[go: up one dir, main page]

JP2008521038A - ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置 - Google Patents

ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008521038A
JP2008521038A JP2007542035A JP2007542035A JP2008521038A JP 2008521038 A JP2008521038 A JP 2008521038A JP 2007542035 A JP2007542035 A JP 2007542035A JP 2007542035 A JP2007542035 A JP 2007542035A JP 2008521038 A JP2008521038 A JP 2008521038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
poster
display device
poster strip
chamber
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007542035A
Other languages
English (en)
Inventor
ビビアン ブラン
アンドレー カロリーヌ ブラン
Original Assignee
ジ セ ドゥコー エス アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR0412422A external-priority patent/FR2878363B1/fr
Application filed by ジ セ ドゥコー エス アー filed Critical ジ セ ドゥコー エス アー
Publication of JP2008521038A publication Critical patent/JP2008521038A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F11/00Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position
    • G09F11/24Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position the advertising or display material forming part of a moving band, e.g. in the form of perforations, prints, or transparencies
    • G09F11/29Indicating arrangements for variable information in which the complete information is permanently attached to a movable support which brings it to the display position the advertising or display material forming part of a moving band, e.g. in the form of perforations, prints, or transparencies of a band other than endless

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Displays For Variable Information Using Movable Means (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

本発明に係る表示装置は、2本の電動巻き付けシャフト間で、ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置であって、該シャフトには、それらを両方向に連続的に回転させる手段が取り付けられ、かつ、該ポスター帯の2つの端部への結合手段が取り付けられる。該支持材は、少なくともその表面の一部において該ポスター帯に向かって湾曲し、かつ、該支持材は、該ポスター帯の巻き取りシャフトの動作時に、内部空気圧が増加するようにされたチャンバーの正面壁を形成する、穴の開いた壁を備える。

Description

本発明はポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置に関する。
一連の広告又は情報提供用ポスターを一箇所でスクロールする装置は公知である。そのような装置は、表示面が限定されていたとしても広告活動や情報提供活動が影響を受けないため価値が高いものである。
公知の表示装置は、ポスターの端と端とが結合され複数のポスターで構成されるスクロールポスター帯の前に、透明な面を備える表面構造を有する。このスクロールポスター帯は、透明又は半透明である支持材のそばを通り過ぎるように移動させられる。そしてこの支持材の背後には照明装置が取り付けられていることがある。
ポスター帯のそれぞれの端は巻き付けシャフトに取り付けられている。2本の平行に配置された巻き付けシャフトは、通常は装置の2の垂直なエッジに沿って配置される。巻き付けシャフトは、一方のシャフトがポスター帯を巻き上げている時に、それと同時に、他方のシャフトが同等の長さのポスター帯を繰り出すように同調して駆動する。また、複数の巻き付けシャフトは、一枚のポスターの長さと同等分だけポスター帯が動くように連続的に駆動を開始する。ポスターが視認可能となると、公衆がポスターの内容をみることができるように、ポスター帯は所定期間停止する。そして、ポスター帯は、次のポスターを視認可能とすべく、前のポスターと同一方向に移動させられる。同様にして全てのポスターが展示されるまで同一の方向への移動が行われる。このときに、巻き付けシャフトの回転方向は反転し、ポスター帯は反対方向へと移動させられる。
帯をスクロールする表示装置は平らな支持材を備える。ポスター帯の駆動を妨げたりポスター帯に損傷を与えうる、ポスター帯の支持材との摩擦を防止するために、スペーサローラーが支持材の両端に、ドライブローラーと隣接して配置される。
都市環境で頻繁に用いられる他のタイプの表示機としては、モリスコラムが挙げられる。モリスコラムは外側が表示面を形成する円筒型の構造である。このモリスコラムにより提供される表示面は比較的限定されたものである。それらが設置される場所として典型的な歩道や歩行者専用エリアのために、スペースと美的見地の双方の理由によりモリスコラムの数が増えるのに疑問はない。
従って、これを回避する一つの方法は、モリスコラムにスクローリング表示装置を組み込むことである。しかしながら曲面周辺に沿うようにポスターをガイドする方法については次のような問題がある。すなわち、ポスターがそのような曲面と擦り合わせられた場合、使用されている材料の性質にある程度依存する静電気に起因して、前述の曲面とポスターとの吸い付きに関する問題が起こり得る。このような事が原因となり、故障が高い確率で起こりやすくなり、また、ポスター帯がすぐに破れてしまうことも考えられる。
従って本発明が解決しようとする技術的課題は、ポスター帯の動きに対する支持材が湾曲した支持材であるスクローリング機能付の表示装置において、前述の問題なしにポスター帯をいかにガイドするかというものである。
本発明に係る表示装置は、2本の電動巻き付けシャフト間で、ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置であって、該シャフトには、それらを両方向に連続的に回転させる手段が取り付けられ、かつ、該ポスター帯の2つの端部への結合手段が取り付けられ、該支持材は、少なくともその表面の一部において該ポスター帯に向かって湾曲し、かつ、該支持材は、該ポスター帯の巻き取りシャフトの動作時に、内部空気圧が増加するようにされたチャンバーの正面壁を形成する、穴の開いた壁を備える。
支持材の形状に起因して、ポスター帯は少なくとも支持材の表面の一部には接する。支持材背後のチャンバーは穴が開けられ、かつ加圧されているから、空気をポスターの方向へ漏出させることができる。この漏出による空気が支持材からポスターを分離させる空気の層を形成し、ポスター帯が支持材と接触することによるポスター帯のつまりを防ぐことができる。本発明はポスター帯が破れないことを保証するだけではなく、支持材に付着しているポスターを動かそうとすると発生する抵抗力に起因するドライブシャフトへの過剰な圧迫を防止することができるものである。
この装置の一実施形態では、前述した穴の開いた壁は穴を備えるパネルから成る。
この装置の他の実施形態では、前述した穴の開いた壁は、ポスター帯の進路と一致する形状の少なくとも一枚のスラットから成る。そして前述のスラットは巻き付けシャフトに対して横方向に方向づけられるように配置されている。
前述した穴の開いた壁は透明か半透明である。この特徴は照明をポスターの背後から供給することを可能とするため、表示装置の夜間使用が可能となる。
本発明の他の特徴は、内圧が上昇するように設計されたチャンバーが、プレートから成る背面壁と、枠部からなる周辺壁を備えることである。
さらに、前述の背面壁を構成するプレートは透明又は半透明の材料で形成されている。
支持材が複数のスラットから成る場合、各スラットは透明又は半透明の材料で形成されたスペーサを間にいれて背面壁と平行になるように実装される。この配置は、背後から照明が供給されたときに公衆から支持材を見えないようにすることを意図するものである。
本発明の他の特徴は、装置が、送風口がチャンバー内の穴である送風機を備えることである。送風機は、送風機の駆動中にチャンバーの内圧を上昇させることをも目的とする。
さらに、送風機の動作制御手段は、ポスター帯の巻き付けシャフトを駆動するモーターの動作制御手段によってコントロールされる。
しかしながら、本発明を明確に理解するために、添付されている図を参照して説明する。なお、添付されている図は本発明の装置のいくつかの実施形態を示すものであり限定的な例を示すものではない。
3つの表示装置を備えた円柱の断面図である。 図1に示される表示装置の拡大された横断面図である。 表示装置を表す図2におけるIII−IIIで示される線での断面図である。 第二の表示装置の正面図である。 図4に示される表示装置の横断面図である。 第二の表示装置を示す図5におけるVI−VIで示される線での断面図である。
図1は例えばモリスコラムのような円形構造体2である。円形構造体2はその周囲に3枚のポスター帯3を表示するために三の表示機102を備える。各ポスター帯は一般参照4で示されるフレームに搭載される。
このフレームには、ポスター帯3の端を巻きつける垂直に立った電動のシャフト8、9が備え付けられている。一枚のポスターの長さは、前述の円形構造体の外壁と平行かつ前述の円形構造体の外壁近傍の円の弧と同等である。フレーム4の後ろ、言い換えればシャフト8とシャフト9との間には、蛍光灯13を備える表示装置12が装備されている。
図2にさらに詳細に示されている通り、各々の表示機102は、背面壁108、正面壁109を備える支持材107と、湾曲面106とを備える。チャンバー110で特徴的なのは湾曲面106、支持材107ともに透明又は半透明であることである。チャンバー110は枠部114によって周辺を取り囲まれている。送風機111は、背面壁108の中心又はその周辺に形成された開口112を経由して内部スペース110と接続された排気口を備える。正面壁109は、打ち抜き穴の配列を特徴付ける複数の穴113によって穴が開いている。
さらに、図3に示されている通り、表示機102にはポスター帯3を支持するシステムが備わっている。このシステムは、第一可動台131と第二可動台132の可動範囲に沿うガイドレール130を備える。第一可動台131、第二可動台132ともに、支持板135に対してポスター帯を押し付けるために、電磁石134によって駆動する吸着器具133を有する。前述した可動台の数は、ポスター帯3に備わるポスターの数に依存するものであるから2に限定される訳ではない。可動台の数は、最初に隠れているポスターの数と一致する。例えば、ポスター帯が3枚のポスターを備えており始端部がなければ、2の可動台が必要となる。
ドライブシャフト8、9が回転しているときには送風機111はオン状態となる。これによりチャンバー110内の圧力は増加し正面壁109の複数の穴113を通過して空気が漏れる。前述の穴を経由した空気の漏れは、正面壁109の表面に対するエアークッションを、支持材107とポスター帯3の間に形成する。このようにして、ポスター帯の支持材107へのくっつきを防止する。従って送風機111と穴が開けられた正面壁109とは、ポスター帯3の案内手段を形成することになる。ポスター帯3が、例えば、巻き付けシャフト9から巻き付けシャフト8方向へスクロールするときに、第一可動台131の電磁石134は、図示していない電気制御カードによって、吸着器具133がポスター帯3の第一のポスターと第二のポスターとの境界又はその近傍をとらえるように電圧を印加される。そして、第一可動台131はポスター帯と共に、ポスター帯を保持して動き、巻き付けシャフト8の近傍にて吸着器具133がポスター帯を離すために電磁石134への電圧印加が終了する。ポスター帯の、第二のポスターと第三のポスターの境界又はその近傍を支持するように設計された第二可動台132に対しても同様の手段が適用される。巻き付けシャフト8、9が逆方向に駆動している場合も、可動台は同様の方法で駆動させられる。
図4−6は、本発明における表示装置の変形を示す図であり、これらの図において、ここまでで既に説明された構成部分については同一の参照番号が用いられている。
本質的な違いは、ポスターが誘導される場所付近の正面壁には、穴の開いたパネルではなく、2本の水平ストライプ(スラット)115が形成され、かつ、それらは透明又は半透明の材料からなる。そして、枠部114の底部と上部は加圧されたチャンバーを密閉する。スラット115は、透明又は半透明な材料からなるスペーサ116によって背面壁108と一定距離だけ離されている。本実施形態においては加圧されたチャンバー110と近接するのはポスター自身である。
巻き付けシャフト8、9が停止し送風機111も停止し、ポスターが視認可能な場所にあるとき、支持材が湾曲を有することは、ポスターが支持材に押し付けられ加圧されたチャンバー110に近づくことを意味する。シャフト8、9が回転し、送風機111がチャンバー110内の加圧を行っているとき、ポスターはスラット115にわずかに接触し得るが、支持材とは離れてスクロールすることが出来る。ところで、チャンバー110内の圧力は上昇しているため、前述の接触は非常に限定される。よってポスターがスラットにくっついてポスターが損傷を受けるリスクは無い。
ここまでの記載から明らかなように、本発明の表示装置によれば、少なくとも部分的に湾曲した支持材の周りを、ポスター帯がその支持材と接触することに起因するポスター帯の過剰な抵抗によってポスター帯巻き付けシャフトの駆動モーターやポスター帯へダメージを与えるいかなるリスクもなく、ポスター帯をスクロールさせることができるため、従来技術と比較して顕著な改善を与えるものである。上述した実施形態は本発明の一例であるから、本発明はこれらに限定されず様々な変形を網羅したものである。例えば、バナーは水平ではなく垂直にスクロールされることも考えられるし、ガイドスラットの数が異なることも考えられ、本発明の要旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。

Claims (9)

  1. 2本の電動巻き付けシャフト(8,9)間で、ポスター帯(3)を支持材(107)の周りでスクロールさせ得る表示装置であって、
    前記シャフトには、それらを両方向に連続的に回転させる手段が取り付けられ、かつ、前記ポスター帯の2つの端部への結合手段が取り付けられ、
    前記支持材(107)は、少なくともその表面の一部において前記ポスター帯に向かって湾曲し、かつ、前記支持材は、前記ポスター帯の巻き取りシャフト(8,9)の動作時に、内部空気圧が増加するようにされたチャンバー(110)の正面壁を形成する、穴の開いた壁(109)を備えることを特徴とする表示装置。
  2. 前記穴の開いた壁面(109)は、複数の穴(113)を備えるパネル(109)からなることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記穴の開いた壁面は、前記ポスター帯の通路と一致する形状の少なくとも1のスラット(slat)(115)からなり、
    各前記スラット(115)は前記巻き付けシャフト(8,9)に対して横方向に方向付けられていることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記穴の開いた壁面(109,115)は、半透明又は透明であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の表示装置。
  5. その内圧が増加するようにされた前記チャンバー(110)は、プレート(108)からなる背面壁と、枠部(114)からなる周辺壁とを備えることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の表示装置。
  6. 前記背面壁を形成する前記プレート(108)は半透明又は透明の材質で造られていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の表示装置。
  7. 各スラット(115)は、半透明又は透明の材質で造られたスペーサ(116)を介在させて、前記背面壁(108)に平行に搭載されることを特徴とする請求項3、4、6のいずれか1項に記載の表示装置。
  8. 送出口が、前記チャンバー(100)内の開口(112)に通じ、動作時に前記チャンバーの内圧を上昇させる送風機(111)を備えることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の表示装置。
  9. 前記送風機動作制御手段は、前記ポスター帯の前記巻き付けシャフトを駆動するモーターの動作制御手段によって制御されることを特徴とする請求項8に記載の表示機。
JP2007542035A 2004-11-23 2005-11-16 ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置 Withdrawn JP2008521038A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0412422A FR2878363B1 (fr) 2004-11-23 2004-11-23 Dispositif d'affichage permettant le defilement d'une banniere d'affiches
FR0504296A FR2878364B1 (fr) 2004-11-23 2005-04-28 Dispositif d'affichage permettant le defilement d'une banniere d'affiches le long d'un support
PCT/FR2005/002839 WO2006056676A1 (fr) 2004-11-23 2005-11-16 Dispositif d’affichage permettant le defilement d’une banniere d’affiches le long d’un support

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008521038A true JP2008521038A (ja) 2008-06-19

Family

ID=36071210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007542035A Withdrawn JP2008521038A (ja) 2004-11-23 2005-11-16 ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090151209A1 (ja)
EP (1) EP1815454A1 (ja)
JP (1) JP2008521038A (ja)
FR (1) FR2878364B1 (ja)
RU (1) RU2359340C2 (ja)
WO (1) WO2006056676A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2925743A1 (fr) * 2007-12-21 2009-06-26 Jcdecaux Sa Procede et dispositif d'affichage
HUP0900680A2 (en) * 2009-10-30 2011-05-30 Mahir Cityposter Kft Advertising carried apparatus
US10832599B1 (en) 2020-01-24 2020-11-10 Innovative Billboards Llc Scrolling billboard and method of operation

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1650659A (en) * 1924-06-09 1927-11-29 Sharkey Albert George Traveling sign
US3614727A (en) * 1968-08-16 1971-10-19 Minnesota Mining & Mfg Changeable highway sign and motorist aid system
US3616554A (en) * 1969-09-02 1971-11-02 Karl Singer Changeable message outdoor advertising sign
US4182496A (en) * 1977-12-16 1980-01-08 Ethyl Products Company Actuator button for fluid dispenser
US4372071A (en) * 1981-09-14 1983-02-08 Vicino Robert K Fabric faced billboard
US4707938A (en) * 1986-06-13 1987-11-24 Carssow John F Remote control price changing sign
US5174055A (en) * 1988-05-04 1992-12-29 Aiken Robert B Scrolling sign
US5465515A (en) * 1993-09-29 1995-11-14 Walieddine; Fadi S. Modular advertising display apparatus
US5940999A (en) * 1998-05-26 1999-08-24 Everbrite, Inc. Roll sign module unit
RU9327U1 (ru) * 1998-08-07 1999-02-16 Общество с ограниченной ответственностью "Фронда" Сменная рекламная вывеска

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006056676A1 (fr) 2006-06-01
US20090151209A1 (en) 2009-06-18
EP1815454A1 (fr) 2007-08-08
FR2878364B1 (fr) 2006-12-29
FR2878364A1 (fr) 2006-05-26
RU2007123589A (ru) 2008-12-27
RU2359340C2 (ru) 2009-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5412892A (en) Scrolling display sign for vehicles
US20040025389A1 (en) Continuous advertising medium and medium display device
US7000343B1 (en) Flexible platen image display device and method
JP2008521038A (ja) ポスター帯を支持材の周りでスクロールさせ得る表示装置
KR100309821B1 (ko) 포스터 세트를 개별적 및 선택적으로 디스 플레이하기 위한 장치
ES2193520T3 (es) Sistemas de presentacion de posteres.
JP2010204202A (ja) スクロール看板
KR20170059200A (ko) 모션 사인보드
US20090139122A1 (en) Variable matrix display device and method
RU2375761C2 (ru) Устройство для демонстрации плакатов с последовательно сменяющимися плакатами
KR19990004170U (ko) 수평 슬라이드식 광고장치
KR100319342B1 (ko) 슬라이드식 광고장치
JP2012068360A (ja) 幕式表示装置
KR20090050041A (ko) 광고판
RU9327U1 (ru) Сменная рекламная вывеска
KR20090037217A (ko) 인쇄표시와 영상표시 기능을 갖는 광고 표시판넬 및 그제작방법
KR200427651Y1 (ko) 광고용 롤 스크린 장치
CN2356391Y (zh) 双面多幅滚动展示广告灯箱
WO2002067228A1 (en) Continuous advertising medium and medium display device
KR200351285Y1 (ko) 스크린 광고판의 회전축 롤러 구조
WO1998038622A1 (en) Scrolling display device
KR200279189Y1 (ko) 옥내외 회전식 광고장치
KR200348191Y1 (ko) 광고물 게재장치
KR200410265Y1 (ko) 회전식 광고장치
JP2564241B2 (ja) 表示面が自動的に変化する案内表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20091008