JP2009010658A - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009010658A JP2009010658A JP2007169790A JP2007169790A JP2009010658A JP 2009010658 A JP2009010658 A JP 2009010658A JP 2007169790 A JP2007169790 A JP 2007169790A JP 2007169790 A JP2007169790 A JP 2007169790A JP 2009010658 A JP2009010658 A JP 2009010658A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- processing apparatus
- information processing
- job
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 claims description 46
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Facsimiles In General (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】当該情報処理装置1にログインした所定のユーザが使用可能な情報処理装置1であって、前記所定のユーザにより実行中のジョブを、前記所定のユーザがログオフした場合にも継続して実行するように制御するジョブ制御手段106を有することを特徴とする情報処理装置1。
【選択図】図2
Description
(装置の構成)
図1は、本発明の実施形態におけるデジタル複写機の概略構成を示すブロック図である。なお、本実施形態においては情報処理装置の一例として、デジタル複写機を例に説明するがこの場合に限らない。一般的なPC(Personal Computer)などのコンピュータ装置に対しても適用可能である。
図2は、本発明の実施形態におけるデジタル複写機の機能構成の一例を示すブロック図である。なお、図2に示す各ブロック間を結ぶ矢印は代表的な信号の流れを表すものであって、各ブロックの機能を限定するものではない。
図3は、本発明の実施形態におけるデジタル複写機の動作の一例を示すシーケンス図である。ここでは、図2で示したブロック図の各部間の動作の一例について図3を参照して説明する。
図6は、メディアアクセス制御に係る動作の一例を示すフローチャート図である。図6を用いて、図5のステップS20〜S24に係る処理をより詳細に説明する。
14 外部記憶装置
15 外部メディア入出力装置
15A 第1の外部メディア入出力装置
15B 第2の外部メディア入出力装置
16 カバーロック機構
17 印刷装置
18 画像読取装置
19 表示装置
20 入力装置
101 入力制御部
102 表示制御部
103 ログイン/ログオフ検知部
104 ユーザ情報管理部
105 セッション管理部
106 ジョブ制御部
107 ジョブ管理部
108 メディアアクセス制御部
109 ロック制御部
110 アクセスユーザ情報管理部
Claims (13)
- 当該情報処理装置にログインした所定のユーザが使用可能な情報処理装置であって、
前記所定のユーザにより実行中のジョブを、前記所定のユーザがログオフした場合にも継続して実行するように制御するジョブ制御手段を有することを特徴とする情報処理装置。 - 前記ジョブ制御手段は、さらに、前記所定のユーザがログオフして該所定のユーザと異なる別のユーザがログインした場合、前記別のユーザによる前記実行中のジョブの制御を禁止することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記ジョブ制御手段は、さらに、前記所定のユーザがログオフして該所定のユーザが再びログインした場合、前記所定のユーザによる前記実行中のジョブの制御を許可することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。
- リムーバブルメモリメディアリーダー又はリムーバブルメディアライターを搭載し、
前記所定のユーザにより実行中のジョブは、前記リムーバブルメモリメディアリーダー又はリムーバブルメディアライターに装着された携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しであることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しを制御するメディアアクセス制御手段と、
前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しを実行中のユーザ情報を保持するアクセスユーザ情報保持手段とを有し、
前記メディアアクセス制御手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により保持されたユーザ情報と当該情報処理装置にログインしているユーザの情報に応じて、前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しを制御することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。 - 前記メディアアクセス制御手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により前記所定のユーザの情報が保持され、且つ、当該情報処理装置に該所定のユーザと異なる別のユーザがログインした場合、前記携帯型記憶媒体に対する前記別のユーザによる情報の書き込み又は読み出しを禁止することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
- 前記別のユーザによる前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しが禁止されていることを表示して通知する表示制御手段を有することを特徴とする請求項6に記載の情報処理装置。
- 前記メディアアクセス制御手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により前記所定のユーザの情報が保持され、且つ、当該情報処理装置に該所定のユーザがログインした場合、前記携帯型記憶媒体に対する前記所定のユーザによる情報の書き込み又は読み出しを許可することを特徴とする請求項6又は7に記載の情報処理装置。
- 前記携帯型記憶媒体を覆う開閉カバーと、少なくとも前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み中又は情報の読み出し中は該開閉カバーが開けられるのを阻止する開き動作阻止手段とを有し、
前記開き動作阻止手段は、前記所定のユーザにより前記携帯型記憶媒体に対する情報の書き込み又は読み出しの実行中には、前記開閉カバーが開けられるのを阻止することを特徴とする請求項4乃至8のいずれか一項に記載の情報処理装置。 - 前記開き動作阻止手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により保持されたユーザ情報と当該情報処理装置にログインしているユーザの情報に応じて、前記開閉カバーの空けられるのを阻止する動作を制御することを特徴とする請求項9に記載の情報処理装置。
- 前記開き動作阻止手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により前記所定のユーザの情報が保持され、且つ、当該情報処理装置に該所定のユーザと異なる別のユーザがログインした場合、前記開閉カバーが開けられるのを阻止することを特徴とする請求項10に記載の情報処理装置。
- 前記別のユーザによる前記開閉カバーの開閉が禁止されていることを表示して通知する表示制御手段を有することを特徴とする請求項11に記載の情報処理装置。
- 前記開き動作阻止手段は、前記アクセスユーザ情報保持手段により前記所定のユーザの情報が保持され、且つ、当該情報処理装置に該所定のユーザがログインした場合、前記開閉カバーが開けられるのを許可することを特徴とする請求項9乃至12のいずれか一項に記載の情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169790A JP2009010658A (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007169790A JP2009010658A (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 情報処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009010658A true JP2009010658A (ja) | 2009-01-15 |
Family
ID=40325296
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007169790A Pending JP2009010658A (ja) | 2007-06-27 | 2007-06-27 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009010658A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013258483A (ja) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システム |
JP2014021934A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Sharp Corp | 複合機、複合機制御システム、および複合機の制御方法 |
JP2015176352A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2016082423A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、携帯端末、情報処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2838731B2 (ja) * | 1990-09-27 | 1998-12-16 | 株式会社リコー | 開閉カバー |
JP2001188699A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Ibm Japan Ltd | アクセス制御機構を備えたデータ処理システム |
JP2002300334A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像プリント装置 |
WO2004111806A1 (en) * | 2003-06-19 | 2004-12-23 | Elisa Oyj | A method, an arrangement, a terminal, a data processing device and a computer program for user identification |
JP2005039411A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理システム |
JP2005065200A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、電子装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20050172151A1 (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-04 | Kodimer Marianne L. | System and method for role based access control of a document processing device |
US20050231760A1 (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-20 | Junichi Minato | Information processing apparatus allowing multiple logins |
US20050243364A1 (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system |
JP2006338212A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Ricoh Co Ltd | 管理システム、管理方法及びプログラム |
JP2007053557A (ja) * | 2005-08-17 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 複合機 |
JP2007110700A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-04-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理装置の使用方法 |
JP2007174062A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Canon Inc | データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法、及びそのプログラム |
JP2008044264A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
-
2007
- 2007-06-27 JP JP2007169790A patent/JP2009010658A/ja active Pending
Patent Citations (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2838731B2 (ja) * | 1990-09-27 | 1998-12-16 | 株式会社リコー | 開閉カバー |
JP2001188699A (ja) * | 1999-12-28 | 2001-07-10 | Ibm Japan Ltd | アクセス制御機構を備えたデータ処理システム |
JP2002300334A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Dainippon Printing Co Ltd | 画像プリント装置 |
WO2004111806A1 (en) * | 2003-06-19 | 2004-12-23 | Elisa Oyj | A method, an arrangement, a terminal, a data processing device and a computer program for user identification |
JP2005039411A (ja) * | 2003-07-17 | 2005-02-10 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像処理システム |
JP2005065200A (ja) * | 2003-08-20 | 2005-03-10 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、電子装置、プログラム及びコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US20050172151A1 (en) * | 2004-02-04 | 2005-08-04 | Kodimer Marianne L. | System and method for role based access control of a document processing device |
JP2005228310A (ja) * | 2004-02-04 | 2005-08-25 | Toshiba Corp | 文書処理装置の役割ベースアクセス制御システム及び方法 |
US20050231760A1 (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-20 | Junichi Minato | Information processing apparatus allowing multiple logins |
JP2005301601A (ja) * | 2004-04-09 | 2005-10-27 | Ricoh Co Ltd | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体 |
US20050243364A1 (en) * | 2004-04-28 | 2005-11-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing system |
JP2005318280A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Canon Inc | 画像処理システム、制御装置およびその制御方法 |
JP2006338212A (ja) * | 2005-05-31 | 2006-12-14 | Ricoh Co Ltd | 管理システム、管理方法及びプログラム |
JP2007053557A (ja) * | 2005-08-17 | 2007-03-01 | Fuji Xerox Co Ltd | 複合機 |
JP2007110700A (ja) * | 2005-09-15 | 2007-04-26 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理装置の使用方法 |
JP2007174062A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Canon Inc | データ通信装置、データ通信システム、データ通信方法、及びそのプログラム |
JP2008044264A (ja) * | 2006-08-18 | 2008-02-28 | Oki Data Corp | 画像形成装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
大津 真: "コマンド制覇への道", LINUX WORLD, vol. 第4巻第3号, JPN6010060098, 1 March 2005 (2005-03-01), JP, pages 138 - 141, ISSN: 0001838319 * |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013258483A (ja) * | 2012-06-11 | 2013-12-26 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置、画像形成装置の制御プログラム、および画像形成システム |
JP2014021934A (ja) * | 2012-07-23 | 2014-02-03 | Sharp Corp | 複合機、複合機制御システム、および複合機の制御方法 |
JP2015176352A (ja) * | 2014-03-14 | 2015-10-05 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像処理装置及びプログラム |
JP2016082423A (ja) * | 2014-10-17 | 2016-05-16 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、携帯端末、情報処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3805347B2 (ja) | 制御処理装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
US9503598B2 (en) | Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and storage medium storing program | |
JP2007241939A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005173640A (ja) | データ処理装置 | |
JP2008153790A (ja) | 画像処理装置及びその制御方法 | |
JP2008022547A (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及び文書管理システム | |
JP4315976B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP2009010658A (ja) | 情報処理装置 | |
JP2008306279A (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の機能制限方法 | |
US20080158602A1 (en) | Data processing apparatus | |
JP5528075B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP2010041451A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008236750A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP4315977B2 (ja) | データ処理装置 | |
JP2007201525A (ja) | 画像処理装置、インターフェース情報公開プログラムおよびインターフェース情報公開方法 | |
JP4176068B2 (ja) | 画像処理システム | |
JP2006088698A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2009182388A (ja) | 電子機器 | |
JP2006094067A (ja) | 画像処理装置及び画像処理システム | |
JP4821762B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理プログラム、及び画像形成装置 | |
JP2004227496A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010003131A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009010542A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2010125710A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2024032500A (ja) | ジョブ処理装置及び表示方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110304 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110329 |