JP2009197471A - 車両用リヤドアの窓昇降装置 - Google Patents
車両用リヤドアの窓昇降装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009197471A JP2009197471A JP2008039897A JP2008039897A JP2009197471A JP 2009197471 A JP2009197471 A JP 2009197471A JP 2008039897 A JP2008039897 A JP 2008039897A JP 2008039897 A JP2008039897 A JP 2008039897A JP 2009197471 A JP2009197471 A JP 2009197471A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- window
- door
- division bar
- rear door
- glass
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 title claims abstract description 23
- 239000005357 flat glass Substances 0.000 claims abstract description 61
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 57
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 44
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 44
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 5
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 12
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Window Of Vehicle (AREA)
- Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
Abstract
【解決手段】ドアパネルの上縁部とドアフレームで囲まれる窓開口を有するドア本体部と、このドア本体部とは別に形成され、ドア本体部に取り付けられて窓開口を前後に区画するデビジョンバーと、デビジョンバーにより区画された前方の窓開口部に昇降可能に支持されるウインドガラスとを有し、このウインドガラスを昇降させる昇降駆動機構がデビジョンバーに組み付けられていることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。
【選択図】図1
Description
11 ドアパネル
11a アウタパネル
11b インナパネル
11c 挿脱孔
12 ドアフレーム
12a 縦枠部
12b 横枠部
12c 傾斜枠部
13 窓開口
13a 前方開口部
13b 後方開口部
14 314 フィックスガラスユニット
14P 114 214 314P デビジョンバー
14a 114a 214a 314a窓区画部
14b 114b 214b 314b ドアパネル挿入部
14c 314c 傾斜枠部
14d 314d 横枠部
14e 114c ガイド凹部
14f 114d ケーブル挿通空間
16 ウインドガラス
17 フィックスガラス(固定ガラス)
18 ガラスラン
20 スライダ
21 221 モータユニット
22 ギヤードケーブル
22a ラック
23 223 ピニオン
24 蓋部
25 ループケーブル
26 ケーブルケーシング
27 28 ガイドピース
29 ドラム
30 倒れ規制凸部(倒れ防止手段)
31 倒れ規制シュー(倒れ防止手段)
40 スライド溝
41 被支持部
42 揺動アーム
Claims (6)
- ドアパネルの上縁部とドアフレームで囲まれる窓開口を有するドア本体部;
上記ドア本体部とは別に形成され、ドア本体部に取り付けられて上記窓開口を前後に区画するデビジョンバー;及び
上記デビジョンバーにより区画された前方の窓開口部に昇降可能に支持されるウインドガラス;
を有する車両のリヤドアにおいて、
上記ウインドガラスを昇降させる昇降駆動機構が上記デビジョンバーに組み付けられていることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。 - 請求項1記載の車両用リヤドアの窓昇降装置において、上記昇降駆動機構は、
上記ウインドガラスの下部に固定され上記デビジョンバーにガイドされながら上下方向に移動可能なスライダ;
上記スライダに固定されデビジョンバーに沿って配索されたケーブル;及び
上記デビジョンバーに固定され、上記ケーブルを介して上記スライダを上下方向に移動させるモータ;
を備えていることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。 - 請求項1記載の車両用リヤドアの窓昇降装置において、上記昇降駆動機構は、
上記デビジョンバーに枢着され先端部がウインドガラスの下部を支持する揺動アーム;及び
上記デビジョンバーに固定され、上記揺動アームを揺動させるモータ;
を備えていることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。 - 請求項2または3記載の車両用リヤドアの窓昇降装置において、上記ドア本体部を構成するドアパネルの上縁部に、上記モータが通過可能な挿脱孔が形成され、デビジョンバーは、ドア本体部へ取り付けた状態で上記挿脱孔を塞ぐ蓋部を有していることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。
- 請求項1ないし4のいずれか1項記載の車両用リヤドアの窓昇降装置において、上記デビジョンバーは樹脂製であり、該デビジョンバーにより区画された後方の窓開口部内に位置する固定ガラスが、該デビジョンバーと一体に形成された樹脂製であることを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。
- 請求項1ないし5のいずれか1項記載の車両用リヤドアの窓昇降装置において、上記デビジョンバーの前縁部に、上記ウインドガラスの後縁部が上下方向に移動可能に挿入されるガイド凹部を有し、上記ウインドガラス後縁部の上方に、このガイド凹部から前方へのウインドガラスの移動を規制する倒れ防止手段を備えたことを特徴とする車両用リヤドアの窓昇降装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039897A JP5460968B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | 車両用リヤドアの窓昇降装置用デビジョンバーユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008039897A JP5460968B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | 車両用リヤドアの窓昇降装置用デビジョンバーユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009197471A true JP2009197471A (ja) | 2009-09-03 |
JP5460968B2 JP5460968B2 (ja) | 2014-04-02 |
Family
ID=41141272
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008039897A Expired - Fee Related JP5460968B2 (ja) | 2008-02-21 | 2008-02-21 | 車両用リヤドアの窓昇降装置用デビジョンバーユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5460968B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010105529A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Shiroki Corp | 樹脂製昇降ガラスを有するリヤドア |
JP2015063798A (ja) * | 2013-09-24 | 2015-04-09 | 株式会社城南製作所 | ワイヤ式窓ガラス昇降装置 |
CN113602063A (zh) * | 2021-09-07 | 2021-11-05 | 武汉路特斯汽车有限公司 | 一种角窗玻璃总成及车辆 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58164880A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-29 | 日産自動車株式会社 | パワ−ウインドの制御装置 |
JPS6060028A (ja) * | 1983-09-14 | 1985-04-06 | Nissan Motor Co Ltd | ドアサツシユとパ−テイシヨンサツシユとの接合部構造 |
JPH0221024U (ja) * | 1988-07-28 | 1990-02-13 | ||
JPH08324340A (ja) * | 1995-06-05 | 1996-12-10 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車コーナピース用樹脂インサート |
JPH0932412A (ja) * | 1995-07-14 | 1997-02-04 | Oi Seisakusho Co Ltd | ワイヤ式ウインドウレギュレータ装置 |
JPH1035287A (ja) * | 1996-07-22 | 1998-02-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用ドアサッシ組立体 |
JP2001165248A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-06-19 | Koito Mfg Co Ltd | 窓昇降装置 |
JP2005255108A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用窓ガラスの支持構造 |
-
2008
- 2008-02-21 JP JP2008039897A patent/JP5460968B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58164880A (ja) * | 1982-03-25 | 1983-09-29 | 日産自動車株式会社 | パワ−ウインドの制御装置 |
JPS6060028A (ja) * | 1983-09-14 | 1985-04-06 | Nissan Motor Co Ltd | ドアサツシユとパ−テイシヨンサツシユとの接合部構造 |
JPH0221024U (ja) * | 1988-07-28 | 1990-02-13 | ||
JPH08324340A (ja) * | 1995-06-05 | 1996-12-10 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車コーナピース用樹脂インサート |
JPH0932412A (ja) * | 1995-07-14 | 1997-02-04 | Oi Seisakusho Co Ltd | ワイヤ式ウインドウレギュレータ装置 |
JPH1035287A (ja) * | 1996-07-22 | 1998-02-10 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用ドアサッシ組立体 |
JP2001165248A (ja) * | 1999-09-27 | 2001-06-19 | Koito Mfg Co Ltd | 窓昇降装置 |
JP2005255108A (ja) * | 2004-03-15 | 2005-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 自動車用窓ガラスの支持構造 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010105529A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Shiroki Corp | 樹脂製昇降ガラスを有するリヤドア |
JP2015063798A (ja) * | 2013-09-24 | 2015-04-09 | 株式会社城南製作所 | ワイヤ式窓ガラス昇降装置 |
CN113602063A (zh) * | 2021-09-07 | 2021-11-05 | 武汉路特斯汽车有限公司 | 一种角窗玻璃总成及车辆 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5460968B2 (ja) | 2014-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4485584B2 (ja) | サンルーフ装置 | |
JP5664134B2 (ja) | ルーフ装置 | |
JP6575855B2 (ja) | 車載用コンバイナ昇降装置および車載用ヘッドアップディスプレイ装置 | |
JP2015102746A (ja) | 表示装置 | |
JP7014011B2 (ja) | サンルーフ装置 | |
JPWO2006126424A1 (ja) | 表示装置 | |
JP2007126136A (ja) | 特に自動車に用いられる旋回可能な表示装置 | |
JP5460968B2 (ja) | 車両用リヤドアの窓昇降装置用デビジョンバーユニット | |
JP2007056501A (ja) | ワイヤドラム式ウインドレギュレータ | |
JP2016211335A (ja) | 移動体移動装置および窓ガラス昇降装置 | |
JP3749708B2 (ja) | 車両用自動開閉装置 | |
JP2011025716A (ja) | 車載用電子機器のパネル可倒機構 | |
JP4940774B2 (ja) | サンシェードパネル装置 | |
JP2010120537A (ja) | 車両用シェード装置 | |
JP2005289330A (ja) | サンルーフ装置 | |
JP2008006983A (ja) | 車両のサンシェード装置 | |
JP2012231832A (ja) | 車両用シート | |
JP4670617B2 (ja) | 車体後部構造 | |
WO2019189372A1 (ja) | 車両ドアのガラス昇降装置 | |
JP2006070490A (ja) | ドアの自動開閉装置 | |
JP2011079449A (ja) | サンシェード装置 | |
JP2014088670A (ja) | ウインドレギュレータ | |
JP4900034B2 (ja) | チルトアンドシェードパネル装置 | |
JP2011105233A (ja) | 車両用ルーフ装置 | |
JP2018108793A (ja) | 車載用表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101209 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130604 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5460968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |