 請求項1乃至9の何れか1項に記載の光学素子と偏光子とを含んだことを特徴とする光学キット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133406A JP5239509B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008133406A JP5239509B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009282240A true JP2009282240A (ja) | 2009-12-03 |
JP5239509B2 JP5239509B2 (ja) | 2013-07-17 |
Family
ID=41452761
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008133406A Expired - Fee Related JP5239509B2 (ja) | 2008-05-21 | 2008-05-21 | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5239509B2 (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009216722A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-24 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 |
JP2011123347A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止媒体および偽造防止ラベル並びに物品 |
JP2011145454A (ja) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Nhk Spring Co Ltd | 識別媒体、識別媒体の識別方法および識別媒体を観察するための光学装置 |
JP2012103471A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Toppan Printing Co Ltd | 表示体及び表示体付き物品 |
JP2012137693A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体およびその製造方法 |
JP2013043332A (ja) * | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 色彩可変印刷物 |
JP2013088495A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 立体視画像形成体および立体視用具 |
WO2017110225A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | Jxエネルギー株式会社 | 光学フィルム |
CN108806484A (zh) * | 2018-06-11 | 2018-11-13 | 中国人民解放军战略支援部队信息工程大学 | 一种光标签和光标签系统 |
JP2020062842A (ja) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 大日本印刷株式会社 | 包装材、包装容器及び蓋体 |
JP2021086021A (ja) * | 2019-11-28 | 2021-06-03 | 日東電工株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
JP2024509951A (ja) * | 2021-03-11 | 2024-03-05 | オプセック セキュリティ リミテッド | セキュリティ装置およびその製造方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001071700A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-21 | Toppan Printing Co Ltd | 潜像画像を有するシート及び印刷物及び筆記物 |
JP2008080604A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイスおよびその検証方法 |
JP2008080611A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | 真偽判定機能を有するセキュリティデバイス |
JP2008100421A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイスおよびその検証方法並びに印刷物 |
-
2008
- 2008-05-21 JP JP2008133406A patent/JP5239509B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001071700A (ja) * | 1999-09-02 | 2001-03-21 | Toppan Printing Co Ltd | 潜像画像を有するシート及び印刷物及び筆記物 |
JP2008080604A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイスおよびその検証方法 |
JP2008080611A (ja) * | 2006-09-27 | 2008-04-10 | Toppan Printing Co Ltd | 真偽判定機能を有するセキュリティデバイス |
JP2008100421A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイスおよびその検証方法並びに印刷物 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009216722A (ja) * | 2008-03-06 | 2009-09-24 | Toppan Printing Co Ltd | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 |
JP2011123347A (ja) * | 2009-12-11 | 2011-06-23 | Toppan Printing Co Ltd | 偽造防止媒体および偽造防止ラベル並びに物品 |
JP2011145454A (ja) * | 2010-01-14 | 2011-07-28 | Nhk Spring Co Ltd | 識別媒体、識別媒体の識別方法および識別媒体を観察するための光学装置 |
JP2012103471A (ja) * | 2010-11-10 | 2012-05-31 | Toppan Printing Co Ltd | 表示体及び表示体付き物品 |
JP2012137693A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-07-19 | Toppan Printing Co Ltd | 積層体およびその製造方法 |
JP2013043332A (ja) * | 2011-08-23 | 2013-03-04 | Dainippon Printing Co Ltd | 色彩可変印刷物 |
JP2013088495A (ja) * | 2011-10-14 | 2013-05-13 | Dainippon Printing Co Ltd | 立体視画像形成体および立体視用具 |
CN108292000A (zh) * | 2015-12-25 | 2018-07-17 | Jxtg能源株式会社 | 光学膜 |
WO2017110225A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2017-06-29 | Jxエネルギー株式会社 | 光学フィルム |
JPWO2017110225A1 (ja) * | 2015-12-25 | 2018-10-18 | Jxtgエネルギー株式会社 | 光学フィルム |
CN108806484A (zh) * | 2018-06-11 | 2018-11-13 | 中国人民解放军战略支援部队信息工程大学 | 一种光标签和光标签系统 |
JP2020062842A (ja) * | 2018-10-18 | 2020-04-23 | 大日本印刷株式会社 | 包装材、包装容器及び蓋体 |
JP7268322B2 (ja) | 2018-10-18 | 2023-05-08 | 大日本印刷株式会社 | 包装材、包装容器及び蓋体 |
JP2021086021A (ja) * | 2019-11-28 | 2021-06-03 | 日東電工株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
WO2021106744A1 (ja) * | 2019-11-28 | 2021-06-03 | 日東電工株式会社 | 光学積層体および画像表示装置 |
CN114761841A (zh) * | 2019-11-28 | 2022-07-15 | 日东电工株式会社 | 光学层叠体和图像显示装置 |
JP2024509951A (ja) * | 2021-03-11 | 2024-03-05 | オプセック セキュリティ リミテッド | セキュリティ装置およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5239509B2 (ja) | 2013-07-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5239509B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品及び光学キット | |
EP2068208B1 (en) | Optical element, article having label attached thereon, optical kit and discriminating method | |
JP5045328B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
US8168080B2 (en) | Identifying medium, identifying medium manufacturing method, article, and identifying medium identifying method | |
JP5211474B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 | |
JP5245296B2 (ja) | 偽造防止媒体および判別方法 | |
JP5380773B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、転写箔、記録媒体、ラベル付き物品、キット及び判別方法 | |
JP5381023B2 (ja) | 画像形成体 | |
JP5141159B2 (ja) | セキュリティデバイスおよびその検証方法並びに印刷物 | |
JP4978403B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5125418B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5250991B2 (ja) | セキュリティデバイス及びその検証方法並びに印刷物 | |
JP5343373B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5141078B2 (ja) | セキュリティデバイス、ラベル付き印刷物および判別方法 | |
JP5211473B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体及びラベル付き物品 | |
JP2009098568A (ja) | 偽造防止体、偽造防止体の真偽判定方法、偽造防止ラベル、および偽造防止印刷物 | |
JP5380791B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5343384B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5245473B2 (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 | |
JP5028643B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品及び判別方法 | |
JP5141108B2 (ja) | 光学素子、ラベル付き物品、光学キット及び判別方法 | |
JP5028642B2 (ja) | 積層体、粘着ラベル、記録媒体、ラベル付き物品及び判別方法 | |
JP2009276397A (ja) | セキュリティデバイス及びラベル付き物品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120619 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130305 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130318 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160412 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5239509 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |