JP2009265614A - 光走査装置及び画像形成装置 - Google Patents
光走査装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009265614A JP2009265614A JP2009010303A JP2009010303A JP2009265614A JP 2009265614 A JP2009265614 A JP 2009265614A JP 2009010303 A JP2009010303 A JP 2009010303A JP 2009010303 A JP2009010303 A JP 2009010303A JP 2009265614 A JP2009265614 A JP 2009265614A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning device
- optical
- optical scanning
- diffractive
- lens
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
- G02B26/10—Scanning systems
- G02B26/12—Scanning systems using multifaceted mirrors
- G02B26/124—Details of the optical system between the light source and the polygonal mirror
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/18—Diffraction gratings
- G02B5/1814—Diffraction gratings structurally combined with one or more further optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms or other diffraction gratings
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Lenses (AREA)
- Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】光源1、偏向器前光学系、ポリゴンミラー5、及び走査光学系7、8を備え、偏向器前光学系には少なくとも一つの回折光学素子を有している。回折光学素子はガラスレンズ母材に樹脂層を接合してなるハイブリッドレンズであり、回折面は該樹脂層に設けられている。該回折面は光軸に略垂直な複数の輪帯面と各輪帯面に隣接する複数のステップ面を有するマルチステップ形状である。これにより、加工の容易性及び低コストを確保しつつ環境変動や予期せぬ光源1の発振波長の変動が生じたとしても高品質の画像を安定して形成することができる。
【選択図】図1
Description
1.温度変化に起因するレンズの屈折率自体の変化、
2.温度変化に起因するレンズの形状変化、
3.温度変化に起因する半導体レーザ1の発振波長変化によるレンズの屈折率変化(色収差)
が考えられる。
2 カップリングレンズ(回折光学素子)
3 アパーチャ
4 線像形成レンズ
5 ポリゴンミラー
6 防音ガラス
7、8 走査光学系
9 防塵ガラス
10 被走査面
Claims (13)
- 光源と、
前記光源からの光束の光路上に配置され、少なくとも1つの回折光学素子を含む偏向器前光学系と、
前記偏向器前光学系を介した光束を偏向する偏向器と、
前記偏向器で偏向された光束を被走査面上に集光する走査光学系と、を備える光走査装置であって、
前記回折光学素子は、ガラスレンズ母材に樹脂層を接合されており、
前記回折光学素子の回折面は、光軸に略垂直な複数の輪帯面と各輪帯面に隣接する複数のステップ面とを有するマルチステップ形状であって、
前記回折面は前記樹脂層に形成されていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1に記載の光走査装置であって、
前記ガラスレンズ母材に屈折面を設け、該屈折面が非球面形状であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1又は2に記載の光走査装置であって、
前記ガラスレンズ母材と前記樹脂層との接合面が平面形状であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至3に記載の光走査装置であって、
前記回折面は、光軸に略垂直な複数の輪帯面と各輪帯面に隣接する複数のステップ面とを有するマルチステップ状を有し、該回折面の前記光軸が含まれる断面形状において、各輪帯面と各ステップ面とのなす角が鈍角であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至4に記載の光走査装置であって、
前記回折面が、光束の入射側及び射出側の面のうち、その面で反射する光束の発散度の大きい側に設けられていることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至5に記載の光走査装置であって、
前記回折面は室温でパワーを持たないことを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至6に記載の光走査装置であって、
前記回折面が、回折効果を有する第1の面と屈折効果を有する第2の面とが合成された面であり、前記第1の面のパワーと前記第2の面のパワーは互いに相殺されることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至7に記載の光走査装置であって、
前記回折光学素子が、前記光源から発光される光ビームを集光するカップリングレンズに用いられることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至8に記載の光走査装置であって、
前記回折光学素子の前記輪帯面の形状が楕円又は真円であることを特徴とする光走査装置。 - 請求項1乃至9に記載の光走査装置であって、
光源部には複数の発光点を有し、偏向器の同一偏向面により同時に単一の被走査面を偏向走査することを特徴とした光走査装置。 - 請求項1乃至10に記載の光走査装置であって、
前記光源が、前記複数の発光部を有する垂直共振器型の面発光レーザアレイを含むことを特徴とする光走査装置。 - 少なくとも1つの像担持体と、
前記少なくとも1つの像担持体に対して画像情報が含まれる光束を走査する請求項1乃至11に記載の光走査装置の少なくとも1つと、を備える画像形成装置。 - 前記画像情報は、カラー画像情報であることを特徴とする請求項12に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009010303A JP2009265614A (ja) | 2008-04-03 | 2009-01-20 | 光走査装置及び画像形成装置 |
US12/415,405 US8223417B2 (en) | 2008-04-03 | 2009-03-31 | Optical scanning device and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008097557 | 2008-04-03 | ||
JP2009010303A JP2009265614A (ja) | 2008-04-03 | 2009-01-20 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009265614A true JP2009265614A (ja) | 2009-11-12 |
Family
ID=41132995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009010303A Pending JP2009265614A (ja) | 2008-04-03 | 2009-01-20 | 光走査装置及び画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8223417B2 (ja) |
JP (1) | JP2009265614A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011197613A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-06 | Brother Industries Ltd | 光走査装置 |
WO2011122612A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 日本電気株式会社 | プロジェクタ、プロジェクタシステムおよび画像補正方法 |
CN104570619A (zh) * | 2015-01-09 | 2015-04-29 | 苏州苏大维格光电科技股份有限公司 | 基于大面积多台阶二元光学元件的激光直写方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5343370B2 (ja) * | 2008-03-04 | 2013-11-13 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2010197990A (ja) * | 2009-02-02 | 2010-09-09 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置、制御方法及びプログラム |
JP5691528B2 (ja) | 2011-01-07 | 2015-04-01 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5896215B2 (ja) | 2012-01-24 | 2016-03-30 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6244663B2 (ja) | 2012-07-05 | 2017-12-13 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP6492966B2 (ja) | 2015-05-22 | 2019-04-03 | 株式会社リコー | 光源ユニット、画像表示装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06331887A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-12-02 | Asahi Optical Co Ltd | 複合レンズ |
JP2007233002A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2007293182A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、光書込み装置および画像形成装置 |
JP2008039964A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
Family Cites Families (89)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0772406A (ja) | 1993-04-08 | 1995-03-17 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
JPH07110451A (ja) | 1993-10-13 | 1995-04-25 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
US5589982A (en) * | 1994-06-03 | 1996-12-31 | Rochester Photonics Corporation | Polychromatic diffractive lens |
US5557448A (en) | 1994-06-28 | 1996-09-17 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanner |
JPH08240767A (ja) | 1995-03-01 | 1996-09-17 | Ricoh Co Ltd | 走査結像レンズおよび光走査装置 |
US5875051A (en) | 1995-10-25 | 1999-02-23 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and a scanning lens therefor |
JP3072061B2 (ja) | 1996-09-13 | 2000-07-31 | 株式会社リコー | 光走査装置 |
US6069724A (en) | 1997-02-17 | 2000-05-30 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning lens and optical scanning apparatus |
US6081386A (en) | 1997-04-15 | 2000-06-27 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning lens, optical scanning and imaging system and optical scanning apparatus incorporating same |
US6369927B2 (en) | 1998-02-13 | 2002-04-09 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning apparatus |
US6185026B1 (en) | 1998-08-06 | 2001-02-06 | Ricoh Company, Ltd. | Multi-beam scanning apparatus |
JP3451473B2 (ja) | 1999-03-03 | 2003-09-29 | 株式会社リコー | マルチビーム走査装置および画像形成装置 |
JP3503929B2 (ja) | 1999-06-09 | 2004-03-08 | 株式会社リコー | 光走査用レンズおよび光走査装置および画像形成装置 |
JP3924711B2 (ja) * | 1999-08-26 | 2007-06-06 | 株式会社オーク製作所 | マルチビーム光学系 |
US6469818B1 (en) * | 1999-10-06 | 2002-10-22 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-beam scanning optical apparatus and image forming apparatus using it |
JP2001215437A (ja) | 2000-02-03 | 2001-08-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP3939896B2 (ja) | 2000-04-05 | 2007-07-04 | 株式会社リコー | 光走査装置 |
JP3980812B2 (ja) | 2000-05-19 | 2007-09-26 | 株式会社リコー | マルチビーム走査装置・マルチビーム走査方法・画像形成装置 |
JP2002040342A (ja) | 2000-07-24 | 2002-02-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置・光走査方法および画像形成装置 |
JP2002082303A (ja) | 2000-09-08 | 2002-03-22 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置およびこれを用いた画像形成装置 |
JP4039797B2 (ja) | 2000-10-03 | 2008-01-30 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4118013B2 (ja) | 2000-10-27 | 2008-07-16 | 株式会社リコー | 光走査装置、画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2002202472A (ja) | 2000-12-28 | 2002-07-19 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US6657765B2 (en) | 2001-03-01 | 2003-12-02 | Ricoh Company, Ltd. | Optical deflecting unit, optical scanning unit, image forming apparatus, and method of producing optical unit |
JP4395691B2 (ja) | 2001-03-26 | 2010-01-13 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | レーザー走査装置 |
US7593029B2 (en) | 2001-08-20 | 2009-09-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
US7068296B2 (en) | 2001-09-14 | 2006-06-27 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device for reducing a dot position displacement at a joint of scanning lines |
JP3961377B2 (ja) | 2001-09-20 | 2007-08-22 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7271824B2 (en) | 2001-09-28 | 2007-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Pixel clock generating apparatus, optical writing apparatus using a pixel clock, imaging apparatus, and method for generating pixel clocks |
JP2003127455A (ja) | 2001-10-24 | 2003-05-08 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置 |
JP2003241127A (ja) | 2001-12-11 | 2003-08-27 | Pentax Corp | 走査光学系 |
US20030174374A1 (en) * | 2001-12-11 | 2003-09-18 | Pentax Corporation | Scanning optical system |
JP3600228B2 (ja) | 2002-03-01 | 2004-12-15 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US6987593B2 (en) | 2002-03-08 | 2006-01-17 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus using the same |
US6829102B2 (en) | 2002-03-20 | 2004-12-07 | Ricoh Company, Ltd. | Zoom lens, and camera and portable information terminal for utilizing zoom lens |
JP3607255B2 (ja) | 2002-03-25 | 2005-01-05 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2003322814A (ja) | 2002-05-01 | 2003-11-14 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、画像形成装置 |
US7532227B2 (en) | 2002-07-02 | 2009-05-12 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanner and image forming apparatus |
JP2004070090A (ja) | 2002-08-07 | 2004-03-04 | Ricoh Co Ltd | マルチビーム光走査装置および画像形成装置 |
JP4148727B2 (ja) | 2002-08-28 | 2008-09-10 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2004144947A (ja) | 2002-10-23 | 2004-05-20 | Ricoh Co Ltd | ズームレンズ、カメラ、及び携帯情報端末装置 |
JP4340515B2 (ja) | 2003-02-27 | 2009-10-07 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US7106483B2 (en) | 2003-06-12 | 2006-09-12 | Ricoh Company, Limited | Optical scanner and image forming apparatus |
US7271823B2 (en) | 2003-08-29 | 2007-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanner and image forming apparatus |
JP4445234B2 (ja) | 2003-09-19 | 2010-04-07 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US7529011B2 (en) | 2004-04-12 | 2009-05-05 | Ricoh Company, Ltd. | Deflector mirror with regions of different flexural rigidity |
US20070285781A1 (en) * | 2004-04-30 | 2007-12-13 | Daisuke Seki | Beam Shaping Optical System And Optical System Of Laser Beam Printer |
US7362486B2 (en) | 2004-09-29 | 2008-04-22 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device with at least one resin lens for controlling a beam waist position shift |
JP4913347B2 (ja) | 2004-10-29 | 2012-04-11 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4568633B2 (ja) | 2005-03-31 | 2010-10-27 | 株式会社リコー | 光走査装置、および画像形成装置 |
JP4673115B2 (ja) | 2005-04-07 | 2011-04-20 | 株式会社リコー | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 |
JP4500738B2 (ja) | 2005-06-20 | 2010-07-14 | 株式会社リコー | 光走査装置・画像形成装置 |
JP4530922B2 (ja) | 2005-06-20 | 2010-08-25 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4975983B2 (ja) | 2005-06-29 | 2012-07-11 | 株式会社リコー | 光走査装置、マルチビーム光走査装置及び画像形成装置 |
JP4616118B2 (ja) | 2005-08-04 | 2011-01-19 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2007069572A (ja) | 2005-09-09 | 2007-03-22 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置・画像形成装置 |
US7253937B2 (en) | 2005-10-20 | 2007-08-07 | Ricoh Company, Ltd. | Multi-beam optical scanning device and image forming apparatus |
JP4863736B2 (ja) | 2006-03-13 | 2012-01-25 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
US7443558B2 (en) | 2006-03-13 | 2008-10-28 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP4739996B2 (ja) | 2006-03-14 | 2011-08-03 | 株式会社リコー | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4847201B2 (ja) * | 2006-04-27 | 2011-12-28 | 株式会社リコー | 光源システム、光走査装置、画像形成装置、光量制御方法、光走査方法、及び画像形成方法 |
US7973990B2 (en) | 2006-04-27 | 2011-07-05 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device, optical writing device, and image forming apparatus |
JP4909653B2 (ja) | 2006-06-21 | 2012-04-04 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7800805B2 (en) | 2006-07-24 | 2010-09-21 | Ricoh Company, Limited | Optical Scanning apparatus and image forming apparatus |
JP2008052247A (ja) | 2006-07-27 | 2008-03-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP4921896B2 (ja) | 2006-09-01 | 2012-04-25 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5024928B2 (ja) * | 2006-09-04 | 2012-09-12 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7729031B2 (en) | 2006-09-07 | 2010-06-01 | Ricoh Company, Ltd. | Light-source device, optical scanning device, and image forming apparatus |
US7688491B2 (en) * | 2006-09-15 | 2010-03-30 | Ricoh Company, Ltd. | Diffractive-optical element, scanning optical system, optical scanner, and image forming apparatus |
JP4976092B2 (ja) | 2006-09-19 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 |
JP4849613B2 (ja) | 2006-10-25 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP4849618B2 (ja) | 2006-11-24 | 2012-01-11 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US8233209B2 (en) | 2007-01-31 | 2012-07-31 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US7924487B2 (en) | 2007-02-09 | 2011-04-12 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP4836267B2 (ja) | 2007-02-22 | 2011-12-14 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7626744B2 (en) | 2007-02-27 | 2009-12-01 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US7969634B2 (en) | 2007-02-28 | 2011-06-28 | Ricoh Company, Limited | Optical scanning device and image forming apparatus |
US8081203B2 (en) | 2007-03-02 | 2011-12-20 | Ricoh Company, Ltd. | Light-amount detecting device, light source device, optical scanning unit and image forming apparatus |
JP5032158B2 (ja) | 2007-03-07 | 2012-09-26 | 株式会社リコー | 光走査装置・画像形成装置 |
US8045248B2 (en) | 2007-03-09 | 2011-10-25 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus |
JP2008268683A (ja) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP5224161B2 (ja) | 2007-04-24 | 2013-07-03 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
US7903135B2 (en) | 2007-04-26 | 2011-03-08 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and image forming apparatus for optimizing arrangement intervals in a main-scanning direction and a sub-scanning direction |
US7760223B2 (en) | 2007-05-14 | 2010-07-20 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scan apparatus and image formation apparatus |
JP5050262B2 (ja) | 2007-05-14 | 2012-10-17 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
US7649663B2 (en) * | 2007-07-05 | 2010-01-19 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Optical beam scanning device restraining beam position error due to temperature change with diffraction grating and image forming apparatus using the same |
US7800641B2 (en) | 2007-08-20 | 2010-09-21 | Ricoh Company, Ltd. | Light source unit, optical scan apparatus, and image formation apparatus |
US7710445B2 (en) | 2007-08-31 | 2010-05-04 | Ricoh Company, Ltd. | Light source unit, optical scan apparatus, and image formation apparatus |
US7738007B2 (en) | 2007-09-04 | 2010-06-15 | Ricoh Company, Ltd. | Optical scanning device and method for adjusting errors |
-
2009
- 2009-01-20 JP JP2009010303A patent/JP2009265614A/ja active Pending
- 2009-03-31 US US12/415,405 patent/US8223417B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06331887A (ja) * | 1993-03-25 | 1994-12-02 | Asahi Optical Co Ltd | 複合レンズ |
JP2007233002A (ja) * | 2006-02-28 | 2007-09-13 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
JP2007293182A (ja) * | 2006-04-27 | 2007-11-08 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置、光書込み装置および画像形成装置 |
JP2008039964A (ja) * | 2006-08-03 | 2008-02-21 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置および画像形成装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011197613A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-06 | Brother Industries Ltd | 光走査装置 |
WO2011122612A1 (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 日本電気株式会社 | プロジェクタ、プロジェクタシステムおよび画像補正方法 |
JP4858739B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2012-01-18 | 日本電気株式会社 | プロジェクタ、プロジェクタシステムおよび画像補正方法 |
JP2012037909A (ja) * | 2010-03-31 | 2012-02-23 | Nec Corp | プロジェクタ、プロジェクタシステムおよび画像補正方法 |
CN102822722A (zh) * | 2010-03-31 | 2012-12-12 | 日本电气株式会社 | 投影仪、投影仪系统和图像校正方法 |
CN102822722B (zh) * | 2010-03-31 | 2014-08-06 | 日本电气株式会社 | 投影仪、投影仪系统和图像校正方法 |
US8912977B2 (en) | 2010-03-31 | 2014-12-16 | Nec Corporation | Projector, projector system, and image correcting method |
CN104570619A (zh) * | 2015-01-09 | 2015-04-29 | 苏州苏大维格光电科技股份有限公司 | 基于大面积多台阶二元光学元件的激光直写方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8223417B2 (en) | 2012-07-17 |
US20090251753A1 (en) | 2009-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5024928B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4976092B2 (ja) | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
US7362486B2 (en) | Optical scanning device with at least one resin lens for controlling a beam waist position shift | |
JP4340515B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2009265614A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8390908B2 (en) | Optical scanning apparatus, and image forming apparatus | |
JP5009574B2 (ja) | 回折光学素子および走査光学系および光走査装置および画像形成装置 | |
JP2009053379A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2009053378A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2011100007A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2007233002A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4460865B2 (ja) | 光走査装置及びカラー画像形成装置 | |
JP4913347B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5354047B2 (ja) | 光走査装置、およびそれを用いた画像形成装置 | |
JP4713377B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2008076526A (ja) | 2ビーム走査用光源装置、及びその2ビーム走査用光源装置を有した光走査装置、並びにその光走査装置を有した画像形成装置 | |
JP4841268B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4863736B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2007011113A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4568618B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4979444B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP5332087B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP5112263B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2012128077A (ja) | 光走査装置及びそれを用いた画像形成装置 | |
JP2017044974A (ja) | 光走査装置及びこれを用いた画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120618 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121226 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130129 |