JP2009118735A - 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 - Google Patents
超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009118735A JP2009118735A JP2009046749A JP2009046749A JP2009118735A JP 2009118735 A JP2009118735 A JP 2009118735A JP 2009046749 A JP2009046749 A JP 2009046749A JP 2009046749 A JP2009046749 A JP 2009046749A JP 2009118735 A JP2009118735 A JP 2009118735A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piezoelectric vibrator
- vibration
- ultrasonic motor
- guide
- moving body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 57
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 39
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 40
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 2
- WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-pyrazole-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(C(O)=O)=NN1 WSMQKESQZFQMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052451 lead zirconate titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N lead zirconate titanate Chemical compound [O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[O-2].[Ti+4].[Zr+4].[Pb+2] HFGPZNIAWCZYJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N lithium niobate Chemical compound [Li+].[O-][Nb](=O)=O GQYHUHYESMUTHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
Abstract
大きなトルクを発生させるとともに、トルクを安定させる。
【解決手段】
そこで、上記課題を解決する為に本発明の超音波モータは、圧電素子を有する矩形形状の圧電振動子と、圧電振動子の振動により圧電振動子と相対運動する移動体と、圧電振動子に加圧力を与える加圧部材と、圧電振動子の周囲に設けられ、圧電振動子が挿入される空間の内面が圧電振動子に設けられた凸部を形成する固定部材と接するように形成されており、圧電振動子を加圧部材による加圧方向に摺動して案内する案内部材と、を備えた。
【選択図】 図7
Description
図1は、本発明を適用した実施の形態1に係わる超音波モータを示し、同図(a)は正面の構造を、同図(b)は底面の構造を示す。
図5は、本発明を適用した実施の形態2に係わる超音波モータを示し、同図(a)は正面の構造、同図(b)は底面の構造を示す。
図6は、本発明を適用した実施の形態3に係わる超音波モータを示し、(a)は正面の構造、(b)は底面の構造を示す。
図7は、本発明を適用した実施の形態4に係わる超音波モータを示し、(a)は正面構造、(b)は底面構造を示す。
図8は、本発明を適用した実施の形態5に係わる超音波モータの正面の構造を示す。
図9は、本発明を適用した実施の形態6に係わる超音波モータを示し、(a)は側面の構造、(b)は、背面の構造、(c)は底面から観察した構造を示す。 この超音波モータは、積層型の圧電振動子31と、圧電振動子31の底面に設けた振動拡大部材12と、圧電振動子31の屈曲振動の節に固定された固定部材32と、圧電振動子31の上面を圧接する加圧部材15と、固定部材32と嵌合した本発明の案内部材としての案内板33からなり、振動拡大部材12は、移動体17に圧接している。
3の分極部314cに形成した電極とを導通させる。
図11は、本発明を適用した実施の形態7に係わる超音波モータを示し、(a)は正面の構造、(b)は側面の構造を示す。
図12は、本発明を適用した実施の形態8に係わる超音波モータを示し、(a)は正面の構造、(b)は側面の構造を示す。
図13は、本発明を適用した実施の形態9に係わる超音波モータ付電子機器のブロック図を示す。
圧電振動子 11
振動拡大部材 12
低弾性率部材 13
案内ケース 14
加圧部材 15
バランス用突起 21
案内ケース 22
振動拡大突起 23
案内ケース 24
案内ケース 25
固定部材 26
案内ケース 27
圧電振動子 31
絶縁スペース 311c
固定部材 32
案内板 33
固定部材 36
案内部材 37
固定部材 41
案内部材 42
Claims (12)
- 圧電素子を有する矩形形状の圧電振動子と、
前記圧電振動子の振動により前記圧電振動子と相対運動する移動体と、
前記圧電振動子に加圧力を与える加圧部材と、
前記圧電振動子の周囲に設けられ、前記圧電振動子が挿入される空間の内面が前記圧電振動子に設けられた凸部を形成する固定部材と接するように形成されており、前記圧電振動子を前記加圧部材による加圧方向に摺動して案内する案内部材と、
を有することを特徴とする超音波モータ。 - 前記案内部材の前記圧電振動子が挿入される空間の内面が前記圧電振動子の側面と接することを特徴とする請求項1に記載の超音波モータ。
- 前記固定部材は前記圧電振動子が励振する振動の節部近傍に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波モータ。
- 前記固定部材は前記圧電振動子が励振する縦振動と屈曲振動の共通の節部近傍に設けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載の超音波モータ。
- 圧電素子を有する矩形形状の圧電振動子と、
前記圧電振動子の振動により前記圧電振動子と相対運動する移動体と、
固定用凸部を有し前記固定用凸部が前記圧電振動子に固定される固定部材と、
前記加圧力の方向に沿って設けられ前記固定部材を前記加圧部材による加圧方向へ摺動して案内する案内部材と、
を有することを特徴とする超音波モータ。 - 前記圧電振動子は前記移動体と接する突起を有し、前記突起は前記圧電振動子との接合面の面積が前記移動体との接触面積よりも大きくなる形状を有することを特徴とする請求項1又は請求項5に記載の超音波モータ。
- 前記突起は前記圧電振動子と前記移動体の相対運動方向に設けられた曲面部を有することを特徴とする請求項6に記載の超音波モータ。
- 前記突起が設けられている前記圧電振動子の側面と反対側の側面にはバランス用突起が設けられていることを特徴とする請求項6又は請求項7に記載の超音波モータ。
- 前記加圧部材はバランス用突起を加圧することを特徴とする請求項8に記載の超音波モータ。
- 前記圧電振動子に形成した電極と前記固定部材との間に、両者を絶縁する絶縁スペースを設けたことを特徴とする請求項5に記載の超音波モータ。
- 前記圧電振動子は、伸縮振動を生じる第1の圧電振動子と屈曲振動を生じる第2の圧電振動子とを積層させたことを特徴とする請求項1から10のうち何れか1項に記載の超音波モータ。
- 請求項1から請求項11のうち何れか1項に記載の超音波モータを備えたことを特徴とする超音波モータ付電子機器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046749A JP4394158B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009046749A JP4394158B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007112766A Division JP4294061B2 (ja) | 2007-04-23 | 2007-04-23 | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009118735A true JP2009118735A (ja) | 2009-05-28 |
JP4394158B2 JP4394158B2 (ja) | 2010-01-06 |
Family
ID=40785208
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009046749A Expired - Fee Related JP4394158B2 (ja) | 2009-02-27 | 2009-02-27 | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4394158B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013102644A (ja) * | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Toyota Industries Corp | 超音波モータ |
JP2013121198A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット |
JP2013172629A (ja) * | 2012-02-23 | 2013-09-02 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 |
JP2013207978A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、ロボットハンドおよびロボット |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8796906B2 (en) | 2011-12-06 | 2014-08-05 | Seiko Epson Corporation | Piezoelectric motor, driving device, electronic component conveying device, electronic component inspection device, printing device, robot hand, and robot |
-
2009
- 2009-02-27 JP JP2009046749A patent/JP4394158B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013102644A (ja) * | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Toyota Industries Corp | 超音波モータ |
JP2013121198A (ja) * | 2011-12-06 | 2013-06-17 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、駆動装置、電子部品検査装置、電子部品搬送装置、印刷装置、ロボットハンド、およびロボット |
JP2013172629A (ja) * | 2012-02-23 | 2013-09-02 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、ロボットハンド、ロボット、電子部品搬送装置、電子部品検査装置、送液ポンプ、印刷装置、電子時計、投影装置、搬送装置 |
JP2013207978A (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-07 | Seiko Epson Corp | 圧電モーター、ロボットハンドおよびロボット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4394158B2 (ja) | 2010-01-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4327268B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP4294061B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
US8058773B2 (en) | Ultrasonic motor and ultrasonic vibrator | |
JP4394158B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JPH1132491A (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP4245183B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP4150056B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP2012039848A (ja) | 駆動装置 | |
US8299682B2 (en) | Ultrasonic motor | |
JP2007325466A (ja) | 駆動装置 | |
JP4521053B2 (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP2015065809A (ja) | リニア超音波モータ及びそれを有する光学装置 | |
US20140036431A1 (en) | Piezoelectric actuator and electronic device having piezoelectric actuator mounted thereon | |
JP4681679B2 (ja) | 振動体部、超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP7313909B2 (ja) | 振動波モータおよび電子機器。 | |
JP4485238B2 (ja) | 超音波モータおよび超音波モータ付き電子機器 | |
JPH11346487A (ja) | 振動波装置および振動波駆動装置 | |
JP2008178209A (ja) | 超音波アクチュエータ | |
JP4634174B2 (ja) | 超音波モータ及びそれを用いた電子機器 | |
JP4981427B2 (ja) | 振動駆動装置 | |
JPH05316756A (ja) | 超音波振動子およびこの振動子を有する駆動装置 | |
JP2014233191A (ja) | 振動型アクチュエータおよび光学機器 | |
JP2011045208A (ja) | 超音波モータ | |
JP2005137100A (ja) | 超音波モータ及び超音波モータ付電子機器 | |
JP2019080490A (ja) | 振動型アクチュエータ、レンズ鏡筒、カメラおよび制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090721 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20091013 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20091014 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091108 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121023 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131023 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |