[go: up one dir, main page]

JP2009030488A - 送風装置 - Google Patents

送風装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009030488A
JP2009030488A JP2007193646A JP2007193646A JP2009030488A JP 2009030488 A JP2009030488 A JP 2009030488A JP 2007193646 A JP2007193646 A JP 2007193646A JP 2007193646 A JP2007193646 A JP 2007193646A JP 2009030488 A JP2009030488 A JP 2009030488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impeller
motor
centrifugal
blower
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007193646A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5171145B2 (ja
Inventor
Hiro Tsukui
尋 津久井
Hirotoshi Sato
博利 佐藤
Taichi Tokunaga
太一 徳永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd filed Critical Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd
Priority to JP2007193646A priority Critical patent/JP5171145B2/ja
Publication of JP2009030488A publication Critical patent/JP2009030488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5171145B2 publication Critical patent/JP5171145B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

【課題】薄型、遠心送風機下方向における風速分布の安定した送風装置を構成することができ、モータ高効率、モータ寿命延長とした高性能な送風装置を提供する。
【解決手段】回転して遠心方向に送風する遠心羽根車1と、遠心羽根車1を回転させるモータ9と、遠心羽根車1とモータ9を組み込むケース10と、を備えた送風装置において、遠心羽根車1の芯板中心に、回転して軸方向に送風する軸流羽根車3を配置する。モータ9を設置するモータベース8をケース10に取付ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、送風装置に関し、特に送風を目的とした遠心羽根車全般に関する。
従来、遠心羽根車は遠心方向にのみ送風する形状であり、遠心羽根車を搭載した装置において遠心羽根車下部にスペースがない場合、遠心羽根車下部に風を供給することが困難であった。また、遠心羽根車中央下部にはモータが配置されており、遠心羽根車下部にスペースの無い場合モータに風が回り込みにくく、モータの温度上昇によるモータの効率低下、寿命の悪化の原因となっていた(特許文献1参照)。
特開2007−113526号公報
従来の遠心羽根車は遠心方向のみ送風する形状のため、遠心羽根車下方向に風を送り込む送風装置において、装置厚みが薄く遠心羽根車下部にスペースが無い場合、遠心羽根車真下方向に風を送り込むことが困難であった。(図3)また、羽根車中央部に配置しているモータに回り込みにくいため、モータの温度が上昇し、効率の低下、寿命の悪化の原因となっていた。
本発明は、上記課題を解決すべく、羽根車芯板中心部分に軸流羽根車を配置し、一体形状とすることにより、薄型、遠心送風機下方向における風速分布の安定した送風装置を構成することができ、モータ高効率、モータ寿命延長とした高性能な送風装置を提供することにある。
本発明は、遠心羽根車芯板中心に軸流羽根車を配置することにより、従来の公知例である、遠心羽根車より出た風が圧力差によりモータ収納部を介して遠心羽根車内部に流れる風の流れではなく、遠心羽根車の中央下部モータ収納部に直接風が供給され、モータの高効率、寿命延長となるものである。
すなわち、本発明は、回転して遠心方向に送風する遠心羽根車と、該遠心羽根車を回転させるモータと、前記遠心羽根車と前記モータを組み込むケースと、を備えた送風装置において、前記遠心羽根車の芯板中心に、回転して軸方向に送風する軸流羽根車を配置した送風装置である。
また、本発明は、前記モータを設置するモータベースを前記ケースに取付ける送風装置である。
本発明によれば、遠心羽根車芯板の中心に軸流羽根車を配置することにより、遠心羽根車下方向に風を送風することを目的とした遠心送風機を搭載した装置において、装置全体の高さを大きくせずに送風部の風速分布を改善した送風装置を提供することができる。
本発明を実施するための最良の形態を説明する。
以下、本発明の送風装置の実施例について、図1〜図5を用いて説明する。
実施例を説明する。本実施例の送風装置は、回転して遠心方向に送風する遠心羽根車1と、遠心羽根車1を回転させるモータ9と、遠心羽根車1とモータ9を組み込むケース10と、を備え、遠心羽根車1の芯板中心に、回転して軸方向に送風する軸流羽根車3を配置している。図1は本実施例の送風装置に使用する軸流遠心一体型羽根車の断面図である。本実施例における軸流遠心一体羽根車は、図1に示すように、回転して軸方向に送風する軸流羽根車3を、回転して遠心方向に送風する遠心羽根車1の芯板中心に配置することにより、遠心方向5のみでなく軸方向4にも送風可能な形状となっている。
図2は実施例における軸流遠心一体型羽根車の上面図である。図2に示すように、羽根車遠心羽根2の中心に軸流羽根車3が配置されている。
図5は実施例の送風装置の構成断面図である。本実施例は、軸流遠心一体型羽根車を配置しており、芯板中心に配置した軸流羽根車3により、矢印15のように羽根車真下に直接風が送風され、風速分布は改善される。なお、モータ9に風が送風されることにより、モータ9の温度上昇を抑制し、効率の向上、寿命の延長を望むことが出来る。また、モータ9を設置するモータベース8をケース10に取付けることにより、羽根車とケースとの隙間をなくすことができる。
図3は従来の遠心羽根車を組み込んだ送風装置の構成断面図である。従来の送風装置は、ケース10の中にモータベース8があり、その上にモータ9が設置され、モータシャフトに遠心羽根車6が設置される構造となっている。図3に示すように、モータベース8下の隙間が狭い場合を考えると、従来の遠心羽根車6では、モータベース8下の隙間が狭いため羽根車6真下に風が回りこまず、風速分布は悪化する。
図4は従来のモータ冷却用遠心羽根車を組み込んだ送風装置の構成断面図である。従来のモータ冷却対応遠心羽根車11は、図4に示すように、羽根車11の芯板に風を回りこませるための切り欠き12を設け、遠心羽根車より出た風は矢印13のように羽根車下を回り込み、モータ収納部を介して羽根車内部に風が回り込むように送風される。このように、従来は芯板に切り欠き12を設ける必要があった。
実施例の送風装置の軸流遠心一体羽根車の断面図である。 実施例の送風装置の軸流遠心羽根車の上面図である。 従来の送風装置1の構成断面図である。 従来の送風装置2の構成断面図である。 実施例の送風装置の構成断面図である。
符号の説明
1…遠心羽根車、2…羽根車の遠心羽根、3…羽根車の軸流羽根、4…軸方向空気の流路、5…遠心方向空気の流路、6…従来の羽根車、7…従来のケース下空気の流路、8…モータベース、9…回転子、10…ケース、11…モータ冷却対応遠心羽根車、12…羽根車芯板に設けられた切り欠き、13…ケース内空気の流路、14…ケース下空気の流路、15…ケース内空気の流路

Claims (2)

  1. 回転して遠心方向に送風する遠心羽根車と、該遠心羽根車を回転させるモータと、前記遠心羽根車と前記モータを組み込むケースと、を備えた送風装置において、
    前記遠心羽根車の芯板中心に、回転して軸方向に送風する軸流羽根車を配置したことを特徴とした送風装置。
  2. 前記モータを設置するモータベースを前記ケースに取付ける請求項1記載の送風装置。
JP2007193646A 2007-07-25 2007-07-25 送風装置 Expired - Fee Related JP5171145B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007193646A JP5171145B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 送風装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007193646A JP5171145B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 送風装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009030488A true JP2009030488A (ja) 2009-02-12
JP5171145B2 JP5171145B2 (ja) 2013-03-27

Family

ID=40401267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007193646A Expired - Fee Related JP5171145B2 (ja) 2007-07-25 2007-07-25 送風装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5171145B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104632699A (zh) * 2015-02-06 2015-05-20 浙江理工大学 一种离心通风机用双叶轮
CN104632700A (zh) * 2015-02-06 2015-05-20 浙江理工大学 一种离心通风机的双叶轮装置
CN109253110A (zh) * 2017-07-14 2019-01-22 日本电产株式会社 叶轮、送风装置以及吸尘器
JP2019044647A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 山本光学株式会社 ファンユニットおよびこのファンユニットを備えた呼吸用保護具
JPWO2021024338A1 (ja) * 2019-08-05 2021-12-23 三菱電機株式会社 電動機およびそれを用いた空気調和機
KR20240139717A (ko) * 2023-03-15 2024-09-24 (주)동일모터 모터 냉각용 이중팬

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024445B1 (ja) * 1969-09-01 1975-08-15
JPS5127108A (ja) * 1974-05-20 1976-03-06 Hitachi Ltd Dendosofuki
JPS5395410U (ja) * 1977-01-05 1978-08-03
JPS5349042Y2 (ja) * 1972-12-28 1978-11-24
JPS54144303U (ja) * 1978-03-28 1979-10-06
JPS5567387U (ja) * 1978-11-01 1980-05-09
JPS594932U (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 三洋電機株式会社 換気扇
JPS60164699U (ja) * 1984-04-09 1985-11-01 日産自動車株式会社 遠心送風機
JPS6146212U (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 富士電機株式会社 車両用天井扇
JPS61105794U (ja) * 1984-12-17 1986-07-04
JPS61118998U (ja) * 1985-01-09 1986-07-26
JPS6235100A (ja) * 1985-08-07 1987-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風装置
JPS6453496U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
JPH0365889U (ja) * 1989-10-30 1991-06-26
JPH074382A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Shibaura Eng Works Co Ltd シロッコ形ブロワ
JPH1114111A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Hitachi Ltd 空気清浄装置
JP2002155880A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Honda Kiko Co Ltd 自吸式ポンプ
JP2005113730A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP2005113770A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP2007113526A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Daikin Ind Ltd 送風装置

Patent Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5024445B1 (ja) * 1969-09-01 1975-08-15
JPS5349042Y2 (ja) * 1972-12-28 1978-11-24
JPS5127108A (ja) * 1974-05-20 1976-03-06 Hitachi Ltd Dendosofuki
JPS5395410U (ja) * 1977-01-05 1978-08-03
JPS54144303U (ja) * 1978-03-28 1979-10-06
JPS5567387U (ja) * 1978-11-01 1980-05-09
JPS594932U (ja) * 1982-06-30 1984-01-13 三洋電機株式会社 換気扇
JPS60164699U (ja) * 1984-04-09 1985-11-01 日産自動車株式会社 遠心送風機
JPS6146212U (ja) * 1984-08-31 1986-03-27 富士電機株式会社 車両用天井扇
JPS61105794U (ja) * 1984-12-17 1986-07-04
JPS61118998U (ja) * 1985-01-09 1986-07-26
JPS6235100A (ja) * 1985-08-07 1987-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 送風装置
JPS6453496U (ja) * 1987-09-30 1989-04-03
JPH0365889U (ja) * 1989-10-30 1991-06-26
JPH074382A (ja) * 1993-06-18 1995-01-10 Shibaura Eng Works Co Ltd シロッコ形ブロワ
JPH1114111A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Hitachi Ltd 空気清浄装置
JP2002155880A (ja) * 2000-11-20 2002-05-31 Honda Kiko Co Ltd 自吸式ポンプ
JP2005113730A (ja) * 2003-10-06 2005-04-28 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP2005113770A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Daikin Ind Ltd 遠心送風機及びこれを用いた空気調和機
JP2007113526A (ja) * 2005-10-21 2007-05-10 Daikin Ind Ltd 送風装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104632699A (zh) * 2015-02-06 2015-05-20 浙江理工大学 一种离心通风机用双叶轮
CN104632700A (zh) * 2015-02-06 2015-05-20 浙江理工大学 一种离心通风机的双叶轮装置
CN109253110A (zh) * 2017-07-14 2019-01-22 日本电产株式会社 叶轮、送风装置以及吸尘器
JP2019044647A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 山本光学株式会社 ファンユニットおよびこのファンユニットを備えた呼吸用保護具
JPWO2021024338A1 (ja) * 2019-08-05 2021-12-23 三菱電機株式会社 電動機およびそれを用いた空気調和機
US11852167B2 (en) 2019-08-05 2023-12-26 Mitsubishi Electric Corporation Motor and air conditioner using the same
KR20240139717A (ko) * 2023-03-15 2024-09-24 (주)동일모터 모터 냉각용 이중팬
KR102822569B1 (ko) * 2023-03-15 2025-06-19 (주)동일전자 모터 냉각용 이중팬

Also Published As

Publication number Publication date
JP5171145B2 (ja) 2013-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5171145B2 (ja) 送風装置
US7946805B2 (en) Fan unit including tapered airflow passage
US20150263591A1 (en) Active cooling of a motor having an integrated cooling channel
CN209545364U (zh) 一种转子组件及电机
JP3595988B1 (ja) 回転ダクト方式シュラウド付回転翼
JP2007218101A (ja) 軸流ファンのハウジングおよび軸流ファン
JP2008267201A (ja) 冷却ファンユニット
JP2008261280A (ja) 軸流ファン
JP2011501040A (ja) 軸流ファンおよびその製造方法
CN204497880U (zh) 一种铁壳电机
JP2007126976A (ja) 遠心ファン
JP2008115724A (ja) 送風装置
JP2014125895A (ja) 送風ファン
US20020122724A1 (en) Combination fan blade unit for electric fan
CN101504012B (zh) 风扇
US8029236B2 (en) Heat dissipation fan
JP5177501B2 (ja) 軸流ファン
US9097262B2 (en) Axial flow fan
TW201120320A (en) Fan module and heat disspation device incorporating the same
CN210744868U (zh) 驱动电机和具有其的车辆
CN202395578U (zh) 一种带有散热功能的电机挡水盖结构
CN210724468U (zh) 一种带新型定叶轮的无刷直流电动机
JP2006207379A (ja) 送風ファン
CN201298782Y (zh) 提高电动机自扇冷却能力降低电动机温升的转子结构
JP2006002749A (ja) 散熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120509

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120911

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5171145

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees