JP2009120512A - 関節軟骨再生促進剤 - Google Patents
関節軟骨再生促進剤 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009120512A JP2009120512A JP2007294440A JP2007294440A JP2009120512A JP 2009120512 A JP2009120512 A JP 2009120512A JP 2007294440 A JP2007294440 A JP 2007294440A JP 2007294440 A JP2007294440 A JP 2007294440A JP 2009120512 A JP2009120512 A JP 2009120512A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pro
- hyp
- group
- collagen
- dipeptide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003848 cartilage regeneration Effects 0.000 title claims abstract description 20
- ONPXCLZMBSJLSP-CSMHCCOUSA-N Pro-Hyp Chemical compound C1[C@H](O)C[C@@H](C(O)=O)N1C(=O)[C@H]1NCCC1 ONPXCLZMBSJLSP-CSMHCCOUSA-N 0.000 claims abstract description 55
- 108010016626 Dipeptides Proteins 0.000 claims abstract description 39
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 23
- 210000001188 articular cartilage Anatomy 0.000 claims description 36
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 15
- 210000000845 cartilage Anatomy 0.000 claims description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 7
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 7
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 7
- MSWZFWKMSRAUBD-IVMDWMLBSA-N 2-amino-2-deoxy-D-glucopyranose Chemical compound N[C@H]1C(O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O MSWZFWKMSRAUBD-IVMDWMLBSA-N 0.000 claims description 4
- MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N beta-D-galactosamine Natural products NC1C(O)OC(CO)C(O)C1O MSWZFWKMSRAUBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229960002442 glucosamine Drugs 0.000 claims description 4
- 201000008482 osteoarthritis Diseases 0.000 abstract description 8
- 208000001132 Osteoporosis Diseases 0.000 abstract description 7
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 abstract description 7
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 abstract 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 abstract 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 46
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 46
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 46
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 41
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 description 38
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 description 38
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 description 38
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 35
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 21
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 21
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 20
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 19
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 19
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 19
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 19
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N Hydroxyproline Chemical group O[C@H]1CN[C@H](C(O)=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-DMTCNVIQSA-N 0.000 description 14
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 description 14
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 13
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 12
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 12
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 10
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 9
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 9
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 9
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N Haematoxylin Chemical compound C12=CC(O)=C(O)C=C2CC2(O)C1C1=CC=C(O)C(O)=C1OC2 WZUVPPKBWHMQCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 8
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 8
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 8
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N dl-hydroxyproline Natural products OC1C[NH2+]C(C([O-])=O)C1 PMMYEEVYMWASQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000006911 enzymatic reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 7
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 7
- 229960002591 hydroxyproline Drugs 0.000 description 7
- 235000019419 proteases Nutrition 0.000 description 7
- FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N trans-L-hydroxy-proline Natural products ON1CCCC1C(O)=O FGMPLJWBKKVCDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 6
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 6
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 6
- 102000012422 Collagen Type I Human genes 0.000 description 6
- 108010022452 Collagen Type I Proteins 0.000 description 6
- 108060005980 Collagenase Proteins 0.000 description 6
- 102000029816 Collagenase Human genes 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 6
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 6
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 6
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 6
- 238000010532 solid phase synthesis reaction Methods 0.000 description 6
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 5
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 5
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 5
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 5
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 5
- 229960002424 collagenase Drugs 0.000 description 5
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 5
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 5
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 5
- 239000012452 mother liquor Substances 0.000 description 5
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 5
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 5
- 125000003508 trans-4-hydroxy-L-proline group Chemical group 0.000 description 5
- 125000003088 (fluoren-9-ylmethoxy)carbonyl group Chemical group 0.000 description 4
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 4
- 239000004386 Erythritol Substances 0.000 description 4
- UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N Erythritol Natural products OCC(O)C(O)CO UNXHWFMMPAWVPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 4
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 4
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 102100039662 Xaa-Pro dipeptidase Human genes 0.000 description 4
- 238000006640 acetylation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 4
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 4
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 4
- 229940009714 erythritol Drugs 0.000 description 4
- 235000019414 erythritol Nutrition 0.000 description 4
- UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N erythritol Chemical compound OC[C@H](O)[C@H](O)CO UNXHWFMMPAWVPI-ZXZARUISSA-N 0.000 description 4
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 4
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 4
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 4
- 108010066823 proline dipeptidase Proteins 0.000 description 4
- 125000001500 prolyl group Chemical group [H]N1C([H])(C(=O)[*])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 4
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000001921 Aminopeptidase P Human genes 0.000 description 3
- 241000228212 Aspergillus Species 0.000 description 3
- 238000011746 C57BL/6J (JAX™ mouse strain) Methods 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 3
- 108010038900 X-Pro aminopeptidase Proteins 0.000 description 3
- 230000021736 acetylation Effects 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 3
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 3
- BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 1,3-diisopropylcarbodiimide Chemical compound CC(C)N=C=NC(C)C BDNKZNFMNDZQMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;hydron;chloride Chemical compound Cl.OCC(N)(CO)CO QKNYBSVHEMOAJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N D-erythro-ascorbic acid Natural products OCC1OC(=O)C(O)=C1O ZZZCUOFIHGPKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 description 2
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N N-[2-(1H-indol-3-yl)ethyl]-N-methylprop-2-en-1-amine Chemical compound CN(CCC1=CNC2=C1C=CC=C2)CC=C GXCLVBGFBYZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 102000012479 Serine Proteases Human genes 0.000 description 2
- 108010022999 Serine Proteases Proteins 0.000 description 2
- 101710097834 Thiol protease Proteins 0.000 description 2
- 229930003268 Vitamin C Natural products 0.000 description 2
- 239000000619 acesulfame-K Substances 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 230000009435 amidation Effects 0.000 description 2
- 238000007112 amidation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 2
- 238000006480 benzoylation reaction Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 229960005069 calcium Drugs 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000021235 carbamoylation Effects 0.000 description 2
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 210000001612 chondrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 2
- 230000009615 deamination Effects 0.000 description 2
- 238000006481 deamination reaction Methods 0.000 description 2
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N diisopropylcarbodiimide Natural products CC(C)NC(=O)NC(C)C BGRWYRAHAFMIBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000007515 enzymatic degradation Effects 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 235000011389 fruit/vegetable juice Nutrition 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 description 2
- JXDYKVIHCLTXOP-UHFFFAOYSA-N isatin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(=O)NC2=C1 JXDYKVIHCLTXOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 2
- 239000008274 jelly Substances 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N methyl 1-acetylthieno[3,2-c]pyrazole-5-carboxylate Chemical compound CC(=O)N1N=CC2=C1C=C(C(=O)OC)S2 XELZGAJCZANUQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000013336 milk Nutrition 0.000 description 2
- 239000008267 milk Substances 0.000 description 2
- 210000004080 milk Anatomy 0.000 description 2
- 239000008368 mint flavor Substances 0.000 description 2
- 229920001542 oligosaccharide Polymers 0.000 description 2
- 150000002482 oligosaccharides Chemical class 0.000 description 2
- 238000012335 pathological evaluation Methods 0.000 description 2
- 239000007967 peppermint flavor Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 2
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 description 2
- KINGXFAMZNIVNL-SXQDSXCISA-N safflor yellow A Natural products OC[C@@H]1O[C@H]2[C@H](OC3=C2C(=O)C(=C(O)C=Cc4ccc(O)cc4)C(=O)[C@]3(O)[C@@H]5O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]5O)[C@@H](O)[C@H]1O KINGXFAMZNIVNL-SXQDSXCISA-N 0.000 description 2
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 2
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 2
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 2
- 230000035322 succinylation Effects 0.000 description 2
- 238000010613 succinylation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 2
- 238000006177 thiolation reaction Methods 0.000 description 2
- 210000002303 tibia Anatomy 0.000 description 2
- 230000020192 tolerance induction in gut-associated lymphoid tissue Effects 0.000 description 2
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 2
- 235000019154 vitamin C Nutrition 0.000 description 2
- 239000011718 vitamin C Substances 0.000 description 2
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 2
- 239000001100 (2S)-5,7-dihydroxy-2-(3-hydroxy-4-methoxyphenyl)chroman-4-one Substances 0.000 description 1
- KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N (2S,3S,4S,5R,6R)-6-[(2S,3R,4R,5S,6R)-3-Acetamido-2-[(2S,3S,4R,5R,6R)-6-[(2R,3R,4R,5S,6R)-3-acetamido-2,5-dihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-2-carboxy-4,5-dihydroxyoxan-3-yl]oxy-5-hydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-4-yl]oxy-3,4,5-trihydroxyoxane-2-carboxylic acid Chemical compound CC(=O)N[C@H]1[C@H](O)O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]2[C@@H]([C@@H](O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O3)C(O)=O)O)[C@H](O)[C@@H](CO)O2)NC(C)=O)[C@@H](C(O)=O)O1 KIUKXJAPPMFGSW-DNGZLQJQSA-N 0.000 description 1
- LOTKRQAVGJMPNV-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-2,4-dinitrobenzene Chemical compound [O-][N+](=O)C1=CC=C(F)C([N+]([O-])=O)=C1 LOTKRQAVGJMPNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 2,2,6,6-tetramethyloxan-4-one Chemical compound CC1(C)CC(=O)CC(C)(C)O1 NOGFHTGYPKWWRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHJVRSWLHSJWIN-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-trinitrobenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=C([N+]([O-])=O)C=C([N+]([O-])=O)C=C1[N+]([O-])=O NHJVRSWLHSJWIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethyl)pyridine-3-carbonitrile Chemical compound ClCC1=NC=CC=C1C#N FALRKNHUBBKYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OROGUZVNAFJPHA-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-2,4-dimethyl-2H-thiophen-5-one Chemical compound CC1SC(=O)C(C)=C1O OROGUZVNAFJPHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HHEAXWKUWDVIHS-UHFFFAOYSA-N 3-sulfanyloxolane-2,5-dione Chemical compound SC1CC(=O)OC1=O HHEAXWKUWDVIHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 5-bromo-2-(trifluoromethoxy)pyridine Chemical compound FC(F)(F)OC1=CC=C(Br)C=N1 SQDAZGGFXASXDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012371 Aseptic Filling Methods 0.000 description 1
- 240000006439 Aspergillus oryzae Species 0.000 description 1
- 235000002247 Aspergillus oryzae Nutrition 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- 108091005658 Basic proteases Proteins 0.000 description 1
- -1 Boc group Chemical group 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 108010004032 Bromelains Proteins 0.000 description 1
- XFQFOWKKWUTFGS-UHFFFAOYSA-N CC([S+]=C(C(CO)C1)OC1=O)=O Chemical compound CC([S+]=C(C(CO)C1)OC1=O)=O XFQFOWKKWUTFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101710155556 Calcium-dependent protease Proteins 0.000 description 1
- 102000003908 Cathepsin D Human genes 0.000 description 1
- 108090000258 Cathepsin D Proteins 0.000 description 1
- 102000005600 Cathepsins Human genes 0.000 description 1
- 108010084457 Cathepsins Proteins 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 229920001287 Chondroitin sulfate Polymers 0.000 description 1
- 108090001069 Chymopapain Proteins 0.000 description 1
- 108090000746 Chymosin Proteins 0.000 description 1
- 244000163122 Curcuma domestica Species 0.000 description 1
- 235000003392 Curcuma domestica Nutrition 0.000 description 1
- QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N Disodium Chemical compound [Na][Na] QXNVGIXVLWOKEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 108090000270 Ficain Proteins 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 229920002683 Glycosaminoglycan Polymers 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-UHFFFAOYSA-N Hesperidine Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1C1OC2=CC(OC3C(C(O)C(O)C(COC4C(C(O)C(O)C(C)O4)O)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 QUQPHWDTPGMPEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000012659 Joint disease Diseases 0.000 description 1
- 239000012359 Methanesulfonyl chloride Substances 0.000 description 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 1
- 244000183278 Nephelium litchi Species 0.000 description 1
- 235000015742 Nephelium litchi Nutrition 0.000 description 1
- IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N Nitrous acid Chemical compound ON=O IOVCWXUNBOPUCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108090000526 Papain Proteins 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 239000001888 Peptone Substances 0.000 description 1
- 108010080698 Peptones Proteins 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L Tiron Chemical compound [Na+].[Na+].OC1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC(S([O-])(=O)=O)=C1O ISWQCIVKKSOKNN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 102000004142 Trypsin Human genes 0.000 description 1
- 108090000631 Trypsin Proteins 0.000 description 1
- 241000394567 Viola pubescens Species 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- FEQPWZXKGNCPSP-UHFFFAOYSA-N acetic acid;1-hydroxypyrrolidine-2,5-dione Chemical compound CC(O)=O.ON1C(=O)CCC1=O FEQPWZXKGNCPSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;zinc Chemical compound [Zn].CC(O)=O.CC(O)=O ZOIORXHNWRGPMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001042 affinity chromatography Methods 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 229940064404 aspergillus niger extract Drugs 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-UTWYECKDSA-N aurantiamarin Natural products COc1ccc(cc1O)[C@H]1CC(=O)c2c(O)cc(O[C@@H]3O[C@H](CO[C@@H]4O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]4O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]3O)cc2O1 QUQPHWDTPGMPEX-UTWYECKDSA-N 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonyl chloride Chemical compound ClS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 CSKNSYBAZOQPLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N benzoyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1=CC=CC=C1 PASDCCFISLVPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000013614 black pepper Nutrition 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 235000019835 bromelain Nutrition 0.000 description 1
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 1
- MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L calcium lactate Chemical compound [Ca+2].CC(O)C([O-])=O.CC(O)C([O-])=O MKJXYGKVIBWPFZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001527 calcium lactate Substances 0.000 description 1
- 229960002401 calcium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011086 calcium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 150000001718 carbodiimides Chemical class 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229940059329 chondroitin sulfate Drugs 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 229960002976 chymopapain Drugs 0.000 description 1
- 229940080701 chymosin Drugs 0.000 description 1
- APSNPMVGBGZYAJ-GLOOOPAXSA-N clematine Natural products COc1cc(ccc1O)[C@@H]2CC(=O)c3c(O)cc(O[C@@H]4O[C@H](CO[C@H]5O[C@@H](C)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]5O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]4O)cc3O2 APSNPMVGBGZYAJ-GLOOOPAXSA-N 0.000 description 1
- QTCANKDTWWSCMR-UHFFFAOYSA-N costic aldehyde Natural products C1CCC(=C)C2CC(C(=C)C=O)CCC21C QTCANKDTWWSCMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015140 cultured milk Nutrition 0.000 description 1
- 235000003373 curcuma longa Nutrition 0.000 description 1
- XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M cyanate Chemical compound [O-]C#N XLJMAIOERFSOGZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 1
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 230000007071 enzymatic hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006047 enzymatic hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 1
- 235000019836 ficin Nutrition 0.000 description 1
- POTUGHMKJGOKRI-UHFFFAOYSA-N ficin Chemical compound FI=CI=N POTUGHMKJGOKRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 230000037406 food intake Effects 0.000 description 1
- 235000013376 functional food Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000001641 gel filtration chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 150000002301 glucosamine derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000002337 glycosamines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003630 glycyl group Chemical group [H]N([H])C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 235000013402 health food Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229940025878 hesperidin Drugs 0.000 description 1
- VUYDGVRIQRPHFX-UHFFFAOYSA-N hesperidin Natural products COc1cc(ccc1O)C2CC(=O)c3c(O)cc(OC4OC(COC5OC(O)C(O)C(O)C5O)C(O)C(O)C4O)cc3O2 VUYDGVRIQRPHFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUQPHWDTPGMPEX-QJBIFVCTSA-N hesperidin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC=C1[C@H]1OC2=CC(O[C@H]3[C@@H]([C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO[C@H]4[C@@H]([C@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O4)O)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 QUQPHWDTPGMPEX-QJBIFVCTSA-N 0.000 description 1
- 229920002674 hyaluronan Polymers 0.000 description 1
- 229960003160 hyaluronic acid Drugs 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001969 hypertrophic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004255 ion exchange chromatography Methods 0.000 description 1
- ISTFUJWTQAMRGA-UHFFFAOYSA-N iso-beta-costal Natural products C1C(C(=C)C=O)CCC2(C)CCCC(C)=C21 ISTFUJWTQAMRGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004811 liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N methanesulfonyl chloride Chemical compound CS(Cl)(=O)=O QARBMVPHQWIHKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000000010 microbial pathogen Species 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- GNOLWGAJQVLBSM-UHFFFAOYSA-N n,n,5,7-tetramethyl-1,2,3,4-tetrahydronaphthalen-1-amine Chemical compound C1=C(C)C=C2C(N(C)C)CCCC2=C1C GNOLWGAJQVLBSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARGKVCXINMKCAZ-UHFFFAOYSA-N neohesperidine Natural products C1=C(O)C(OC)=CC=C1C1OC2=CC(OC3C(C(O)C(O)C(CO)O3)OC3C(C(O)C(O)C(C)O3)O)=CC(O)=C2C(=O)C1 ARGKVCXINMKCAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229940072113 onion extract Drugs 0.000 description 1
- 235000019834 papain Nutrition 0.000 description 1
- 229940055729 papain Drugs 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 235000019319 peptone Nutrition 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 238000005887 phenylation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001931 piper nigrum l. white Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004366 reverse phase liquid chromatography Methods 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M sodium ascorbate Substances [Na+].OC[C@@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RKJRWTFHSA-M 0.000 description 1
- 235000010378 sodium ascorbate Nutrition 0.000 description 1
- 229960005055 sodium ascorbate Drugs 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M sodium-L-ascorbate Chemical compound [Na+].OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1[O-] PPASLZSBLFJQEF-RXSVEWSESA-M 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229940014800 succinic anhydride Drugs 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 1
- 239000012588 trypsin Substances 0.000 description 1
- 235000013976 turmeric Nutrition 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 1
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000003809 water extraction Methods 0.000 description 1
- 239000004246 zinc acetate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
【解決手段】 本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、Pro−Hypの構造を有するジペプチドを有効成分とする、ことを特徴とする。
【選択図】 なし
Description
従来、上記のような症状を予防ないし治療するための方法としては、関節局所への高分子ヒアルロン酸の注入が一般的であったが、最近では、予防ないし治療に有効な成分としてコラーゲンペプチド、グルコサミン塩を含み、pHが2〜5である関節強化飲料(特許文献1参照)、コラーゲン成分またはゼラチン成分をコラゲナーゼ酵素を用いて分解して得られる、アミノ酸配列がGly−X−Yのトリペプチドを有効成分とする慢性関節リウマチまたは変形関節症の改善剤(特許文献2参照)、コラーゲンおよびコラーゲンペプチドから選ばれた少なくとも1種と、アミノ糖と、ムコ多糖類およびウロン酸から選ばれた少なくとも1種を含有することを特徴とする経口関節障害治療剤または機能性食品(特許文献3参照)なども知られている。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、関節軟骨の再生が不充分であることに起因する骨粗しょう症、変形性関節症などの種々の症状を予防ないし治療するのに有効な構造を有するペプチドを有効成分とする、関節軟骨再生促進剤を提供することにある。
すなわち、本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、Pro−Hypの構造を有するジペプチドを有効成分とする、ことを特徴とする。
〔ジペプチド〕
本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、Pro−Hypの構造を有するジペプチドを有効成分とする。
Pro−Hypの構造を有するジペプチドは、プロリン単位および/またはヒドロキシプロリン単位が化学修飾されていても良く、特に、ヒドロキシプロリン単位については、カルボキシル基と水酸基のいずれか、または、両方が化学修飾されていても良い。
なお、以下では、簡単のために、「Pro−Hypの構造を有するジペプチド」を「本発明にかかるジペプチド」と称する場合がある。
Pro−Hypが化学修飾されている場合、弱酸性から中性で溶解可能にでき、後述する他の有効成分との相溶性向上なども期待できる。具体的には、プロリン残基のα−アミノ基については、ポリペプチジル化、スクシニル化、マレイル化、アセチル化、脱アミノ化、ベンゾイル化、アルキルスルホニル化、アリルスルホニル化、ジニトロフェニル化、トリニトロフェニル化、カルバミル化、フェニルカルバミル化、チオール化などの化学修飾、ヒドロキシプロリン残基のα−カルボキシル基については、エステル化、アミド化などの化学修飾、ヒドロキシプロリン残基の水酸基については、O−アセチル化などの化学修飾が挙げられる。後述する他の有効成分の種類などに応じて、適切な化学修飾を選択すれば良い。
さらに、本発明にかかる関節軟骨再生促進剤を関節局部への注入用として用いる場合、本発明にかかるジペプチドの含量が1mmol/L以上であることが好ましい。
前記Pro−Hypは、例えば、後述するように、コラーゲン、ゼラチンを2段階に分けて酵素処理するか、アミノ酸から合成することにより得ることができ、化学修飾については、後述するような公知の手段が挙げられる。ただし、本発明にかかるジペプチドは、これらの方法以外の方法で得ても良く、例えば、下記2段階酵素処理法に代えて、1次酵素処理を省略した方法や、1次酵素処理および2次酵素処理を同時に行う方法であっても良いのである。
コラーゲンまたはゼラチンを一般的な方法で1次酵素処理した後に、2次酵素処理としてアミノペプチダーゼPおよび/またはプロリダーゼ活性を有する酵素で反応させる2段階酵素処理によって、Pro−Hypを含むコラーゲンペプチドを得ることができる。
この2段階酵素処理によれば、1次酵素処理によって、経口免疫寛容メカニズムを介した骨・軟骨組織の炎症緩和に有用な比較的分子量の大きなペプチドが生成し、2次酵素処理によって、さらに、グリシン残基とプロリン残基間のペプチド結合(グリシンのアミノ基とプロリンのカルボキシル基に由来するペプチド結合)が切断されてPro−Hypが生成する。
前記ゼラチンは、前記コラーゲンを熱水抽出などの従来公知の方法で処理することにより得ることができる。
前記コラーゲン、ゼラチンの2段階酵素処理で用いる酵素としては、特に限定されないが、得られた関節軟骨再生促進剤を特定保健用食品として用いる場合などを考慮すると、病原性微生物由来の酵素以外の酵素を用いることが好ましい。
上記コラーゲンまたはゼラチンの1次酵素処理により得られるコラーゲンペプチドの平均分子量は、好ましくは200〜2000、より好ましくは250〜1800である。平均分子量が前記範囲にあれば、分子量の比較的大きなペプチドが充分に生成しているといえる。
1次酵素処理後に、必要に応じて酵素を失活させても良いが、この場合の失活温度としては、例えば、70〜100℃である。
2次酵素処理の処理条件としては、例えば、1次酵素処理物100重量部に対して酵素0.1〜5重量部用い、30〜65℃で1〜72時間処理することができる。
上記2次酵素処理により得られるコラーゲンペプチドの平均分子量は、好ましくは200〜1500、より好ましくは250〜900である。この2次酵素処理は、Pro−Hypの生成を主たる目的としており、1次酵素処理により得られるコラーゲンペプチドのうち、比較的大きなペプチドが過剰に加水分解されてしまわないように、前記平均分子量の範囲となるように2次酵素処理することが好ましい。
前記2段階酵素処理により得られた加水分解物、もしくは、前記2段階酵素処理および発酵により得られた発酵生成物は、Pro−Hyp以外のアミノ酸やペプチド成分も含む混合物であるので、Pro−Hypもしくはその塩を得る場合には、必要に応じて、分画・精製を行うようにしても良い。分画・精製の方法としては、特に制限はなく、例えば、限外濾過や、ゲル濾過クロマトグラフィー、イオン交換クロマトグラフィー、逆相クロマトグラフィー、アフィニティクロマトグラフィーなどの各種液体クロマトグラフィーや、これらを組み合わせた方法などのような従来公知の方法にすれば良い。具体的には、例えば、以下のようにして分画・精製することができる。すなわち、まず、前記加水分解物あるいは発酵生産物の約2g/10mLをイオン交換カラム(例えば、DEAEトヨパール650Mカラム(東ソー社製)やSPトヨパール650Mカラム(東ソー社製)など)に2回に分けて負荷して、蒸留水で溶出されるボイドボリューム画分を回収する。次いで、回収した画分を前記イオン交換カラムとは逆のイオン交換基を有するカラム(例えば、SPトヨパール650Mカラム(東ソー社製)やDEAEトヨパール650Mカラム(東ソー社製)など)に負荷して、蒸留水で溶出されるボイドボリューム画分を回収する。次に、この画分をゲル濾過カラム(例えば、セファデックスLH−20カラム(ファルマシア社製)など)に負荷し、30%メタノール水溶液で溶出して化学合成品であるPro−Hypが溶出する位置に相当する画分を回収する。本画分については、逆相カラム(例えば、μBondasphere 5μC18 300Åカラム(ウォーターズ社製)など)を装填した高速液体クロマトグラフィー(HPLC)に供し、0.1%トリフルオロ酢酸を含む32%以下のアセトニトリル水溶液の直線濃度勾配により分画する。そして、回収したPro−Hyp画分を減圧乾固することにより、高純度のPro−Hypを得ることができる。
アミノ酸からPro−Hypを合成することができる。
Pro−Hypの合成法としては、一般的に、(1)固相合成法と(2)液相合成法(例えば、特開2003−183298号公報参照)があり、前者の場合は、さらに(A)Fmoc法と(B)Boc法の方法が知られているが、Pro−Hypは、いずれの方法で合成してもよい。
固相法を一例として、以下に詳しく説明する。
ヒドロキシプロリンを担体ポリスチレンに固定し、アミノ基の保護としてFmoc基あるいはBoc基を使用する公知の固相合成法により合成することができる。すなわち、表面をアミノ基で修飾した直径0.1mm程度のポリスチレン高分子ゲルのビーズを固相として用い、縮合剤としてジイソプロピルカルボジイミド(DIC)を用いた脱水反応によってFmoc(fluorenyl−methoxy−carbonyl)基でアミノ基を保護したヒドロキシプロリンにプロリンを結合(ペプチド結合)させた後、固相を溶媒でよく洗い、残ったプロリンなどを除去する。この後、固相に結合しているヒドロキシプロリン残基の保護基を除去(脱保護)することにより、Pro−Hypを合成することができる。
Pro−Hypは、化学修飾が施されているものであっても良い。化学修飾の具体的手段や処理条件は、通常のペプチドの化学修飾技術が適用される。
プロリン残基のα−アミノ基の化学修飾について、例えば、ポリペプチジル化はN−カルボン酸無水物などとの反応により、スクシニル化あるいはマレイル化はpH8付近で無水コハク酸あるいは無水マレイン酸などと反応させることにより、アセチル化は中性付近でN−ヒドロキシスクシンイミドアセテートなどと反応させることにより、脱アミノ化は亜硝酸などを作用させることにより、ベンゾイル化は塩化ベンゾイルまたは無水安息香酸などを作用させることにより、アルキルスルホニル化あるいはアリルスルホニル化はベンゼンスルホニルクロライド、p−トルエンスルホニルクロライド、メタンスルホニルクロライドなどと反応させることにより、ジニトロフェニル化あるいはトリニトロフェニル化は2,4−ジニトロフルオロベンゼン、2,4,6−トリニトロベンゼンスルホン酸などを作用させることにより、カルバミル化あるいはフェニルカルバミル化はシアン酸などを作用させることにより、チオール化はN−アセチルホモシスティンチオラクトン、S−アセチルメルカプトコハク酸無水物、チオパラコン酸、S−アセチルチオイタマル酸無水物などを作用させることにより、行うことができる。
ヒドロキシプロリン残基の水酸基の化学修飾については、例えば、O−アセチル化は水溶媒中または非水溶媒中で無水酢酸を作用させることなどにより、行うことができる。
化学修飾のその他の具体例として、特公昭62−44522号公報や特公平5−79046号公報等に記載の化学修飾技術が適用できる。
〔関節軟骨再生促進剤〕
本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、上記本発明にかかるジペプチドを生理食塩水などで希釈したものであっても良く、充分に本発明の効果を得られるのであるが、前記本発明にかかるジペプチド以外に、本発明の効果を害しない範囲で、適宜他の有効成分や製剤用の成分を含有させても良い。
また、前記他の有効成分として、本発明にかかるジペプチド以外のペプチドやアミノ酸を含んでいても良く、例えば、比較的分子量の大きなペプチドは、慢性リウマチ性関節炎などに対して、経口免疫寛容メカニズムによる骨・軟骨組織の炎症を緩和するという効果を奏するので有用である。
前記他の有効成分の配合量としては、関節軟骨再生促進剤全量に対して、0.1〜20重量部で用いることが好ましく、0.5〜20重量部の割合で用いることがより好ましい。特に、グルコサミンおよび/またはその塩の配合量を、関節軟骨再生促進剤全量に対して、5〜15重量部とすることが好ましい。5重量部未満では本発明にかかるジペプチドの関節軟骨再生促進効果を向上させる効果が充分に発揮されないおそれがあり、15重量部を超えると尿や糞中に排出され、過剰摂取となるおそれがある。
本発明にかかる関節軟骨再生促進剤の使用形態としては、例えば、経口投与により摂取したり、関節局所へ注入したり、といった形態が挙げられる。
経口投与の場合には、本発明にかかるジペプチドと前記他の有効成分や製剤用の成分を混合したものを、従来公知の方法により、打錠成型によって錠剤としたり、その他、顆粒剤、散剤、カプセル剤などの固形剤、溶液剤、懸濁剤、乳剤などの液剤、凍結乾燥製剤などの任意の形態に調製することもできる。
本発明にかかる関節軟骨再生促進剤は、Pro−Hypの構造を有するジペプチドによって、関節軟骨再生促進効果を発現する。アミノ酸、Pro−Hyp以外の構造を有するジペプチド、Pro−Hypに他のアミノ酸が結合したトリペプチド以上のペプチドでは、前記本発明にかかるジペプチドのような関節軟骨再生促進効果は発現されない。
〔性能評価試験〕
本発明にかかるジペプチドの性能評価試験を以下に示す。
まず、性能評価試験に用いたコラーゲンペプチドについて説明する。コラーゲンペプチドは、本発明にかかるジペプチドを含む2種の豚皮由来のコラーゲンペプチド(以下では、それぞれを、「PC」、「PC−CA」と略記する。)、本発明にかかるジペプチドを含む魚鱗由来のコラーゲンペプチド(以下では、「FC」と略記する。)と、比較のために、本発明にかかるジペプチドを含まない2種の豚皮由来のコラーゲンペプチド(以下では、それぞれを、「PC−Cont」、「PC−CA−Cont」と略記する。)を準備した。
豚皮由来コラーゲンの熱変性物であるゼラチン(I型コラーゲン)1kgを75℃の温水4kgに溶解させ、60℃に温度調整した後、1次酵素反応として、黄色コウジカビ由来プロテアーゼ10gを添加し、pH5.0〜6.0、温度45〜55℃で120分間保持することにより酵素加水分解処理を行った。次いで、2次酵素反応として、これにアミノペプチダーゼPおよびプロリダーゼ活性を有するAspergillus oryzae抽出酵素を終濃度0.5%で添加し、これを可溶化したのち、50℃で6時間反応させた。反応後、この反応液を10分間100℃に加熱処理し、その後、60℃に冷却し、活性炭と濾過助剤(珪藻土)とを用いて濾過し、得られた母液に120℃で3秒間高温殺菌処理した。そして、殺菌後の母液を噴霧乾燥し、PCを得た。
魚鱗由来ゼラチンを用いたこと以外は、前記PCの製造と同様の操作により、FCを得た。
また、このFCを前記PCと同様に薄膜クロマトグラフィーにより分析したところ、Pro−Hypの存在が確認された。
<PC−CA>
豚皮由来コラーゲンの熱変性物であるゼラチン(I型コラーゲン)1kgを75℃の20mM tris−HCl緩衝液(pH7.5)4Lに加温しながら溶解させたのち、40℃に冷却し、1次酵素反応として、1gのコラゲナーゼ(新田ゼラチン社製、Collagenase N−2)を添加後、pH7.0〜7.8、40℃で24時間保持することにより酵素分解処理を行った。次いで2次酵素反応として、この反応液にアミノペプチダーゼPおよびプロリダーゼ活性を有するAspergillus niger抽出酵素を終濃度0.25%で添加、pH4.0、50℃で6時間反応させた。反応後、この反応液を10分間100℃に加温処理し、その後、60℃に冷却し、活性炭と濾過助剤(珪藻土)とを用いてろ過し、得られた母液に120℃で3秒間高温殺菌処理を施した。そして、殺菌後の母液を噴霧乾燥し、PC−CAを得た。
前記したPCの製造における1次酵素反応のみを行って、PC−Contを得た。
すなわち、豚皮由来コラーゲンの熱変性物であるゼラチン(I型コラーゲン)1kgを75℃の温水4kgに溶解させ、60℃に温度調整した後、黄色コウジカビ由来プロテアーゼ10gを添加し、pH5.0〜6.0、温度45〜55℃で120分保持することにより酵素加水分解処理を行った。次いで、酵素加水分解処理で得られた溶液を85℃で10分間加熱して酵素を失活させ、その後、60℃に冷却し、活性炭と濾過助剤(珪藻土)とを用いて濾過し、得られた母液に120℃で3秒間高温殺菌処理を施した。そして、殺菌後の母液を噴霧乾燥することにより、粉末化したPC−Contを得た。
<PC−CA−Cont>
前記したPC−CAの製造における1次酵素反応のみを行って、PC−CA−Contを得た。
すなわち、豚皮コラーゲンの熱変性物であるゼラチン(I型コラーゲン)1kgを75℃の20mM tris−HCl緩衝液(pH7.5)4Lに加温しながら溶解させ40℃に冷却した後、1gのコラゲナーゼ(新田ゼラチン社製、Collagenase N−2)を添加後、pH7.0〜7.8、40℃で24時間保持することにより酵素分解処理を行った。次いで、酵素加水分解処理で得られた溶液を85℃で10分間加熱して酵素を失活させ、その後、活性炭と濾過助剤(珪藻土)とを用いてろ過し、得られた母液に120℃で3秒間高温殺菌処理を施した。そして、殺菌後の母液を噴霧乾燥することにより、粉末化したPC−CA−Contを得た。
<評価試験1>
前記PC(PC群)、FC(FC群)およびPC−CA(PC−CA群)を用い、各コラーゲンペプチドを前駆軟骨細胞株ATDC5培養液に終濃度0.1%となるように添加し、培養から5日後に肥大化軟骨および石灰化のマーカー酵素であるアルカリフォスファターゼ(ALP)の各抑制活性を調べた。比較のために、ペプチド無添加(N群)のときのALP抑制活性、終濃度0.1%のペプトン(Pe群)を用いたときのALP抑制活性、前記PC−Cont(PC−Cont群)、PC−CA−Cont(PC−CA−Cont群)を用いたときのALP抑制活性も調べた。結果を表1に示す。
固相法により合成したジペプチドPro−Hyp(ピー・エッチ・ジャパン社製)([Pro−Hyp]群)を用い、添加量を2.5mMとし、比較として、ペプチド無添加(N群)、遊離アミノ酸であるグリシン(Gly群)、プロリン(Pro群)、ヒドロキシプロリン(Hyp群)、プロリンとヒドロキシプロリンの遊離アミノ酸混合物([Pro+Hyp]群)、グリシンとプロリンとヒドロキシプロリンの遊離アミノ酸混合物([Gly+Pro+Hyp]群)と、固相法により合成したトリペプチドPro−Hyp−Gly(ピー・エッチ・ジャパン社製)([Pro−Hyp−Gly]群)を用いたこと以外は、評価試験1と同様にして、ALPの抑制活性を調べた。結果を表2に示す。
10週令のC57BL/6Jマウスに、表3に示す組成で各々飼料を経口摂取させた。この試験においては、表3中、コラーゲンペプチド添加群として、前記PC(PC群)、FC(FC群)およびPC−CA(PC−CA群)を用いるとともに、比較として、前記PC−Cont(PC−Cont群)、PC−CA−Cont(PC−CA−Cont群)を用いた。マウスを3週間後に屠殺したのち、各群の大腿骨・脛骨関節部の非脱灰ヘマトキシリン染色切片から、マトリクス構造評価および細胞状態を評価し、関節腔の幅を測定した。
10週令のC57BL/6Jマウスに、上記表3に示す組成で各々飼料を経口摂取させた。この試験においては、表3中、Pro−Hyp添加群として、化学合成試薬であるジペプチドPro−Hyp(BACHEM社製)([Pro−Hyp]群)を用いた。マウスを3週間後に屠殺し、各群の大腿骨・脛骨関節部のμCT(卓上型マイクロCTスキャナ SKYSCAN1172、SKYSCAN社製)像から関節腔の幅を測定し、非脱灰ヘマトキシリン染色切片からマトリクス構造評価および細胞状態を評価した。また、比較のために、表3中の(Pro+Hyp)添加群として、プロリンとヒドロキシプロリンの遊離アミノ酸混合物を用いた遊離アミノ酸混合物添加群([Pro+Hyp]群)を用いて、同様の操作、評価を行った。
固相法により合成したジペプチドPro−Hyp(ピー・エッチ・ジャパン社製)([Pro−Hyp]群)を、終濃度5mmol/Lとなるように生理食塩水に可溶化したのち、濾過滅菌した。この溶液0.5mlを、10週令のC57BL/6Jマウスに上記表3の組成で飼料を3週間与えたC群に対して、その左大腿骨・脛骨関節腔に注射した。1週間後に屠殺し、左右の大腿骨−脛骨関節腔部の非脱灰マイヤーヘマトキシリン染色切片を作成し、病理評価した。同様にして、注射した後、3週間後に屠殺した場合についても、左右の大腿骨−脛骨関節腔部の非脱灰マイヤーヘマトキシリン染色切片を作成し、前記評価試験4でのN群の病理切片と比較して病理評価した。
本発明にかかるジペプチドを含むFC、PC、PC−CAは、本発明にかかるジペプチドを含まないPC−Cont、PC−CA−Contよりも、優れた関節軟骨再生促進効果を発現していることが、上記評価試験1、3の結果(表1、4および6)から分かる。
また、評価試験2、4では、合成ジペプチドであるPro−Hyp単独での優れた関節軟骨再生促進効果が示されており、他方、プロリン、ヒドロキシプロリン、グリシンやそれらの混合物およびPro−Hyp−Glyでは関節軟骨再生促進効果は認められない(表2、8)。
〔実施例1〜3〕
表10に示す配合で、各材料を混合し、賦形剤としての結晶性セルロースを、表10に記載の配合全体に対して10部の割合で用いて、常法により打錠成形することにより、経口用として用いうる、実施例1〜3にかかる関節軟骨再生促進剤を得た。なお、表10におけるPro−Hypは性能評価試験で使用したBACHEM社製の合成ジペプチドであり、PC、PC−Cont、PC−CA−Contは性能評価試験で使用したコラーゲンペプチドである。
性能評価試験で使用したコラーゲンペプチドであるPCをチュアブルタイプのタブレットに用いた場合の配合例を記載するが、本発明は、これに限定されるものではない。
下記配合成分を混合し、打錠成型器を用いて、一粒0.8gのチュアブルタイプのタブレットを調製した。このチュアブルタイプのタブレットは、全量を100重量%としたとき、約4.5重量%のPro−Hypを有効成分として含有するものであった。
PC 50.0kg
アスコルビン酸 10.0kg
ミクロカルマグS(エスケーフーヅ社製) 4.6kg
マビット(林原社製) 19.0kg
結晶セルロース 10.0kg
乳化剤 3.2kg
アスパルテーム 0.5kg
発酵乳パウダー 1.4kg
粉末香料 1.0kg
クエン酸 0.3kg
なお、アミノ酸配列が既知の豚皮由来のI型コラーゲン(重量(X)g)に含まれるPro−Hypの配列の和(Y)をカウントし、下記式より該I型コラーゲン全体中の理論含有量を求めたところ、9.0重量%であった。
[(Pro−Hypの数(Y))×(Pro−Hypの重量(分子量))]/(全配列の重量(X))
以上のことから、前記PCは、理論的に、Pro−Hypを最大9.0重量%含むものである。
下記実施例5〜8も、本実施例4と同様に、Pro−Hypを最大9.0重量%含む前記PCを各種用途に用いた場合の配合例である。
下記配合成分を混合して、100〜140mLのお湯に溶解させて飲用する粉末コンソメスープ(1袋6.0g)を調製した。この粉末コンソメスープは、全量を100重量%としたとき、約3.2重量%のPro−Hypを有効成分として含有するものであった。
PC 35.0kg
チキンエキスパウダー 25.0kg
食塩 18.0kg
ブドウ糖 7.7kg
乳酸カルシウム 7.0kg
グルタミン酸ナトリウム 4.0kg
オニオンエキスパウダー 1.0kg
HVP 1.0kg
ビーフフレーバー 0.5kg
5’−リボヌクレオチド2ナトリウム 0.5kg
ホワイトペッパー 0.2kg
ターメリック 0.1kg
〔実施例6〕
下記配合成分を混合して、100〜150mLの水に溶解させて飲用する粉末ジュース(1袋13.0g)を調製した。この粉末ジュースは、全量を100重量%としたとき、約3.6重量%のPro−Hypを有効成分として含有するものであった。
PC 40.4kg
アスコルビン酸ナトリウム 1.2kg
エリスリトール 52.0kg
アセスルファムK 0.1kg
アスパルテーム 0.1kg
クエン酸ナトリウム 0.8kg
クエン酸(結晶) 4.6kg
マスカットフレーバー 0.8kg
〔実施例7〕
下記配合成分に従い、精製水に他の配合成分を溶解し、pH3.5、B’×9.0%に調製したのち、110℃で30秒加熱殺菌処理を施し、10℃に冷却してから紙パックに無菌充填して、清涼飲料水(1パック125mL)を調製した。この清涼飲料水は、全量を100重量%としたとき、約0.2重量%のPro−Hypを有効成分として含有するものであった。
PC 2.5kg
ビタミンミックスDN(BASFジャパン社製)0.1kg
エリスリトール 5.5kg
アセスルファムK 0.015kg
アスパルテーム 0.005kg
クエン酸 約0.6kg
フルーツミックスフレーバー 0.16L
ライチフレーバー 0.04L
精製水 残量(合計が100.0kgになるように設定)
〔実施例8〕
まず、下記配合成分のうちの精製水(B)にPCおよびゼラチンを浸漬して30分間膨潤させたのち、80℃達温30分間加熱して完全に溶解させ、ゼラチン溶液とした。次に、下記配合成分のうちの精製水(A)にミルクオリゴ糖、粉末麦芽還元糖、エリスリトール、および難消化性デキストリンを溶解させ、煮詰めた後、アスパルテーム、前記ゼラチン溶液、予め精製水(A)の一部に溶解させたクエン酸(結晶)、ペパーミントフレーバー、ミントフレーバー、レモンフレーバー、およびベニバナ黄色素を添加し、B’×79〜81%に調製したのち脱泡し、スターチモールドに充填して室温で24時間乾燥させ、グミゼリー(1粒4g)を調製した。このグミゼリーは、全量を100重量%としたとき、約0.45重量%のPro−Hypを有効成分として含有するものであった。
PC 5.0kg
ミルクオリゴ糖 41.0kg
粉末麦芽還元糖 31.0kg
エリスリトール 5.0kg
難消化性デキストリン 5.0kg
アスパルテーム 0.05kg
ゼラチン(APH250、新田ゼラチン社製) 7.0kg
クエン酸(結晶) 1.2kg
ペパーミントフレーバー 0.6L
ミントフレーバー 0.2L
レモンフレーバー 0.7L
ベニバナ黄色素 適量
精製水(A) 20.0L
精製水(B) 18.0L
〔実施例9〕
表10に示す実施例1の配合において、PC−Cont、カルシウムおよびビタミンCを用いなかったこと以外は同様の配合で各材料を混合し、これを生理食塩水で5mmol/Lに希釈することにより、関節局所への注入用として用いうる、実施例9にかかる関節軟骨再生促進剤を得た。
Claims (4)
- Pro−Hypの構造を有するジペプチドを有効成分とする、関節軟骨再生促進剤。
- 有効成分としてグルコサミンおよび/またはその塩も含む、請求項1に記載の関節軟骨再生促進剤。
- 経口用である、請求項1または2に記載の関節軟骨再生促進剤。
- 関節局所への注入用である、請求項1または2に記載の関節軟骨再生促進剤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007294440A JP2009120512A (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 関節軟骨再生促進剤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007294440A JP2009120512A (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 関節軟骨再生促進剤 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009120512A true JP2009120512A (ja) | 2009-06-04 |
Family
ID=40813070
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007294440A Pending JP2009120512A (ja) | 2007-11-13 | 2007-11-13 | 関節軟骨再生促進剤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009120512A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012081531A1 (ja) * | 2010-12-14 | 2012-06-21 | 新田ゼラチン株式会社 | 疾病抑制剤 |
JP2012135222A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Meiji Co Ltd | ペプチド組成物、およびその製造方法 |
JP2013515024A (ja) * | 2009-12-21 | 2013-05-02 | プロフェッショナル・ダイエテティクス・エス・アール・エル | 変形性関節症の処置のための組み合わせ |
KR101413086B1 (ko) * | 2012-08-13 | 2014-06-27 | 대한민국 | 젤라틴의 가수분해물을 포함하는 발효유 조성물 |
JP2016067320A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 小林製薬株式会社 | 可食性組成物 |
WO2020111216A1 (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | サントリーホールディングス株式会社 | コラーゲンペプチドを含有する液状経口用組成物及び液状経口用組成物の泡立ちを抑制する方法 |
KR20220041113A (ko) | 2019-07-25 | 2022-03-31 | 니타 젤라틴 가부시키가이샤 | 육모제, 및 이를 포함하는 음식품 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002125638A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-08 | Nippon Meat Packers Inc | 関節強化飲料 |
-
2007
- 2007-11-13 JP JP2007294440A patent/JP2009120512A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002125638A (ja) * | 2000-10-19 | 2002-05-08 | Nippon Meat Packers Inc | 関節強化飲料 |
Non-Patent Citations (6)
Title |
---|
JPN6012033015; キチン・キトサン研究 第11巻,第2号, 2005, p.144-145 * |
JPN6012033016; キチン・キトサン研究 第12巻,第2号, 20060401, p.184-185 * |
JPN6012033017; 食肉の科学 第44巻,第1号, 2003, p.139-142 * |
JPN6012033018; 岩井浩二 外6名: 'コラーゲンペプチド経口摂取後ヒト静脈血中に生じるコラーゲン由来ペプチド量とその構造' 第55回 日本栄養・食糧学会大会 講演要旨集 , 2001, 第176頁 * |
JPN6012033019; Journal of Agricultural and Food Chemistry Vol.53, No.16, 2005, p.6531-6536 * |
JPN6012045676; 中谷祥恵 外4名: 'コラーゲンペプチド摂取がマウス関節軟骨に与える影響' 第61回日本栄養・食糧学会大会 講演要旨集 日本栄養・食糧学会創立60周年記念式典 , 20070420, p.125 * |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013515024A (ja) * | 2009-12-21 | 2013-05-02 | プロフェッショナル・ダイエテティクス・エス・アール・エル | 変形性関節症の処置のための組み合わせ |
WO2012081531A1 (ja) * | 2010-12-14 | 2012-06-21 | 新田ゼラチン株式会社 | 疾病抑制剤 |
JP5778692B2 (ja) * | 2010-12-14 | 2015-09-16 | 新田ゼラチン株式会社 | 疾病抑制剤 |
JP2012135222A (ja) * | 2010-12-24 | 2012-07-19 | Meiji Co Ltd | ペプチド組成物、およびその製造方法 |
KR101413086B1 (ko) * | 2012-08-13 | 2014-06-27 | 대한민국 | 젤라틴의 가수분해물을 포함하는 발효유 조성물 |
JP2016067320A (ja) * | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 小林製薬株式会社 | 可食性組成物 |
WO2020111216A1 (ja) * | 2018-11-30 | 2020-06-04 | サントリーホールディングス株式会社 | コラーゲンペプチドを含有する液状経口用組成物及び液状経口用組成物の泡立ちを抑制する方法 |
CN113166229A (zh) * | 2018-11-30 | 2021-07-23 | 三得利控股株式会社 | 含有胶原蛋白肽的液状口服用组合物及抑制液状口服用组合物起泡的方法 |
JPWO2020111216A1 (ja) * | 2018-11-30 | 2021-09-30 | サントリーホールディングス株式会社 | コラーゲンペプチドを含有する液状経口用組成物及び液状経口用組成物の泡立ちを抑制する方法 |
JP7179085B2 (ja) | 2018-11-30 | 2022-11-28 | サントリーホールディングス株式会社 | コラーゲンペプチドを含有する液状経口用組成物及び液状経口用組成物の泡立ちを抑制する方法 |
KR20220041113A (ko) | 2019-07-25 | 2022-03-31 | 니타 젤라틴 가부시키가이샤 | 육모제, 및 이를 포함하는 음식품 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4490498B2 (ja) | 疾病抑制剤 | |
JP5612131B2 (ja) | 糖尿病の治療または予防剤 | |
JP5176964B2 (ja) | ジペプチジルペプチダーゼiv阻害剤 | |
JP2009120512A (ja) | 関節軟骨再生促進剤 | |
JP2009084295A (ja) | アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド | |
JP2805194B2 (ja) | 血中トリグリセリド濃度上昇抑制ペプチド及び当該ペプチドを有効成分として含む血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤 | |
CN103987724A (zh) | Dpp-4抑制剂 | |
JP2024150778A (ja) | 育毛剤、およびこれを含む飲食品 | |
WO2009035169A1 (ja) | 血圧上昇抑制作用を有するぺプチド | |
JPH06293796A (ja) | 脂肪細胞分化抑制ペプチド及び当該ペプチドを有効成分とする脂肪細胞分化抑制剤 | |
JP5778692B2 (ja) | 疾病抑制剤 | |
JP2800877B2 (ja) | 血中トリグリセリド濃度上昇抑制ペプチド及び当該ペプチドを有効成分として含む血中トリグリセリド濃度上昇抑制剤 | |
JP2015059087A (ja) | 変形性関節症または骨粗鬆症の治療剤もしくは予防剤 | |
JP3943459B2 (ja) | アンジオテンシン変換酵素阻害ペプチド | |
JP4429031B2 (ja) | アンギオテンシン変換酵素阻害ペプチド | |
TW202228755A (zh) | 育毛劑及包含其之飲食品 | |
JP2006199672A (ja) | 新規なトリペプチド及びアンジオテンシン変換酵素阻害剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100702 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120626 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130205 |