JP2008516946A - 置換されたアミノ−ピリミドンおよびそれらの使用 - Google Patents
置換されたアミノ−ピリミドンおよびそれらの使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008516946A JP2008516946A JP2007536656A JP2007536656A JP2008516946A JP 2008516946 A JP2008516946 A JP 2008516946A JP 2007536656 A JP2007536656 A JP 2007536656A JP 2007536656 A JP2007536656 A JP 2007536656A JP 2008516946 A JP2008516946 A JP 2008516946A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino
- alkyl
- ethyl
- phenyl
- dimethyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N cytosine Chemical class NC=1C=CNC(=O)N=1 OPTASPLRGRRNAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 251
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims abstract description 92
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 75
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 58
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 claims abstract description 57
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims abstract description 45
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 claims abstract description 29
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 claims abstract description 16
- 208000028698 Cognitive impairment Diseases 0.000 claims abstract description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims abstract description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 609
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 241
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 claims description 204
- -1 C (═O) H Chemical group 0.000 claims description 119
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 65
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 56
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 50
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 44
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 43
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 41
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 38
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 37
- 102100021257 Beta-secretase 1 Human genes 0.000 claims description 36
- 101000894895 Homo sapiens Beta-secretase 1 Proteins 0.000 claims description 35
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 35
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 21
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 19
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 claims description 18
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 claims description 18
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims description 18
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 18
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 18
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 17
- 206010059245 Angiopathy Diseases 0.000 claims description 16
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 claims description 14
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 14
- 206010036631 Presenile dementia Diseases 0.000 claims description 14
- 230000001054 cortical effect Effects 0.000 claims description 14
- 230000006735 deficit Effects 0.000 claims description 14
- 230000007850 degeneration Effects 0.000 claims description 14
- 230000003412 degenerative effect Effects 0.000 claims description 14
- 206010027175 memory impairment Diseases 0.000 claims description 14
- 208000027061 mild cognitive impairment Diseases 0.000 claims description 14
- 230000007170 pathology Effects 0.000 claims description 14
- 230000002792 vascular Effects 0.000 claims description 13
- 208000005145 Cerebral amyloid angiopathy Diseases 0.000 claims description 12
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 11
- 206010039966 Senile dementia Diseases 0.000 claims description 11
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 201000002212 progressive supranuclear palsy Diseases 0.000 claims description 11
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 10
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 10
- 125000000171 (C1-C6) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=CC=C1 NNJMFJSKMRYHSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 claims description 9
- 125000006720 (C1-C6) alkyl (C6-C10) aryl group Chemical group 0.000 claims description 8
- QKBCDBDMTIPQQI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(3-bromophenyl)ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(Br)C=CC=2)=C1 QKBCDBDMTIPQQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 125000002941 2-furyl group Chemical group O1C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 8
- 125000005466 alkylenyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 8
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 8
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 7
- VRAZIAJSKFRSIP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(1h-indol-6-yl)ethyl]pyrimidin-4(3h)-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC(CCC=2C=C3NC=CC3=CC=2)=C1 VRAZIAJSKFRSIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 6
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 6
- FOLATIBVIYOSMP-UHFFFAOYSA-N methyl 3-[[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]methyl]benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(CN2C(C=C(CCC=3C=C(C=CC=3)C=3OC=CC=3)N=C2N)=O)=C1 FOLATIBVIYOSMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- LTYRZHLAUJRMPD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-(2-naphthalen-2-ylethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 LTYRZHLAUJRMPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- SIIBDWSCKNFHDU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-thiophen-2-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2SC=CC=2)=C1 SIIBDWSCKNFHDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- GZYPGSCENWNDFE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(3-methylphenyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC=CC(C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 GZYPGSCENWNDFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BSPRSYCGMJBMNU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-(3,4-dichlorophenyl)-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 BSPRSYCGMJBMNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VDFBMQAUECXNKR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CCC3(C)N=C(N)N(C)C(=O)C3)C=CC=2)=C1 VDFBMQAUECXNKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N benzonitrile Substances N#CC1=CC=CC=C1 JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- BUGYZPIJZAJBJE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-(1,3-dioxolan-2-ylmethyl)-6-[2-(1h-indol-6-yl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(CCC=2C=C3NC=CC3=CC=2)=CC(=O)N1CC1OCCO1 BUGYZPIJZAJBJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- IEVOMHWKXAILLY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(1h-indol-6-yl)ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C3NC=CC3=CC=2)=C1 IEVOMHWKXAILLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HMCUZDJAHCNRLI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(2-bromophenyl)ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C(=CC=CC=2)Br)=C1 HMCUZDJAHCNRLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- TXRJXLOMOBSIHG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(4-bromophenyl)ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=CC(Br)=CC=2)=C1 TXRJXLOMOBSIHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- YGAKMZVGMDAZTF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methyl-6-phenyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CCC3(N=C(N)N(C)C(=O)C3)C=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=C1 YGAKMZVGMDAZTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- FYAOKEFZAGKDCO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-[(1-hydroxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl)amino]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(C)(C)N(O)C(C)(C)CC1NCCN1C(=O)C=C(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)N=C1N FYAOKEFZAGKDCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- UFJKKTWWWAAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[3-(2-methoxyethoxy)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COCCOC1=CC=CC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 UFJKKTWWWAAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- CUAXOUAOTDFGGR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[4-(2-methoxyethoxy)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OCCOC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 CUAXOUAOTDFGGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ORSFBLOMKXJGMO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(5-chlorothiophen-2-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC(Cl)=CC=2)=C1 ORSFBLOMKXJGMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RBDPZFPJWUFINZ-MDZDMXLPSA-N 2-amino-6-[[3-[(e)-2-(3-methoxyphenyl)ethenyl]phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(\C=C\C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 RBDPZFPJWUFINZ-MDZDMXLPSA-N 0.000 claims description 4
- XNLWJFYYOIRPIO-UHFFFAOYSA-N 3-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 XNLWJFYYOIRPIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 125000005469 ethylenyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 claims description 4
- QAIZCXLYCCGXSA-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]acetamide Chemical compound O=C1N(CCNC(=O)C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 QAIZCXLYCCGXSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims description 4
- 230000000750 progressive effect Effects 0.000 claims description 4
- VDFBMQAUECXNKR-OAQYLSRUSA-N (6r)-2-amino-6-[2-(3'-methoxybiphenyl-3-yl)ethyl]-3,6-dimethyl-5,6-dihydropyrimidin-4(3h)-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CC[C@@]3(C)N=C(N)N(C)C(=O)C3)C=CC=2)=C1 VDFBMQAUECXNKR-OAQYLSRUSA-N 0.000 claims description 3
- ADVKDZKKBVYRJF-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]pyrrolidine-2,5-dione Chemical compound C=1C(=O)N(CCN2C(CCC2=O)=O)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 ADVKDZKKBVYRJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MPZXFSNOHMDCGM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethylcarbamoyl]benzoic acid Chemical compound C=1C(=O)N(CCNC(=O)C=2C(=CC=CC=2)C(O)=O)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 MPZXFSNOHMDCGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RVGNQDOIKMXHFJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[3-[2-(2-amino-1-methyl-6-oxopyrimidin-4-yl)ethyl]phenyl]phenyl]acetonitrile Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC(CC#N)=CC=2)=C1 RVGNQDOIKMXHFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NHJCZSSEYRWDOJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(2-phenylethyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC=C1 NHJCZSSEYRWDOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LLWQVDGSPOLZCX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-phenylmethoxyphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(OCC=2C=CC=CC=2)=C1 LLWQVDGSPOLZCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZPJNACZKUZLHMZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3-propan-2-yloxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CC(C)OC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 ZPJNACZKUZLHMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OTJZDEZUWSQZLC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(5-methylthiophen-2-yl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC(C)=CC=2)=C1 OTJZDEZUWSQZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WUMVZIVQSDNFIS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-naphthalen-2-yl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=C(C=CC=C2)C2=C1 WUMVZIVQSDNFIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NVNLUJHTXMMHAJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-(cyclohexylmethyl)-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CC2CCCCC2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 NVNLUJHTXMMHAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CGUDCPJIDBXKOB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[2-(benzylamino)ethyl]-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=CC=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 CGUDCPJIDBXKOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XIRUDVYYSPJMTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(2-thiophen-2-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C(=CC=CC=2)C=2SC=CC=2)=C1 XIRUDVYYSPJMTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OJPMWSXHQIEAMR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-phenylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 OJPMWSXHQIEAMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JKPVKTCZXDPUPX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-pyridin-3-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=NC=CC=2)=C1 JKPVKTCZXDPUPX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LWFURSYTXOEIKI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-pyridin-4-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CN=CC=2)=C1 LWFURSYTXOEIKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- TUQUDKNNVIRJMO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-thiophen-3-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C2=CSC=C2)=C1 TUQUDKNNVIRJMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NGDVHSKNAHNIKX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(4-thiophen-2-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=CC(=CC=2)C=2SC=CC=2)=C1 NGDVHSKNAHNIKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FIWKGPGHVQEJNS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(1h-pyrrol-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2NC=CC=2)=C1 FIWKGPGHVQEJNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AJEJHLOYTIDDDO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(3-pyrazol-1-ylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(C=CC=2)N2N=CC=C2)=C1 AJEJHLOYTIDDDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ASVXVJSZLJZDON-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(4-methylsulfonylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC(=CC=2)S(C)(=O)=O)=C1 ASVXVJSZLJZDON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FWKRNODYOFNUIO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(4-methylthiophen-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CSC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 FWKRNODYOFNUIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- FKIZYORNJZLMFV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(5-methylthiophen-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound S1C(C)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 FKIZYORNJZLMFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UNQLVXYGFPQMOJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(3-propan-2-ylphenyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC(C)C1=CC=CC(C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 UNQLVXYGFPQMOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SYBGFSILVDXBHE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-(3,4-dichlorophenyl)-4-(2-methylpropyl)-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1C1(CC(C)C)CC(=O)NC(N)=N1 SYBGFSILVDXBHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- GGBCZDPCVXUMFO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-(3,4-dichlorophenyl)-4-ethyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1C1(CC)CC(=O)NC(N)=N1 GGBCZDPCVXUMFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WKYPWRCLIOKAPE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-(3-bromo-4-chlorophenyl)-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C(Cl)C(Br)=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 WKYPWRCLIOKAPE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SQKQTAQZNJTETF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[3-(3-butoxyphenyl)phenyl]-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound CCCCOC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)NC(=O)C2)=C1 SQKQTAQZNJTETF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- IKGODOHGJZXGCA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)NC(=O)C2)=C1 IKGODOHGJZXGCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZSPKKVWAEKUJOW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[3-(furan-2-yl)phenyl]-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=CC(C=2OC=CC=2)=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 ZSPKKVWAEKUJOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JBJLADZXXONXJG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-[4-chloro-3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C(=CC=C(C=2)C2(C)N=C(N)NC(=O)C2)Cl)=C1 JBJLADZXXONXJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LPSDDKISMFHJSW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-methyl-4-(3-phenoxyphenyl)-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=CC(OC=2C=CC=CC=2)=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 LPSDDKISMFHJSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UWOUVDYCQPWULO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-methyl-4-[3-(5-methylthiophen-2-yl)phenyl]-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound S1C(C)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)NC(=O)C2)=C1 UWOUVDYCQPWULO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XICGXUBMFPRVMO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3,4-dichlorophenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 XICGXUBMFPRVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KMVYKIXVWAWFKC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3,4-dichlorophenyl)-3-methyl-6-(2-phenylethyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C=1C=C(Cl)C(Cl)=CC=1)CCC1=CC=CC=C1 KMVYKIXVWAWFKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WCSYWJYXRQFWFR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3-bromo-4-chlorophenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(Br)=C1 WCSYWJYXRQFWFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CJHFMAGCOZGRON-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(4-chloro-3-quinolin-5-ylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C3=CC=CN=C3C=CC=2)=C1 CJHFMAGCOZGRON-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZVXRADNZMQKLRI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(3-bromophenyl)ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(Br)=C1 ZVXRADNZMQKLRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JCLRFQFXJUGONT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(3-phenylphenyl)ethyl]-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 JCLRFQFXJUGONT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AKWWXDNZXANCPF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(1h-indol-5-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C3C=CNC3=CC=2)=C1 AKWWXDNZXANCPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KOGIPZDHLJRMOH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(2,3-dihydro-1,4-benzodioxin-6-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C3OCCOC3=CC=2)=C1 KOGIPZDHLJRMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- OGBQETSKUXZVFY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(2,3-dihydro-1-benzofuran-5-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C3CCOC3=CC=2)=C1 OGBQETSKUXZVFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ARDPPRRTLAXSOK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(2-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 ARDPPRRTLAXSOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SUHFLRKHPHNPIE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3-ethoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=CC=CC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 SUHFLRKHPHNPIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HTHDYUSUSCBHKS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3-hydroxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(O)C=CC=2)=C1 HTHDYUSUSCBHKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VPYGLYRRXAUOPL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 VPYGLYRRXAUOPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- JUHANOOHKBJNFW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-chlorophenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 JUHANOOHKBJNFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KEHVQUWZCJSBJD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-hydroxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 KEHVQUWZCJSBJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ZKOIITJCADJAJA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 ZKOIITJCADJAJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WNMFWKZEBLVXFZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(3-hydroxypropyl)pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCCO)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 WNMFWKZEBLVXFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MFFIJCIZOXZAFA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(oxolan-2-ylmethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CC2OCCC2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 MFFIJCIZOXZAFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SMGDUTFLKPRBOH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[(3-methoxyphenyl)methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(CN2C(C=C(CCC=3C=C(C=CC=3)C=3OC=CC=3)N=C2N)=O)=C1 SMGDUTFLKPRBOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- LFUDGETXPDHTTC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-[(3-methoxyphenyl)methylamino]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(CNCCN2C(C=C(CCC=3C=C(C=CC=3)C=3OC=CC=3)N=C2N)=O)=C1 LFUDGETXPDHTTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- NLMMTVLMULATOT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[[3-(2h-tetrazol-5-yl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C=C(C=CC=2)C=2NN=NN=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 NLMMTVLMULATOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YOGRQPWJPZWVFM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 YOGRQPWJPZWVFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- CXMRTXDYBJFKCZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-3-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C2=COC=C2)=C1 CXMRTXDYBJFKCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WFKALOIIYJCDQP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[3-(2-hydroxyethoxy)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(OCCO)C=CC=2)=C1 WFKALOIIYJCDQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UCFKEOHGFHEINQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[5-(hydroxymethyl)thiophen-2-yl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2SC(CO)=CC=2)=C1 UCFKEOHGFHEINQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- BCAMHJOUEWCSKX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[4-(3,4-dimethoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C(C=C1)=CC=C1CCC1=CC(=O)N(C)C(N)=N1 BCAMHJOUEWCSKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KDLIPUCAWQQGHE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[4-(3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)=CC=2)=C1 KDLIPUCAWQQGHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WIMJWHOTFPPFNB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[4-[3-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=CC(=CC=2)C=2C=C(CO)C=CC=2)=C1 WIMJWHOTFPPFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- XVJWCDNPTDCHRV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-3-methyl-6-(trifluoromethyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(N=C(N)N(C)C(=O)C2)C(F)(F)F)=C1 XVJWCDNPTDCHRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YKAWXVGJQPJXDY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-ethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(CC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 YKAWXVGJQPJXDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RGSBNDNHOJSTQK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[4-chloro-3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C(=CC=C(C=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)Cl)=C1 RGSBNDNHOJSTQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DOCQGLCKAWEILV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-(3-ethenylphenyl)phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(C=C)C=CC=2)=C1 DOCQGLCKAWEILV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UZUAOZXZYBXMLP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-(3-ethoxyphenyl)phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=CC=CC(C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 UZUAOZXZYBXMLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RBVVFJPODSBNTB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-(3-ethylphenyl)phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CCC1=CC=CC(C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 RBVVFJPODSBNTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- DPWDWCGWSYBDSW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 DPWDWCGWSYBDSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- RHYSSNOXDHZZDQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-(4-methoxyphenyl)phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 RHYSSNOXDHZZDQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ASXNGSLMCNLJHG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[[3-[2-(3-methoxyphenyl)ethyl]phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(CCC=2C=C(CC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 ASXNGSLMCNLJHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 2-phenylbenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ILYSAKHOYBPSPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- ILPWVNUMVKAJJH-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethylamino]-3-oxopropanoic acid Chemical compound O=C1N(CCNC(=O)CC(O)=O)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 ILPWVNUMVKAJJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- SPBXXHAHZYBBFV-UHFFFAOYSA-N 3-[3-[(2-amino-1-methyl-6-oxopyrimidin-4-yl)methyl]phenyl]benzonitrile Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(C=CC=2)C#N)=C1 SPBXXHAHZYBBFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- VMMDKOIILKRJDH-UHFFFAOYSA-N 3-[[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]methyl]benzoic acid Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C=C(C=CC=2)C(O)=O)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 VMMDKOIILKRJDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- YIRGCZQMTQYDAI-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[3-(3-acetylphenyl)phenyl]ethyl]-2-amino-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 YIRGCZQMTQYDAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 206010033799 Paralysis Diseases 0.000 claims description 3
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 claims description 3
- JMTUBXZRXZMTJU-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]-2-methoxyacetamide Chemical compound O=C1N(CCNC(=O)COC)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 JMTUBXZRXZMTJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- UNBRBLCYWONPKD-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]butanamide Chemical compound O=C1N(CCNC(=O)CCC)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 UNBRBLCYWONPKD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 125000004765 (C1-C4) haloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- ZHWYFHHFKMVBHE-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]benzaldehyde Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)C=O)=C1 ZHWYFHHFKMVBHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NXTUSBJPYKPBPG-UHFFFAOYSA-N 2-[[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]methyl]benzonitrile Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C(=CC=CC=2)C#N)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 NXTUSBJPYKPBPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MXAMSXRLYWZDKM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-1-methyl-4-phenyl-4,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1C1=CC=CC=C1 MXAMSXRLYWZDKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WYRYUPJXYGZYMQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-naphthalen-1-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 WYRYUPJXYGZYMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CJCGUFPWXVYBOP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-naphthalen-2-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C3C=CC=CC3=CC=2)=C1 CJCGUFPWXVYBOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JOISLKSETFBBHA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-phenylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 JOISLKSETFBBHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UXSBRZQVDSXACZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-pyridin-3-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=NC=CC=2)=C1 UXSBRZQVDSXACZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LOKQKXXEUIHEML-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-quinolin-5-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C3=CC=CN=C3C=CC=2)=C1 LOKQKXXEUIHEML-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XODWQPOSMCSFCW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-thianthren-1-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=3SC4=CC=CC=C4SC=3C=CC=2)=C1 XODWQPOSMCSFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OCWPZYGEUQDNRF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-thiophen-2-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC=CC=2)=C1 OCWPZYGEUQDNRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KTXFMDPRNFUCLM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-(3-thiophen-3-ylphenyl)-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C2=CSC=C2)=C1 KTXFMDPRNFUCLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CWIATWAMZSVNNY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[2-(3-phenylphenyl)ethyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2C=CC=CC=2)=C1 CWIATWAMZSVNNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WIMXZMWLRDLYFX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[2-[3-(4-methylsulfonylphenyl)phenyl]ethyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)S(C)(=O)=O)=C1 WIMXZMWLRDLYFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JVPBWWGEKGIECR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(1h-pyrazol-5-yl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C2=NNC=C2)=C1 JVPBWWGEKGIECR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MYMUYIBICLFZEU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(2,4,6-trimethylphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC(C)=CC=2C)C)=C1 MYMUYIBICLFZEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BLOQXMKUUCLYOZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(2-phenoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)OC=2C=CC=CC=2)=C1 BLOQXMKUUCLYOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JERASWJSJYHBTD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(2-phenylmethoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)OCC=2C=CC=CC=2)=C1 JERASWJSJYHBTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DNLPBNLQGOCXHV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3,4,5-trifluorophenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(F)C(F)=C(F)C=2)=C1 DNLPBNLQGOCXHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FRAOCQOLHIXTQV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3,4,5-trimethoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=C(OC)C(OC)=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 FRAOCQOLHIXTQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZQINEYPCAZXPIJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3-phenylmethoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=C1 ZQINEYPCAZXPIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OHTUIZFWOGWLGX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3-propoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCCOC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 OHTUIZFWOGWLGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NAIAHBIYZSKZBM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(3-pyrazol-1-ylphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)N2N=CC=C2)=C1 NAIAHBIYZSKZBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JJHCXFCAJLPZIQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-methylsulfonylphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)S(C)(=O)=O)=C1 JJHCXFCAJLPZIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BYFFNCHVOCRLCE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-phenoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(OC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 BYFFNCHVOCRLCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RHBOESYJNWTMNO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-phenylmethoxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 RHBOESYJNWTMNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HSOKMXIOOAJZID-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-propan-2-yloxyphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC(C)C)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 HSOKMXIOOAJZID-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JMGILWACKTWTEW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-propylphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(CCC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 JMGILWACKTWTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CCGJDSDFNXBMTM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-(4-trimethylsilylphenyl)phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)[Si](C)(C)C)=C1 CCGJDSDFNXBMTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KDPKTUDYRNMPMO-VAWYXSNFSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[(e)-2-(4-phenylphenyl)ethenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(\C=C\C=2C=CC(=CC=2)C=2C=CC=CC=2)=C1 KDPKTUDYRNMPMO-VAWYXSNFSA-N 0.000 claims description 2
- LEYREUVKBKVYEV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[2-(morpholin-4-ylmethyl)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)CN2CCOCC2)=C1 LEYREUVKBKVYEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BWVYPUNCFWITBH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[2-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)C(F)(F)F)=C1 BWVYPUNCFWITBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SGPBTOFBJHNEHK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[3-(trifluoromethoxy)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(OC(F)(F)F)C=CC=2)=C1 SGPBTOFBJHNEHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ISQWXMJRDUTFQR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[3-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C(F)(F)F)=C1 ISQWXMJRDUTFQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZARNYONTEHLFTM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[4-(2-methylpropyl)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(CC(C)C)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 ZARNYONTEHLFTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WLFGCOATMGBIMK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-[3-[4-(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)C(F)(F)F)=C1 WLFGCOATMGBIMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BWSBDDXEXFOUFF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3,6-dimethyl-6-naphthalen-1-yl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC2=CC=CC=C12 BWSBDDXEXFOUFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HAHGTEFAWHMEPW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[2-(1,3-dioxan-2-yl)ethyl]-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCC2OCCCO2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 HAHGTEFAWHMEPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- UODZZZHUNUOTGH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-[2-[bis(furan-3-ylmethyl)amino]ethyl]-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCN(CC2=COC=C2)CC2=COC=C2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 UODZZZHUNUOTGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MKOIPTMXHRCXJK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-(3-bromophenyl)-6-methyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(C)(C=2C=C(Br)C=CC=2)CC(=O)N1CC1=CC=CC=C1 MKOIPTMXHRCXJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VGCUSBSFCAPCTA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-[2-(3-bromophenyl)ethyl]-6-methyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(CC=2C=CC=CC=2)C(N)=NC1(C)CCC1=CC=CC(Br)=C1 VGCUSBSFCAPCTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WWESXBYKQKHERW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-[2-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-6-methyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CCC3(C)N=C(N)N(CC=4C=CC=CC=4)C(=O)C3)C=CC=2)=C1 WWESXBYKQKHERW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CWCUFZQAXZXGII-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C=CC=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 CWCUFZQAXZXGII-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZSTVJUIQMFVKJI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-6-methyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(CC=3C=CC=CC=3)C(=O)C2)=C1 ZSTVJUIQMFVKJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JPKUSMNMVVFPMR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-benzyl-6-methyl-6-phenyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound NC1=NC(C)(C=2C=CC=CC=2)CC(=O)N1CC1=CC=CC=C1 JPKUSMNMVVFPMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RWPVUERLUFWRAV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-(3-quinolin-5-ylphenyl)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C3=CC=CN=C3C=CC=2)=C1 RWPVUERLUFWRAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QKLGVQJFQBINNU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(2-methylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 QKLGVQJFQBINNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZBOWOBBEDQBGIV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(2-methylsulfonylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)S(C)(=O)=O)=C1 ZBOWOBBEDQBGIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XWAMKXHXKIDRFR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(3-methylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC=CC(C=2C=C(CCC=3N=C(N)N(C)C(=O)C=3)C=CC=2)=C1 XWAMKXHXKIDRFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QZJLRFMUOUDFGL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[2-[3-(4-methylphenyl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 QZJLRFMUOUDFGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PSRDRFNFPNSISE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(2-phenylethyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(CCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=C1 PSRDRFNFPNSISE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QXOFRYGSOFJBAW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(2-pyridin-4-ylethyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(CCC=3C=CN=CC=3)C=CC=2)=C1 QXOFRYGSOFJBAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YLSZVZQCEFSVRE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(3-methylpentyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CCC(C)CCC1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 YLSZVZQCEFSVRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WOCZFPGLWKGEQI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-(4-methylpentyl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC(C)CCCC1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 WOCZFPGLWKGEQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FNHKBEBQRZONLL-ZHACJKMWSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-[(e)-2-phenylethenyl]phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(\C=C\C=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=C1 FNHKBEBQRZONLL-ZHACJKMWSA-N 0.000 claims description 2
- RSOXSTOCQMONEH-CMDGGOBGSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-[(e)-3-methylpent-1-enyl]phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CCC(C)\C=C\C1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 RSOXSTOCQMONEH-CMDGGOBGSA-N 0.000 claims description 2
- SMZNRDIEQDXRPZ-QPJJXVBHSA-N 2-amino-3-methyl-6-[[3-[(e)-4-methylpent-1-enyl]phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound CC(C)C\C=C\C1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 SMZNRDIEQDXRPZ-QPJJXVBHSA-N 0.000 claims description 2
- ZNVVAGPRDYTTBQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-methyl-4-naphthalen-2-yl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 ZNVVAGPRDYTTBQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YGAAUCHIWPDOME-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-methyl-4-quinolin-6-yl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=C2N=CC=CC2=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 YGAAUCHIWPDOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YYGIFECBJKFQSP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3-isoquinolin-5-ylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C3=CC=NC=C3C=CC=2)=C1 YYGIFECBJKFQSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IZFMIXOQTOVURO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3-methoxyphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 IZFMIXOQTOVURO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AYZBPXBDGPWTPG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(4-chloro-3-dibenzofuran-4-ylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C=3OC4=CC=CC=C4C=3C=CC=2)=C1 AYZBPXBDGPWTPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PROLFYXXFVTWMN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(4-chloro-3-isoquinolin-5-ylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C3=CC=NC=C3C=CC=2)=C1 PROLFYXXFVTWMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SKXPHZYPEOUCSQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(4-chloro-3-phenylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C=CC=CC=2)=C1 SKXPHZYPEOUCSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YPBSRFZTNADHOE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(2-aminophenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)N)=C1 YPBSRFZTNADHOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JQIOGAYOFZOVQT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(2-fluoro-3-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(CCC3(C)N=C(N)N(C)C(=O)C3)C=CC=2)=C1F JQIOGAYOFZOVQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LWFQEWGOHSMPSA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3,4-dimethoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 LWFQEWGOHSMPSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MXGXRQJUUBUZHS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(3,5-dimethoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC(OC)=CC(C=2C=C(CCC3(C)N=C(N)N(C)C(=O)C3)C=CC=2)=C1 MXGXRQJUUBUZHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XPFPRWJRNFGOBP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-ethylsulfonylphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)CC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 XPFPRWJRNFGOBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XZSLNPQBBRITPY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-hydroxy-2-methylphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC(O)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 XZSLNPQBBRITPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KGLOFUDZJJLVKX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-methoxy-2-methylphenyl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 KGLOFUDZJJLVKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JCZMYLYSNMRVJU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(4-methoxyphenyl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 JCZMYLYSNMRVJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YGYVNPDPCTWMBW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(5-chlorothiophen-2-yl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2SC(Cl)=CC=2)=C1 YGYVNPDPCTWMBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FJUGSGGNLZYZGW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(5-chlorothiophen-2-yl)phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2SC(Cl)=CC=2)=C1 FJUGSGGNLZYZGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CQZAFYMTIXNYRA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2OC=CC=2)=C1 CQZAFYMTIXNYRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WTPPEHJWHJAPSO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(2-imidazol-1-ylethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCN2C=NC=C2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 WTPPEHJWHJAPSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DWDNNDPYCXSXDT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(2-morpholin-4-ylethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCN2CCOCC2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 DWDNNDPYCXSXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LSSKJKKLASKPKU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(2-phenylmethoxyethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCOCC=2C=CC=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 LSSKJKKLASKPKU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LPJCKZDCFORXPF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(2-piperidin-1-ylethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCN2CCCCC2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 LPJCKZDCFORXPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BGEAHOUCRMEADW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(3-methylbutyl)pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCC(C)C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 BGEAHOUCRMEADW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PRJGNVVYYXLCAS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-(1h-indol-5-ylmethylamino)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=C3C=CNC3=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 PRJGNVVYYXLCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KZZZJYYSAMDROT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-(2-methylpropylamino)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCNCC(C)C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 KZZZJYYSAMDROT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PLTSBCZUWRNMHV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-(2-phenylethylamino)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCCC=2C=CC=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 PLTSBCZUWRNMHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SFACXFAYOFZSIV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-(pyridin-3-ylmethylamino)ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=NC=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 SFACXFAYOFZSIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MCJDQFYOOUCMFC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-[(3-hydroxyphenyl)methylamino]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=C(O)C=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 MCJDQFYOOUCMFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RPQKZMGJBJFPJT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-[(4-hydroxyphenyl)methylamino]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=CC(O)=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 RPQKZMGJBJFPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VGUVPVOEEZNNAO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[2-[[4-(2-hydroxyethoxy)phenyl]methylamino]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=CC(OCCO)=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 VGUVPVOEEZNNAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PNVHGSSDKXXLCC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-[[4-(2h-tetrazol-5-yl)phenyl]methyl]pyrimidin-4-one Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C=CC(=CC=2)C=2NN=NN=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 PNVHGSSDKXXLCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RCVDPYUIGRIUAH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[2-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C(=CC=CC=2)CO)=C1 RCVDPYUIGRIUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VQBUHBIDCUKNQF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[3-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2C=C(CO)C=CC=2)=C1 VQBUHBIDCUKNQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MDGRPQYTJKTGRF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[4-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=CC(CO)=CC=2)=C1 MDGRPQYTJKTGRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IHYJLQSRZGZXPI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[4-(methoxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(COC)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 IHYJLQSRZGZXPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HWMSTJAPIBAQJK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-chloro-6-[3-(4-hydroxyphenyl)phenyl]phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=C(Cl)C=CC=C1C1=CC=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 HWMSTJAPIBAQJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SKOCAHYVWDCNBL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(1,3-benzodioxol-5-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C3OCOC3=CC=2)=C1 SKOCAHYVWDCNBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BBIONBQCSPNQBZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(1-benzofuran-2-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2OC3=CC=CC=C3C=2)=C1 BBIONBQCSPNQBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VZYPVOWTVLLWGU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(1-benzothiophen-2-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC3=CC=CC=C3C=2)=C1 VZYPVOWTVLLWGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BVGMAPZZBMAITP-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(1-benzothiophen-3-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C3=CC=CC=C3SC=2)=C1 BVGMAPZZBMAITP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PXRUCSMUFLAMBE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,3-dihydro-1-benzofuran-5-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C3CCOC3=CC=2)=C1 PXRUCSMUFLAMBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SAJIKJKRQFVRMB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,3-dimethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1OC SAJIKJKRQFVRMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DFVYTIFNCCKQPR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,3-dimethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=C(C)C=CC=2)C)=C1 DFVYTIFNCCKQPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GLGSFAOSRLCFGA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,4-dimethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC(OC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 GLGSFAOSRLCFGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GXMZTDGFUNRSHG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,5-difluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=C(F)C=2)F)=C1 GXMZTDGFUNRSHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OUTHEOUDAXJZCS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,5-dimethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=C(OC)C(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 OUTHEOUDAXJZCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NJCYTPGWCZNDEH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,6-dichlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2Cl)Cl)=C1 NJCYTPGWCZNDEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- YXQGKUPJBUPVSV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,6-dimethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2C)C)=C1 YXQGKUPJBUPVSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HTFKTUYKOZQGAY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-chloro-3-fluoropyridin-4-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=C(Cl)N=CC=2)F)=C1 HTFKTUYKOZQGAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KYVDPWKTLHHCCV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-chlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)Cl)=C1 KYVDPWKTLHHCCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FIWZMUPKYPQXMI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-ethoxynaphthalen-1-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=CC=C2C=CC=CC2=C1C(C=1)=CC=CC=1C1(C)CC(=O)N(C)C(N)=N1 FIWZMUPKYPQXMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XQVCGIZHQZGYKZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-ethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 XQVCGIZHQZGYKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LNYHUURXPRYOOK-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-ethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 LNYHUURXPRYOOK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WTSHVQFRKLNJQL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-fluoro-3-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1F WTSHVQFRKLNJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FUWBRXJJNKGCHR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-fluoro-4-phenylmethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)F)=C1 FUWBRXJJNKGCHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FMIHEQSZGZKFAN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-fluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)F)=C1 FMIHEQSZGZKFAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KYHJQTPARKOBLO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-fluoropyridin-3-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=NC=CC=2)F)=C1 KYHJQTPARKOBLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- IWKOINHQRGGYSW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-hydroxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)O)=C1 IWKOINHQRGGYSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RMAAOFWKELAFDE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-methoxy-5-methylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 RMAAOFWKELAFDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LCWGIRSNKVEXGS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 LCWGIRSNKVEXGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LGQRJSAWIYUCCR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,4-dihydro-2h-1,5-benzodioxepin-7-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C3OCCCOC3=CC=2)=C1 LGQRJSAWIYUCCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NIZHQCLBSNRMED-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,4-dimethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(OC)C(OC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 NIZHQCLBSNRMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GYESOVXXFOJMAQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,5-difluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 GYESOVXXFOJMAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NRVSETGOLJSWPD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,5-dimethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC(OC)=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 NRVSETGOLJSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- JVLXGEOGJYMVJB-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,5-dimethyl-1,2-oxazol-4-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C2=C(ON=C2C)C)=C1 JVLXGEOGJYMVJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FPEVWYNJUZCZHU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3,5-dimethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C)C=C(C)C=2)=C1 FPEVWYNJUZCZHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FUXMPJGVMBVKPN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-bromo-2-butoxy-5-methylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCCCOC1=C(Br)C=C(C)C=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 FUXMPJGVMBVKPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KGUNRNXYMWFMBG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-bromo-2-ethoxy-5-methylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=C(Br)C=C(C)C=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 KGUNRNXYMWFMBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FSWCMVNCIJHQLO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-bromo-5-methyl-2-propan-2-yloxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CC(C)OC1=C(Br)C=C(C)C=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 FSWCMVNCIJHQLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HULWSHZZDLXHAO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-butoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCCCOC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 HULWSHZZDLXHAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GBRGRFKMFBQKGV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-chloro-2-fluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=C(Cl)C=CC=2)F)=C1 GBRGRFKMFBQKGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NUZGSYHUMBVGKF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-chloro-4-fluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(Cl)C(F)=CC=2)=C1 NUZGSYHUMBVGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OKDMJUZRVYLOKI-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-chloro-4-phenylmethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(Cl)C(OCC=3C=CC=CC=3)=CC=2)=C1 OKDMJUZRVYLOKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ULGKISADZPZGKT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-chlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(Cl)C=CC=2)=C1 ULGKISADZPZGKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- USMPIAKTVGIPCY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-hydroxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(O)C=CC=2)=C1 USMPIAKTVGIPCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BSHKRTNFQHDBIA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-butoxy-2-methylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CC1=CC(OCCCC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 BSHKRTNFQHDBIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SFAOFINLRDDMCM-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-butoxy-3-chlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(Cl)C(OCCCC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 SFAOFINLRDDMCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VZRSPQSXWAWLHN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-butylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(CCCC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 VZRSPQSXWAWLHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VKJCILKINKZAPG-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-chlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 VKJCILKINKZAPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BUICTXPICDCCIV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-cyclohexylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)C2CCCCC2)=C1 BUICTXPICDCCIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FPLALUYJQHUPRA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-ethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OCC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 FPLALUYJQHUPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LERFFSUYVVPCTD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-ethylsulfonylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)CC)=CC=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 LERFFSUYVVPCTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FIQGHDKSOMTEHW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-fluorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1 FIQGHDKSOMTEHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- SGPQLCDRKPIYQE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C)C(O)=C(C)C=2)=C1 SGPQLCDRKPIYQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FWWDYSOIFCNGSS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-hydroxy-3-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 FWWDYSOIFCNGSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RGYBQIXEJARJOJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-hydroxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(O)=CC=2)=C1 RGYBQIXEJARJOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- OWCAUJPNUTUXIT-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-methoxy-3,5-dimethylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=C(C)C(OC)=C(C)C=C1C1=CC=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 OWCAUJPNUTUXIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- BEQNQYVEOZGYCC-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(4-tert-butylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)C(C)(C)C)=C1 BEQNQYVEOZGYCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FDMDOHMRKZPBQN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(5-chloro-2-methylphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=C(Cl)C=2)C)=C1 FDMDOHMRKZPBQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- QAZBUQTYDBIPDF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(6-ethoxynaphthalen-2-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC2=CC(OCC)=CC=C2C=C1C(C=1)=CC=CC=1C1(C)CC(=O)N(C)C(N)=N1 QAZBUQTYDBIPDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MOIBTBSDGUZMBY-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(furan-2-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2OC=CC=2)=C1 MOIBTBSDGUZMBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HDXNSYHJODFHRH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-[1-(benzenesulfonyl)indol-3-yl]phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C3=CC=CC=C3N(C=2)S(=O)(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 HDXNSYHJODFHRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WWVYBZPISJIXRV-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-[3,5-bis(trifluoromethyl)phenyl]phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=C(C=2)C(F)(F)F)C(F)(F)F)=C1 WWVYBZPISJIXRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZSEUKQDVAILYEU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-[3-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(CO)C=CC=2)=C1 ZSEUKQDVAILYEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ZRHLVEYRLVYIEO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-[4-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(CO)=CC=2)=C1 ZRHLVEYRLVYIEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- XQAMNRPBKUCXSE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[4-chloro-3-(1h-indol-6-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C=C3NC=CC3=CC=2)=C1 XQAMNRPBKUCXSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PGTSQFIRMVGEFU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[4-chloro-3-(4-chlorophenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C=CC(Cl)=CC=2)=C1 PGTSQFIRMVGEFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LTHYSASRNQFMIX-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[4-chloro-3-(4-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=CC(C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=CC=C1Cl LTHYSASRNQFMIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- USJJWLOAZPWKOX-VOTSOKGWSA-N 2-amino-6-[[3-[(e)-2-(4-methoxyphenyl)ethenyl]phenyl]methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1\C=C\C1=CC=CC(CC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 USJJWLOAZPWKOX-VOTSOKGWSA-N 0.000 claims description 2
- LTAULHUTXCQINN-UHFFFAOYSA-N 3-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethylcarbamoyl]benzoic acid Chemical compound C=1C(=O)N(CCNC(=O)C=2C=C(C=CC=2)C(O)=O)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 LTAULHUTXCQINN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- PQCDIZQHJGYPSU-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]benzoic acid Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C(O)=O)=C1 PQCDIZQHJGYPSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- NJLBQDBNTWRZTM-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]benzonitrile Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C#N)=C1 NJLBQDBNTWRZTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- VPZCHNUBEFIYLT-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]-2-fluorobenzaldehyde Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(F)C(C=O)=CC=2)=C1 VPZCHNUBEFIYLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WYDYQGBDFKRICP-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]benzonitrile Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)C#N)=C1 WYDYQGBDFKRICP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CSRGOTMAESLOTG-UHFFFAOYSA-N 4-[3-[2-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)ethyl]phenyl]-n,n-dimethylbenzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(S(=O)(=O)N(C)C)=CC=C1C1=CC=CC(CCC2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 CSRGOTMAESLOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- KPXCQFJXYRFZPH-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethylamino]methyl]benzoic acid Chemical compound C=1C(=O)N(CCNCC=2C=CC(=CC=2)C(O)=O)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 KPXCQFJXYRFZPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- CKFUWVWMHBKWPG-UHFFFAOYSA-N 4-[[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]methyl]benzonitrile Chemical compound C=1C(=O)N(CC=2C=CC(=CC=2)C#N)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 CKFUWVWMHBKWPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- LUQVCHRDAGWYMG-UHFFFAOYSA-N 4-phenylbenzamide Chemical compound C1=CC(C(=O)N)=CC=C1C1=CC=CC=C1 LUQVCHRDAGWYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- RLMULPKMHMDTFS-UHFFFAOYSA-N 5-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethylamino]-5-oxopentanoic acid Chemical compound O=C1N(CCNC(=O)CCCC(O)=O)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 RLMULPKMHMDTFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- WLXNOHLIHSVEFW-UHFFFAOYSA-N 5-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]thiophene-2-carbonitrile Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC(=CC=2)C#N)=C1 WLXNOHLIHSVEFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- COZYZPKLORVMJM-UHFFFAOYSA-N 6-[2-[3-(5-acetylthiophen-2-yl)phenyl]ethyl]-2-amino-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound S1C(C(=O)C)=CC=C1C1=CC=CC(CCC=2N=C(N)N(C)C(=O)C=2)=C1 COZYZPKLORVMJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- FJVNXJDNRZNEFJ-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(2-acetylphenyl)phenyl]-2-amino-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)C(C)=O)=C1 FJVNXJDNRZNEFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HSOWTLSCPNUQDT-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(3-acetylphenyl)phenyl]-2-amino-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C(C)=O)=C1 HSOWTLSCPNUQDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- HMLUJLBZSWZMSO-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(5-acetylthiophen-2-yl)phenyl]-2-amino-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2SC(=CC=2)C(C)=O)=C1 HMLUJLBZSWZMSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229940122041 Cholinesterase inhibitor Drugs 0.000 claims description 2
- 239000000544 cholinesterase inhibitor Substances 0.000 claims description 2
- FQMHYOIPMMNVAY-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]-3-hydroxybenzamide Chemical compound C=1C(=O)N(CCNC(=O)C=2C=C(O)C=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 FQMHYOIPMMNVAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- AHRJRRHXOYWROI-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]-4-hydroxybenzamide Chemical compound C=1C(=O)N(CCNC(=O)C=2C=CC(O)=CC=2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 AHRJRRHXOYWROI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- ORWVFHFMPNEFGY-UHFFFAOYSA-N n-[3-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]phenyl]acetamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(NC(C)=O)C=CC=2)=C1 ORWVFHFMPNEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- MKWDDSOTFQFBEI-UHFFFAOYSA-N n-[3-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]phenyl]formamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(NC=O)C=CC=2)=C1 MKWDDSOTFQFBEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- GYHPWOHYCCFFDD-UHFFFAOYSA-N n-[3-[3-[2-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)ethyl]phenyl]phenyl]acetamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)CCC1=CC=CC(C=2C=C(NC(C)=O)C=CC=2)=C1 GYHPWOHYCCFFDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- DWDJBCLGGXKEGW-UHFFFAOYSA-N n-[4-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]phenyl]acetamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(NC(C)=O)=CC=2)=C1 DWDJBCLGGXKEGW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000002664 nootropic agent Substances 0.000 claims description 2
- 125000000896 monocarboxylic acid group Chemical group 0.000 claims 4
- XRWOCQVBBKLUAV-UHFFFAOYSA-N 2-(2-hydroxyethyl)-1h-pyrimidin-6-one Chemical compound OCCC1=NC=CC(=O)N1 XRWOCQVBBKLUAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- PYBKECUNZWORLD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(2,3-dihydro-1,4-benzodioxin-6-yl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C3OCCOC3=CC=2)=C1 PYBKECUNZWORLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 125000006269 biphenyl-2-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C(*)C([H])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 125000006268 biphenyl-3-yl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 239000003695 memory enhancer Substances 0.000 claims 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- OPSOOOKITUHQDH-UHFFFAOYSA-N n-[2-[2-amino-4-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-6-oxopyrimidin-1-yl]ethyl]piperidine-4-carboxamide Chemical compound C=1C(=O)N(CCNC(=O)C2CCNCC2)C(N)=NC=1CCC(C=1)=CC=CC=1C1=CC=CO1 OPSOOOKITUHQDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 57
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 14
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 124
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 108
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 85
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 77
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 75
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 67
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 58
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 54
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 52
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 48
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 47
- 239000000047 product Substances 0.000 description 42
- 238000000065 atmospheric pressure chemical ionisation Methods 0.000 description 41
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 39
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 238000004007 reversed phase HPLC Methods 0.000 description 26
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 22
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 21
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 description 19
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 18
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 17
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 17
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 16
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 16
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 16
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 16
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 15
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 14
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 14
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 14
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 14
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 14
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 14
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 12
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 12
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 101710137189 Amyloid-beta A4 protein Proteins 0.000 description 11
- 101710151993 Amyloid-beta precursor protein Proteins 0.000 description 11
- 102100022704 Amyloid-beta precursor protein Human genes 0.000 description 11
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 11
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 description 11
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L bis(triphenylphosphine)palladium(ii) dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Pd+2].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N ethyl (2s,5s)-5-methylpyrrolidine-2-carboxylate;2,2,2-trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.CCOC(=O)[C@@H]1CC[C@H](C)N1 VFRSADQPWYCXDG-LEUCUCNGSA-N 0.000 description 10
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 10
- DTQVDTLACAAQTR-DYCDLGHISA-N trifluoroacetic acid-d1 Chemical compound [2H]OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-DYCDLGHISA-N 0.000 description 10
- 108010043324 Amyloid Precursor Protein Secretases Proteins 0.000 description 9
- 102000002659 Amyloid Precursor Protein Secretases Human genes 0.000 description 9
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 9
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 9
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 9
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 9
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 9
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 9
- OOZJUZLZHQRDOL-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[(3-bromophenyl)methyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CC=2C=C(Br)C=CC=2)=C1 OOZJUZLZHQRDOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 8
- 150000001499 aryl bromides Chemical class 0.000 description 8
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 8
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 8
- 239000000651 prodrug Substances 0.000 description 8
- 229940002612 prodrug Drugs 0.000 description 8
- PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 1,1'-Carbonyldiimidazole Substances C1=CN=CN1C(=O)N1C=CN=C1 PFKFTWBEEFSNDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 7
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N boronic acid Chemical compound OBO ZADPBFCGQRWHPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 7
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 7
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 7
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 7
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 7
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 7
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 7
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 7
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 7
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 7
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 7
- RGHQKFQZGLKBCF-UHFFFAOYSA-N 2-bromoethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCBr RGHQKFQZGLKBCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 6
- PTEIZCXDAQSZOA-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-(3-bromophenyl)-3-oxobutanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1 PTEIZCXDAQSZOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 6
- 150000002576 ketones Chemical group 0.000 description 6
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 6
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 6
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 6
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 6
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 6
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 6
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 6
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 5
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 5
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 5
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 5
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 5
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002585 base Substances 0.000 description 5
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 5
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 5
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 5
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000007819 coupling partner Substances 0.000 description 5
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 5
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 5
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 5
- MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N n-Butyllithium Substances [Li]CCCC MZRVEZGGRBJDDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 5
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 5
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 5
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 5
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PRIWBZAAXVMWHF-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-(2-aminoethyl)-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCN)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 PRIWBZAAXVMWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UIWHODLSUMMVIR-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[(3-bromophenyl)methyl]-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC(CC=2C=C(Br)C=CC=2)=C1 UIWHODLSUMMVIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BSFYBPPWNXZIPH-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-(3-bromophenyl)ethyl]-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC(CCC=2C=C(Br)C=CC=2)=C1 BSFYBPPWNXZIPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DWKWMFSWLCIMKI-UHFFFAOYSA-N 3-(3-bromophenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC(Br)=C1 DWKWMFSWLCIMKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 4
- 125000000304 alkynyl group Chemical group 0.000 description 4
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 4
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclohexane Chemical compound BrCC1CCCCC1 UUWSLBWDFJMSFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- STIAPHVBRDNOAJ-UHFFFAOYSA-N carbamimidoylazanium;carbonate Chemical compound NC(N)=N.NC(N)=N.OC(O)=O STIAPHVBRDNOAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 238000001023 centrifugal evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 4
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 4
- VREXGQSFEBDRHW-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-(1h-indol-6-yl)-3-oxopentanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CCC1=CC=C2C=CNC2=C1 VREXGQSFEBDRHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L magnesium stearate Chemical compound [Mg+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O HQKMJHAJHXVSDF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000001819 mass spectrum Methods 0.000 description 4
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 4
- CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N oxalyl chloride Chemical compound ClC(=O)C(Cl)=O CTSLXHKWHWQRSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 4
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 4
- LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K tripotassium phosphate Chemical compound [K+].[K+].[K+].[O-]P([O-])([O-])=O LWIHDJKSTIGBAC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 3
- LWTMOCGQEURKQU-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-(3-bromophenyl)-4-methyl-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C=1C=CC(Br)=CC=1C1(C)CC(=O)NC(N)=N1 LWTMOCGQEURKQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KOGMPVSNEXPUGA-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(3-bromophenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=CC(Br)=C1 KOGMPVSNEXPUGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 3
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BZBXYRMLZLTLAA-UHFFFAOYSA-N 4-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-4-methyl-2-(methylamino)-1,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound C1C(=O)NC(NC)=NC1(C)C1=CC=CC(C=2C=C(OC)C=CC=2)=C1 BZBXYRMLZLTLAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 3
- JGLMVXWAHNTPRF-CMDGGOBGSA-N CCN1N=C(C)C=C1C(=O)NC1=NC2=CC(=CC(OC)=C2N1C\C=C\CN1C(NC(=O)C2=CC(C)=NN2CC)=NC2=CC(=CC(OCCCN3CCOCC3)=C12)C(N)=O)C(N)=O Chemical compound CCN1N=C(C)C=C1C(=O)NC1=NC2=CC(=CC(OC)=C2N1C\C=C\CN1C(NC(=O)C2=CC(C)=NN2CC)=NC2=CC(=CC(OCCCN3CCOCC3)=C12)C(N)=O)C(N)=O JGLMVXWAHNTPRF-CMDGGOBGSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920001213 Polysorbate 20 Polymers 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 3
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 3
- 108010064397 amyloid beta-protein (1-40) Proteins 0.000 description 3
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 3
- 125000004196 benzothienyl group Chemical group S1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 3
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 3
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 3
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 3
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 3
- UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N diisopropylamine Chemical compound CC(C)NC(C)C UAOMVDZJSHZZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HCDITHVDEPPNIL-UHFFFAOYSA-L dipotassium;propanedioate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)CC([O-])=O HCDITHVDEPPNIL-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 3
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 3
- JFPAVMVFZFJBGG-VQHVLOKHSA-N ethyl (e)-3-(3-bromophenyl)but-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C(/C)C1=CC=CC(Br)=C1 JFPAVMVFZFJBGG-VQHVLOKHSA-N 0.000 description 3
- MOWGPKIXKQAKLB-GQCTYLIASA-N ethyl (e)-5-(1h-indol-6-yl)-3-oxopent-4-enoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)\C=C\C1=CC=C2C=CNC2=C1 MOWGPKIXKQAKLB-GQCTYLIASA-N 0.000 description 3
- QOQINFFCMWAIOM-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-(3-bromophenyl)-3-oxopentanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CCC1=CC=CC(Br)=C1 QOQINFFCMWAIOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 3
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 3
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 3
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 3
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 3
- DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N lithium butane Chemical compound [Li+].CCC[CH2-] DLEDOFVPSDKWEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 3
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000003359 percent control normalization Methods 0.000 description 3
- 239000000256 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Substances 0.000 description 3
- 235000010486 polyoxyethylene sorbitan monolaurate Nutrition 0.000 description 3
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 3
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 3
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 3
- 238000004366 reverse phase liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 3
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 3
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M sodium iodide Chemical compound [Na+].[I-] FVAUCKIRQBBSSJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 3
- 239000012453 solvate Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 3
- 238000003419 tautomerization reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 3
- GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphonoacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OCC)OCC GGUBFICZYGKNTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 2
- WQZFWBMLBBEOES-RMKNXTFCSA-N (e)-3-(3-bromophenyl)-n-cyano-n-methylbut-2-enamide Chemical compound N#CN(C)C(=O)\C=C(/C)C1=CC=CC(Br)=C1 WQZFWBMLBBEOES-RMKNXTFCSA-N 0.000 description 2
- PFEJJKHATQGTGW-FNORWQNLSA-N (e)-3-(3-bromophenyl)but-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(/C)C1=CC=CC(Br)=C1 PFEJJKHATQGTGW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 2
- QAZKKRSJUIPSDV-FNORWQNLSA-N (e)-3-(3-bromophenyl)but-2-enoyl chloride Chemical compound ClC(=O)\C=C(/C)C1=CC=CC(Br)=C1 QAZKKRSJUIPSDV-FNORWQNLSA-N 0.000 description 2
- LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 1,2,3,4-tetrahydroquinoline Chemical compound C1=CC=C2CCCNC2=C1 LBUJPTNKIBCYBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004514 1,2,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JYAQYXOVOHJRCS-UHFFFAOYSA-N 1-(3-bromophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC(Br)=C1 JYAQYXOVOHJRCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxyethane Chemical compound COCCBr YZUPZGFPHUVJKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 1-ethyl-3-(3-dimethylaminopropyl)carbodiimide Chemical compound CCN=C=NCCCN(C)C LMDZBCPBFSXMTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VSPBWOAEHQDXRD-UHFFFAOYSA-N 1h-indole-6-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=C2C=CNC2=C1 VSPBWOAEHQDXRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ARGCQEVBJHPOGB-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydrofuran Chemical compound C1OCC=C1 ARGCQEVBJHPOGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KYNNBXCGXUOREX-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC(Br)=C1 KYNNBXCGXUOREX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CKIIJIDEWWXQEA-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1,3-dioxolane Chemical compound BrCC1OCCO1 CKIIJIDEWWXQEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HXBIABMCGAYGAQ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-1h-pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1NC(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 HXBIABMCGAYGAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LQOCXPOKEPYGTJ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-methoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 LQOCXPOKEPYGTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FWOHDAGPWDEWIB-UHFFFAOYSA-N 2-bromoethoxymethylbenzene Chemical compound BrCCOCC1=CC=CC=C1 FWOHDAGPWDEWIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004189 3,4-dichlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(Cl)C([H])=C1* 0.000 description 2
- QGNLRLXJXZONOJ-UHFFFAOYSA-N 3-[3-(furan-2-yl)phenyl]propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=CC(C=2OC=CC=2)=C1 QGNLRLXJXZONOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006275 3-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Br)=C([H])C(*)=C1[H] 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005986 4-piperidonyl group Chemical group 0.000 description 2
- BVCLRKABGIPOHQ-UHFFFAOYSA-N 6-(3-bromophenyl)-1-[(4-methoxyphenyl)methylamino]-3,6-dimethyl-1,3-diazinan-4-one Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNN1C(C=2C=C(Br)C=CC=2)(C)CC(=O)N(C)C1 BVCLRKABGIPOHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N Aripirazole Chemical compound ClC1=CC=CC(N2CCN(CCCCOC=3C=C4NC(=O)CCC4=CC=3)CC2)=C1Cl CEUORZQYGODEFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710150192 Beta-secretase 1 Proteins 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 2
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000400611 Eucalyptus deanei Species 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 2
- BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N Methylamine Chemical compound NC BAVYZALUXZFZLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WOMKUNALGDDGKF-UHFFFAOYSA-N OC(CC1=CC(Br)=CC=C1)=O.C1=CN=CN1 Chemical compound OC(CC1=CC(Br)=CC=C1)=O.C1=CN=CN1 WOMKUNALGDDGKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 2
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 108010090804 Streptavidin Proteins 0.000 description 2
- 238000006069 Suzuki reaction reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 2
- DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N acetic acid;2,3,4,5,6-pentahydroxyhexanal;sodium Chemical compound [Na].CC(O)=O.OCC(O)C(O)C(O)C(O)C=O DPXJVFZANSGRMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000004423 acyloxy group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001299 aldehydes Chemical group 0.000 description 2
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000006933 amyloid-beta aggregation Effects 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 2
- 239000003693 atypical antipsychotic agent Substances 0.000 description 2
- 229940127236 atypical antipsychotics Drugs 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001164 benzothiazolyl group Chemical group S1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 2
- WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N benzylamine Chemical compound NCC1=CC=CC=C1 WGQKYBSKWIADBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 2
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 2
- 239000012455 biphasic mixture Substances 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 2
- 125000004799 bromophenyl group Chemical group 0.000 description 2
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 125000000609 carbazolyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 2
- 239000001913 cellulose Chemical class 0.000 description 2
- 229920002678 cellulose Chemical class 0.000 description 2
- XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P ceric ammonium nitrate Chemical compound [NH4+].[NH4+].[Ce+4].[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O.[O-][N+]([O-])=O XMPZTFVPEKAKFH-UHFFFAOYSA-P 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N clozapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC(Cl)=CC=C2NC2=CC=CC=C12 QZUDBNBUXVUHMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940110456 cocoa butter Drugs 0.000 description 2
- 235000019868 cocoa butter Nutrition 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 2
- 125000000392 cycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000596 cyclohexenyl group Chemical group C1(=CCCCC1)* 0.000 description 2
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 2
- LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N cyclopentene Chemical compound C1CC=CC1 LPIQUOYDBNQMRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 2
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 2
- YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N dichloropalladium;triphenylphosphanium Chemical compound Cl[Pd]Cl.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1[PH+](C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 YNHIGQDRGKUECZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N diethyl azodicarboxylate Substances CCOC(=O)\N=N\C(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 2
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- MUEQSJWOVIRCLI-SOFGYWHQSA-N ethyl (e)-3-(3,4-dichlorophenyl)but-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)\C=C(/C)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 MUEQSJWOVIRCLI-SOFGYWHQSA-N 0.000 description 2
- XIWUTAAOMFFHTR-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(3-bromophenyl)propanoate Chemical compound CCOC(=O)CCC1=CC=CC(Br)=C1 XIWUTAAOMFFHTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WFIUBVKBTVEQJK-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-[3-(furan-2-yl)phenyl]propanoate Chemical compound CCOC(=O)CCC1=CC=CC(C=2OC=CC=2)=C1 WFIUBVKBTVEQJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonyliminocarbamate Chemical compound CCOC(=O)N=NC(=O)OCC FAMRKDQNMBBFBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 2
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 2
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 2
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 238000010914 gene-directed enzyme pro-drug therapy Methods 0.000 description 2
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012456 homogeneous solution Substances 0.000 description 2
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 2
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 2
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 2
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003387 indolinyl group Chemical group N1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 2
- 125000001041 indolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N isethionic acid Chemical compound OCCS(O)(=O)=O SUMDYPCJJOFFON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 description 2
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019359 magnesium stearate Nutrition 0.000 description 2
- YUHSMQQNPRLEEJ-UHFFFAOYSA-N methyl 3-(bromomethyl)benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC(CBr)=C1 YUHSMQQNPRLEEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UTBCRHAMJFMIIR-UHFFFAOYSA-N methyl 3-chloro-3-oxopropanoate Chemical compound COC(=O)CC(Cl)=O UTBCRHAMJFMIIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 2
- FVBUGXGXGUSNRQ-UHFFFAOYSA-N n'-[4-(3,4-dichlorophenyl)-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-2-yl]-n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N=CN(C)C)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 FVBUGXGXGUSNRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IVBYISBWWZEODH-UHFFFAOYSA-N n'-[6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-4-oxo-1h-pyrimidin-2-yl]-n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound O=C1NC(N=CN(C)C)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 IVBYISBWWZEODH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylethylamine Chemical compound CCN(C)C DAZXVJBJRMWXJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FMASTMURQSHELY-UHFFFAOYSA-N n-(4-fluoro-2-methylphenyl)-3-methyl-n-[(2-methyl-1h-indol-4-yl)methyl]pyridine-4-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2NC(C)=CC2=C1CN(C=1C(=CC(F)=CC=1)C)C(=O)C1=CC=NC=C1C FMASTMURQSHELY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NNKPHNTWNILINE-UHFFFAOYSA-N n-cyclopropyl-3-fluoro-4-methyl-5-[3-[[1-[2-[2-(methylamino)ethoxy]phenyl]cyclopropyl]amino]-2-oxopyrazin-1-yl]benzamide Chemical compound CNCCOC1=CC=CC=C1C1(NC=2C(N(C=3C(=C(F)C=C(C=3)C(=O)NC3CC3)C)C=CN=2)=O)CC1 NNKPHNTWNILINE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960005017 olanzapine Drugs 0.000 description 2
- KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N olanzapine Chemical compound C1CN(C)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2NC2=C1C=C(C)S2 KVWDHTXUZHCGIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 2
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 2
- 125000005470 propylenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000561 purinyl group Chemical group N1=C(N=C2N=CNC2=C1)* 0.000 description 2
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 2
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 2
- 238000009790 rate-determining step (RDS) Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000007363 ring formation reaction Methods 0.000 description 2
- 229960001534 risperidone Drugs 0.000 description 2
- RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N risperidone Chemical compound FC1=CC=C2C(C3CCN(CC3)CCC=3C(=O)N4CCCCC4=NC=3C)=NOC2=C1 RAPZEAPATHNIPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000019812 sodium carboxymethyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 229920001027 sodium carboxymethylcellulose Polymers 0.000 description 2
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 2
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 2
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 2
- 238000004808 supercritical fluid chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000000375 suspending agent Substances 0.000 description 2
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 2
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- GZDDPZQKXKAMDM-CSKARUKUSA-N tert-butyl (e)-3-(3-bromophenyl)but-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)\C=C(/C)C1=CC=CC(Br)=C1 GZDDPZQKXKAMDM-CSKARUKUSA-N 0.000 description 2
- SAZYDWOWLRDDRQ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound COP(=O)(OC)CC(=O)OC(C)(C)C SAZYDWOWLRDDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 2
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 2
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000699 topical effect Effects 0.000 description 2
- 125000004306 triazinyl group Chemical group 0.000 description 2
- SANWDQJIWZEKOD-UHFFFAOYSA-N tributyl(furan-2-yl)stannane Chemical compound CCCC[Sn](CCCC)(CCCC)C1=CC=CO1 SANWDQJIWZEKOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N tris Chemical compound OCC(N)(CO)CO LENZDBCJOHFCAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- MVWVFYHBGMAFLY-UHFFFAOYSA-N ziprasidone Chemical compound C1=CC=C2C(N3CCN(CC3)CCC3=CC=4CC(=O)NC=4C=C3Cl)=NSC2=C1 MVWVFYHBGMAFLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OZFAFGSSMRRTDW-UHFFFAOYSA-N (2,4-dichlorophenyl) benzenesulfonate Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 OZFAFGSSMRRTDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N (2r,3r,4s)-2-[(1r)-1,2-dihydroxyethyl]oxolane-3,4-diol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@H]1OC[C@H](O)[C@H]1O JNYAEWCLZODPBN-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- SYBQEKBVWDPVJM-UHFFFAOYSA-N (3-ethenylphenyl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CC(C=C)=C1 SYBQEKBVWDPVJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJQCPCFFYBKRLM-UHFFFAOYSA-N (3-methylphenyl)boronic acid Chemical compound CC1=CC=CC(B(O)O)=C1 BJQCPCFFYBKRLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KRZBCHWVBQOTNZ-RDJMKVHDSA-N (3r,5r)-3,5-bis[[(e)-3-(3,4-dihydroxyphenyl)prop-2-enoyl]oxy]-1,4-dihydroxycyclohexane-1-carboxylic acid Chemical compound O([C@@H]1CC(O)(C[C@H](C1O)OC(=O)\C=C\C=1C=C(O)C(O)=CC=1)C(O)=O)C(=O)\C=C\C1=CC=C(O)C(O)=C1 KRZBCHWVBQOTNZ-RDJMKVHDSA-N 0.000 description 1
- BRRCLIKFZISBBV-UHFFFAOYSA-M (4-ethoxy-2,4-dioxobutyl)-triphenylphosphanium;chloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1[P+](C=1C=CC=CC=1)(CC(=O)CC(=O)OCC)C1=CC=CC=C1 BRRCLIKFZISBBV-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RZCPLOMUUCFPQA-UHFFFAOYSA-N (4-ethylphenyl)boronic acid Chemical compound CCC1=CC=C(B(O)O)C=C1 RZCPLOMUUCFPQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFCLNCVCDFUJPO-UHFFFAOYSA-N (5-chlorothiophen-2-yl)boronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(Cl)S1 JFCLNCVCDFUJPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N (E)-4-oxonon-2-enal Chemical compound CCCCCC(=O)\C=C\C=O SEPPVOUBHWNCAW-FNORWQNLSA-N 0.000 description 1
- RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N (R)-fluoxetine Chemical compound O([C@H](CCNC)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 RTHCYVBBDHJXIQ-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N (z)-octadec-9-enoate;tris(2-hydroxyethyl)azanium Chemical compound OCCN(CCO)CCO.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ICLYJLBTOGPLMC-KVVVOXFISA-N 0.000 description 1
- 125000004502 1,2,3-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004511 1,2,3-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001399 1,2,3-triazolyl group Chemical group N1N=NC(=C1)* 0.000 description 1
- 125000004504 1,2,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001376 1,2,4-triazolyl group Chemical group N1N=C(N=C1)* 0.000 description 1
- 125000004517 1,2,5-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001781 1,3,4-oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004520 1,3,4-thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzodioxole Chemical compound C1=CC=C2OCOC2=C1 FTNJQNQLEGKTGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 1,3-dioxolane Chemical compound C1COCO1 WNXJIVFYUVYPPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SHEHOFKEBPWKOH-UHFFFAOYSA-N 1,4-dimethyl-4,5-dihydropyrimidin-6-one Chemical compound CC1CC(=O)N(C)C=N1 SHEHOFKEBPWKOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WBPAOUHWPONFEQ-UHFFFAOYSA-N 1-(3,4-dichlorophenyl)ethanone Chemical compound CC(=O)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 WBPAOUHWPONFEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)methanamine Chemical compound COC1=CC=C(CN)C=C1 IDPURXSQCKYKIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZKSOJQDNSNJIQW-UHFFFAOYSA-N 1-(bromomethyl)-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(CBr)=C1 ZKSOJQDNSNJIQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PECUPOXPPBBFLU-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(C=C)=C1 PECUPOXPPBBFLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 1H-indazole Chemical compound C1=CC=C2C=NNC2=C1 BAXOFTOLAUCFNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005955 1H-indazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 1h-pyrimidin-6-one Chemical compound O=C1C=CN=CN1 DNCYBUMDUBHIJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKTCBAGSMQIFNL-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydrofuran Chemical compound C1CC=CO1 JKTCBAGSMQIFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJNHUFQGDJLQRS-UHFFFAOYSA-N 2-(3-bromopropoxy)oxane Chemical compound BrCCCOC1CCCCO1 HJNHUFQGDJLQRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000006516 2-(benzyloxy)ethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- RUHJZSZTSCSTCC-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CBr)=CC=C21 RUHJZSZTSCSTCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOHILFSOWRNVJJ-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)oxolane Chemical compound BrCC1CCCO1 VOHILFSOWRNVJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KNDRVSGFXSZPJP-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(3-bromophenyl)ethyl]-1H-pyrimidin-6-one Chemical compound BrC1=CC=CC(CCC=2NC(=O)C=CN=2)=C1 KNDRVSGFXSZPJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQCZBXHVTFVIFE-UHFFFAOYSA-N 2-amino-4-hydroxypyrimidine Chemical compound NC1=NC=CC(O)=N1 XQCZBXHVTFVIFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHWQPCLZENNSEN-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-(4-chloro-3-naphthalen-1-ylphenyl)-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound C1C(=O)N(C)C(N)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(C=2C3=CC=CC=C3C=CC=2)=C1 UHWQPCLZENNSEN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSLJNFYTGGCRQO-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-(furan-2-yl)phenyl]ethyl]-3-(2-hydroxyethyl)pyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(CCO)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2OC=CC=2)=C1 CSLJNFYTGGCRQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SXMKHBWFHPRCIW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[2-[3-[3-(hydroxymethyl)phenyl]phenyl]ethyl]-3-methylpyrimidin-4-one Chemical compound O=C1N(C)C(N)=NC(CCC=2C=C(C=CC=2)C=2C=C(CO)C=CC=2)=C1 SXMKHBWFHPRCIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCYYKVOYTCKYDD-UHFFFAOYSA-N 2-amino-6-[3-(3-ethoxyphenyl)phenyl]-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound CCOC1=CC=CC(C=2C=C(C=CC=2)C2(C)N=C(N)N(C)C(=O)C2)=C1 PCYYKVOYTCKYDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 2-pyrroline Chemical compound C1CC=CN1 RSEBUVRVKCANEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NCSTWHYWOVZDOC-UHFFFAOYSA-N 3-(4-bromophenyl)propanoic acid Chemical compound OC(=O)CCC1=CC=C(Br)C=C1 NCSTWHYWOVZDOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVKOOKPNCVYHNY-UHFFFAOYSA-N 3-(bromomethyl)benzonitrile Chemical compound BrCC1=CC=CC(C#N)=C1 CVKOOKPNCVYHNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 3-(dimethylamino)propyliminomethylidene-ethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CCN=C=NCCCN(C)C FPQQSJJWHUJYPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 3-bromoimidazo[1,2-a]pyridine-6-carbonitrile Chemical compound C1=CC(C#N)=CN2C(Br)=CN=C21 UOQHWNPVNXSDDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004207 3-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- DPBWFNDFMCCGGJ-UHFFFAOYSA-N 4-Piperidine carboxamide Chemical compound NC(=O)C1CCNCC1 DPBWFNDFMCCGGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 4-azabenzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=N1 GAMYYCRTACQSBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 4-one Natural products O1C(C(=O)CC)CC(C)C11C2(C)CCC(C3(C)C(C(C)(CO)C(OC4C(C(O)C(O)C(COC5C(C(O)C(O)CO5)OC5C(C(OC6C(C(O)C(O)C(CO)O6)O)C(O)C(CO)O5)OC5C(C(O)C(O)C(C)O5)O)O4)O)CC3)CC3)=C3C2(C)CC1 LLBZPESJRQGYMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002471 4H-quinolizinyl group Chemical group C=1(C=CCN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- CYBHWCLUGRHMCK-UHFFFAOYSA-N 4aH-carbazole Chemical compound C1=CC=C2C3C=CC=CC3=NC2=C1 CYBHWCLUGRHMCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQDBGZWOOIHTHP-UHFFFAOYSA-N 6-[3-(4-acetylphenyl)phenyl]-2-amino-3,6-dimethyl-5h-pyrimidin-4-one Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C=CC(=CC=2)C(C)=O)=C1 HQDBGZWOOIHTHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 6-chloro-2-n,2-n-diethylpyrimidine-2,4-diamine Chemical compound CCN(CC)C1=NC(N)=CC(Cl)=N1 XZIIFPSPUDAGJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMSKGWFGWCQFBD-KZVJFYERSA-N Ala-Val-Thr Chemical compound [H]N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)O)C(O)=O OMSKGWFGWCQFBD-KZVJFYERSA-N 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical class O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 1
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 1
- 241000416162 Astragalus gummifer Species 0.000 description 1
- NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N Aziridine Chemical compound C1CN1 NOWKCMXCCJGMRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126077 BACE inhibitor Drugs 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVOMFZXKZUBNIU-UHFFFAOYSA-N C(C)OC(C(C(CC(C1=CC(=CC=C1)C=1OC=CC1)C1=CC(=CC=C1)Br)=O)CC)=O Chemical compound C(C)OC(C(C(CC(C1=CC(=CC=C1)C=1OC=CC1)C1=CC(=CC=C1)Br)=O)CC)=O GVOMFZXKZUBNIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001313 C5-C10 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- ABYYWDAFYZOTCQ-NJZRLIGZSA-N CN(C)/C=N/C(N1CCNC(OCc2ccccc2)=O)=NC(CCc2cc(-c3ccc[o]3)ccc2)=CC1=O Chemical compound CN(C)/C=N/C(N1CCNC(OCc2ccccc2)=O)=NC(CCc2cc(-c3ccc[o]3)ccc2)=CC1=O ABYYWDAFYZOTCQ-NJZRLIGZSA-N 0.000 description 1
- PCBZRNYXXCIELG-WYFCWLEVSA-N COC1=CC=C(C[C@H](NC(=O)OC2CCCC3(C2)OOC2(O3)C3CC4CC(C3)CC2C4)C(=O)N[C@@H]2[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]2O)N2C=NC3=C2N=CN=C3N(C)C)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(C[C@H](NC(=O)OC2CCCC3(C2)OOC2(O3)C3CC4CC(C3)CC2C4)C(=O)N[C@@H]2[C@@H](CO)O[C@H]([C@@H]2O)N2C=NC3=C2N=CN=C3N(C)C)C=C1 PCBZRNYXXCIELG-WYFCWLEVSA-N 0.000 description 1
- GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N C[CH]O Chemical group C[CH]O GAWIXWVDTYZWAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical class OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 229920002307 Dextran Polymers 0.000 description 1
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 1
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexylamine Chemical compound C1CCCCC1NC1CCCCC1 XBPCUCUWBYBCDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012591 Dulbecco’s Phosphate Buffered Saline Substances 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 1
- 102000010911 Enzyme Precursors Human genes 0.000 description 1
- 108010062466 Enzyme Precursors Proteins 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M Formate Chemical compound [O-]C=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000005526 G1 to G0 transition Effects 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N Galacturonsaeure Natural products O=CC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N Imidazolidine Chemical compound C1CNCN1 WRYCSMQKUKOKBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- GSCCALZHGUWNJW-UHFFFAOYSA-N N-Cyclohexyl-N-methylcyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1N(C)C1CCCCC1 GSCCALZHGUWNJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N N-Hydroxysuccinimide Chemical compound ON1C(=O)CCC1=O NQTADLQHYWFPDB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N N-methylglucamine Chemical compound CNC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO MBBZMMPHUWSWHV-BDVNFPICSA-N 0.000 description 1
- 0 NC(N1CC*C(c2ccccc2C(O)=O)=O)=NC(CCc2cccc(-c3ccc[o]3)c2)=CC1=O Chemical compound NC(N1CC*C(c2ccccc2C(O)=O)=O)=NC(CCc2cccc(-c3ccc[o]3)c2)=CC1=O 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 1
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N Performic acid Chemical compound OOC=O SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N Potassium ion Chemical compound [K+] NPYPAHLBTDXSSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 1
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 1
- 241000283984 Rodentia Species 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N Sodium cation Chemical compound [Na+] FKNQFGJONOIPTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001615 Tragacanth Polymers 0.000 description 1
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical class [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N Tritium Chemical compound [3H] YZCKVEUIGOORGS-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- 108091005906 Type I transmembrane proteins Proteins 0.000 description 1
- ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N Unsaturated alcohol Chemical compound CC\C(CO)=C/C ACIAHEMYLLBZOI-ZZXKWVIFSA-N 0.000 description 1
- BBAWTPDTGRXPDG-UHFFFAOYSA-N [1,3]thiazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2SC=NC2=N1 BBAWTPDTGRXPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940056213 abilify Drugs 0.000 description 1
- 150000001241 acetals Chemical class 0.000 description 1
- 239000008351 acetate buffer Substances 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 125000003668 acetyloxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)O[*] 0.000 description 1
- 125000000641 acridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3C=C12)* 0.000 description 1
- 125000005042 acyloxymethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005073 adamantyl group Chemical group C12(CC3CC(CC(C1)C3)C2)* 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N aldehydo-D-glucuronic acid Chemical compound O=C[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)C(O)=O IAJILQKETJEXLJ-QTBDOELSSA-N 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001413 alkali metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002168 alkylating agent Substances 0.000 description 1
- 229940100198 alkylating agent Drugs 0.000 description 1
- 208000026935 allergic disease Diseases 0.000 description 1
- 125000005336 allyloxy group Chemical group 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 230000002205 anti-dementic effect Effects 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 1
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 1
- 238000010913 antigen-directed enzyme pro-drug therapy Methods 0.000 description 1
- 101150031224 app gene Proteins 0.000 description 1
- 239000007900 aqueous suspension Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004372 aripiprazole Drugs 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229940009098 aspartate Drugs 0.000 description 1
- ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N azepane Chemical compound C1CCCNCC1 ZSIQJIWKELUFRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N azetidine Chemical compound C1CNC1 HONIICLYMWZJFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229940077388 benzenesulfonate Drugs 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M benzenesulfonate Chemical compound [O-]S(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004604 benzisothiazolyl group Chemical group S1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004603 benzisoxazolyl group Chemical group O1N=C(C2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000000499 benzofuranyl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 125000004618 benzofuryl group Chemical group O1C(=CC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- 150000001558 benzoic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical group N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 125000004541 benzoxazolyl group Chemical group O1C(=NC2=C1C=CC=C2)* 0.000 description 1
- SAGINAGERRNGGV-UHFFFAOYSA-N benzyl n-(2-hydroxyethyl)carbamate Chemical compound OCCNC(=O)OCC1=CC=CC=C1 SAGINAGERRNGGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002439 beta secretase inhibitor Substances 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 1
- 210000005013 brain tissue Anatomy 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001246 bromo group Chemical group Br* 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001506 calcium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000389 calcium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011010 calcium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- 125000004623 carbolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 238000009903 catalytic hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001767 cationic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000006143 cell culture medium Substances 0.000 description 1
- 230000006037 cell lysis Effects 0.000 description 1
- 150000001793 charged compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 1
- OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N choline Chemical compound C[N+](C)(C)CCO OEYIOHPDSNJKLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001231 choline Drugs 0.000 description 1
- 125000003016 chromanyl group Chemical group O1C(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004230 chromenyl group Chemical group O1C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000000259 cinnolinyl group Chemical group N1=NC(=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 229960004170 clozapine Drugs 0.000 description 1
- 229940068796 clozaril Drugs 0.000 description 1
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 1
- 230000007278 cognition impairment Effects 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 1
- 239000013066 combination product Substances 0.000 description 1
- 229940127555 combination product Drugs 0.000 description 1
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003636 conditioned culture medium Substances 0.000 description 1
- 238000011254 conventional chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000006071 cream Substances 0.000 description 1
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 1
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940097362 cyclodextrins Drugs 0.000 description 1
- 125000002188 cycloheptatrienyl group Chemical group C1(=CC=CC=CC1)* 0.000 description 1
- 125000000582 cycloheptyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003678 cyclohexadienyl group Chemical group C1(=CC=CCC1)* 0.000 description 1
- 125000002433 cyclopentenyl group Chemical group C1(=CCCC1)* 0.000 description 1
- 231100000135 cytotoxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000003013 cytotoxicity Effects 0.000 description 1
- 125000004856 decahydroquinolinyl group Chemical group N1(CCCC2CCCCC12)* 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 1
- 239000008121 dextrose Substances 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- QPMLSUSACCOBDK-UHFFFAOYSA-N diazepane Chemical compound C1CCNNCC1 QPMLSUSACCOBDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043279 diisopropylamine Drugs 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GMVIQOCPXTZUFJ-UHFFFAOYSA-L dipotassium;2-ethylpropanedioate Chemical compound [K+].[K+].CCC(C([O-])=O)C([O-])=O GMVIQOCPXTZUFJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 1
- 238000001378 electrochemiluminescence detection Methods 0.000 description 1
- 238000000132 electrospray ionisation Methods 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000003754 ethoxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC)* 0.000 description 1
- HUNISAHOCCASGM-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOC(=O)CP(=O)(OC)OC HUNISAHOCCASGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GBLCVIPTLUJADJ-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-[3-(furan-2-yl)phenyl]-3-oxopentanoate Chemical compound CCOC(=O)CC(=O)CCC1=CC=CC(C=2OC=CC=2)=C1 GBLCVIPTLUJADJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URQGPHUVESDTDA-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-naphthalen-2-yl-3-oxopentanoate Chemical compound C1=CC=CC2=CC(CCC(=O)CC(=O)OCC)=CC=C21 URQGPHUVESDTDA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N ethyl acetoacetate Chemical compound CCOC(=O)CC(C)=O XYIBRDXRRQCHLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000001400 expression cloning Methods 0.000 description 1
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 1
- 229960002464 fluoxetine Drugs 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 125000003838 furazanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 229940003380 geodon Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 229940097043 glucuronic acid Drugs 0.000 description 1
- 229930182470 glycoside Natural products 0.000 description 1
- 150000002338 glycosides Chemical class 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229960004198 guanidine Drugs 0.000 description 1
- 229960000789 guanidine hydrochloride Drugs 0.000 description 1
- PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N guanidinium chloride Chemical compound [Cl-].NC(N)=[NH2+] PJJJBBJSCAKJQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004475 heteroaralkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000008240 homogeneous mixture Substances 0.000 description 1
- 102000044297 human BACE1 Human genes 0.000 description 1
- 230000036571 hydration Effects 0.000 description 1
- 238000006703 hydration reaction Methods 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005984 hydrogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N hydroxybenzotriazole Substances O=C1C=CC=C2NNN=C12 NPZTUJOABDZTLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 125000002632 imidazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002636 imidazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 125000003392 indanyl group Chemical group C1(CCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004926 indolenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003406 indolizinyl group Chemical group C=1(C=CN2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 229910001411 inorganic cation Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002198 insoluble material Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000007913 intrathecal administration Methods 0.000 description 1
- 125000002346 iodo group Chemical group I* 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 229940045996 isethionic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000001977 isobenzofuranyl group Chemical group C=1(OC=C2C=CC=CC12)* 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000003384 isochromanyl group Chemical group C1(OCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005438 isoindazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004594 isoindolinyl group Chemical group C1(NCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002183 isoquinolinyl group Chemical group C1(=NC=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005956 isoquinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 229940099563 lactobionic acid Drugs 0.000 description 1
- IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N levobunolol Chemical compound O=C1CCCC2=C1C=CC=C2OC[C@@H](O)CNC(C)(C)C IXHBTMCLRNMKHZ-LBPRGKRZSA-N 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 1
- 239000012669 liquid formulation Substances 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 229960003194 meglumine Drugs 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 230000006993 memory improvement Effects 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000004060 metabolic process Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004184 methoxymethyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC([H])([H])* 0.000 description 1
- CTSAXXHOGZNKJR-UHFFFAOYSA-N methyl 2-diethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)CC(=O)OC CTSAXXHOGZNKJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N methyl 2-dimethoxyphosphorylacetate Chemical compound COC(=O)CP(=O)(OC)OC SIGOIUCRXKUEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N methylene hexane Natural products CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 1
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- NCXDFGBYZNAHTK-UHFFFAOYSA-N n'-[4-(3,4-dichlorophenyl)-4-methyl-6-oxo-1,5-dihydropyrimidin-2-yl]-n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound C1C(=O)NC(N=CN(C)C)=NC1(C)C1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 NCXDFGBYZNAHTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSWNRHCOGVRDOE-UHFFFAOYSA-N n,n-dimethylmethanimidamide Chemical compound CN(C)C=N DSWNRHCOGVRDOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GHNTWEUANBSBFY-UHFFFAOYSA-N n-[2-[3-(2-amino-1,4-dimethyl-6-oxo-5h-pyrimidin-4-yl)phenyl]phenyl]methanesulfonamide Chemical compound N1=C(N)N(C)C(=O)CC1(C)C1=CC=CC(C=2C(=CC=CC=2)NS(C)(=O)=O)=C1 GHNTWEUANBSBFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N n-[4-(1,3-benzoxazol-2-yl)phenyl]-4-nitrobenzenesulfonamide Chemical class C1=CC([N+](=O)[O-])=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(C=2OC3=CC=CC=C3N=2)C=C1 SYSQUGFVNFXIIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GTWJETSWSUWSEJ-UHFFFAOYSA-N n-benzylaniline Chemical compound C=1C=CC=CC=1CNC1=CC=CC=C1 GTWJETSWSUWSEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 PSZYNBSKGUBXEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007922 nasal spray Substances 0.000 description 1
- 208000015122 neurodegenerative disease Diseases 0.000 description 1
- 210000002682 neurofibrillary tangle Anatomy 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 230000001777 nootropic effect Effects 0.000 description 1
- 125000002868 norbornyl group Chemical group C12(CCC(CC1)C2)* 0.000 description 1
- 125000005482 norpinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000655 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 125000004930 octahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2CCCC=C12)* 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 150000002892 organic cations Chemical class 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001715 oxadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- QNNHQVPFZIFNFK-UHFFFAOYSA-N oxazolo[4,5-b]pyridine Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=N1 QNNHQVPFZIFNFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000006179 pH buffering agent Substances 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007911 parenteral administration Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 1
- 229950000964 pepstatin Drugs 0.000 description 1
- 108010091212 pepstatin Proteins 0.000 description 1
- FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N pepstatin A Chemical compound OC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)C[C@H](O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@H](C(C)C)NC(=O)CC(C)C FAXGPCHRFPCXOO-LXTPJMTPSA-N 0.000 description 1
- 238000005897 peptide coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004934 phenanthridinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC=C3C=CC=CC3=C12)* 0.000 description 1
- 125000004625 phenanthrolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=C3C=CC=NC3=C12)* 0.000 description 1
- 125000001791 phenazinyl group Chemical group C1(=CC=CC2=NC3=CC=CC=C3N=C12)* 0.000 description 1
- 125000001484 phenothiazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2SC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- 125000005954 phenoxathiinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001644 phenoxazinyl group Chemical group C1(=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3NC12)* 0.000 description 1
- UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N phenylmethyl ester of formic acid Natural products O=COCC1=CC=CC=C1 UYWQUFXKFGHYNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-O phenylphosphanium Chemical compound [PH3+]C1=CC=CC=C1 RPGWZZNNEUHDAQ-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- XUYJLQHKOGNDPB-UHFFFAOYSA-N phosphonoacetic acid Chemical class OC(=O)CP(O)(O)=O XUYJLQHKOGNDPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940061584 phosphoramidic acid Drugs 0.000 description 1
- 125000004592 phthalazinyl group Chemical group C1(=NN=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004928 piperidonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000160 potassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011009 potassium phosphates Nutrition 0.000 description 1
- ALDITMKAAPLVJK-UHFFFAOYSA-N prop-1-ene;hydrate Chemical group O.CC=C ALDITMKAAPLVJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N propylene glycol Substances CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002568 propynyl group Chemical group [*]C#CC([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 235000019833 protease Nutrition 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003072 pyrazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002755 pyrazolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001725 pyrenyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N pyrroline Natural products C1CC=NC1 ZVJHJDDKYZXRJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001422 pyrrolinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003856 quaternary ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 description 1
- 229960004431 quetiapine Drugs 0.000 description 1
- URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N quetiapine Chemical compound C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12 URKOMYMAXPYINW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZTHJULTYCAQOIJ-WXXKFALUSA-N quetiapine fumarate Chemical compound [H+].[H+].[O-]C(=O)\C=C\C([O-])=O.C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12.C1CN(CCOCCO)CCN1C1=NC2=CC=CC=C2SC2=CC=CC=C12 ZTHJULTYCAQOIJ-WXXKFALUSA-N 0.000 description 1
- 125000002294 quinazolinyl group Chemical group N1=C(N=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000002943 quinolinyl group Chemical group N1=C(C=CC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001567 quinoxalinyl group Chemical group N1=C(C=NC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- 125000004621 quinuclidinyl group Chemical group N12C(CC(CC1)CC2)* 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000002516 radical scavenger Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000012146 running buffer Substances 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000013207 serial dilution Methods 0.000 description 1
- 229940035004 seroquel Drugs 0.000 description 1
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 description 1
- 238000009097 single-agent therapy Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229960004249 sodium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000009518 sodium iodide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001415 sodium ion Inorganic materials 0.000 description 1
- ILJOYZVVZZFIKA-UHFFFAOYSA-M sodium;1,1-dioxo-1,2-benzothiazol-3-olate;hydrate Chemical compound O.[Na+].C1=CC=C2C(=O)[N-]S(=O)(=O)C2=C1 ILJOYZVVZZFIKA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- DCQXTYAFFMSNNH-UHFFFAOYSA-M sodium;2-[bis(2-hydroxyethyl)amino]ethanol;acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O.OCCN(CCO)CCO DCQXTYAFFMSNNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 229940035044 sorbitan monolaurate Drugs 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000008223 sterile water Substances 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L sulfate group Chemical group S(=O)(=O)([O-])[O-] QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000001308 synthesis method Methods 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- NFEGNISFSSLEGU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-diethoxyphosphorylacetate Chemical compound CCOP(=O)(OCC)CC(=O)OC(C)(C)C NFEGNISFSSLEGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003039 tetrahydroisoquinolinyl group Chemical group C1(NCCC2=CC=CC=C12)* 0.000 description 1
- RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N tetrahydrothiophene Chemical compound C1CCSC1 RAOIDOHSFRTOEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N tetramethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)C CZDYPVPMEAXLPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- VOVUARRWDCVURC-UHFFFAOYSA-N thiirane Chemical compound C1CS1 VOVUARRWDCVURC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007970 thio esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005309 thioalkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- ARYHTUPFQTUBBG-UHFFFAOYSA-N thiophen-2-ylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=CS1 ARYHTUPFQTUBBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N thiophene-2-carboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CS1 QERYCTSHXKAMIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 239000000196 tragacanth Substances 0.000 description 1
- 235000010487 tragacanth Nutrition 0.000 description 1
- 229940116362 tragacanth Drugs 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H tricalcium bis(phosphate) Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O QORWJWZARLRLPR-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 229940117013 triethanolamine oleate Drugs 0.000 description 1
- 229910000404 tripotassium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019798 tripotassium phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 229910052722 tritium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 1
- 229960000281 trometamol Drugs 0.000 description 1
- 238000000825 ultraviolet detection Methods 0.000 description 1
- 229940005605 valeric acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011345 viscous material Substances 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
- 125000001834 xanthenyl group Chemical group C1=CC=CC=2OC3=CC=CC=C3C(C12)* 0.000 description 1
- 229960000607 ziprasidone Drugs 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D239/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
- C07D239/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
- C07D239/24—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D239/28—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
- C07D239/46—Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
- C07D239/47—One nitrogen atom and one oxygen or sulfur atom, e.g. cytosine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/14—Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
- A61P25/16—Anti-Parkinson drugs
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/10—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/14—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D409/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D409/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D409/10—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Neurology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Psychology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、新規な置換されたアミノ化合物、それらの医薬組成物、使用方法、およびこのような化合物の製造方法に関する。加えて、本発明は、アミロイド−β−タンパク質に関連する病状(「Aβに関連する病状」)、例えばダウン症候群、および、β−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(dementia)のような病気に関連する神経変性、例えば、血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症など、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症の治療および/または予防のための治療方法に関する。
いくつかのグループが、β−セクレターゼ活性を有するアスパルテートプロテイナーゼを同定し、分離している(Hussain等,1999;Lin等,2000;Yan等,1999;Sinha等,1999、およびVassar等,1999)。また、文献では、β−セクレターゼは、Asp2(Yan等,1999)、APP(アミロイド前駆体タンパク質)β部位切断酵素(BACE)(Vassar等,1999)、またはメマプシン−2(Lin等,2000)としても知られている。BACEは、多数の実験アプローチを用いて同定されており、例えば、ESTデータベース解析(Hussain等,1999);発現クローニング(Vassar等,1999);C.エレガンス(C.elegans)タンパク質予測の公開データベースからのヒト相同体の同定(Yan等,1999)、および最後に、ヒト脳からの上記タンパク質を精製するための阻害剤の利用(Sinha等,1999)である。従って、3種の異なる実験アプローチを用いた5つのグループにより、同じ酵素が同定されており、BACEはβ−セクレターゼであると証拠を挙げて強く主張されている。また、以下の特許文献にも記載されている:WO96/40885、EP871720、米国特許第5,942,400号および5,744,346、EP855444、US6,319,689、WO99/64587、WO99/31236、EP1037977、WO00/17369、WO01/23533、WO0047618、WO00/58479、WO00/69262、WO01/00663、WO01/00665、US6,313,268。
BACEは、ペプシン様のアスパラギン酸プロテイナーゼ、すなわちN末端触媒ドメイン、膜貫通ドメイン、および小さい細胞質内ドメインからなる成熟した酵素であることが見出された。BACEは、pH4.0〜5.0で最適な活性を有し(Vassar等,1999))、ペプスタチンのような標準的なペプシン阻害剤による阻害は弱い。膜貫通および細胞質内ドメインを除いた触媒ドメインは、基質ペプチドに対して活性を有することが示されている(Lin等,2000)。BACEは、膜結合型の1型タンパク質であり、これは、部分的に活性なプロ酵素として合成され、脳組織で豊富に発現する。これは、主要なβ−セクレターゼ活性を示すと考えられ、さらにアミロイド−β−タンパク質(Aβ)生産における律速段階と考察されている。従って、それはアルツハイマー病の病理において、およびアルツハイマー病の治療剤としての薬物の開発において特に興味深いものである。
Aβまたはアミロイド−β−タンパク質は、アルツハイマー病に特徴的な脳のプラークの主成分である(De Strooper等,1999)。Aβは、39〜42個の残基からなるペプチドであり、これは、APPまたはアミロイド前駆体タンパク質と呼ばれるI型膜貫通タンパク質の特異的な切断によって形成される。Aβ−セクレターゼ活性は、このタンパク質をMet671残基とAsp672残基(APPの770aaアイソフォームのナンバリング)との間で切断して、AβのN末端を形成する。このペプチドの2回目の切断は、γ−セクレターゼが関係しており、それによりAβペプチドのC末端を形成する。
世界中で2000万人を超える人々がアルツハイマー病(AD)に悩まされていると推定され、アルツハイマー病は最も一般的な認知症の形態であると考えられている。アルツハイマー病は脳内において凝集したタンパク質分解物の広範な沈着−アミロイドプラークおよび神経原線維のもつれが、蓄積する進行性の認知症である。アミロイドプラークが、アルツハイマー患者で観察される精神的退化に関与すると考えられている。
アルツハイマー病を発症させる可能性は加齢に伴って増加するが、先進国における老年人口が増加するにつれて、この病気は、ますます大規模で深刻な問題になる。これに加えて、アルツハイマー病に関連する家族性があり、すなわち、スウェーデン型変異として知られているAPPの二重の突然変異を有するあらゆる個体(突然変異したAPPが、顕著に改善されたBACEの基質を形成する)は、ADを発症させる機会がかなり大きく、さらに、それを若年齢で発症させる機会も大きい(スウェーデン型APPを含むトランスジェニック齧歯動物に関して、US6,245,964、およびUS5,877,399も参照)。その結果として、これらの個体のために予防の様式で用いることができる化合物を開発する強い必要性がある。
APPをコードする遺伝子は21番染色体で見出されており、これはまた、ダウン症候群において余分なコピーとして見出された染色体でもある。ダウン症候群の患者は、若年齢でアルツハイマー病になる傾向があり、40歳を超えるほとんど全ての人々がアルツハイマー型の病状を示す(Oyama等,1994)。これは、これらの患者に見出されるAPP遺伝子の余分なコピーが原因と考えられ、それにより、APPを過剰発現し、APPβのレベルを高め、その結果、この個体群で観察されるアルツハイマー病の高発生率を引き起こす。従って、BACE阻害剤は、ダウン症候群の患者におけるアルツハイマー型の病状を減少させることにおいて有用となる。
従って、BACE活性を減少させる、またはブロックする薬物は、脳で、またはAβまたはそれらのフラグメントが沈着するその他の場所で、AβやAβのフラグメントのレベルを減少させることによって、アミロイドプラークの形成を遅延させ、AD、またはAβやそれらのフラグメントの沈着を伴うその他の疾患の進行を遅延させると予想される(Yankner,1996;De StrooperおよびKonig,1999)。それゆえに、BACEは、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症のような病気に関連する神経変性、例えば、血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症など、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症の治療薬および/または予防薬としての薬物を開発するための重要な候補物質である。
従って、本明細書で示された化合物のような阻害剤によって、BACEを阻害しAβの沈着やそれらの一部を阻害することは有用であると予想される。
Aβ沈着阻害の治療的な可能性が、多くのグループに対してセクレターゼ酵素を単離し、それらを特徴付け、さらにそれらの見込みのある阻害剤を同定することの研究意欲を与えている(例えば、WO01/23533A2、EP0855444、WO00/17369、WO00/58479、WO00/47618、WO00/77030、WO01/00665、WO01/00663、WO01/29563、WO02/25276、US5,942,400、US6,245,884、US6,221,667、US6,211,235、WO02/02505、WO02/02506、WO02/02512、WO02/02518、WO02/02520、WO02/14264を参照)。
式中:
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0、1または2であり;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、OH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、OC1-4アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキルOC1-3アルキル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルから選択され、ここにおいて、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0、1または2であり;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、OH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、OC1-4アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキルOC1-3アルキル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルから選択され、ここにおいて、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
R2は、H、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C6-10アリール、またはC1-6アルキル−C6-10アリールであり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC5-9ヘテロシクリル(Rd)n、C1-6アルキルNHC(O)C5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、またはC1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
Lはそれぞれ、独立して、存在なし、O、O−C1-4アルキレニル、C1-4アルキレニル、またはC2-4アルケニレニルであり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC5-9ヘテロシクリル(Rd)n、C1-6アルキルNHC(O)C5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、またはC1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
Lはそれぞれ、独立して、存在なし、O、O−C1-4アルキレニル、C1-4アルキレニル、またはC2-4アルケニレニルであり;
R4は、それぞれ独立して、C6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルであり、ここにおいて、前記アリール、およびヘテロシクリルはそれぞれ、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
Rcは、それぞれ独立して、H、C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルOC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OH、C(=O)C1-4アルキルOC(=O)C1-4アルキル、C5-6アリールRd、C5-9ヘテロシクリルRd、C3-9シクロアルキルRd、C(=O)C5-6アリールRd、C(=O)C5-9ヘテロシクリルRd、C(=O)C3-9シクロアルキルRd、C1-4アルキル−C5-6アリールRd、C1-4アルキル−C5-9ヘテロシクリルRd、またはC1-4アルキル−C3-9シクロアルキルRdから選択され;および
Rdは、H、C1-3アルキル、C5-9ヘテロシクリル、NH2、NO2、OH、CN、COOH、C(=O)C1-4アルキル、OC1-3アルキル、またはOC1-3アルキルOHから選択される。
Rdは、H、C1-3アルキル、C5-9ヘテロシクリル、NH2、NO2、OH、CN、COOH、C(=O)C1-4アルキル、OC1-3アルキル、またはOC1-3アルキルOHから選択される。
本発明はさらに、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体、および少なくとも1種の製薬上許容できるキャリアー、希釈剤または賦形剤を含む組成物を提供する。
本発明はさらに、BACE活性を調節する方法を提供し、本方法は、BACEと、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体とを接触させることを含む。
本発明はさらに、患者におけるAβに関連する病状を治療または予防する方法を提供し、本方法は、上記患者に、治療有効量の式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を投与することを含む。
本発明はさらに、医薬として使用するための、本明細書に記載されている式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供する。
本発明はさらに、医薬を製造するための、本明細書に記載されている式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供する。
式中:
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0、1または2であり;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、OH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、OC1-4アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキルOC1-3アルキル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルから選択され、ここにおいて、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0、1または2であり;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、OH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、OC1-4アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキルOC1-3アルキル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルから選択され、ここにおいて、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
R2は、H、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C6-10アリール、またはC1-6アルキル−C6-10アリールであり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC5-9ヘテロシクリル(Rd)n、C1-6アルキルNHC(O)C5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、またはC1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
Lはそれぞれ、独立して、存在なし、O、O−C1-4アルキレニル、C1-4アルキレニル、またはC2-4アルケニレニルであり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC5-9ヘテロシクリル(Rd)n、C1-6アルキルNHC(O)C5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、またはC1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
Lはそれぞれ、独立して、存在なし、O、O−C1-4アルキレニル、C1-4アルキレニル、またはC2-4アルケニレニルであり;
R4は、それぞれ独立して、C6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルであり、ここにおいて、前記アリール、およびヘテロシクリルはそれぞれ、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、場合によりOC1-6アルキルで置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
Rcは、それぞれ独立して、H、C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルOC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OH、C(=O)C1-4アルキルOC(=O)C1-4アルキル、C5-6アリールRd、C5-9ヘテロシクリルRd、C3-9シクロアルキルRd、C(=O)C5-6アリールRd、C(=O)C5-9ヘテロシクリルRd、C(=O)C3-9シクロアルキルRd、C1-4アルキル−C5-6アリールRd、C1-4アルキル−C5-9ヘテロシクリルRd、またはC1-4アルキル−C3-9シクロアルキルRdから選択され;および
Rdは、H、C1-3アルキル、C5-9ヘテロシクリル、NH2、NO2、OH、CN、COOH、C(=O)C1-4アルキル、OC1-3アルキル、またはOC1-3アルキルOHから選択される。
Rdは、H、C1-3アルキル、C5-9ヘテロシクリル、NH2、NO2、OH、CN、COOH、C(=O)C1-4アルキル、OC1-3アルキル、またはOC1-3アルキルOHから選択される。
いくつかの実施態様において、本化合物が式Iaを有し、R2がC1-4アルキルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、qが0である場合、[R1−]m−Qは、フェニル以外である。
いくつかの実施態様において、本化合物が式Iaを有し、R2がC1-4アルキルであり、qが0であり、Qがフェニルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、mが1である場合、R1は、ブロモ、ピリジルまたはメトキシフェニル以外である。
いくつかの実施態様において、本化合物が式Ibを有し、XがCH2であり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、qが1である場合、[R1−]m−Qは、フェニル以外である。
いくつかの実施態様において、本化合物が式Ibを有し、XがCH2、またはCH(CH3)であり、qが1であり、Qがフェニルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、mが2である場合、R1のうち少なくとも1つは、フルオロ以外である。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、前記式Iaの構造を有する。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、前記式Ibの構造を有する。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、前記式Ibの構造を有する。
いくつかの実施態様において、R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、およびC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択される。
いくつかの実施態様において、R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、またはC1-6アルキル−C5-9ヘテロシクリルRdから選択される。
いくつかの実施態様において、R3は、C1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において、Qは、C6-10アリールである。
いくつかの実施態様において、Qは、C6アリールである。
いくつかの実施態様において、Qは、C6-10アリールである。
いくつかの実施態様において、Qは、C6アリールである。
いくつかの実施態様において、Xは、メチレニル、エチレニルまたはプロピレニルであり、qは、1であり;ここにおいて、該エチレニルおよびプロピレニルは、同一の炭素原子から結合させてもよいし、または異なる炭素原子から結合させてもよい。
いくつかの実施態様において、Xは、メチレニル、またはエチレニルであり、qは、1である。
いくつかの実施態様において、Xは、CH2CH2であり、qは、1である。
いくつかの実施態様において、qは、0である。
いくつかの実施態様において、Xは、CH2CH2であり、qは、1である。
いくつかの実施態様において、qは、0である。
いくつかの実施態様において、mは、1または2であり、R1は、それぞれ独立して、ハロゲン、および−L−R4から選択される。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、−L−R4である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、−L−R4であり、Lは、OCH2である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、R4である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、−L−R4である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、−L−R4であり、Lは、OCH2である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、R4である。
いくつかの実施態様において、mは、1であり、R1は、R4であり、R4は、C6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルであり、ここにおいて、前記アリール、およびヘテロシクリルはそれぞれ、独立して、ハロゲン、CN、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、OC1-4アルキル、OC1-4ハロアルキル、−C(O)H、COOH、OC1-4アルキル−C6-10アリール、OH、およびNHC(=O)C1-4アルキルから選択される1または2個の置換基で場合により置換されている。
いくつかの実施態様において、mは、2であり、R1はそれぞれ、独立して、フェニルまたはヘテロアリールであり、前記フェニルまたはヘテロアリールはそれぞれ、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換されている。Qがフェニルであるいくつかのさらなる実施態様において、R1のうち1つがQのメタ位にあり、その他のR1がQのパラ位にある。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し、R2は、H、またはC1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し、R2は、C1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し、R2は、C1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において:
本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C2-6アルケニル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルから選択され、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、またはC1-6アルキルであり;および
R3は、H、またはC1-3アルキルである。
本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C2-6アルケニル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルから選択され、前記C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、またはC1-6アルキルであり;および
R3は、H、またはC1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において:
本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し;
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、−L−R4、C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルから選択され、前記C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;および
R2は、C1-3アルキルである。
本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し;
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、−L−R4、C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルから選択され、前記C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルは、独立して以下から選択される1、2または3個の置換基で場合により置換される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;および
R2は、C1-3アルキルである。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Iaで示される構造を有し;R2は、メチルであり;qは、0であり;Qは、フェニルであり;mは、1であり;R1は、フェニルまたはヘテロアリールであり、それぞれ場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換されており;およびR3は、メチルである。さらなる実施態様において、R1は、Qのメタまたはパラ位にある。いくつかのさらなる実施態様において、R1は、Qのメタ位にある。さらなる実施態様において、R1は、場合により置換されたフェニル、場合により置換されたピリジル、または場合により置換されたフラニルである。さらなる実施態様において、R1上の任意の置換基は、メタおよび/またはパラ位にある。いくつかのさらなる実施態様において、R1上に1個の任意の置換基がある場合、それはメタ位にあり、またはR1上に2個の任意の置換基がある場合、それらはメタおよびパラ位にある。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Iaで示される構造を有し;R2は、メチルであり;qは、1であり;Xは、C2アルキルであり;Qは、フェニルであり;mは、1であり;R1は、フェニルまたはヘテロアリールであり、それぞれ場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換されており;およびR3は、メチルである。さらなる実施態様において、R1は、Qのメタまたはパラ位にある。さらなる実施態様において、R1は、Qのメタ位にある。さらなる実施態様において、R1は、場合により置換されたフェニル、場合により置換されたピリジル、または場合により置換されたフラニルである。さらなる実施態様において、Xは、CH2CH2である。さらなる実施態様において、R1上の任意の置換基は、メタおよび/またはパラ位にある。いくつかのさらなる実施態様において、R1上に1個の任意の置換基がある場合、それらは、メタ位にあり、またはR1上に2個の任意の置換基がある場合、それらは、メタおよびパラ位にある。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物は、式Ibで示される構造を有し;qは、1であり;Xは、C2アルキルであり;Qは、フェニルであり;mは、1であり;およびR1は、フェニルまたはヘテロアリールであり、それぞれ場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換されている。さらなる実施態様において、R1は、Qのメタまたはパラ位にある。さらなる実施態様において、R1は、Qのメタ位にある。さらなる実施態様において、R1は、場合により置換されたフェニル、場合により置換されたピリジル、または場合により置換されたフラニルである。さらなる実施態様において、Xは、CH2CH2である。さらなる実施態様において、R1上の任意の置換基は、メタおよび/またはパラ位にある。いくつかのさらなる実施態様において、R1上に1個の任意の置換基がある場合、それらは、メタ位にあり、またはR1上に2個の任意の置換基がある場合、それらは、メタおよびパラ位にある。
いくつかの実施態様において、本発明は、以下から選択される式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩を提供する:
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−エチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−イソブチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(ベンジルオキシ)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−(3−フェノキシフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロポキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−キノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−キノリン−6−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(1H−インドール−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(1H−−ピロール−2−イル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[2−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)エチル]−2−アミノ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−4−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(5−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(4−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イルエチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−クロロビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−エチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−イソブチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(ベンジルオキシ)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−(3−フェノキシフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロポキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−キノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−キノリン−6−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(1H−インドール−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(1H−−ピロール−2−イル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[2−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)エチル]−2−アミノ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−4−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(5−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(4−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イルエチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−クロロビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
{3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−イル} アセトニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(3−チエニル)フェニル]エチル}ピリ
ミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−チエニル]フェニル}エチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−3−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(3−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−2−カルボキシラート;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[2−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−4−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1,1’−ビフェニル−3−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ブタンアミド;
1−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ピロリジン−2,5−ジオン;
メチル3−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−3−オキソプロパノアート;
メチル5−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−5−オキソペンタノアート;
メチル6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサノアート;
6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサン酸;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}−2−メトキシアセトアミド;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−{2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−4−イルメチル)−ビフェニル−3−カルボニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロピル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]−3−メチル−6−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
(R)−2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−エチル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イル−エチル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
N−{3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−3−イル}−アセトアミド;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(3−チエニル)フェニル]エチル}ピリ
ミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−チエニル]フェニル}エチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−3−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(3−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−2−カルボキシラート;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[2−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−4−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1,1’−ビフェニル−3−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ブタンアミド;
1−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ピロリジン−2,5−ジオン;
メチル3−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−3−オキソプロパノアート;
メチル5−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−5−オキソペンタノアート;
メチル6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサノアート;
6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサン酸;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}−2−メトキシアセトアミド;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−{2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−4−イルメチル)−ビフェニル−3−カルボニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロピル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]−3−メチル−6−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
(R)−2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−エチル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イル−エチル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
N−{3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−3−イル}−アセトアミド;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシメチル−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メタンスルホニル−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ジメチルアミド;
2−アミノ−6−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−イソキノリン−5−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソプロポキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’,5’−ビス(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−tert−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:3’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−プロピルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボン酸;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−チアントレン−1−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:2’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−チエニル)フェニル]−5,6−ジ
ヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(3−チエニル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メタンスルホニル−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ジメチルアミド;
2−アミノ−6−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−イソキノリン−5−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソプロポキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’,5’−ビス(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−tert−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:3’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−プロピルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボン酸;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−チアントレン−1−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:2’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−チエニル)フェニル]−5,6−ジ
ヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(3−チエニル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(4’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリメトキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−フルオロ−1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−ピリジン−3−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボニトリル;および
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボニトリル;
6−(2’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−シクロヘキシルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(エチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
5−[3−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)フェニル]チオフェン−2−カルボニトリル;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]アセトアミド;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−{3−[1−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]フェニル}−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(6−エトキシ−2−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’−プロポキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
2−アミノ−6−(2’−メトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
ベンジル[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]カルバマート;
エチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−イル]メタンスルホンアミド;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
2−アミノ−6−[3−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]アセトアミド;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジクロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]ホルムアミド;
2−アミノ−6−[3−(2−フルオロピリジン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−エトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−エトキシ−1−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−2’−フルオロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(モルホリン−4−イルメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−3−フルオロビフェニル−4−カルバルデヒド;
6−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリメトキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−フルオロ−1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−ピリジン−3−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボニトリル;および
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボニトリル;
6−(2’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−シクロヘキシルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(エチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
5−[3−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)フェニル]チオフェン−2−カルボニトリル;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]アセトアミド;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−{3−[1−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]フェニル}−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(6−エトキシ−2−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’−プロポキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
2−アミノ−6−(2’−メトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
ベンジル[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]カルバマート;
エチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−イル]メタンスルホンアミド;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
2−アミノ−6−[3−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]アセトアミド;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジクロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]ホルムアミド;
2−アミノ−6−[3−(2−フルオロピリジン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−エトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−エトキシ−1−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−2’−フルオロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(モルホリン−4−イルメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−3−フルオロビフェニル−4−カルバルデヒド;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(トリメチルシリル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’,4’,6’−トリメチルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−クロロ−3−フルオロピリジン−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(5’−クロロ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ジベンゾ[b,d]チエン−4−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−ビフェニル−3−イル−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−ビフェニル−4−イルビニル]フェニル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−3’−クロロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−カルバルデヒド;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−イソプロポキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1H−ピラゾール−3−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−キノリン−5−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−ブトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−アミノフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(p−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(m−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(o−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−エチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[2−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−ヒドロキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(5−クロロ−2−チエニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−[2−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]エチル]−2−アミノ−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(メトキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[3−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1H−ピリミジン−4−イル)エチル]フェニル]ベンズアミド;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−メチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(5−キノリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−(シクロヘキシルメチル)−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(3−ヒドロキシプロピル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[(3−メトキシフェニル)メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステル;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−3−オキソ−プロパン酸;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’,4’,6’−トリメチルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−クロロ−3−フルオロピリジン−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(5’−クロロ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ジベンゾ[b,d]チエン−4−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−ビフェニル−3−イル−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−ビフェニル−4−イルビニル]フェニル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−3’−クロロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−カルバルデヒド;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−イソプロポキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1H−ピラゾール−3−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−キノリン−5−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−ブトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−アミノフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(p−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(m−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(o−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−エチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[2−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−ヒドロキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(5−クロロ−2−チエニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−[2−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]エチル]−2−アミノ−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(メトキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[3−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1H−ピリミジン−4−イル)エチル]フェニル]ベンズアミド;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−メチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(5−キノリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−(シクロヘキシルメチル)−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(3−ヒドロキシプロピル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[(3−メトキシフェニル)メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステル;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−3−オキソ−プロパン酸;
2−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸;
2−アミノ−6−(3’−エチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(3−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−スチリル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(4−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−3−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−4−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3−フェネチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(2−ピリジン−4−イル−エチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(3−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(4−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−1−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ナフタレン1−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6,4’−ジクロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−イソキノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−ヒドロキシ−ビフェニル−3−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ジベンゾフラン−4−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(1H−インドール−6−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3−メトキシ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−2−(1H−テトラゾール−5−イル)アセトアミド;
5−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−5−オキソ−ペンタン酸;
酢酸2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイルメチルエステル;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−3−ヒドロキシ−ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−4−ヒドロキシ−ベンズアミド;
4−アミノ−N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−フェネチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノメチル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(3−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−イソブチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−インドール−5−イルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(4−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(3−ピリジルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−ヒドロキシエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−イソペンチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−(1,3−ジオキサン−2−イル)エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[4−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−モルホリノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1−ピペリジル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン。
2−アミノ−6−(3’−エチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(3−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−スチリル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(4−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−3−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−4−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3−フェネチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(2−ピリジン−4−イル−エチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(3−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(4−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−1−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ナフタレン1−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6,4’−ジクロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−イソキノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−ヒドロキシ−ビフェニル−3−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ジベンゾフラン−4−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(1H−インドール−6−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3−メトキシ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−2−(1H−テトラゾール−5−イル)アセトアミド;
5−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−5−オキソ−ペンタン酸;
酢酸2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイルメチルエステル;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−3−ヒドロキシ−ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−4−ヒドロキシ−ベンズアミド;
4−アミノ−N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−フェネチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノメチル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(3−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−イソブチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−インドール−5−イルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(4−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(3−ピリジルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−ヒドロキシエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−イソペンチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−(1,3−ジオキサン−2−イル)エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[4−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−モルホリノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1−ピペリジル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン。
式中、
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)C1-6アルキル、NC(=O)(C1-6アルキル)2、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NC(=O)C5-6アリール、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、NC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)C1-6アルキル、NC(=O)(C1-6アルキル)2、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NC(=O)C5-6アリール、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、NC(=O)C5-6ヘテロシクリル;
R2は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキル−C5-10アリールであり;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRcRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORcRc、C1-6アルキルNC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRcRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORcRc、C1-6アルキルNC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
Rcは、独立して、H、C(=O)C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルOC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OH、C(=O)C1-4アルキルOC(=O)C1-4アルキル、C5-6アリールRd、C5-9ヘテロシクリルRd、C3-9シクロアルキルRd、C(=O)C5-6アリールRd、C(=O)C5-9ヘテロシクリルRd、C(=O)C3-9シクロアルキルRd、C1-4アルキル−C5-6アリールRd、C1-4アルキル−C5-9ヘテロシクリルRd、C1-4アルキル−C3-9シクロアルキルRdから選択され;
Rdは、独立して、H、C1-3アルキル、NH2、OH、COOH、OC1-3アルキル、OC1-3アルキルOHから選択される。
Rdは、独立して、H、C1-3アルキル、NH2、OH、COOH、OC1-3アルキル、OC1-3アルキルOHから選択される。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6-10アリール、またはC5-9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、C1-6アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-3アルキルから選択される。
Qは、C6-10アリール、またはC5-9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、C1-6アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-3アルキルから選択される。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、Qは、C5-6アリールであり、R1、X、m、q、t、R2、R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、Qは、C6アリールであり、R1、X、m、q、t、R2、R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、Qは、C6アリールであり、R1、X、m、q、t、R2、R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、Qは、C9ヘテロシクリルであり、R1、X、m、q、t、R2、R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、R2は、C1-3アルキルであり、Q、R1、X、m、q、t、R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中、R3は、C1-3アルキルであり、Q、R1、X、m、q、t、R2、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;および
R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;および
R3、Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキル−C5-9ヘテロシクリルRdであり;および
Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキル−C5-9ヘテロシクリルRdであり;および
Rc、およびRdは、上記で定義された意味のいずれかを有する。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6アリールであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、1であり;
R3は、C1-3アルキルであり;
uは、1である。
Qは、C6アリールであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、1であり;
R3は、C1-3アルキルであり;
uは、1である。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロアリールであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、C1-6アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-3アルキルから選択される。
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロアリールであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC5-10アリール、場合により置換されたOC5-10アリール、または場合により置換されたC5-10ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、H、C1-6アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、独立して、H、C1-3アルキルから選択される。
本発明の一実施態様は、式IIaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供し、式中:
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、C1-3アルキルであり;
uは、1である。
Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0または1または2であり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、場合により置換されたC6アリール、または場合により置換されたC5-6ヘテロシクリルから選択され、ここで、上記置換基(一つまたは複数)は、独立して以下から選択される:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C5-6アリール;
R2は、C1-3アルキルであり;
tは、0または1であり;
R3は、C1-3アルキルであり;
uは、1である。
本発明の一実施態様は、以下から選択される式IIaまたは式Ibで示される化合物を提供する:
2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−2−(メチルアミノ)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−エチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−イソブチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(ベンジルオキシ)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−(3−フェノキシフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−2−(メチルアミノ)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロポキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−キノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−キノリン−6−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(1H−インドール−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(1H−ピロール−2−イル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[2−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)エチル]−2−アミノ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−4−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(5−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−2−(メチルアミノ)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−エチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−イソブチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(ベンジルオキシ)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−(3−フェノキシフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−2−(メチルアミノ)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロポキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−キノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−キノリン−6−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(1H−インドール−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(1H−ピロール−2−イル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[2−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)エチル]−2−アミノ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−4−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(5−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(4−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イルエチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−クロロビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
{3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−イル}アセトニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(3−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−チエニル]フェニル}エチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−3−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(3−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−2−カルボキシラート;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[2−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−4−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1,1’−ビフェニル−3−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ブタンアミド;
1−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ピロリジン−2,5−ジオン;
メチル3−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−3−オキソプロパノアート;
メチル5−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−5−オキソペンタノアート;
メチル6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサノアート;
6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサン酸;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}−2−メトキシアセトアミド;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−{2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−4−イルメチル)−ビフェニル−3−カルボニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロピル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン。
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(4−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イルエチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−クロロビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
{3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−イル}アセトニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(3−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−チエニル]フェニル}エチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−3−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(3−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−2−カルボキシラート;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[2−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−4−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1,1’−ビフェニル−3−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ブタンアミド;
1−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ピロリジン−2,5−ジオン;
メチル3−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−3−オキソプロパノアート;
メチル5−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−5−オキソペンタノアート;
メチル6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサノアート;
6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサン酸;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}−2−メトキシアセトアミド;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−{2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−4−イルメチル)−ビフェニル−3−カルボニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロピル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン。
本発明の化合物はまた、式Iaおよび/または式Ibで示される化合物の製薬上許容できる塩、互変異性体、および生体内で加水分解可能な前駆体も含む。本発明の化合物はさらに、水和物および溶媒和物を含む。
本発明の化合物は、医薬として用いることができる。いくつかの実施態様において、本発明は、医薬として使用するための、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供する。いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状を治療または予防する医薬として使用するための本明細書に記載されている化合物を提供する。いくつかのさらなる実施態様において、Aβに関連する病状は、ダウン症候群、β−アミロイド血管症、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病に関連する神経変性、血管性起源の混合型認知症、変性性起源の認知症、初老期認知症、老年認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症である。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状を治療または予防するための医薬の製造における、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製
薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供する。いくつかのさらなる実施態様において、Aβに関連する病状としては、例えば、ダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症が挙げられる。
薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を提供する。いくつかのさらなる実施態様において、Aβに関連する病状としては、例えば、ダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症が挙げられる。
いくつかの実施態様において、本発明は、BACE活性を阻害する方法を提供し、本方法は、BACEと本発明の化合物とを接触させることを含む。BACEは主要なβ−セクレターゼ活性を示すと考えられ、これはアミロイド−β−タンパク質(Aβ)生産における律速段階と考察されている。従って、本明細書で示された化合物のような阻害剤によってBACEを阻害することは、Aβおよびその一部の沈着を阻害するのに有用となる。Aβおよびその一部の沈着はアルツハイマー病のような病気に関連するため、BACEは、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症の治療剤および/または予防剤として薬物を開発するための重要な候補物質である。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症を治療する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、治療有効量の式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を投与することを含む。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症を予防する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、治療有効量の式Iaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を投与することを含む。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、M
CI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症を治療または予防する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体、および向知性薬および/または記憶増強剤を投与することによってなされる。
CI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症を治療または予防する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、または製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体、および向知性薬および/または記憶増強剤を投与することによってなされる。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症を治療または予防する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体(ここにおいて、構成要素は本明細書で示されている)、ならびにコリンエステラーゼ阻害剤または抗炎症薬を投与することによってなされる。
いくつかの実施態様において、本発明は、Aβに関連する病状、例えばダウン症候群、およびβ−アミロイド血管症、例えば、これらに限定されないが、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、例えば、これらに限定されないが、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病または認知症(血管性および変性性起源の混合型認知症、初老期認知症、老年認知症、およびパーキンソン病に関連する認知症を含む)のような病気に関連する神経変性、進行性核上麻痺、もしくは皮質基底の変性症、または本明細書で説明されているその他のあらゆる病気、障害もしくは状態を、治療または予防する方法を提供し、本方法は、哺乳動物(例えばヒトなど)に、本発明の化合物、ならびに非定型抗精神病薬を投与することによってなされる。非定型抗精神病薬としては、これらに限定されないが、オランザピン(ジプレキサとして販売されている)、アリピプラゾール(エビリファイとして販売されている)、リスペリドン(リスパダールとして販売されている)、クエチアピン(セロクエルとして販売されている)、クロザピン(クロザリルとして販売されている)、ジプラシドン(ゲオドンとして販売されている)、およびオランザピン/フルオキセチン(シンビアックスとして販売されている)が挙げられる。
いくつかの実施態様において、本発明の化合物で治療を受けている哺乳動物またはヒトは、特定の病気または障害、例えば本明細書に記載されている病気または障害を有することがすでに診断されている。このような場合において、治療を受けている哺乳動物またはヒトは、このような治療の必要性がある。しかしながら、それまでに診断が行われていなくてもよい。
本発明はまた、少なくとも1種の製薬上許容できるキャリアー、希釈剤または賦形剤と共に、活性成分として1種またはそれ以上の本発明の化合物を含む医薬組成物も含む。
医薬組成物、医薬、医薬の製造、BACE活性を阻害すること、またはAβに関連する病状を治療または予防することに用いられる場合、本発明の化合物は、式Iaおよび/または式Ibで示される化合物、ならびに製薬上許容できる塩、互変異性体、およびそれらの生体内で加水分解可能な前駆体を含む。本発明の化合物はさらに、水和物および溶媒和物を含む。
本願に記載の定義は、本願を通して用いられている用語を明確にすることを目的とする。用語「本明細書において(herein)」は、本願全体を意味する。
本願で用いられる用語「場合により置換された」は、本明細書で用いられるように、置換は任意であり、従って、指示された原子または成分は置換されていなくてもよいことを意味する。置換が望ましい状況において、このような置換は、指示された原子または成分の通常の原子価を超過せず、さらに、置換により安定な化合物が生じるという条件で、指示された原子または成分上のいくつかの水素が、指定された群から選択された基で置き換えられていることを意味する。例えば、メチル基(すなわちCH3)が、場合により置換される場合、その炭素原子上の3個の水素が置き換え可能である。適切な置換基の例としては、これらに限定されないが、以下が挙げられる:ハロゲン、CN、NH2、OH、SO、SO2、COOH、OC1-6アルキル、CH2OH、SO2H、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)C1-6アルキル、NC(=O)(C1-6アルキル)2、C5-6アリール、OC5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NC(=O)C5-6アリール、NC(=O)(C5-6アリール)2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、NC(=O)C5-6ヘテロシクリル、NC(=O)(C5-6ヘテロシクリル)2。
本発明における多様な化合物は、特に、幾何異性体または立体異性体の形態で存在していてもよい。本発明は、このような全ての化合物も考慮しており、例えば、シスおよびトランス異性体、RおよびS−鏡像異性体、ジアステレオ異性体、(D)−異性体、(L)−異性体、それらのラセミ混合物、および本発明の範囲内に含まれるようなその他のそれらの混合物が挙げられる。置換基(例えばアルキル基)上に、追加の不斉炭素原子が存在していてもよい。このような全ての異性体、同様にそれらの混合物も、本発明に含まれるものとする。本明細書に記載されている化合物は、不斉中心を有することができる。非対称的に置換された原子を含む本発明の化合物は、光学的に活性な形態、またはラセミ体の形態で単離してもよい。光学的に活性な形態を製造する方法は当該技術でよく知られており、例えば、ラセミ体の形態を光学分割したり、または光学活性な出発原料から合成することによって製造される。必要に応じて、ラセミ物質の分離は、当該技術既知の方法によって達成できる。本明細書に記載されている化合物中、オレフィン、C=N二重結合などの多くの幾何異性体が存在していてもよく、本発明においてこのような全ての安定な異性体が考慮される。本発明の化合物のシスおよびトランス幾何異性体が記載されており、これらは、異性体の混合物として単離してもよいし、または分離した異性体の形態として単離してもよい。具体的な立体化学的な形態または異性体の形態が特に示されない限り、構造の全てのキラル、ジアステレオマー、ラセミ体の形態、および全ての幾何異性体の形態が対象である。
置換基への結合が、環中の2個の原子間を連結する結合と交差するように示されている場合、このような置換基は、環上のどの原子に結合していてもよい。置換基が、所与の式の化合物の残りの部分との結合にこのような置換基のどの原子を介するかを示さないで列挙されている場合、このような置換基は、このような置換基中のどの原子を介して結合していてもよい。置換基および/または変数の組み合わせは、このような組み合わせにより安定な化合物が生じる場合に限り許容される。
本明細書で用いられるような、単独で、または接尾辞または接頭辞として用いられる「アルキル」、「アルキレニル」または「アルキレン」は、1〜12個の炭素原子を有する分岐鎖および直鎖いずれかの飽和脂肪族炭化水素基を含み、また、特定の炭素原子数が示されている場合は、その特定の数のものが対象となる。例えば「C1-6アルキル」は、1、2、3、4、5または6個の炭素原子を有するアルキルを意味する。アルキルの例としては、これらに限定されないが、メチル、エチル、n−プロピル、i−プロピル、n−ブチル、i−ブチル、sec−ブチル、t−ブチル、ペンチル、およびヘキシルが挙げられる。本明細書で用いられる「C1-3アルキル」は、末端の置換基か、または2個の置換基を連結するアルキレン(またはアルキレニル)基にかかわらず、具体的には、分岐鎖および直鎖の双方のメチル、エチルおよびプロピルを含むと解釈される。
本明細書で用いられる「アルケニル」は、1個またはそれ以上の二重炭素−炭素結合を有するアルキル基を意味する。アルケニル基の例としては、エテニル、プロペニル、シクロヘキセニルなどが挙げられる。用語「アルケニレニル」は、2価の連結しているアルケニル基を意味する。
本明細書で用いられる「アルキニル」は、1個またはそれ以上の三重炭素−炭素結合を有するアルキル基を意味する。アルキニル基の例としては、エチニル、プロピニルなどが挙げられる。用語「アルキニレニル(alkynylenyl)」は、2価の連結しているアルキニル基を意味する。
本明細書で用いられる「芳香族」は、芳香族の特徴(例えば、4n+2個の非局在化電子)を有し、さらに、約14個以下の炭素原子を含む、1個またはそれ以上の多不飽和炭素環を有するヒドロカルビル基を意味する。
本明細書で用いられる用語「アリール」は、5〜14個の炭素原子で構成されている芳香族環構造を意味する。5、6、7および8個の炭素原子を含む環構造であれば、単環の芳香族基となると予想され、例えばフェニルである。8、9、10、11、12、13または14個を含む環構造であれば、多環式の基と予想され、この場合、任意の2つの隣接する環のいずれか2つと少なくとも1個の炭素を共有する(例えば、この環は「縮合環」である)、例えばナフチルである。芳香環は、1つまたはそれ以上の環位置で、上述したような置換基で置換されていてもよい。また、用語「アリール」は、2つの隣接する環が2個またはそれ以上の炭素を共有する(この環は「縮合環」である)2個またはそれ以上の環を有する多環式の環系も含み、この場合、上記環のうち少なくとも1個は、芳香族であり、その他の環は、例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル、またはシクロアルキニルであってもよい。用語オルト、メタおよびパラは、それぞれ1,2位、1,3位、および1,4位で二置換されたベンゼンに適用される。例えば、1,2−ジメチルベンゼンと、オルト−ジメチルベンゼンという名称は、同義語である。
本明細書で用いられる「シクロアルキル」は、非芳香族環状炭化水素を意味し、例えば、特定の数の炭素原子を有する環化したアルキル、アルケニルおよびアルキニル基が挙げられる。シクロアルキル基としてはさらに、単環式または多環式の(例えば、2、3または4個の縮合した環、または架橋された環を有する)基も挙げられる。シクロアルキル基の例としては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘキサジエニル、シクロヘプタトリエニル、ノルボルニル、ノルピニル(norpinyl)、ノルカルニル(norcarnyl)、アダマンチルなどが挙げられる。また、シクロアルキルの定義には、シクロアルキル環に縮合した(すなわち、共有の結合を有する)1個またはそれ以上の芳香環を有する基も含まれ、例えば、シクロペンタン、シクロペンテン、シクロヘキサンなどのベンゾ誘導体(すなわちシクロペンタンではインダニル)である。用語「シクロアルキル」はさらに、特定の数の炭素原子を有する飽和した環の基も含む。これらは、縮合した、または架橋された多環式系を含んでいてもよい。好ましいシクロアルキルは、それらの環構造中に、3〜10個の炭素原子を有し、より好ましくは環構造中に3、4、5および6個の炭素を有する。例えば「C3-6シクロアルキル」は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、またはシクロヘキシルのような基を意味する。
本明細書で用いられる「シクロアルケニル」は、環中に少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を有し、3〜12個の炭素原子を有する環含有ヒドロカルビル基を意味する。
本明細書で用いられる「ハロ」または「ハロゲン」は、フルオロ、クロロ、ブロモ、およびヨードを意味する。
「対イオン」は、低分子量の負電荷または正電荷を有する種を示すものとして用いられ、例えば、塩素(Cl-)、臭素(Br-)、水酸基(OH-)、酢酸(CH3COO-)、硫酸(SO4 2-)、トシラート(CH3−フェニル−SO3 -)、ベンゼンスルホナート(フェニル−SO3 -)、ナトリウムイオン(Na+)、カリウム(K+)、アンモニウム(NH4 +)などである。
本明細書で用いられる用語「ヘテロシクリル」または「複素環式の」または「複素環」は、N、OおよびSから独立して選択される1またはそれ以上のヘテロ原子を環構造の一部として有し、環中に3〜20個の原子を含む、より好ましくは3〜7員環の環である環含有1価および2価構造を意味する。ヘテロシクリル中の環を形成する原子の数は、本明細書においては範囲で示される。例えば、C5-10ヘテロシクリルは、環を形成する原子を5〜10個含む環構造を意味し、ここにおいて、環を形成する原子のうち少なくとも1個が、N、OまたはSである。ヘテロ環式基は、飽和していてもよいし、または1またはそれ以上の二重結合を含む部分的に飽和もしくは不飽和でもよく、さらに、ヘテロ環式基は、多環式系の場合と同様、2個以上の環を含んでいてもよい。本明細書に記載されている複素環は、得られる化合物が安定であるならば、炭素上で、またはヘテロ原子上で置換されていてもよい。具体的にいえば、ヘテロシクリル中の窒素は、場合により四級化されていてもよい。ヘテロシクリル中のSとO原子の総数が1を超える場合、これらのヘテロ原子は、当然互いに隣接していない。
ヘテロシクリルの例としては、これらに限定されないが、1H−インダゾール、2−ピロリドニル、2H、6H−1,5,2−ジチアジニル、2H−ピロリル、3H−インドリル、4−ピペリドニル、4aH−カルバゾール、4H−キノリジニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、アクリジニル、アザビシクロ、アゼチジン、アゼパン、アジリジン、アゾシニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾジオキソール、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾチオフェニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾテトラゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダゾロニル(benzimidazalonyl)、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、b−カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、ジアゼパン、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジオキソラン、フリル、2,3−ジヒドロフラン、2,5−ジヒドロフラン、ジヒドロフロ[2,3−b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、ホモピペリジニル、イミダゾリジン、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソオキサゾリル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアゾリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキシラン、オキサゾリジニル ペリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナルサジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、プテリジニル、ピペリドニル(piperidonyl)、4−ピペリドニル、プリニル、ピラニル、ピロリジニル、ピロリン、ピロリジン、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、N−オキシド−ピリジニル、ピリジル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリジニルジオン、ピロリニル、ピロリル、ピリジン、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、カルボリニル、テトラヒドロフラニル、テトラメチルピペリジニル、テトラヒドロキノリン、テトラヒドロイソキノリニル、チオファン、チオテトラヒドロキノリニル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアントレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェンイル(thiopheneyl)、チイラン、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、キサンテニルが挙げられる。
本明細書で用いられる「ヘテロアリール」は、環を構成する原子として、硫黄、酸素または窒素のようなヘテロ原子を少なくとも1個含む芳香族複素環を意味する。ヘテロアリール基としては、単環式、および多環式(例えば、2、3または4個の縮合した環を有する)系が挙げられる。ヘテロアリール基の例としては、これらに限定されないが、ピリジル(すなわち、ピリジニル)、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、フリル(すなわちフラニル)、キノリル、イソキノリル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、インドリル、ピロリル(pyrryl)、オキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、インタゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、イソチアゾリル、ベンゾチエニル、プリニル、カルバゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリニルなどが挙げられる。いくつかの実施態様において、ヘテロアリール基は、1〜約20個の炭素原子を有し、さらなる実施態様において、約3〜約20個の炭素原子を有する。いくつかの実施態様において、ヘテロアリール基は、3〜約14個、4〜約14個、3〜約7個、または5〜6個の環を形成する原子を含む。いくつかの実施態様において、ヘテロアリール基は、1〜約4個、1〜約3個、または1〜2個のヘテロ原子を有する。いくつかの実施態様において、ヘテロアリール基は、1個のヘテロ原子を有する。
本明細書で用いられる「アルコキシ」または「アルキルオキシ」は、酸素の架橋を介して結合される、指定された数の炭素原子を有する上記で定義されたアルキル基を示す。アルコキシの例としては、これらに限定されないが、メトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブトキシ、t−ブトキシ、n−ペントキシ、イソペントキシ、シクロプロピルメトキシ、アリルオキシ、およびプロパルギルオキシが挙げられる。同様に、「アルキルチオ」または「チオアルコキシ」は、硫黄の架橋を介して結合される、指定された数の炭素原子を有する上記で定義されたアルキル基を示す。
本明細書で用いられる用語「カルボニル」は、当技術分野で広く認識されており、以下の一般式で示されるような基を含む:
式中、Xは、結合か、または酸素もしくは硫黄を示し、Rは、水素、アルキル、アルケニル、−(CH2)m−R”、または製薬上許容できる塩を示し、R’は、水素、アルキル、アルケニル、または−(CH2)m−R”を示し、ここにおいて、mは、10以下の整数であり、R”は、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アリール、またはヘテロアリールである。Xが酸素であり、RおよびR’が水素ではない場合、上記式は「エステル」を示す。Xが酸素であり、Rが上記で定義された通りである場合、上記基は、カルボキシル基として本明細書で言及され、特に、R’が水素である場合、上記式は「カルボン酸」を示す。Xが酸素であり、R’が水素である場合、上記式は「ホルマート」を示す。一般的に、上記式の酸素原子が硫黄で置き換えられる場合、上記式は「チオールカルボニル」基を示す。Xが硫黄であり、RおよびR’が水素ではない場合、上記式は「チオールエステル」を示す。Xが硫黄であり、Rが水素である場合、上記式は「チオールカルボン酸」を示す。Xが硫黄であり、R’が水素である場合、上記式は「チオールホルマート」を示す。一方で、Xが結合であり、Rが水素ではない場合、上記式は「ケトン」基を示す。Xが結合であり、Rが水素である場合、上記式は「アルデヒド」基を示す。
本明細書で用いられる用語「スルホニル」は、以下の一般式で示すことができる基を意味する:
式中、Rは、これらに限定されないが、水素、アルキル、シクロアルキル、アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アラルキル、またはヘテロアラルキルで示される。
本明細書で用いられるように、いくつかの置換基は、2個またはそれ以上の基と組み合わせて記載される。例えば、「C(=O)C3-9シクロアルキルRd」という表現は、以下の構造を意味する:
式中、pは、1、2、3、4、5、6または7であり(すなわちC3-9シクロアルキル);C3-9シクロアルキルは、Rdで置換され;および「C(=O)C3-9シクロアルキルRd」の結合点は、上記式の左側にあるカルボニル基の炭素原子を介するところである。
本明細書で用いられるように、語句「保護基」は、反応性の可能性がある官能基を望ましくない化学転換から保護するための一時的な置換基を意味する。このような保護基の例としては、カルボン酸のエステル、アルコールのシリルエーテル、ならびにアルデヒドおよびケトンのそれぞれアセタールおよびケタールが挙げられる。保護基化学の分野は概説されている(Greene,T.W.;Wuts,P.G.M.Protective Groups in Organic Synthesis,第三版;ワイリー(Wiley):ニューヨーク,1999)。
本明細書で用いられるように、「製薬上許容できる」は、本明細書では過剰な毒性、刺激性、アレルギー性応答、またはその他の問題、もしくは合併症を起こすことなく、理にかなったベネフィット・リスク比に相応しており、当を得た医療的判断の範囲内でヒトおよび動物の組織との接触に使用するのに適した化合物、物質、組成物および/または投薬形態を意味するものとして用いられている。
本明細書で用いられる「製薬上許容できる塩」は、親化合物が、それらの酸または塩基の塩を形成することによって修飾される(言い換えれば、対イオンも含まれる)開示された化合物の誘導体を意味する。製薬上許容できる塩の例としては、これらに限定されないが、塩基性残基(例えばアミン)の無機または有機酸塩;酸性残基(例えばカルボン酸)のアルカリ性または有機の塩;などが挙げられる。製薬上許容できる塩としては、例えば非毒性の無機または有機酸から形成された親化合物の、従来の非毒性塩、または第四アンモニウム塩が挙げられる。例えば、このような従来の非毒性塩としては、無機酸(例えば塩化水素酸、リン酸など)から誘導されたもの;および有機酸(例えば乳酸、マレイン酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸など)から製造された塩が挙げられる。
本発明の製薬上許容できる塩は、従来の化学的な方法によって塩基性または酸性の基を含む親化合物から合成することができる。一般的に、このような塩は、これらの化合物の遊離の酸または塩基の形態と、理論量の適切な塩基または酸とを、水または有機溶媒中で、またはこれら2種の混合物中で反応させることによって製造することができ、エーテル、酢酸エチル、エタノール、イソプロパノール、またはアセトニトリルのような非水性媒体を用いることができる。
本明細書で用いられる「生体内で加水分解可能な前駆体」は、式Iaまたは式Ibで示されるカルボキシまたはヒドロキシ基を含む化合物の、生体内で加水分解可能な(または切断可能な)エステルを意味する。例えば、アミノ酸エステル、C1-6アルコキシメチルエステル(例えばメトキシメチル)、C1-6アルカノイルオキシメチルエステル(例えばピバロイルオキシメチル)、C3-8シクロアルコキシカルボニルオキシC1-6アルキルエステル(例えば1−シクロヘキシルカルボニルオキシエチル)、アセトキシメトキシ、またはホスホルアミド酸環状エステルである。
本明細書で用いられる「互変異性体」は、水素原子の移動により生ずる平衡状態で存在するその他の構造異性体を意味する。例えば、生じた化合物が、ケトンと不飽和アルコールの両方の特性を有するケト−エノール互変異性である。
本明細書で用いられる「安定な化合物」および「安定な構造」は、反応混合物から有用な純度で単離するのに、および効果的な治療剤を製剤化するのに、耐えられる程十分に強固な化合物を示すためのものである。
本発明はさらに、同位体で標識された本発明の化合物を含む。「同位体で」または「放射標識した」化合物とは、1個またはそれ以上の原子が、自然界で一般的に見出される(すなわち自然発生の)原子質量または質量数と異なる原子質量または質量数を有する原子で置き換えられているか、または置換されている本発明の化合物である。本発明の化合物に包含され得る適切な放射性核種としては、これらに限定されないが、2H(また、重水素はDとも表記される)、3H(また、トリチウムは、Tとも表記される)、11C、
13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125I、および131Iが挙げられる。本発明の放射標識化合物に組み入れられる放射性核種は、放射標識化合物の具体的な用途に依存することになる。例えば、インビトロでの受容体の標識や競合分析のためには、3H、14C、82Br、125I、131I、35Sを組み入れた化合物が一般的に最も有用であると予想される。放射線を用いたイメージング用途には、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Brまたは77Brが、一般的に最も有用であると予想される。
13C、14C、13N、15N、15O、17O、18O、18F、35S、36Cl、82Br、75Br、76Br、77Br、123I、124I、125I、および131Iが挙げられる。本発明の放射標識化合物に組み入れられる放射性核種は、放射標識化合物の具体的な用途に依存することになる。例えば、インビトロでの受容体の標識や競合分析のためには、3H、14C、82Br、125I、131I、35Sを組み入れた化合物が一般的に最も有用であると予想される。放射線を用いたイメージング用途には、11C、18F、125I、123I、124I、131I、75Br、76Brまたは77Brが、一般的に最も有用であると予想される。
当然ながら、「放射標識化合物」は、少なくとも1個の放射性核種を組み入れた化合物である。いくつかの実施態様において、放射性核種は、3H、14C、125I、35S、および82Brからなる群より選択される。
本明細書で定義される抗認知症の治療は、単独療法として施されてもよいし、または本発明の化合物に加えて、従来の化学療法を併用してもよい。このような化学療法は、以下の物質のカテゴリーの1種またはそれ以上を含んでいてもよい。
このような併用療法は、個々の治療の要素を、同時に、連続的に、または別々に施すことによって達成することができる。このような組み合わせ製品に、本発明の化合物が用いられる。
本発明の化合物は、経口、非経口、口腔、膣、直腸、吸入、吹入、舌下、筋肉内、皮下、局所、鼻腔内、腹腔内、胸腔内、静脈内、硬膜外、髄腔内、脳室内に投与してもよいし、関節へ注射によって投与してもよい。
患者それぞれに最適の個々の処方計画および用量レベルを決定する際に、用量は、投与経路、病気の重症度、患者の年齢および体重、ならびに通常担当医によって考察されるその他の因子に依存すると予想される。
認知症の治療に使用する場合の本発明の化合物の有効量は、温血動物(特にヒト)の認知症の症状を臨床的に軽減する、認知症の進行を遅らせる、または認知症の症状を有する患者において症状が悪化する危険を減少させるのに十分な量である。
本発明の化合物から医薬組成物を製造するために、不活性な製薬上許容できるキャリアーは、固体または液体のいずれでもよい。固体形態の製剤としては、散剤、錠剤、分散性顆粒剤、カプセル剤、カシェ剤、および坐剤が挙げられる。
固体のキャリアーは、また、希釈剤、矯味矯臭薬剤、可溶化剤、滑沢剤、懸濁化剤、結合剤、または錠剤崩壊剤としても作用し得る1種またはそれ以上の物質であってよく、さらに、カプセル化材料であってもよい。
散剤の場合、キャリアーは細粒化した固体であり、これは、細粒化した活性成分との混合物中にある。錠剤の場合、活性成分は、適切な比率で必要な結合特性を有するキャリアーと混合され、望ましい形状およびサイズに圧縮される。
坐剤用組成物を製造するために、最初に低融点ワックス(例えば脂肪酸グリセリドおよびカカオバターの混合物)を融解させ、そこに、例えば撹拌するすることによって活性成分を分散させる。次に、溶融した均一な混合物を手ごろなサイズの型に注入し、冷却し、凝固させる。
適切なキャリアーとしては、炭酸マグネシウム、ステアリン酸マグネシウム、タルク、ラクトース、糖、ペクチン、デキストリン、スターチ、トラガント、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、低融点ワックス、カカオバターなどが挙げられる。
本発明の化合物のうちいくつかは、様々な無機および有機酸ならびに塩基と塩を形成することができ、このような塩もまた本発明の範囲内である。例えば、このような従来の非毒性の塩としては、塩化水素酸、リン酸などの無機酸から誘導された塩;および乳酸、マレイン酸、クエン酸、安息香酸、メタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸などの有機酸から製造された塩が挙げられる。
いくつかの実施態様において、本発明は、哺乳動物(ヒトなど)の治療的処置(予防的処置を含む)のための、式Iaもしくは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩を提供し、これらは通常、標準的な製薬上の実施方法に従って医薬組成物として製剤化される。
また、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物に加えて、本明細書で述べられた1またはそれ以上の病気の状態の治療に有用な1種またはそれ以上の薬理作用のある物質を含んでいてもよいし、または該物質と共に投与(co−administered)してもよい(同時に、または連続的に)。
組成物という用語は、活性成分または製薬上許容できる塩と、製薬上許容できるキャリアーとの配合物を含むものとする。例えば、本発明は、当技術で既知の手段によって、例えば、錠剤、カプセル剤、水性もしくは油性液剤、懸濁剤、乳剤、クリーム剤、軟膏剤、ゲル剤、鼻内噴霧剤、坐剤、吸入のための微粉化散剤もしくはエアゾール剤もしくはネブライザー剤、および非経口で使用するための(例えば、静脈内、筋肉内または輸液など)滅菌された水性もしくは油性の液剤もしくは懸濁剤、または滅菌乳剤の形態に製剤化することができる。
液状の組成物としては、液剤、懸濁剤、および乳剤が挙げられる。非経口投与に適した液状製剤の例として、活性な本化合物の滅菌した水または水−プロピレングリコールの液剤が挙げられる。また、液体組成物は、ポリエチレングリコール水溶液に溶解させて製剤化することもできる。経口投与のための水性液剤は、活性成分を水に溶解させ、適切な着色剤、矯味矯臭剤、安定剤、および増粘剤を必要に応じて添加することによって製造することができる。経口で使用するための水性懸濁液は、粘性物質(例えば天然および合成ゴム、樹脂、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム)、および医薬製剤の技術分野において既知のその他の懸濁化剤と共に、細粒化した活性成分を水に分散することによって製造することができる。
本医薬組成物は、単位投与形態が可能である。このような形態では、本組成物は、適切な量の活性成分を含む単位用量に分割される。単位投与形態は、パッケージ化された製剤であってもよく、このパッケージには、量を分割した調製物が含まれ、例えば、パックされた錠剤、カプセル剤およびバイアルまたはアンプル中の散剤である。また、単位投与形態は、カプセル剤、カシェ剤または錠剤そのものでもよいし、または適切な数の、上記いずれかのパッケージ化された形態であってもよい。
組成物は、あらゆる適切な投与経路と投与手段に応じて製剤化することができる。製薬上許容できるキャリアーまたは希釈剤としては、経口、直腸、鼻腔、局所(例えば口腔および舌下など)、膣、または非経口(例えば皮下、筋肉内、静脈内、皮内、髄腔内および硬膜外など)投与に適した製剤に用いられるものが挙げられる。本製剤は、便利なように単位投与形態で提供してもよく、薬剤の技術でよく知られたあらゆる方法によって調製してもよい。
固体組成物のためには、従来の非毒性の固体キャリアー、例えば、医薬品グレードのマンニトール、ラクトース、セルロース、セルロース誘導体、スターチ、ステアリン酸マグネシウム、サッカリンナトリウム、タルク、グルコース、スクロース、炭酸マグネシウムなどを用いてもよい。液状の製薬的に投与可能な組成物は、例えば、上記で定義された活性な化合物と任意の製薬用アジュバントとを、キャリアー(例えば水、食塩水、水性デキストロース、グリセロール、エタノールなど)に溶解、分散するなどして、溶液または懸濁液を形成することによって製造することができる。必要に応じて、投与予定の医薬組成物はまた、少量の非毒性の補助物質、例えば、湿潤剤または乳化剤、pH緩衝剤など、例えば、酢酸ナトリウム、モノラウリン酸ソルビタン、トリエタノールアミン 酢酸ナトリウム、ソルビタンモノラウラート、トリエタノールアミンオレイン酸塩などを含んでいてもよい。このような投与形態を製造する実際の方法は既知であるか、または当業者には明白であると予想される;例えば、Remington's Pharmaceutical Sciences,メルク・パブリッシング・カンパニー(Mack Publishing Company,イーストン,ペンシルベニア州),第15版,1975を参照。
本発明の化合物は、様々な方法で誘導体化が可能である。本明細書で用いられる本化合物の「誘導体」には、塩(例えば、製薬上許容できる塩)、あらゆる錯体(例えば、シクロデキストリン類のような化合物との包接錯体もしくはクラスレート、または例えばMn2+やZn2+のような金属イオンとの配位錯体)、エステル(例えば生体内で加水分解可能なエステル)、遊離酸もしくは塩基、本化合物の多形体、溶媒和物(例えば、水和物)、プロドラッグもしくは脂質、カップリングパートナー、および保護基が含まれる。「プロドラッグ」は、例えば、生体内で生物学的に活性な化合物に変換されるあらゆる化合物を意味する。
本発明の化合物の塩は、好ましくは生理学的に十分に許容され、かつ非毒性のものである。塩の例のほとんどは当業者既知である。このような塩はいずれも、本発明の範囲内であり、化合物の例としては、本化合物の塩の形態が挙げられる。
酸性の基(例えばカルボキシラート、リン酸または硫酸基)を有する化合物は、アルカリ金属またはアルカリ土類金属(例えばNa、K、Mg、およびCa)や、有機アミン(例えばトリエチルアミン、およびトリス(2−ヒドロキシエチル)アミン)と塩を形成することができる。塩は、塩基性の基を有する化合物(例えばアミン)と、無機酸(例えば塩酸、リン酸または硫酸)、または有機酸(例えば酢酸、クエン酸、安息香酸、フマル酸または酒石酸)とで形成することができる。酸性の基と塩基性の基の両方を有する化合物は、内部塩を形成することができる。
酸付加塩は、多種多様の酸(無機および有機のいずれでもよい)と共に形成することができる。酸付加塩の例としては、塩化水素酸、ヨウ化水素酸、リン酸、硝酸、硫酸、クエン酸、乳酸、コハク酸、マレイン酸、リンゴ酸の、イセチオン酸、フマル酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、ナフタレンスルホン酸、吉草酸、酢酸、プロパン酸、ブタン酸、マロン酸、グルクロン酸、およびラクトビオン酸と形成された塩が挙げられる。
本化合物がアニオン性である場合、またはアニオン性になる(例えば、COOHが、COOになる)可能性がある官能基を有する場合、適切なカチオンと塩を形成することができる。適切な無機カチオンの例としては、これらに限定されないが、アルカリ金属イオン(例えばNa+、およびK+)、アルカリ土類カチオン(例えばCa2+、およびMg2+)、ならびにその他のカチオン(例えばAl3+)が挙げられる。適切な有機カチオンの例としては、これらに限定されないが、アンモニウムイオン(すなわちNH4 +)、および置換されたアンモニウムイオン(例えば、NH3R+、NH2R2 +、NHR3 +、NR4 +)が挙げられる。適切な置換されたアンモニウムイオンのいくつかの例は、以下から誘導されたものである:エチルアミン、ジエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、トリエチルアミン、ブチルアミン、エチレンジアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、ピペラジン、ベンジルアミン、フェニルベンジルアミン、コリン、メグルミン、ならびにトロメタミン、加えてアミノ酸、例えばリシンおよびアルギニン。一般的な第四アンモニウムイオンの例は、N(CH3)4 +である。
本化合物がアミン官能基を含む場合、これらは、例えば、当業者によく知られた方法に従って、アルキル化剤と反応させることによって第四アンモニウム塩を形成させてもよい。このような第四アンモニウム化合物は、本発明の範囲内である。
また、アミン官能基を含む化合物は、N−酸化物を形成する可能性もある。アミン官能基を含む化合物の例としても、N−酸化物が含まれる。
本化合物が数種のアミン官能基を含む場合、1個または2個以上の窒素原子が酸化されてN−酸化物を形成する可能性がある。N−酸化物の特定の例は、第三アミン、または窒素を含む複素環の窒素原子のN−酸化物である。
N−酸化物は、対応するアミンを、酸化剤、例えば過酸化水素または過酸(例えば、ペルオキシカルボン酸)で処理することによって形成することができ、例えば、Advanced Organic Chemistry,Jerry March著,第4版,ワイリー・インターサイエンス(Wiley Interscience),頁を参照。より具体的には、N−酸化物は、L.W.Deady(Syn.Comm.1977,7,509〜514)の手法によって製造することができ、この場合、アミン化合物を、例えば不活性溶媒(例えばジクロロメタン)中で、m−クロロ過安息香酸(MCPBA)と反応させる。
エステルは、当技術でよく知られた手法を用いて、化合物中に存在するヒドロキシルまたはカルボン酸基と、適切なカルボン酸またはアルコールの反応パートナーとの間で形成することができる。エステルの例は、C(=O)OR基を含む化合物であり、式中、Rは、エステル置換基、例えば、C17アルキル基、C320ヘテロシクリル基、またはC520アリール基であり、好ましくはC17アルキル基である。エステル基の特定の例としては、これらに限定されないが、C(=O)OCH3、C(=O)OCH2CH3、C(=O)OC(CH3)3、および−C(=O)OPhが挙げられる。アシルオキシ(逆エステル(reverse ester))基の例は、OC(=O)Rで示され、式中、Rは、アシルオキシ置換基、例えば、C17アルキル基、C320ヘテロシクリル基、またはC520アリール基であり、好ましくはC17アルキル基である。アシルオキシ基の特定の例としては、これらに限定されないが、OC(=O)CH3(アセトキシ)、OC(=O)CH2CH3、OC(=O)C(CH3)3、OC(=O)Ph、およびOC(=O)CH2Phが挙げられる。
本化合物のプロドラッグである誘導体は、生体内でまたはインビトロで親化合物の一つに変換可能である。典型的には、本化合物のプロドラッグの形態では、化合物の少なくとも1種の生物活性が減少しているが、プロドラッグを変換することによって活性化されて、本化合物またはその代謝産物を放出することができる。あるプロドラッグは、活性な化合物のエステル(例えば、生理学的に許容できる代謝的に不安定なエステル)である。代謝中に、エステル基(−C(=O)OR)が切断されて、活性な薬物が生じる。このようなエステルは、例えば、適切な場合には、親化合物中に存在するその他のあらゆる反応性基を予め保護した状態で(その後、必要に応じて脱保護する)、親化合物中の任意のカルボン酸基(−C(=O)OH)をエステル化することによって形成する
ことができる。
ことができる。
このような代謝的に不安定なエステルの例としては、式−C(=O)ORで示されるものが挙げられ、式中、Rは、以下の通り:C17アルキル(例えば、Me、Et、−nPr、−iPr、−nBu、−sBu、−iBu、tBu);C17アミノアルキル(例えば、アミノエチル;2−(N,N−ジエチルアミノエチル)エチル;2(4モルホリノ)エチル);およびアシルオキシ−C17アルキル(例えば、アシルオキシメチル;アシルオキシエチル;ピバロイルオキシメチル;アセトキシメチル;1アセトキシエチル;1−(1−メトキシ−1−メチル)エチル−カルボニルオキシエチル;1−(ベンゾイルオキシ)エチル;イソプロポキシ−カルボニルオキシメチル;1イソプロポキシ−カルボニルオキシエチル;シクロヘキシル−カルボニルオキシメチル;1シクロヘキシル−カルボニルオキシエチル;シクロヘキシルオキシ−カルボニルオキシメチル;1−シクロヘキシルオキシ−カルボニルオキシエチル;(4−テトラヒドロピラニルオキシ)カルボニルオキシメチル;1−(4−テトラヒドロピラニルオキシ)カルボニルオキシエチル;(4−テトラヒドロピラニル)カルボニルオキシメチル;および1(4テトラヒドロピラニル)カルボニルオキシエチル)。
また、あるプロドラッグは、酵素によって活性化されて、活性な化合物、またはさらなる化学反応で活性な化合物を生成する(例えば、ADEPT、GDEPT、LIDEPTなどにおいて)化合物を生じる。例えば、プロドラッグは、糖誘導体またはその他の配糖体の複合体であってもよいし、またはアミノ酸エステル誘導体であってもよい。
他の誘導体としては本化合物のカップリングパートナーもあり、この場合、例えば、本化合物に化学的にカップリングさせるか、またはそれと物理的に連結させることによって、本化合物はカップリングパートナーに連結している。カップリングパートナーの例としては、標識またはレポーター分子、支持基板、キャリアー、または輸送分子、エフェクター、薬物、抗体、または阻害剤が挙げられる。カップリングパートナーは、化合物上の適切な官能基(例えばヒドロキシル基、カルボキシル基、またはアミノ基)を介して、本発明の化合物に共有結合していてもよい。その他の誘導体としては、リポソームを用いて本化合物を製剤化したものが挙げられる。
本化合物がキラル中心を含む場合、あらゆる光学的な形態、例えば本化合物の鏡像異性体、エピマーおよびジアステレオ異性体、ならびにラセミ体の混合物もそれぞれ、本発明の範囲内である。
化合物は、多数の様々な幾何異性および互変異性の形態で存在していてもよく、このような化合物の例としては、上記の全ての形態が挙げられる。誤解を避けるために言えば、化合物が、数種の幾何異性または互変異性の一つの形態で存在可能であり、そのうち1種のみを特定して記載、または示している場合でも、その他の全てのものも本発明の範囲に包含される。
本化合物の投与すべき量は、治療されている患者に応じて変動し、1日あたり約100ng/kg体重〜100mg/kg体重の範囲で変動することになるが、好ましくは、1日あたり10pg/kg〜10mg/kgになる。例えば、投与量は、当業者であればこの開示と当技術分野における知見から容易に確認することができる。従って、当業者であれば、組成物中の化合物、および任意の添加剤、媒体および/またはキャリアーの量を容易に決定することができ、本発明の方法で投与することができる。
本発明の化合物は、インビトロでベータセクレターゼ(例えばBACEなど)活性を阻害することが示されている。ベータセクレターゼ阻害剤は、Aβペプチドの形成または凝集をブロックすることにおいて有用であることが示されており、それゆえに、アルツハイマー病や、高レベルのAβペプチドおよび/またはAβペプチドの沈着に関連するその他の神経変性疾患の治療において有益な作用を有する。従って、本発明の化合物は、アルツハイマー病、および認知症に関連する病気を治療するために使用可能であると考えられる。それ故、本発明の化合物およびそれらの塩は、加齢に関連した病気、例えばアルツハイマー、同様に、その他のAβ関連の病状、例えばダウン症候群、およびb−アミロイド血管症に対しても活性を有すると期待される。本発明の化合物は、広範囲の認知欠損を改善する物質と併用される可能性が最も高いと期待されるが、単一の物質として用いることも可能である。
一般的に、本発明の化合物は、以下に記載する一方または両方の分析で、100マイクロモルまたはそれ未満のIC50値を有すると同定されている。例えば、実施例34の化合物は、36nMのIC50値を有する。
IGEN分析
酵素を40mMのMES(pH5.0)で1:30に希釈する。ストック基質を40mMのMES(pH5.0)で12μMに希釈する。PALMEB溶液を基質溶液(1:100希釈)に添加する。化合物のDMSOストック溶液またはDMSO単独を、40mMのMES(pH5.0)で所望の濃度に希釈する。ヌンク(Nunc)製の96ウェルのPCRプレートで分析を行う。プレートにDMSO(3μL)中の化合物を添加し、続いて酵素(27μL)を添加し、化合物と共に5分間プレインキュベートする。次に、基質(30μL)を用いて反応を開始させる。酵素の最終的な希釈度は、1:60であり;基質の最終濃度は、6μMである(Kmは、150μMである)。室温で20分反応させた後、10μlの反応混合物を取り出し、それらを0.20Mのトリス(pH8.0)で1:25に希釈することによって反応を止める。化合物は、手動でプレートに添加し、続いて、残りの全ての液体の取り扱いは、CyBi−ウェル(CyBi−well)装置で行う。
酵素を40mMのMES(pH5.0)で1:30に希釈する。ストック基質を40mMのMES(pH5.0)で12μMに希釈する。PALMEB溶液を基質溶液(1:100希釈)に添加する。化合物のDMSOストック溶液またはDMSO単独を、40mMのMES(pH5.0)で所望の濃度に希釈する。ヌンク(Nunc)製の96ウェルのPCRプレートで分析を行う。プレートにDMSO(3μL)中の化合物を添加し、続いて酵素(27μL)を添加し、化合物と共に5分間プレインキュベートする。次に、基質(30μL)を用いて反応を開始させる。酵素の最終的な希釈度は、1:60であり;基質の最終濃度は、6μMである(Kmは、150μMである)。室温で20分反応させた後、10μlの反応混合物を取り出し、それらを0.20Mのトリス(pH8.0)で1:25に希釈することによって反応を止める。化合物は、手動でプレートに添加し、続いて、残りの全ての液体の取り扱いは、CyBi−ウェル(CyBi−well)装置で行う。
全ての抗体およびストレプトアビジン結合ビーズを、0.5%BSAと0.5%ツィーン20(Tween 20)を含むPBSに希釈する。反応混合物の1:25希釈液(50μL)に、ネオエピトープ抗体の1:5000希釈液(50μL)を添加することによって、生成物を定量する。次に、0.2mg/mlのIGENビーズを含むPBS(0.5%BSA、0.5%ツィーン20)100μLと、ルテニウム化した(ruthinylated)ヤギ抗ウサギ(Ru−Gar)抗体の1:5000希釈液を添加する。ネオエピトープ抗体の最終的な希釈度は1:20,000であり、Ru−GARの最終的な希釈度は、1:10,000であり、ビーズの最終濃度は、0.1mg/mlである。この混合物を、室温で2時間インキュベートした後、IGEN装置でCindyAB40プログラムを用いて読み取る。DMSO単独の添加を用いて、100%の活性を定義する。20μMのコントロール阻害剤を用いて、0%のコントロール活性を定義し、100nMの阻害剤で、単一ピーク(single−poke)分析におけるコントロール活性の50%コントロールを定義する。また、用量反応分析において、コントロール阻害剤は、100nMのIC50でも用いられる。
蛍光分析
酵素を40mMのMES(pH5.0)で1:30に希釈する。ストック基質を40mMのMES(pH5.0)で30μMに希釈する。PALMEB溶液を基質溶液に添加する(1:100希釈)。酵素および基質ストック溶液を、ストックプレートに置くまでの間、氷上で維持する。プレートメイト−プラス(Platemate−plus)装置を用いて、全ての液体の取り扱いを行う。酵素(9μL)をプレートに添加し、続いて、DMSO中の化合物1μLを添加し、5分間プレインキュベートする。化合物に関する用量反応曲線を試験する場合、上述した通りに、純粋なDMSOで希釈を行い、DMSOストックを添加する。基質(10μL)を添加し、暗所で、室温で1時間、反応を進める。コーニング(Corning)の384ウェルを有し、丸底で低容量の、何も結合させていない表面(コーニング#3676)で分析を行う。酵素の最終的な希釈度は、1:60であり;基質の最終濃度は、15μMである(Kmは25μM)。生成物の蛍光は、標識されたEdansペプチドのプロトコールを用いて、ビクターII(Victor II)プレートリーダーで、励起波長360nm、および発光波長485nmを用いて測定する。DMSOコントロールによって、100%活性レベルを定義し、酵素の機能を完全にブロックする50μMのコントロール阻害剤を用いることによって、0%活性を定義する。また、用量反応分析においてもコントロール阻害剤が用いられ、95nMのIC50を有する。
酵素を40mMのMES(pH5.0)で1:30に希釈する。ストック基質を40mMのMES(pH5.0)で30μMに希釈する。PALMEB溶液を基質溶液に添加する(1:100希釈)。酵素および基質ストック溶液を、ストックプレートに置くまでの間、氷上で維持する。プレートメイト−プラス(Platemate−plus)装置を用いて、全ての液体の取り扱いを行う。酵素(9μL)をプレートに添加し、続いて、DMSO中の化合物1μLを添加し、5分間プレインキュベートする。化合物に関する用量反応曲線を試験する場合、上述した通りに、純粋なDMSOで希釈を行い、DMSOストックを添加する。基質(10μL)を添加し、暗所で、室温で1時間、反応を進める。コーニング(Corning)の384ウェルを有し、丸底で低容量の、何も結合させていない表面(コーニング#3676)で分析を行う。酵素の最終的な希釈度は、1:60であり;基質の最終濃度は、15μMである(Kmは25μM)。生成物の蛍光は、標識されたEdansペプチドのプロトコールを用いて、ビクターII(Victor II)プレートリーダーで、励起波長360nm、および発光波長485nmを用いて測定する。DMSOコントロールによって、100%活性レベルを定義し、酵素の機能を完全にブロックする50μMのコントロール阻害剤を用いることによって、0%活性を定義する。また、用量反応分析においてもコントロール阻害剤が用いられ、95nMのIC50を有する。
ベータ−セクレターゼ全細胞分析
HEK−Fc33−1の作製:
全長BACEをコードするcDNAを、アミノ酸104位から開始するヒトIgG1のFc部位に、3個のアミノ酸からなるリンカー(Ala−Val−Thr)と共にフレーム内に融合した。次に、哺乳動物細胞中でタンパク質発現させるために、BACE−Fcコンストラクトを、GFP/pGEN−IRES−neoKベクター(アストラゼネカ(AstraZeneca)の登録商標を有するベクター)にクローニングした。この発現ベクターを、リン酸カルシウム法を用いてHEK−293細胞に安定してトランスフェクションさせた。250μg/mLのG−418を用いてコロニーを選択した。均一な細胞系を作製するために、限定的な希釈率でクローニングを行った。社内で開発されたELISA分析を用いたところ、クローンは、調整培地に分泌されたAPP発現とAβが所定レベルでみられることを特徴とする。BACE/FcクローンFc33−1のAβ分泌は、中程度であった。
HEK−Fc33−1の作製:
全長BACEをコードするcDNAを、アミノ酸104位から開始するヒトIgG1のFc部位に、3個のアミノ酸からなるリンカー(Ala−Val−Thr)と共にフレーム内に融合した。次に、哺乳動物細胞中でタンパク質発現させるために、BACE−Fcコンストラクトを、GFP/pGEN−IRES−neoKベクター(アストラゼネカ(AstraZeneca)の登録商標を有するベクター)にクローニングした。この発現ベクターを、リン酸カルシウム法を用いてHEK−293細胞に安定してトランスフェクションさせた。250μg/mLのG−418を用いてコロニーを選択した。均一な細胞系を作製するために、限定的な希釈率でクローニングを行った。社内で開発されたELISA分析を用いたところ、クローンは、調整培地に分泌されたAPP発現とAβが所定レベルでみられることを特徴とする。BACE/FcクローンFc33−1のAβ分泌は、中程度であった。
細胞培養:
ヒトBACEを安定して発現するHEK293細胞(HEK−Fc33)を、10%熱で不活性化したFBS、0.5mg/mLの抗生物質−抗真菌性溶液、および0.05mg/mLの選択抗生物質G−418を含むDMEM中で、37℃で増殖させた。
ヒトBACEを安定して発現するHEK293細胞(HEK−Fc33)を、10%熱で不活性化したFBS、0.5mg/mLの抗生物質−抗真菌性溶液、および0.05mg/mLの選択抗生物質G−418を含むDMEM中で、37℃で増殖させた。
Aβ40の放出分析:
80〜90%の密集度になったら細胞を回収した。細胞密度1,500,000個/mLの細胞100μLを、DMSOを最終濃度1%で含む細胞培地中に阻害剤100μLを含む透明な平底を有する白色の96ウェル細胞培養プレート(コースター3610)、または透明な平底を有する96ウェル細胞培養プレート(コースター3595)に添加した。プレートを37℃で24時間インキュベートした後、細胞培地100μLを、丸底96ウェルプレート(コースター3365)に移し、Aβ40レベルを定量した。以下のATP分析で説明されるATP分析のためにこの細胞培養プレートを保存した。丸底プレートの各ウェルに、0.2μg/mLのRαAβ40抗体、および0.25μg/mLのビオチン化した4G8抗体(0.5%BSA、および0.5%ツイーン−20を含むDPBS中で調製された)を含む検出溶液50μLを添加し、4℃で少なくとも7時間インキュベートした。次に、各ウェルごとに、0.062μg/mLのルテニウム化したヤギ抗ウサギ抗体、および0.125mg/mLのストレプトアビジン結合ダイナビーズ(Dynabead)を含む溶液50μL(上記同様にして同じ緩衝液中で調製された)を添加した。プレートを、プレート振盪機で、22℃で1時間振盪し、続いて、IGEN
M8解析器でプレートをECLの数について測定した。細胞ベースの分析で用いられるのと同じ細胞培地中、既知の濃度のAβストック溶液を2回連続希釈して、Aβの標準曲線を得た。
80〜90%の密集度になったら細胞を回収した。細胞密度1,500,000個/mLの細胞100μLを、DMSOを最終濃度1%で含む細胞培地中に阻害剤100μLを含む透明な平底を有する白色の96ウェル細胞培養プレート(コースター3610)、または透明な平底を有する96ウェル細胞培養プレート(コースター3595)に添加した。プレートを37℃で24時間インキュベートした後、細胞培地100μLを、丸底96ウェルプレート(コースター3365)に移し、Aβ40レベルを定量した。以下のATP分析で説明されるATP分析のためにこの細胞培養プレートを保存した。丸底プレートの各ウェルに、0.2μg/mLのRαAβ40抗体、および0.25μg/mLのビオチン化した4G8抗体(0.5%BSA、および0.5%ツイーン−20を含むDPBS中で調製された)を含む検出溶液50μLを添加し、4℃で少なくとも7時間インキュベートした。次に、各ウェルごとに、0.062μg/mLのルテニウム化したヤギ抗ウサギ抗体、および0.125mg/mLのストレプトアビジン結合ダイナビーズ(Dynabead)を含む溶液50μL(上記同様にして同じ緩衝液中で調製された)を添加した。プレートを、プレート振盪機で、22℃で1時間振盪し、続いて、IGEN
M8解析器でプレートをECLの数について測定した。細胞ベースの分析で用いられるのと同じ細胞培地中、既知の濃度のAβストック溶液を2回連続希釈して、Aβの標準曲線を得た。
ATP分析:
上述したように、Aβ40検出のために、細胞培養プレートから培地100μLを移した後、キャンブレックス・バイオサイエンス(Cambrex BioScience)製の、細胞のATP総量を測定するための分析キット(ViaLightTMplus)を用いて細胞毒性分析を行うために、プレート(同様に細胞を含む)を保存した。手短に、プレートの各ウェルに、細胞溶解試薬50μLを添加した。プレートを室温で10分間インキュベートした。ATP測定のための再溶解したヴィアライトTMプラス(ViaLightTMplus)試薬100μLを添加して2分後に、LJLプレートリーダー、またはワラック(Wallac)のトップカウント(Topcount)で各ウェルの発光を測定した。
上述したように、Aβ40検出のために、細胞培養プレートから培地100μLを移した後、キャンブレックス・バイオサイエンス(Cambrex BioScience)製の、細胞のATP総量を測定するための分析キット(ViaLightTMplus)を用いて細胞毒性分析を行うために、プレート(同様に細胞を含む)を保存した。手短に、プレートの各ウェルに、細胞溶解試薬50μLを添加した。プレートを室温で10分間インキュベートした。ATP測定のための再溶解したヴィアライトTMプラス(ViaLightTMplus)試薬100μLを添加して2分後に、LJLプレートリーダー、またはワラック(Wallac)のトップカウント(Topcount)で各ウェルの発光を測定した。
BACEビアコア(BIAcore)のプロトコール
センサーチップの作製:
ビアコア3000装置で、ビアコアCM5センサーチップの表面に、ペプチドの遷移状態の同配体(TSI)、またはペプチドTSIのスクランブル化した形態のいずれかを付着させることによってBACEを分析した。CM5センサーチップの表面は、4つの別個のチャンネルを有し、これらはペプチドカップリングするのに用いることができる。チャンネル1には、スクランブル化したペプチドKFES−スタチン−ETIAEVENVをカップリングし、同チップのチャンネル2には、TSI阻害剤KTEEISEVN−スタチン−VAEFをカップリングした。20mMの酢酸Na(pH4.5)中に2種のペプチドを0.2mg/mlで溶解させ、続いて、この溶液を14,000rpmで遠心分離して、全ての微粒子を除去した。0.5MのN−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)と、0.5MのN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)との1対1の混合物を5μL/分で7分間注入することによって、デキストラン層のカルボキシル基を活性化した。次に、チャンネル1に、コントロールペプチドのストック溶液を5μL/分で7分間注入し、続いて、1Mエタノールアミンを5μL/分で7分間注入することによって残存する活性化されたカルボキシル基をブロックした。
センサーチップの作製:
ビアコア3000装置で、ビアコアCM5センサーチップの表面に、ペプチドの遷移状態の同配体(TSI)、またはペプチドTSIのスクランブル化した形態のいずれかを付着させることによってBACEを分析した。CM5センサーチップの表面は、4つの別個のチャンネルを有し、これらはペプチドカップリングするのに用いることができる。チャンネル1には、スクランブル化したペプチドKFES−スタチン−ETIAEVENVをカップリングし、同チップのチャンネル2には、TSI阻害剤KTEEISEVN−スタチン−VAEFをカップリングした。20mMの酢酸Na(pH4.5)中に2種のペプチドを0.2mg/mlで溶解させ、続いて、この溶液を14,000rpmで遠心分離して、全ての微粒子を除去した。0.5MのN−エチル−N’−(3−ジメチルアミノプロピル)−カルボジイミド(EDC)と、0.5MのN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)との1対1の混合物を5μL/分で7分間注入することによって、デキストラン層のカルボキシル基を活性化した。次に、チャンネル1に、コントロールペプチドのストック溶液を5μL/分で7分間注入し、続いて、1Mエタノールアミンを5μL/分で7分間注入することによって残存する活性化されたカルボキシル基をブロックした。
分析プロトコール:
BACEを酢酸Na緩衝液(pH4.5)(DMSO非含有のランニング緩衝液)で0.5μMに希釈することによって、BACEのビアコア分析を行った。希釈したBACEをDMSOと混合するか、または化合物をDMSOで希釈し、最終濃度を5%DMSOにした。BACE/阻害剤混合物を4℃で1時間インキュベートし、続いて、CM5ビアコアチップのチャンネル1および2の上に20μL/分の速度で注入した。BACEをチップに結合させ、シグナルを反応単位(RU)で測定した。チャンネル2でTSI阻害剤に結合するBACEは、一定のシグナルを示した。BACE阻害剤が存在すると、BACEに結合して、チップ上でのペプチドTSIとの相互作用を阻害するためにシグナルが減少した。チャンネル1への結合は全て非特異的なので、これをチャンネル2の反応から差し引いた。DMSOコントロールを100%と定義し、化合物の作用をDMSOコントロールの阻害のパーセントとして報告した。BACEビアコア分析において、2−アミノ−3−メチル−6−(2−ナフタレン−2−イル−エチル)−3H−ピリミジン−4−オン、AZ12066871は、1mMの濃度で試験したところ、BACE結合を69%阻害した。
BACEを酢酸Na緩衝液(pH4.5)(DMSO非含有のランニング緩衝液)で0.5μMに希釈することによって、BACEのビアコア分析を行った。希釈したBACEをDMSOと混合するか、または化合物をDMSOで希釈し、最終濃度を5%DMSOにした。BACE/阻害剤混合物を4℃で1時間インキュベートし、続いて、CM5ビアコアチップのチャンネル1および2の上に20μL/分の速度で注入した。BACEをチップに結合させ、シグナルを反応単位(RU)で測定した。チャンネル2でTSI阻害剤に結合するBACEは、一定のシグナルを示した。BACE阻害剤が存在すると、BACEに結合して、チップ上でのペプチドTSIとの相互作用を阻害するためにシグナルが減少した。チャンネル1への結合は全て非特異的なので、これをチャンネル2の反応から差し引いた。DMSOコントロールを100%と定義し、化合物の作用をDMSOコントロールの阻害のパーセントとして報告した。BACEビアコア分析において、2−アミノ−3−メチル−6−(2−ナフタレン−2−イル−エチル)−3H−ピリミジン−4−オン、AZ12066871は、1mMの濃度で試験したところ、BACE結合を69%阻害した。
本発明の化合物は、有機合成分野の当業者によく知られた多数の方法で製造することができる。本発明の化合物は、以下に記載される方法と、合成有機化学分野で既知の合成方法、または当業者が理解しているそれらの変法とを併用して合成することができる。このような方法としては、これらに限定されないが、以下に記載される方法が挙げられる。本明細書で引用された全ての参考文献は、参照によりそれらの全体が本明細書に組み込まれる。
本発明の新規の化合物は、本明細書に記載される反応および手法を用いて製造することもできる。この反応は、用いられる試薬および物質に適した溶媒中で行われ、もたらされている変換に適している。また、以下に記載される合成方法の説明において、当然ながら全ての提案されている反応条件、例えば、溶媒の選択、反応の雰囲気、反応温度、実験の持続時間およびワークアップ法などは、その反応に標準的な条件になるように選択され、これは、当業者であれば容易に認識すべきである。有機合成分野の当業者であれば当然ながら、分子の様々な部分に存在する官能基は、提案されている試薬および反応に適合していなければならない。このような反応条件に適合しない置換基の制限は、当業者であれば容易に理解できると予想され、代替法を用いる必要がある。
本明細書に記載の実施例のための出発物質は、市販のものか、または標準的な方法で既知の材料から容易に製造されるもののいずれかである。例えば、以下の反応を説明として挙げるが、本発明で用いられるいくつかの出発物質の製造と実施例を限定するものではない。
一般的な本発明の化合物の製造方法は、以下の通りである:
ここで、以下の非限定的な実施例によって本発明を説明するが、特に他の指定がない限り以下の通りとする:
I.温度は、セルシウス度(℃)で示す;特に他の指定がない限り、操作は室温または周囲温度(18〜25℃の温度範囲)で行った;
II.有機溶液は、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させた;溶媒の蒸発は、ロータリーエバポレーターを減圧下で(600〜4000パスカル;4.5〜30mmHg)用いて、60℃以下の浴温で行った;
III.クロマトグラフィーとは、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーを意味する;薄層クロマトグラフィー(TLC)は、シリカゲルプレート上で行った;
IV.一般的に、反応経過はTLCまたはHPLCで追跡し、反応時間は説明でのみ示した;
V.融点は未補正であり、(dec)は分解を示す;
VI.最終生成物は、十分なプロトン核磁気共鳴(NMR)スペクトルを有していた;
VII.NMRデータが示されている場合、データは主要な特徴的プロトンについてのデルタ値の形態であり、溶媒として重水素化したクロロホルム(CDCl3)、ジメチルスルホキシド(d6−DMSO)、またはジメチルスルホキシド/TFA(d6−DMSO/TFA)を用いて300MHzで測定され、内部標準のテトラメチルシラン(TMS)に対するもので100万分の1(ppm)で示される;シグナル形状に関する慣習的な略語が用いられる;ABスペクトルについては、直接観察されたシフトを報告する;結合定数(J)は、Hzで示される;帰属がなされる場合、Arは、芳香族プロトンを示す;
VIII.低い圧力は、絶対圧力としてパスカル(Pa)で示される;高い圧力は、ゲージ圧力としてバールで示される;
IX.非水反応は、窒素雰囲気下で行った;
X.溶媒比率は、体積:体積(v/v)という用語で示される;および
XI. マススペクトル(MS)は、自動化システムで大気圧化学イオン化(APCI)またはエレクトロスプレーイオン化(+ES)を用いて行った。一般的に、親質量が観察されるスペクトルだけを報告する。同位体の分裂(splitting)により複数のマススペクトルピークが生じるような分子については(例えば、塩素が存在する場合)、最も低い質量の主要なイオンを報告する。
ここで、以下の非限定的な実施例によって本発明を説明するが、特に他の指定がない限り以下の通りとする:
I.温度は、セルシウス度(℃)で示す;特に他の指定がない限り、操作は室温または周囲温度(18〜25℃の温度範囲)で行った;
II.有機溶液は、無水硫酸マグネシウム上で乾燥させた;溶媒の蒸発は、ロータリーエバポレーターを減圧下で(600〜4000パスカル;4.5〜30mmHg)用いて、60℃以下の浴温で行った;
III.クロマトグラフィーとは、シリカゲルを用いたフラッシュクロマトグラフィーを意味する;薄層クロマトグラフィー(TLC)は、シリカゲルプレート上で行った;
IV.一般的に、反応経過はTLCまたはHPLCで追跡し、反応時間は説明でのみ示した;
V.融点は未補正であり、(dec)は分解を示す;
VI.最終生成物は、十分なプロトン核磁気共鳴(NMR)スペクトルを有していた;
VII.NMRデータが示されている場合、データは主要な特徴的プロトンについてのデルタ値の形態であり、溶媒として重水素化したクロロホルム(CDCl3)、ジメチルスルホキシド(d6−DMSO)、またはジメチルスルホキシド/TFA(d6−DMSO/TFA)を用いて300MHzで測定され、内部標準のテトラメチルシラン(TMS)に対するもので100万分の1(ppm)で示される;シグナル形状に関する慣習的な略語が用いられる;ABスペクトルについては、直接観察されたシフトを報告する;結合定数(J)は、Hzで示される;帰属がなされる場合、Arは、芳香族プロトンを示す;
VIII.低い圧力は、絶対圧力としてパスカル(Pa)で示される;高い圧力は、ゲージ圧力としてバールで示される;
IX.非水反応は、窒素雰囲気下で行った;
X.溶媒比率は、体積:体積(v/v)という用語で示される;および
XI. マススペクトル(MS)は、自動化システムで大気圧化学イオン化(APCI)またはエレクトロスプレーイオン化(+ES)を用いて行った。一般的に、親質量が観察されるスペクトルだけを報告する。同位体の分裂(splitting)により複数のマススペクトルピークが生じるような分子については(例えば、塩素が存在する場合)、最も低い質量の主要なイオンを報告する。
XII.市販の試薬は、さらに精製しないで用いた。
XIII.スキーム1または2に従って製造された化合物のケトン出発物質は、特に他の指摘がない限り、市販のものか、または以下の参考文献手法に従って製造されたもののいずれかである:実施例14は、Chemical Abstracts,CAN 123:115721,AN 2000:718846;実施例10は、Broxton等,J.Chem.Soc.Perkin Trans.1,1974,1769〜1771;実施例12は、Boatman等,J.Org.Chem.,1965,30,3321〜3324。
XIII.スキーム1または2に従って製造された化合物のケトン出発物質は、特に他の指摘がない限り、市販のものか、または以下の参考文献手法に従って製造されたもののいずれかである:実施例14は、Chemical Abstracts,CAN 123:115721,AN 2000:718846;実施例10は、Broxton等,J.Chem.Soc.Perkin Trans.1,1974,1769〜1771;実施例12は、Boatman等,J.Org.Chem.,1965,30,3321〜3324。
XIV.(スキーム1のA)のようなオレフィンを製造するのに用いられるホスホノアセタートは、トリメチルホスホノアセタート、エチルジメチルホスホノアセタート、tert−ブチルジメチルホスホノアセタート、トリエチルホスホノアセタート、メチルジエチルホスホノアセタート、またはtert−ブチルジエチルホスホノアセタートのいずれかが可能である。
XV.マススペクトルは、ヒューレット・パッカード(Hewlett Packard)5988A、またはマイクロマス・クワトロ−1(MicroMass Quattro−1)マススペクトロメーターのいずれかを用いて記録し、親分子イオンについてm/zとして報告した。
XVI.室温は、20〜25℃を意味する。
XVII.LC−MS HPLCの条件:カラム:アジレント(Agilent)のゾルバックス(Zorbax)SB−C8、直径2mm×50mm、フロー:1.4mL/分、濃度勾配:3分間かけて95%Aから90%Bにし、1分間保持し、続いて1分間かけて95%Aに一定比率で減少させ、1分間保持した。ここにおいて、Aは、水中に2%のアセトニトリルを含む溶液(0.1%ギ酸を含む)であり、Bは、アセトニトリル中に2%の水を含む溶液(0.1%ギ酸を含む)である。UV−DADは210〜400nmである。
XVI.室温は、20〜25℃を意味する。
XVII.LC−MS HPLCの条件:カラム:アジレント(Agilent)のゾルバックス(Zorbax)SB−C8、直径2mm×50mm、フロー:1.4mL/分、濃度勾配:3分間かけて95%Aから90%Bにし、1分間保持し、続いて1分間かけて95%Aに一定比率で減少させ、1分間保持した。ここにおいて、Aは、水中に2%のアセトニトリルを含む溶液(0.1%ギ酸を含む)であり、Bは、アセトニトリル中に2%の水を含む溶液(0.1%ギ酸を含む)である。UV−DADは210〜400nmである。
XVIII.分取用逆相HPLCの条件(A):アジレントのシステムを用いて、フェノメネックス(Phenomenex)のルナ(Luna)C18逆相カラム(250×21mm、粒径10ミクロン)で化合物を精製した。粗製化合物をアセトニトリル:水:TFA(75:25:0.1)に溶解させた。溶離液の濃度勾配(12分間かけて0〜50%アセトニトリル、50%アセトニトリルで3分間保持、7分間かけて50〜100%アセトニトリル、流速40ml/分、220nm)により、精製した表題化合物を得た。保持時間(tR)=分。この方法は、実施例1〜28に用いられた。
XIX.分取用逆相HPLCの条件(B):ギルソン(Gilson)のシステムを用いて、フェノメネックスのルナC18(2)逆相カラム(60×21.2mm、粒径10ミクロン)で化合物を精製した。濃度勾配による溶離は、水中に0.1%トリフルオロ酢酸を含む水溶液とアセトニトリルを用い(典型的には、15分間かけて25〜75%アセトニトリル)、流速は50mL/分、UV回収は220nmで行われた。この方法は、実施例29〜87で用いられた。
XX.分取用逆相HPLCの条件(C):ギルソンの装置(215インジェクター、333ポンプ、および155UV/Vis検出器):バリアン(Varian)のC8逆相カラム(粒径8mmで60オングストロームの不規則荷重(irregular load)、直径21mm×25cm)。粗製化合物は、ジメチルスルホキシド:メタノール(約1:1)に溶解させた。濃度勾配による溶離は、水中に0.1%トリフルオロ酢酸を含む水溶液/アセトニトリルを用いて(典型的には、30分間かけて25〜75%アセトニトリル、7分間かけて95%アセトニトリル)、流速は22mL/分、UV回収は254nmで行われた。保持時間(tR)=分。この方法は、実施例88〜94で用いられた。
XXI.順相クロマトグラフィーの条件:選択された中間体の精製法として、フラッシュクロマトグラフィーが用いられた。イスコ(Isco)のコンビフラッシュ(CombiFlash)Sq装置:プレパックされた使い捨てのレディセップ(RediSep)SiO2固定相カラム(4、12、40、120グラムのサイズ)、選択された二溶媒混合物を5〜125mL/分で用いた濃度勾配による溶離、UV検出(190〜760nmの範囲)、または一定時間での回収、0.1mmのフローセルパス長を使用した。
XXII.マイクロ波加熱装置:反応物のマイクロ波加熱に、パーソナル・ケミストリー・スミス・シンセサイザーユニット(Personal Chemistry Smith Synthesizer unit、単一モード、2.45GHz、最大300W)を利用した。
XXIII.用語および略語:溶媒混合組成物は、体積のパーセンテージまたは体積比で示される。NMRスペクトルが複雑な場合;特徴的なシグナルのみを報告した。atm:大気圧;Boc:t−ブトキシカルボニル;Cbz:ベンジルオキシカルボニル;DCM:塩化メチレン;DIPEA:ジイソプロピルエチルアミン;DMF:N;N−ジメチルホルムアミド;DMSO:ジメチルスルホキシド;Et2O:ジエチルエーテル;EtOAc:酢酸エチル;h:時間;HPLC:高圧液体クロマトグラフィー;分:min.;NMR:核磁気共鳴;psi:ポンド/平方インチ;TFA:トリフルオロ酢酸;THF:テトラヒドロフラン;ACN:アセトニトリル。
実施例1:2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム1,B)
NMP(2mL)中のグアニジン塩酸塩(0.35g,3.72mmol)、およびナトリウムメトキシド(0.16g,4.09mmol)の溶液に、(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸エチルエステル(スキーム1,A)(0.5g,1.86mmol)を添加し、この反応液を、マイクロ波で200℃で15分間処理した。NMPを減圧下で除去し、暗いコハク色のシロップ状物を得た。これに、アセトニトリル:水:TFA(75:25:0.1,10ml)を添加し、生じた沈殿を除去した。ろ液をRP−HPLCを用いて精製した(tR=8.33)。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を淡褐色の粉末として得た(0.21g,40%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.64 (s, 3H); 3.14 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.34 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 7.44 (m, 2H); 7.55 (m, 1H); 7.64 (s, 1H)。m/z (ES) 282 M+。
当業者には当然であるが、環化で用いられるオレフィンは、エステルの多様な集合のうち1種が可能であり、例えばメチル、エチル、イソプロピル、またはt−ブチルである。
しかしながら、t−ブチルエステルは、環化反応における効率が低い場合がある。このような場合、フィッシャーエステル合成を介して、すなわち濃硫酸:メタノール(1:10v:v)での処理によって、t−ブチルエステルをメチルエステルに変換することができる。
しかしながら、t−ブチルエステルは、環化反応における効率が低い場合がある。このような場合、フィッシャーエステル合成を介して、すなわち濃硫酸:メタノール(1:10v:v)での処理によって、t−ブチルエステルをメチルエステルに変換することができる。
(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸エチルエステル(スキーム1,A)を以下のように製造した。
(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸エチルエステル(スキーム1,A)
THF(70mL)中のトリエチルホスホノアセタート(6.19g,27.63mmol)の、−78℃の撹拌溶液に、n−BuLiのヘキサン溶液(1.6N,18.06mL,28.89mmol)を添加し、この反応液を−78℃で30分間撹拌した。この混合物に、3’−ブロモアセトフェノン(3.34mL,25.12mmole)を添加し、この反応液を−78℃で30分間で撹拌した。この混合物を室温に温め、18時間撹拌した。THFを減圧下で除去し、濁った黄色の油状物を得た。これに、ヘキサン(250mL)を添加し、この反応 液 を10分間撹拌した。生じた沈殿を除去し、ろ液を回収し、減圧下で濃縮した。粗製の化合物をフラッシュクロマトグラフィーを用いて精製した(シリカゲル,5:95の酢酸エチル:ヘキサン)、表題の化合物を薄い透明な黄色の油状物として得た(5.63g,83%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.26 (t, 3H, J = 7.2 Hz); 2.44 (s, 3H); 4.10 (q, 2H, J = 7.2 Hz); 6.17 (s, 1H); 7.35 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.56 (m, 2H); 7.68 (s, 1H)。m/z (ES) 269 M+。
実施例2:2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム2,I)
一般的なスズキ(Suzuki)の条件による方法A:7:3:2の1,2−ジメトキシエタン:水:エタノール(1.5mL)中の2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム2,H)(47mg,0.132mmol)の溶液に、炭酸セシウム(129mg,0.396mmol)、3−メトキシフェニルボロン酸(26mg,0.172mmol)、およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(4.6mg,0.0065mmol)を添加した。この反応液を、マイクロ波で150℃で15分間処理し、その後、溶媒を窒素流下で除去した。この褐色のゴム状物に、ACN:水:TFA(75:25:0.1,2.0ml)を添加し、生じた沈殿を除去した。ろ液をRP−HPLCを用いて精製した(保持時間:14.2分)。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を白色の粉末として得た(25mg,43%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d):δ 1.71 (s, 3H); 3.13 (s, 3H); 3.21 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.59 (d, 1H, J = 16.2 Hz); 3.85 (s, 3H); 6.98 (d, 1H, J = 3.9 Hz); 7.23 (m, 2H); 7.41 (m, 2H); 7.51 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.64 (d, 1H, J = 7.5 Hz); 7.71 (s, 1H); m/z (APCI+) M+1 (324.17); LCMS tR 1.97分。
実施例3:6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−2−(メチルアミノ)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン
実施例2のHPLC精製により、表題の化合物が白色の粉末として単離された(4.7mg,10%)。1H NMR (300.132 MHz, DMSO) d 1.77 (s, 3H), 3.04 (s, 3H), 3.13 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 3.48 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 6.99 (dd, J = 10.0 Hz, J = 2.4 Hz, 1H) 7.23 (m, 2H), 7.42 (m, 2H), 7.52 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.65 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.73 (s, 1H); m/z (ES+) M+1= 324; LCMS tR = 1.7分。
2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(実施例4,スキーム2,H)を以下のように製造した。
(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸tert−ブチルエステル(スキーム2,C)
THF(150mL)中のtert−ブチルジメチルホスホノアセタート(21.9mL,0.111mol)の−78℃の撹拌溶液に、n−BuLiのヘキサン溶液(1.6N,72.0mL,0.116mol)を添加し、この反応液を−78℃で10分間撹拌した。この混合物に、3’−ブロモアセトフェノン(13.4mL,0.100モル)を添加し、この反応液を室温に温め、18時間撹拌した。THFを減圧下で除去し、黄色の固体を得た。これに、ヘキサン(300mL)を添加し、固体を1時間摩砕した。この混合物をセライトでろ過し、ろ液を減圧下で濃縮し、表題の化合物を粗製の油状物として得た(28.9g)。これを次の反応に直接用いた。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.47 (s, 9H); 2.44 (s, 3H); 6.05 (s, 1H); 7.36 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.53 (m, 2H); 7.71 (s, 1H)。
(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸(スキーム2,D)
トリフルオロ酢酸:塩化メチレン(1:1、300mL)中の粗製の(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸tert−ブチルエステルC(28.9g)の溶液を室温で15分間撹拌し、溶媒を減圧下で除去した。粗製の黄色の固体をヘキサン(400mL)中で摩砕し、ろ過し、真空下で乾燥させ、表題の化合物を白色の固体として得た(8.87g,38%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 2.46 (s, 3H); 6.11 (s, 1H); 7.37 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.53 (m, 2H); 7.72 (t, 1H, J = 1.5 Hz)。
塩化(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エノイル(スキーム2,E)
塩化メチレン10mL中の(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エン酸(スキーム2,D)(1.00g,4.148mmol)の懸濁液に、塩化オキサリル(434μL,4.98mmol)、続いてDMF(15μL,0.207mmol)を添加し、この反応液を室温で撹拌した。2時間後、溶媒を減圧下で除去し、表題の化合物を黄色の油状物として得て、これはオフホワイト色の固体に固化した。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 2.51 (s, 3H); 6.44 (s, 1H); 7.29 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.43 (d, 1H, J = 7.8 Hz); 7.57 (d, 1H, J = 8.7 Hz); 7.63 (t, 1H, J = 1.8 Hz)。
(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−N−シアノ−N−メチル−ブタ−2−エンアミド(スキーム2,F)
THF(100mL)中の臭化シアン(4.24g,40.00mmol)の−60℃の撹拌溶液に、炭酸ナトリウム(6.36g,60.00mmol)を添加し、続いて2.0Mのメチルアミン溶液のTHF(20.0mL,40.00mmol)溶液を滴下して添加した。浴温を−20℃未満に2時間維持した。反応液を、窒素雰囲気下で、セライトを通して冷却ろ過し、ろ液に、THF(100mL)中の塩化(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−ブタ−2−エノイル(スキーム2,E)(5.19g,20.00mmol)溶液を添加した。この混合物に、N,N−ジイソプロピルエチルアミン(4.2mL,24.00mmol)を添加し、反応液を室温で2時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、得られた油状物を高真空下に一晩置いた。粗製の化合物を、シリカゲルのフラッシュクロマトグラフィーを用いて、DCMで溶離させて精製し、表題の化合物をオフホワイト色の固体として得た(4.29g,75%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 2.44 (s, 3H); 3.22 (s, 3H); 6.65 (s, 1H); 7.42 (t, 1H, J = 7.8 Hz); 7.58 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.65 (d, 1H, J = 7.8 Hz); 7.76 (t, 1H, J = 1.8 Hz)。
6−(3−ブロモ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム2,G)
DMF(50mL)中の(E)−3−(3−ブロモ−フェニル)−N−シアノ−N−メチル−ブタ−2−エンアミド(スキーム2,F)(12.77g,45.75mmol)の溶液に、4−メトキシベンジルアミン(14.9mL,114.38mmol)を添加した。4時間後、溶媒を減圧下で除去し、得られた粘性の油状物を高真空下に一晩置いた。粗製の化合物をシーケンシャルフラッシュクロマトグラフィーを用いて精製した。第一回目の精製で、シリカゲル上で、DCM、2.5:97.5のMeOH:DCM、5:95のMeOH:DCMで溶離して、粗生成物(18.96g)を得た。2回目の精製は、シリカゲル上で、Et2O、EtOAc、5:95のMeOH:EtOAc、10:90のMeOH:EtOAcで溶離して行い、きれいな表題の化合物をオフホワイト色の固体として得た(15.48g,81%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d):δ 1.65 (s, 3H); 3.20 (s, 3H); 3.30 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.58 (d, 1H, J = 16.8 Hz); 3.78 (s, 3H); 4.97 (dd, 2H, J = 4.8 Hz); 6.96 (d, 2H, J = 8.7 Hz); 7.34 (m, 4H); 7.57 (m, 2H); m/z (APCI+) M+1 (416.08); LCMS tR 1.80分。
実施例4:2−アミノ−6−(3−ブロモ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム2,H)。
ACN(150mL)中の6−(3−ブロモ−フェニル)−1−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム2,G)(15.48g,37.18mmol)の溶液に、水50mL、続いて硝酸セリウムアンモニウム(61.15g,111.55mmol)を添加し、反応液を18時間撹拌した。セライト(32g)、続いて炭酸水素ナトリウム(31.23g,371.8mmol)を添加し、反応液を2時間撹拌した。中間点で追加のセライト(15g)を添加した。この反応液をセライトでろ過し、ろ液を減圧下で濃縮した。得られたオレンジ色の固体を高真空下に置いた。粗製物の精製を、シリカゲルを用いて、15:85:0.1のMeOH:DCM:酢酸で溶離することによって行った。得られたオレンジ色の固体を、メタノールで摩砕し、表題の化合物の第一のバッチを得た。ろ液から溶媒を減圧下で除去し、得られたオレンジ色の固体を、エタノールで摩砕し、表題の化合物の第二のバッチを得た。このバッチを合わせて、表題の化合物をオフホワイト色の固体として得た(8.75g,79%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d):δ 1.64 (s, 3H); 3.14 (s, 3H); 3.19 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.49 (d, 1H, J = 16.2 Hz); 7.39 (m, 2H); 7.55 (m, 1H); 7.67 (s, 1H); m/z (APCI+) M+1 (296.0); LCMS tR 1.30分。
いくつかの実施例において、1−(4−メトキシ−ベンジルアミノ)基は、1−ベンジルアミノ基で置き換えてもよい。この場合、ベンジル基の開裂は、5%ギ酸/メタノール中の10%Pd/Cを用いた触媒的水素移動型水素化(catalytic transfer hydrogenation)によって達成することができる。(例えば、実施例5,表1)。
実施例6:2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン。
一般的なスズキ(Suzuki)の条件による方法B:バイアル中の実施例4からの固体生成物(47mg,0.13mmol)に、リン酸三カリウム(83mg,0.39mmol)、5−クロロチオフェン−2−ボロン酸(55mg,0.33mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(12mg,0.016mmol)、および7:3:2の1,2−ジメトキシエタン:水:エタノール(2.0mL)を添加した。この反応液を密封し、100℃の浴に15分間置き、その後、溶媒を真空下で除去した。この褐色のゴム状物に、アセトニトリル:水:TFA(75:25:0.1,2.0ml)を添加し、生じた沈殿を除去した。ろ液をRP−HPLCを用いて精製した(保持時間:15.0分)。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を白色の粉末として得た(46mg,61%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d):δ 1.68 (s, 3H); 3.12 (s, 3H); 3.21 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.54 (d, 1H, J = 16.2 Hz); 7.16 (d, 1H, J = 3.9 Hz); 7.43 (m, 3H); 7.57 (d, 1H, J = 7.8 Hz); 7.66 (s, 1H); m/z (APCI+) M+1 (334.0); LCMS tR 1.91分。
以下の化合物を、適切な市販のボロン酸を用いて上述の実施例1または4の方法に類似した方法を用いて合成した。「方法」の列は、3つの行からなる:第一の行は、用いられたスキーム;第二は、実施例2(A)または実施例6(B)で説明されたスズキ法;および第三の行は、スズキ法で用いられた臭化アリールである。NAは、臭化アリールとのスズキカップリングが用いられなかったことを意味する。
実施例27:2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム3,N)
MeOH(15mL)中のN’−[4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イル]−N,N−ジメチル−ホルムアミジン(スキーム3,M)(0.16g,0.47mmol)の溶液に、7Nメタノール含有アンモニア(3mL,21.0mmol)を添加し、この反応液を60℃に3時間加熱した。MeOHを減圧下で除去し、コハク色のシロップ状物を得た。これに、アセトニトリル:水:TFA(75:25:0.1,4ml)を添加し、生じた沈殿を除去した。ろ液をRP−HPLCを用いて精製した(保持時間:13.03分)。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を白色の粉末として得た(0.03g,22%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.65 (s, 3H); 3.12 (s, 3H); 3.19 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.50 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 7.41 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.67 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.72 (s, 1H)。m/z MS (ES) 286 M+。
N’−[4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イル]−N,N−ジメチル−ホルムアミジン(スキーム3,M)を以下のように製造した。
(E)−3−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ブタ−2−エン酸エチルエステル(スキーム3,J)
THF(100mL)中のトリエチルホスホノアセタート(11.5mL,58.2mmol)の−78℃の撹拌溶液に、n−BuLiのヘキサン溶液(1.6N,38mL,61mmol)添加し、この反応液を−78℃で10分間撹拌した。この混合物に、THF(10mL)中の3,4−ジクロロアセトフェノン(10.0g,52.9mmol)の溶液を添加し、反応液を室温に温め、18時間撹拌した。溶媒を減圧下で除去し、黄色の固体を得た。これに、1:3のEt2O:ヘキサン400mLを添加し、固体を1時間摩砕した。生じた沈殿を、セライトでろ過することによって除去し、ろ液を回収し、減圧下で濃縮し、高真空下に置き、表題の化合物を粗製の油状物として得た(12.14g)。これを次の反応に直接用いた。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.24 (t, 3H, J = 6.9); 2.48 (s, 3H); 6.22 (s, 1H); 7.50 (d, 1H, J = 2.4 Hz); 7.84 (d, 2H, J = 2.1 Hz)。
実施例28:2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム3,K)
NMP(2.0mL)中の(E)−3−(3,4−ジクロロ−フェニル)−ブタ−2−エン酸エチルエステル(スキーム3,J)(100mg,0.386mmol)の溶液に、塩酸グアニジン(147mg,1.54mmol)、ナトリウムメトキシド(62mg,1.62mmol)を添加し、この反応液を、マイクロ波で、200℃で10分間処理した。この反応液から固体をろ過し、ろ液を、RP−HPLCを用いた精製に直接用いた(保持時間:12.6分)。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を白色の固体として得た(49mg,33%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d):δ 1.65 (s, 3H); 3.17 (m, 1H); 3.36 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 7.42 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.70 (m, 2H); m/z (+ES) M+1 (271.98); LCMS tR 1.35分。
N’−[4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−4−メチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イル]−N,N−ジメチル−ホルムアミジン(スキーム3,L)
DMF(5mL)中の実施例28(0.25g,0.94mmol)の周囲温度の撹拌溶液に、ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(0.16mL,1.17mmol)を添加し、この反応液を2時間撹拌した。DMFを減圧下で除去し、薄黄色の油状物を得た。この油状物をエーテルで摩砕(2×20mL)して精製し、表題の化合物を無色透明の油状物として得た(0.30g,99%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.67 (s, 3H); 3.11-3.17 (br s, 4H); 3.20-3.29 (br s, 4H); 7.47 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.69 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.76 (s, 1H); 8.56 (s, 1H)。m/z (ES) 327 M+。
N’−[4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イル]−N,N−ジメチル−ホルムアミジン(スキーム3,M)
DMF(70mL)中のN’−[4−(3,4−ジクロロ−フェニル)−4−メチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イル]−N,N−ジメチル−ホルムアミジン(スキーム3,L)(0.31g,0.94mmol)、および炭酸カリウム(0.14g,1.03mmol)の周囲温度の撹拌溶液に、ヨードメタン(0.06mL,1.03mmol)を添加し、この反応液を18時間撹拌した。この混合物に、追加の炭酸カリウム(0.14g,1.03mmole)、およびヨードメタン(0.06mL,1.03mmole)を添加し、反応液を周囲温度でさらに18時間撹拌した。THFを減圧下で除去し、濁った黄色の油状物を得た。これにヘキサン(250mL)を添加し、反応液を10分間撹拌した。生じた沈殿を除去し、ろ液を回収し、減圧下で濃縮した。粗製の化合物をフラッシュクロマトグラフィーを用いて精製した(シリカゲル,5:95の酢酸エチル:ヘキサン)、表題の化合物を薄い透明な黄色の油状物として得た(5.63g,83%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6):δ 1.67 (s, 3H); 3.11 (s, 3H); 3.19 (s, 3H); 3.22 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 3.36 (s, 3H); 3.57 (d, 1H, J = 16.5 Hz); 7.49 (d, 1H, J = 8.3 Hz); 7.65 (d, 1H, J = 8.4 Hz); 7.82 (s, 1H); 8.65 (s, 1H)。m/z (ES) 341 M+。
実施例29:2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン(スキーム4,D)
この物質をスキーム4に従って製造した。DMF(410mL)中の2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン(6.7g,23mmol)(スキーム4,C)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(2.8g,20mmol)、およびヨードメタン(1.3mL,20mmol)を添加した。この反応液を3日間撹拌させ、次に、さらに追加の炭酸カリウム(0.94g,7mmol)、およびヨードメタン(0.43mL,7mmol)を添加した。この反応液を一晩撹拌させ、次に、さらに追加の炭酸カリウム(0.94g,7mmol)、およびヨードメタン(0.43mL,7mmol)を添加した。反応液を再度、一晩撹拌させ、次に、大量の水(約8L)に添加した。物質をジエチルエーテルに抽出し(6×200mL)、得られた溶液を減圧下で濃縮した。得られた固体の一部(3.0g)を塩化メチレン(260mL)中で撹拌し、次に、ろ過して、所望の生成物を白色の固体として得た(2.2g,92%)。1H NMR (300MHz, DMSO-d6):δ 7.43 (s, 1H), 7.37 (多重項, 1H), 7.24 (多重項, 2H), 7.07 (s, 2H), 5.50 (s, 1H), 3.22 (s, 3H), 2.87 (t, 2H, J = 7.7Hz), 2.54 (t, 2H, J = 8.5 Hz); m/z (APCI) 308 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:308.0348; C13H14BrN3Oは、308.0398を必要とする。
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン(スキーム4,C)を以下のように製造した。
エチル5−(3−ブロモフェニル)−3−オキソペンタノアート(スキーム4,B)
丸底フラスコに、塩化マグネシウム(10.4g,109mmol)、アセトニトリル(580mL)、マロン酸カリウム(15.6g,92mmol)、およびトリエチルアミン(triethlamine)(19.5mL,140mmol)を添加した。それとは別に、3−(3−ブロモフェニル)プロピオン酸(10g,44mmol)(スキーム4,A)をアセトニトリル(200mL)に溶解し、これに、1,1’−カルボニルジイミダゾール(CDI)(7.8g,48mmol)を添加した。これら両方を約2.5時間撹拌させ、次に、MgCl2、カリウムエチルマロナート、およびEt3Nの混合物に3−(3−ブロモフェニル)プロピオン酸/CDI溶液を滴下して添加した。この反応液を一晩撹拌し、次に、90℃で3時間加熱した。次に、これを室温に冷まし、ろ過し、アセトニトリルでリンスした(3×100mL)。合わせたろ液を減圧下で濃縮し、次に、塩化メチレンと水とで分配した。生成物を塩化メチレン層に抽出し、次に、これを10%クエン酸水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮し、所望の生成物を得た(9.72g,75%)。この物質を精製しないで用いた。
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン
(スキーム4,C)
エタノール(120mL)中のエチル5−(3−ブロモフェニル)−3−オキソペンタノアート(9.72g,32mmol)の溶液に、炭酸グアニジン(2.9g,16mmol)を添加し、この反応液を還流下で一晩加熱した。この反応液を冷却させ、次に、得られた固体をろ過によって回収し、エタノール(20mL)でリンスした。固体を高真空下で乾燥させ、所望の生成物を白色の固体として得た(6.8g,71%)。1H NMR (300
MHz, DMSO-d6) δ 10.58 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.37 (多重項, 1H), 7.23 (多重項, 2H), 6.46 (s, 2H), 5.39 (s, 1H), 2.86 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.53 (t, J = 8.1 Hz, 2H); m/z (APCI) 294 (MH+)。
(スキーム4,C)
MHz, DMSO-d6) δ 10.58 (s, 1H), 7.42 (s, 1H), 7.37 (多重項, 1H), 7.23 (多重項, 2H), 6.46 (s, 2H), 5.39 (s, 1H), 2.86 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.53 (t, J = 8.1 Hz, 2H); m/z (APCI) 294 (MH+)。
実施例30:2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オンに関して説明されている方法に従って製造した(ただし、3−(3−ブロモフェニル)プロピオン酸の代わりに3−(2−ブロモフェニル)プロピオン酸を用いた)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.58 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 7.31 (多重項, 2H), 7.15 (多重項, 1H), 7.07 (s, 2H), 5.50 (s, 1H), 3.22 (s, 3H), 2.97 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.54 (t, J = 8.4 Hz, 2H); m/z (APCI) 308.2 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:308.037; C13H14BrN3Oは、308.0398を必要とする。
実施例31:2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オンに関して説明されている方法に従って製造した(ただし、3−(3−ブロモフェニル)プロピオン酸の代わりに3−(4−ブロモフェニル)プロピオン酸を用いた)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 7.45 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.17 (d, J = 8.3 Hz, 2H), 7.05 (s, 2H), 5.48 (s, 1H), 3.21 (s, 3H), 2.84 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.53 (t, J = 8.4 Hz, 2H); m/z (APCI) 294 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:308.0388; C13H14BrN3Oは、308.0398を必要とする。
実施例32:2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オンに関して説明されている方法に従って製造した(ただし、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オンの代わりに2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オンを用いた)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 10.97 (s, 1H), 8.40 (bs, 1H), 7.46 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 7.26 (mult, 2H), 6.90 (d, J = 8.5 Hz, 1H), 6.37 (s, 1H), 5.82 (s, 1H), 3.95 (bs, 1H), 3.27 (s, 3H), 2.96 (t, J = 9.0 Hz, 2H), 2.75 (t, J = 9.0 Hz, 2H); ); m/z (APCI) 269 (MH+)。
実施例33:2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン
アルゴン下で、エチル5−(1H−インドール−6−イル)−3−オキソペンタノアート(約65%の純度であり、主要な不純物として過剰に還元された生成物)(20g,77mmol)を、エタノール(160mL)に溶解し、これに炭酸グアニジン(9.0g,50mmol)を添加した。この反応液を還流下で一晩加熱し、次に、エタノールの残留量が約50mLになるまで濃縮した。これに水(50mL)を添加し、この混合物を3時間撹拌した。得られた固体をろ過によって回収し、水(約50mL)でリンスし、次に、高真空下で、60℃で一晩乾燥し、所望の生成物を黄色の固体として得た(7.9g,62%)。残りのバッチ(2.4g,19%)は、ろ液からゆっくり結晶化させた。1H NMR (300.132 MHz, DMSO-d6) δ 10.90 (s, 1H), 7.41 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.23 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 7.18 (s, 1H), 6.85 (d, J = 8.0 Hz, 1H), 6.62 (s, 2H), 6.34 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 5.36 (s, 1H), 2.93 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 2.56 (t, J = 7.9 Hz, 2H);
m/z (APCI) 255 (MH+)。
m/z (APCI) 255 (MH+)。
エチル5−(1H−インドール−6−イル)−3−オキソペンタノアート(スキーム5,C)を以下のように製造した。
エチル(4E)−5−(1H−インドール−6−イル)−3−オキソペンタ−4−エノアート(スキーム5,B)
6−ホルミルインドール(15g,103mmol)(スキーム5,A)を、アルゴン下で乾燥THF(410mL)に溶解し、これに、塩化[3−(エトキシカルボニル)−2−オキソプロピル]トリフェニルホスホニウム(66g,155mmol)を添加し、この反応液を5℃に冷却した。次に、水素化ナトリウム(60%,6.5g,412mmol)を10分間かけて一部ずつ添加し、冷却浴を取り除き、この反応液を一晩撹拌させた。さらに追加の水素化ナトリウム(60%,4.1g,102mmol)を添加し、この反応液を2時間撹拌させ、次に、さらに追加の塩化[3−(エトキシカルボニル)−2−オキソプロピル]トリフェニルホスホニウム(22g,51mmol)を添加した。この反応液を再度、一晩撹拌させ、5℃に冷却し、これに、飽和塩化アンモニウム水(200mL)と水(100mL)を添加した。酢酸エチル(100mL)を添加し、生成物を有機相に抽出した。次にこれを、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、ろ過し、減圧下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィーによって精製し(30%酢酸エチル/ヘキサン)、所望の生成物を油状物として得て、この油状物は後に固化した(20.6g,78%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 11.38 (s, 1H), 7.79 (d, J = 16.1 Hz, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.59 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 7.49 (多重項, 1H), 7.39 (d, J = 8.3 Hz, 1H), 6.83 (d, J = 16.1 Hz, 1H), 6.49 (s, 1H), 4.12 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.85 (s, 2H), 1.20 (t, J = 7.1 Hz, 3H); m/z (ES) 256 (M-H)-。
エチル5−(1H−インドール−6−イル)−3−オキソペンタノアート(スキーム5,C)
アルゴン下で、エチル(4E)−5−(1H−インドール−6−イル)−3−オキソペンタ−4−エノアート(20.6g,80mmol)(スキーム5,B)を、エタノール(160mL)に溶解した。アルゴンで脱気して溶媒を除き、次に、10%Pd/C(4.25g,4.0mmol)を添加した。この混合物を1気圧の水素下に置き、激しく2時間撹拌した。次に、これをセライトでろ過して、エタノールでリンスし、次に、減圧下で濃縮し、所望の生成物を得た(20g,65%の純度であり、その残部は、過剰に還元された物質);m/z(ES)258(M−H)-。
実施例34:2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オンに関して説明されている方法に従って製造した(ただし、エチル5−(3−ブロモフェニル)−3−オキソペンタノアートの代わりにエチル5−(2−ナフチル)−3−オキソペンタノアートを用いた)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 8.46 (s, 2H), 7.86 (多重項, 3H), 7.76 (s, 1H), 7.48 (多重項, 3H), 5.82 (s, 1H), 3.26 (s, 3H), 3.07 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.81 (t, J = 7.7 Hz, 2H); m/z (APCI) 280 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:280.1417; C17H17N3Oは、280.145を必要とする。
エチル5−(2−ナフチル)−3−オキソペンタノアートを以下のように製造した。
窒素下で、ジイソプロピルアミン(8.7mL,62mmol)をTHF(100mL)に溶解し、0℃に冷却し、これに、N−ブチルリチウム(butlyllithim)(1.6M、3.8mL,65mmol)を添加した。次に、得られた溶液をエチルアセトアセタート(3.8mL,30mmol)に添加し、0℃で約25分間撹拌させた。次に、THF(90mL)中の2−(ブロモメチル)ナフタレン(6.6g,30mmol)の溶液を約45分間かけて添加した。この反応液を0℃で3時間撹拌させ、次に、濃HCl(5.2mL)、水(14mL)、およびジエチルエーテル(40mL)の混合物でクエンチした。混合物を20分間撹拌した。次に、ジエチルエーテル(300mL)と水(150mL)とで分配した。層を分離し、水層を再度ジエチルエーテル(150mL)で抽出した。合わせた有機層を水で約10回洗浄し(10×100mL)、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、減圧下で濃縮した。得られた物質を、シリカゲルクロマトグラフィーで溶離液として塩化メチレン/ヘキサンを用いて精製し、所望の生成物を淡黄色の液体として得た(2.83g,36%)。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 7.78 (多重項, 3H), 7.62 (s, 1H), 7.44 (多重項, 2H), 7.31 (多重項, 1H), 4.17 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.43 (s, 2H), 3.08 (多重項, 2H), 2.97 (多重項, 2H), 1.24 (t, J = 7.1 Hz, 3H); m/z (APCI) 293 (MNa+)。
実施例35:2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン
DMF(20mL)中の2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン(1.0g,3.9mmol)の撹拌溶液に、炭酸カリウム(0.82g,5.91mmol)、および2−ブロモメチル−1,3−ジオキソラン(0.57mL,5.51mmol)を添加した。この反応液を90℃で2時間加熱し、ヨウ化ナトリウム(0.03g,0.2mmol)を添加し、次に、この混合物を100℃で一晩加熱した。温度を2時間かけて110℃に高め、次に、さらに2時間かけて120℃に高めた。次に、温度を100℃に低くし、追加量の2−ブロモメチル−1,3−ジオキソラン(0.08mL,0.8mmol)、および炭酸カリウム(0.11g,0.8mmol)を添加した。この反応液を8時間撹拌し、冷却し、次に、減圧下で濃縮した。これを酢酸エチルで希釈し、水で洗浄し、再度減圧下で濃縮した。得られた物質を、シリカゲルクロマトグラフィー(60〜100%酢酸エチル/ヘキサン,1%メタノール/酢酸エチル)で精製し、所望の生成物を固体として得た(370mg,28%)。1H NMR (300 MHz, MeOH-d4) δ 7.42 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 7.13 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 6.87 (多重項, 1H), 6.35 (多重項, 1H), 5.66 (s, 1H), 5.09 (t, J = 4.1 Hz, 1H), 4.18 (d, J = 4.0 Hz, 2H), 3.93 (多重項, 4H), 3.00 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.69 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 341 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:341.1595; C18H20N4O3は341.1613を必要とする。
実施例36:2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン(0.15g,0.49mmol)を、ジメトキシエタン/水/エタノールの溶液(7:3:2の比率,4mL)と合わせた。次に、チオフェン−2−ボロン酸(0.081g,0.63mmol)、炭酸セシウム(0.32g,0.97mmol)、およびジクロロビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(II)(0.017g,0.024mmol)を添加し、この混合物をマイクロ波で、150℃で15分間加熱した。次に、不溶性物質を、ろ過によって除去し、溶液を逆相HPLC(CH3CN/H2O/0.1%TFA)によって精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(70mg,45%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 8.30 (s, 2H), 7.52 (多重項, 4H), 7.34 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.20 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 7.14 (多重項, 1H), 5.81 (s, 1H), 3.26 (s, 3H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.74 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 312 (MH+)。
以下の化合物を、示した臭化アリール前駆体と共に適切なボロン酸を用いて、上述の実施例36の方法に類似した方法を用いて合成した。
実施例71:N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド(スキーム6,I)
この物質をスキーム6に従って製造した。CH2Cl2(1mL)およびDMF(0.5mL)中の2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(40mg,ビスTFA塩として0.072mmol)の撹拌溶液に、トリエチルアミン(33μL,0.24mmol)、次に、塩化アセチル(5.7μL,0.080mmol)を添加した。この反応液を15分間撹拌し、次に、濃縮して、CH2Cl2を除去した。次に、EtOH(0.5mL)、およびH2O(0.5mL)を添加し、この物質を、逆相HPLCによって精製し(CH3CN/H2O/0.1%TFA)、所望の生成物を白色の固体として得た(20mg,77%)。1H NMR (300 MHz, d3-MeOD) δ 7.60 (s, 1H), 7.55 (多重項, 2H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.50 (多重項, 1H), 5.85 (s, 1H), 4.09 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.41 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.00 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.83 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 1.91 (s, 3H); m/z (APCI) 367 (MH+)。
2−アミノ−3−(2−アミノ−エチル)−6−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム6,H)を以下のように製造した。
3−(3−ブロモ−フェニル)−プロピオン酸エチルエステル(スキーム6,A)
DCM(300.0mL)中の3−(3−ブロモフェニル)−プロピオン酸(25.0g,109mmol)の溶液に、塩化オキサリル(11.9mL,136mmol)と、2滴のDMFを添加した。2時間撹拌した後、この溶液を減圧下で濃縮し、DCM(80mL)に溶解し、−10℃に冷却した。この溶液に、エタノール(80mL)を滴下して添加し、室温で4時間撹拌した。この溶液を減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させ、生成物を定量的な収率で得た。1H NMR (300.132 MHz, DMSO) δ 7.45 (s, 1H), 7.38 (mult
1H), 7.24 (d, J = 20.8 Hz, 2H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.84 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.62 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 1.15 (t, J = 7.1 Hz, 3H); m/z (APCI) 258 (MH+)。
1H), 7.24 (d, J = 20.8 Hz, 2H), 4.04 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.84 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 2.62 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 1.15 (t, J = 7.1 Hz, 3H); m/z (APCI) 258 (MH+)。
3−(3−フラン−2−イル−フェニル)−プロピオン酸エチルエステル(スキーム6,B)
ジオキサン(338mL)中の3−(3−ブロモ−フェニル)−プロピオン酸エチルエステル(13.0g,50.5mmol)の溶液に、2−(トリブチルスタンニル)フラン(9.5mL,30.3mmol,0.6当量)、およびジクロロ−ビス−(トリフェニルホスフィン)パラジウム(2.48g,3.53mmol,0.07当量)を添加した。この混合物を100℃で20分間加熱した。次に、2−(トリブチルスタンニル)フラン(9.5mL,30.3mmol,0.6当量)を、出発物質が消費されるまで20分間の間隔で一部ずつ添加した。この溶液を減圧下で濃縮し、シリカゲル上に吸着させ、フラッシュクロマトグラフィーによって精製し(ヘキサン,ヘキサン:DCM;9.5/0.5DCM,ヘキサン:DCM;4/1,ヘキサン:DCM;1/1)、所望の生成物を黄色/褐色の固体として得た(11.16g,45.68mmol,90%)。1H NMR (300.132 MHz, DMSO) δ 7.73 (s, 1H), 7.54 (t, J = 8.3 Hz, 2H), 7.33 (mult 1H), 7.14 (d, J = 12.0 Hz, 1H), 6.91 (s, 1H), 6.58 (d, J = 5.1 Hz, 1H), 4.05 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 2.89 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.65 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 1.15 (t, J = 8.0 Hz, 3H); m/z (APCI) 245 (MH+)。
3−(3−フラン−2−イル−フェニル)−プロピオン酸エステル(スキーム6,C)
THF(438mL)、および水(218mL)中の3−(3−フラン−2−イル−フェニル)−プロピオン酸エチルエステル(23.23g,95.09mmol)の溶液に、水(40mL)中のLiOH(4.38g,104mmol)の溶液を滴下して添加した。一晩撹拌した後に、この混合物を減圧下で濃縮して、THFを除去した。得られた溶液をジエチルエーテルで洗浄し、水相をHClの添加によって酸性化し、DCMで洗浄した。このDCM溶液を乾燥させ(Na2SO4)、減圧下で濃縮し、真空下で乾燥させ、所望の生成物を黄色の固体として得た(18.32g,84.72mmol,90%)。1H NMR (300.132 MHz, DMSO) δ 12.09 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.54 (t, J = 9.1 Hz, 2H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.58 (s, 1H), 2.87 (t, J = 7.4 Hz, 2H), 2.57 (t, J = 7.6 Hz, 2H); m/z (APCI) 217 (MH+)
5−(3−フラン−2−イル−フェニル)−3−オキソ−ペンタン酸エチルエステル(スキーム6,D)
この物質を、エチル5−(3−ブロモフェニル)−3−オキソペンタノアートに関して記載されている手法に従って製造し(ただし、3−(3−ブロモフェニル)プロピオン酸の代わりに3−(3−フラン−2−イル−フェニル)−プロピオン酸エステルを用いた)、所望の生成物を得た(11.69g,40.83mmol,48%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.73 (s, 1H), 7.52 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 7.32 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.58 (mult, 1H), 4.08 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 3.61 (s, 2H), 2.87 (mult, 4H), 1.17 (t, J = 7.1 Hz, 3H); m/z (APCI) 287 (MH+)。
2−アミノ−6−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム6,E)
この物質を、2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オンに関して記載されている手法に従って製造し(ただし、エチル5−(3−ブロモフェニル)−3−オキソペンタノアートの代わりに5−(3−フラン−2−イル−フェニル)−3−オキソ−ペンタン酸エチルエステルを用いた)、所望の生成物を淡褐色の固体として得た(8.86g,31.4mmol,77%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.73 (s, 1H), 7.52 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 7.32 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.13 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.56 (多重項, 4H), 5.40 (s, 1H), 2.90 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 2.58 (t, J = 7.9 Hz, 2H); m/z (APCI) 282 (MH+)。
N’−(4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルイミドホルムアミド(スキーム6,F)
窒素下のDMF(54mL)中の2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(5.0g,17.8mmol)の撹拌溶液に、DMFジメチルアセタール(3.5mL,26.7mmol)を添加した。この反応液を一晩撹拌させ、次に、H2O(0.5mL)を添加し、溶液を減圧下で濃縮した。次に、得られた物質をCH3CNに溶解させ、再度、減圧下で濃縮し、所望の生成物をゴム状物として得た(定量的な収率)。1H NMR (300 MHz, d3-MeOD) δ 8.58 (s, 1H), 7.52 (多重項, 3H), 7.28 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.11 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.72 (d, J = 2.8 Hz, 1H), 6.49 (多重項, 1H), 5.78 (s, 1H), 3.17 (s, 3H), 3.11 (s, 3H), 3.00 (多重項, 2H), 2.78 (多重項, 2H); m/z (APCI) 337 (MH+)。
ベンジル{2−[2−{[(1E)−(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ}−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}カルバマート(スキーム6,G)
窒素雰囲気下のTHF(60mL)中のN’−(4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルイミドホルムアミド(4.0g,11.9mmol)の撹拌溶液に、ベンジルN−(2−ヒドロキシエチル)カルバマート(4.6g,23.8mmol)、およびトリフェニルホスフィン(6.2g,23.8mmol)を添加した。この溶液を10分間撹拌し、次に、アゾジカルボン酸ジエチル(DEAD)(3.7mL,238mmol)を添加し、反応液を0.5時間撹拌した。添加の後、穏やかな発熱が起こった。この物質を精製しないで用いた。m/z(APCI)514(MH+)。
2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(スキーム6,H)
ベンジル{2−[2−{[(1E)−(ジメチルアミノ)メチレン]アミノ}−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}カルバマート(11.9mmol)を、窒素雰囲気下で、EtOHに溶解した。この溶液を窒素で脱気し、次に、Pd/C(10%,4.0g)を添加し、この混合物を1気圧の水素下に置いた。この反応液を激しく2.5時間撹拌し、ろ過によって触媒を除去し、残存する溶液を減圧下で濃縮した。次に、残留物を、CH3CN(50mL)に溶解し、これにNH4OH水溶液(50mL)を添加し、この反応液を、密封容器中で、70℃で6時間加熱した。次に、これを冷却し、減圧下で濃縮し、DCMと1NのHCl水とで分配した。相を分離し、水相を再度DCMで洗浄した。次に、水相を50%水酸化ナトリウム水溶液で塩基性にし、EtOAc(2回)で抽出した。次に、有機溶液をNa2SO4上で乾燥させ、ろ過し、濃縮し、逆相HPLCによって精製し(CH3CN/H2O,0.1%TFAを含む)、所望の生成物を白色の固体として得た(2.7gのビスTFA塩,3工程;40%)。1H NMR (300 MHz, d3-MeOD) δ 7.61 (s, 1H), 7.54 (多重項, 2H), 7.32 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 7.7 Hz, 1H), 6.74 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.50 (多重項, 1H), 5.89 (s, 1H), 4.29 (多重項, 2H), 3.25 (多重項, 2H), 3.01 (多重項, 2H), 2.83 (多重項, 2H); m/z (APCI) 325 (MH+)。
以下の化合物を、実施例71に記載されている手法に従って、2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(スキーム6,H)と、適切な酸塩化物との反応によって製造した。
実施例79:2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン
MeOH(800mL)中の2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(スキーム6,H)(40mg,0.073mmol)の溶液に、ベンズアルデヒド(7.7mg,0.073mmol)、およびEt3N(14.7mg,0.145mmol)を添加した。30分間撹拌した後に、MeOH(200mL)中のNaBH3CN(6.9mg,0.109mmol)の溶液を添加し、30分間撹拌した。この溶液を減圧下で濃縮し、逆相HPLCによって0.1%TFAと共に水/アセトニトリルを用いて精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(6.0mg,0.015mmol,20%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.73 (s, 1H), 7.50 (多重項, 9H), 7.33 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.92 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.59 (多重項, 1H), 5.69 (s, 1H), 4.18 (多重項, 5H), 3.17 (多重項, 2H), 2.92 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 2.65 (t, J = 8.1 Hz, 2H); m/z (APCI) 415 (MH+)。
実施例81:酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル
DMF(2.60mL)中の2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン(実施例45)(80mg,0.249mmol)の溶液に、K2CO3(0.0344g,0.2489mmol)、酢酸2−ブロモエチル(0.42mg,0.25mmol)を添加し、一晩撹拌した。追加のK2CO3と酢酸2−ブロモエチル(追加の1当量)を、出発物質が消費されるまで6時間毎に添加した。この混合物を、逆相HPLCで0.1%TFAと共に水/アセトニトリルを用いて精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(24mg,0.059mmol,24%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.48 (多重項, 2H), 7.36 (多重項, 2H), 7.20 (多重項, 3H), 7.06 (s, 2H), 6.95 (多重項, 1H), 5.54 (s, 1H), 4.36 (多重項, 2H), 4.27 (多重項, 2H), 3.23 (s, 3H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.61 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.05 (s, 3H); m/z (APCI) 408 (MH+)。
実施例82:2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
CH3CN(0.200mL)、H2O(0.200mL)中の酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル(実施例81)(10mg,0.025mmol)の溶液に、1NのNaOH(0.0246mL)を添加した。4時間後に、追加の1NのNaOH(0.0140mL)を添加した。この混合物を1NのAcOH(0.0386mL)の添加によって中和し、逆相HPLCによって0.1%TFAと共に水/アセトニトリルを用いて精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(7mg,0.019mmol,78%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.47 (d, J = 11.7 Hz, 2H), 7.35 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 7.18 (多重項, 3H), 7.05 (s, 2H), 6.93 (多重項, 1H), 5.53 (s, 1H), 4.84 (s, 1H), 4.06 (t, J = 5.0 Hz, 2H), 3.74 (s, 2H), 3.22 (s, 3H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.61 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 366 (MH+)。
実施例83:2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル(実施例81)に関して記載されている方法に従って製造し(ただし、酢酸2−ブロモエチルの代わりに2−ブロモエチルメチルエーテルを用いた)、所望の生成物を白色の固体として得た(30mg,0.079mmol,32%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.47 (多重項, 2H), 7.35 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 7.18 (多重項, 3H), 7.05 (s, 2H), 6.93 (多重項, 1H), 5.54 (s, 1H), 4.17 (t, J = 4.6 Hz, 2H), 3.69 (t, J = 4.6 Hz, 2H), 3.33 (s, 3H), 3.33 (s, 3H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.61 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 380 (MH+)。
実施例84:酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル
DMF(2.60mL)中の2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン(実施例54)(0.80g,0.249mmol)の溶液に、K2CO3(0.0344g,0.2489mmol)、2−ブロモエチルアセタート(0.0416g,0.2489mmol)を添加し、一晩撹拌した。追加のK2CO3と2−ブロモエチルアセタート(6時間毎に1当量)を出発物質が消費されるまで添加した。この混合物を、逆相HPLCで0.1%TFAと共に水/アセトニトリルを用いて精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(34.0mg,0.084mmol,34%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.57 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.42 (多重項, 2H), 7.32 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.15 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.03 (d, J = 8.7 Hz, 3H), 5.53 (s, 1H), 4.35 (多重項, 2H), 4.23 (多重項, 2H), 3.22 (s, 3H), 2.92 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.60 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.05 (s, 3H); m/z (APCI) 408 (MH+)。
実施例85:2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン
この化合物を、酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル(実施例84)に関して記載されている方法に従って製造し(ただし、酢酸2−ブロモエチルの代わりに2−ブロモエチルメチルエーテルを用いた)、所望の生成物を白色の固体として得た(16.0mg,0.042mmol,17%)。1H NMR (300. MHz, DMSO) δ 7.56 (d, J = 8.6 Hz, 2H), 7.42 (多重項, 2H), 7.32 (t, J = 7.5 Hz, 2H), 7.14 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.03 (t, J = 7.9 Hz, 3H), 5.53 (s, 1H), 4.13 (t, J = 4.5 Hz, 2H), 3.68 (t, J = 4.5 Hz, 2H), 3.32 (s, 3H), 3.22 (s, 3H), 2.92 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.60 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 380 (MH+)。
実施例86:2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン
DMF(2.0mL)中の2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(スキーム6,E)(60mg,0.21mmol)の溶液に、K2CO3(30mg,0.21mmol)、ベンジル−2−ブロモエチルエーテル(46mg,0.21mmol)を添加し、この混合物を室温で撹拌した。追加のK2CO3(30mg,0.21mmol)、ベンジル−2−ブロモエチルエーテル(46mg,0.21mmol)を添加し、出発物質が消費されるまで撹拌し続けた。この混合物を、逆相HPLCで0.1%TFAと共に水/アセトニトリルを用いて精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(14mg,0.034mmol,16%)。1H NMR (300.132 MHz, DMSO) δ 8.05 (s, 2H), 7.73 (s, 1H), 7.59 (s, 1H), 7.53 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 7.31 (多重項, 6H), 7.17 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.59 (s, 1H), 5.76 (s, 1H), 4.48 (s, 2H), 4.15 (t, J = 5.4 Hz, 2H), 3.62 (t, J = 5.3 Hz, 2H), 2.93 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.71 (t, J = 7.8 Hz, 2H); m/z (APCI) 416 (MH+), HRMS (ES) M+, 測定値:416.1959; C25H25N3O3は、416.1974を必要とする。
実施例87:2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,D)
厚肉のガラスバイアルに、撹拌棒、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,C)(60mg,0.2mmol)、3−メチルフェニルボロン酸(26mg,0.19mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)(2.7mg,0.003mmol)、Cs2CO3(123mg,0.38mmol)、およびDME/H2O/EtOH(7:3:2−約5mL)を入れた。クリンプシールし(crimp sealed)、150℃で5分間マイクロ波照射して処理した。得られた黒色のスラリーをセライトと0.7μmのGMFフィルターでろ過し、MeOH(3×3mL)で洗浄し、次に、真空で濃縮した。得られた残留物を、RP−HPLC精製(tR=11.1分)で処理した。適切な分画を遠心蒸発させて濃縮し、表題の化合物の白色のトリフルオロ酢酸塩を得た(62mg,78%)。1H NMR (300 MHz, MeOH-d4) δ 2.40 (s, 3H), 3.39 (s, 3H), 3.91 (s, 2H), 5.83 (s, 1H), 7.17 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 7.26-7.33 (m, 2H), 7.38-7.46 (m, 3H), 7.52-7.57 (m, 2H); m/z (APCI+) M+1 = 306.2; LCMS tR = 1.81分。
2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,C)を以下のように製造した。
4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム7,A)
周囲温度の無水アセトニトリル(100mL)中のマロン酸カリウム(7.42g,43.6mmol)の撹拌懸濁液に、アルゴン雰囲気下で、トリエチルアミン(9.0mL,64.4mmol)、および塩化マグネシウム(4.94g,51.9mmol)を添加した。3時間撹拌し続け、その後、乾燥アセトニトリル(60mL)中での3−ブロモフェニル酢酸(4.47g,20.8mmol)と、1,1’−カルボニルジイミダゾール(4.04g,24.9mmol)との反応の20分間前に製造した、前記と同じ溶媒(60mL)中の2−(3−ブロモフェニル)エタン酸イミダゾリドを迅速に添加した。この反応混合物を室温で17時間撹拌させ、続いて還流下で1.5時間加熱し、その後、5℃で約13%HCl水溶液(100mL)をゆっくり添加することによってクエンチした。透明な二相の混合物を分離し、有機層をロータリーエバポレーションで濃縮して残留物を得て、これを酢酸エチル(80mL)で処理し、一方、水性の残部をさらに、酢酸エチル(2×50mL)中に抽出した。合わせた有機抽出物を飽和炭酸ナトリウム水溶液(2×80mL)、ブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、次に、真空で濃縮し、所望の4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム7,A)を透明な黄色の油状物として得た(5.93g,定量的)。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 3.53 (s, 2H), 3.88 (s, 2H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 7.13-7.26 (m, 2H), 7.37-7.44 (m, 2H); m/z (ES+) M+1 = 285.0; LCMS tR = 2.52分。
2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,B)
エタノール(60mL)中の4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム7,A)(5.93g,20.8mmol)の溶液に、炭酸グアニジン(2.06g,11.4mmol)を添加し、この反応液を還流下で16時間加熱した。ロータリーエバポレーションで約半分の体積に濃縮し、冷却し、得られた固体をろ過によって回収し、冷エタノール(3×10mL)で洗浄した。沈殿を高真空下30℃で一晩乾燥させ、表題の化合物を白色の固体として得た(4.8g,83%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.63 (s, 2H), 5.49 (s, 1H), 6.47 (s, 2H), 7.25-7.29 (m, 2H), 7.40-7.43 (m, 1H), 7.45 (s, 1H), 10.61 (s, 1H); m/z (ES+) M+1 = 280.0 LCMS tR = 1.28分。
アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,C)
無水エタノール(35mL)中の2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,B)(1.63g,5.83mmol)の懸濁液に、固体の水酸化カリウム(589mg,10.5mmol)を添加し、均一な溶液が得られるまでこれを撹拌した。ヨードメタン(1.31mL,20.9mmol)を一度に(in
one portion)添加し、この反応液を密封した試験管中で78℃に17時間加熱した。完了後、真空で濃縮し、薄黄色の残留物を得て、フラッシュクロマトグラフィー(SiO2−40g;濃度勾配による溶離:60mL/分で0.5%MeOH/CH2Cl2を3分間、続いて0.5〜5%MeOH/CH2Cl2を24分間かけて)で処理し、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,C)を白色の固体として得た(1.3g,76%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.20 (s, 3H), 3.58 (s, 2H), 5.52 (s, 1H), 7.07 (s, 2H), 7.26 (m, 2H), 7.41 (m, 1H), 7.46 (s, 1H); m/z (ES+) M+1 = 294.0 LCMS tR = 1.39分。
one portion)添加し、この反応液を密封した試験管中で78℃に17時間加熱した。完了後、真空で濃縮し、薄黄色の残留物を得て、フラッシュクロマトグラフィー(SiO2−40g;濃度勾配による溶離:60mL/分で0.5%MeOH/CH2Cl2を3分間、続いて0.5〜5%MeOH/CH2Cl2を24分間かけて)で処理し、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム7,C)を白色の固体として得た(1.3g,76%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.20 (s, 3H), 3.58 (s, 2H), 5.52 (s, 1H), 7.07 (s, 2H), 7.26 (m, 2H), 7.41 (m, 1H), 7.46 (s, 1H); m/z (ES+) M+1 = 294.0 LCMS tR = 1.39分。
以下の化合物を、臭化アリール前駆体(スキーム7,C)と共に適切なボロン酸を用いて、上述の実施例87の方法に類似した方法を用いて合成した。
実施例94:2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン
Nahm等,Tet. Lett,1981,22,3815〜3818に従って、適切な有機金属化合物との標準的なワインレブアミド置換物質を用いて製造されたケトンを用いて、スキーム2に従って製造した。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d) δ 2.27 (m, 2H), 2.47 (m, 1H), 2.65 (m, 1H), 3.09 (s, 3H), 3.43 (dd, J = 36.4, 16.3 Hz, 2H),
3.83 (s, 3H), 6.94 (dd, J = 8.0, 2.2 Hz, 1H), 7.18 (m, 3H), 7.36 (m, 3H), 7.47 (m, 6H); m/z (APCI+) M+1 (414); LCMS tR = 2.37分。
3.83 (s, 3H), 6.94 (dd, J = 8.0, 2.2 Hz, 1H), 7.18 (m, 3H), 7.36 (m, 3H), 7.47 (m, 6H); m/z (APCI+) M+1 (414); LCMS tR = 2.37分。
実施例95:2−アミノ−6−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]−3−メチル−6−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン
Kogon等,Leibigs Ann.Chem,1992,8,879〜882に記載の方法に従って臭素化剤としてNBSを用いて製造されたケトンを用いて、スキーム2に従って製造された。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d) δ 3.18 (s, 3H), 3.75 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 3.85 (s, 3H), 4.02 (d, J = 16.6 Hz, 1H), 7.01 (dd, J = 7.9, 2.1 Hz, 1H), 7.24-7.30 (m, 2H), 7.43 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.61-7.67 (m, 2H), 7.80-7.87 (m, 1H), 7.93 (s, 1H); m/z (APCI+) M+1 (378); LCMS tR = 2.05分。
実施例96:(R)−2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン
スキーム2に従って製造されたラセミ体の2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン(実施例25の表題の化合物)165mgをメタノールに溶解し、鏡像異性体を、分取用超臨界流体クロマトグラフィー(分取用SFC)システム(保持時間:3.78分)で以下の条件を用いて分離した:21×250mmのキラルパックAS−H(ChiralPak AS−H)5ミクロンカラム、50.0mL/分、15:85(0.5%ジメチルエチルアミンを含むメタノール):超臨界二酸化炭素、UV−260nm。ジーンバック・エバポレーター(Genevac evaporator)で生成物分画から溶媒を除去し、ろう状の固体を得た。次に、この固体をアジレント(Agilent)のRP−HPLC(保持時間:15.58分)で精製した。合わせた精製した分画を凍結乾燥し、表題の化合物を白色の粉末として得た(0.036g,22%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 1.36 (s, 3H), 1.93 (t, J = 8.5 Hz, 2H), 2.71 (t, J = 14.7 Hz, 2H), 2.82 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 2.97 (d, J = 16.4 Hz, 1H), 3.20 (s, 3H), 3.84 (s, 3H), 6.95 (dd, J = 8.1, 2.0 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 2.2 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 6.9 Hz, 2H), 7.38 (t, J = 7.9 Hz, 2H), 7.51 (t, J = 7.7 Hz, 2H), m/z (APCI+) M+1 (352);
LC RT 1.98分、分析用キラルSCF RT 4.36分、>99%ee 条件:4.6×250mmのキラルパックAS−H5ミクロンカラム、2.20mL/分、15:85(0.5%ジメチルエチルアミンを含むメタノール):超臨界二酸化炭素、UV−260nm。
LC RT 1.98分、分析用キラルSCF RT 4.36分、>99%ee 条件:4.6×250mmのキラルパックAS−H5ミクロンカラム、2.20mL/分、15:85(0.5%ジメチルエチルアミンを含むメタノール):超臨界二酸化炭素、UV−260nm。
以下の化合物を、上述の実施例94および95の方法に類似した方法を用いて、適切な出発物質を用いて合成した。
実施例113:2−アミノ−6−(4’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン
表題の化合物を、スキーム8に示される方法に従って製造した。1,2−ジメトキシエタン/水/エタノール(7:3:2v/v)2mL中の2−アミノ−6−(3−ブロモフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン(50mg,0.169mmol)の溶液を、4−エチルフェニルボロン酸(51mg,0.338mmol)、リン酸カリウム(90mg,0.39mmol)、および二塩化ビス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(12mg,0.017mmol)の混合物に添加した。得られた混合物を100℃で15分間加熱し、次に、室温に冷ました。パラジウム捕捉剤としてSi−TAAcOH樹脂(シリサイクル(Silicycle),100mg)を添加し、得られた混合物を1時間撹拌し、次にろ過した。ジーンバックHT−4で揮発成分を蒸発させ、残留物を、MS接続LCMSによって精製し[ウォーターズ(Waters)のエクステラ(Exterra)カラム、30×100mm、5μ、2.5mM炭酸アンモニウムで緩衝化した12〜88%アセトニトリル/水で、52mL/分で溶離]、表題の化合物をオフホワイト色の固体として得た。(23mg,43%)。1H NMR (500.132 MHz, DMSO-d6) δ 7.66 (s, 1H), 7.62-7.56 (m, 3H), 7.49 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.37-7.31 (m, 3H), 3.55 (d, J = 16.3 Hz, 1H), 3.19 (d, J = 16.3 Hz, 1H), 3.09 (s, 3H), 2.66 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 1.67 (s, 3H), 1.21 (t, J = 7.6 Hz, 3H)。
以下の表7に記載の化合物を、上述の実施例113の方法に類似した方法を用いて適切な利用可能なボロン酸を用いて合成した。
以下の表に記載の化合物を、実施例29の表題の化合物の臭化アリール前駆体と共に適切なボロン酸を用いて、上述の実施例36の方法に類似した方法を用いて合成した。
実施例246:2−アミノ−3−(シクロヘキシルメチル)−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン
N’−(4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルイミドホルムアミド(スキーム6,F)(40mg)の溶液を、DMF(300μL)に溶解した。この混合物を55℃に加熱し、これに、炭酸水素カリウム(100mg)、および臭化シクロヘキシルメチル(100μL)を24時間かけて少しずつ添加した。冷却した混合物に、アセトニトリル(100μL)、および濃水酸化アンモニウム水(300μL)を添加した。この混合物を密封した試験管中で80℃に加熱した。冷却した溶液をHClの添加によって中和し、分取用逆相HPLCによって精製し、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た(6.7mg)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 8.23 (s, 4H), 7.73 (s, 5H), 7.58
-7.52 (m, 12H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 7H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 6H), 6.90 (s, 6H), 6.60-6.58 (m, 6H), 5.73 (s, 5H), 3.74 (d, J = 7.6 Hz, 23H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 14H), 2.71 (t, J = 7.7 Hz, 13H), 1.65-1.51 (m, 36H), 1.11 (s, 16H), 1.01-0.93 (m, 16H); m/z 378.2。
-7.52 (m, 12H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 7H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 6H), 6.90 (s, 6H), 6.60-6.58 (m, 6H), 5.73 (s, 5H), 3.74 (d, J = 7.6 Hz, 23H), 2.94 (t, J = 7.8 Hz, 14H), 2.71 (t, J = 7.7 Hz, 13H), 1.65-1.51 (m, 36H), 1.11 (s, 16H), 1.01-0.93 (m, 16H); m/z 378.2。
実施例247:2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン
この物質を、実施例246に記載されている手法に従って製造した(ただし、臭化シクロヘキシルメチルの代わりに臭化テトラヒドロフルフリルを用いた)。続いて、分取用逆相クロマトグラフィーで精製したところ、所望の生成物に、約10%の不純物である対応するイソシトシン4−オキソエーテルが含まれていた。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 7.73 (s, 1H), 7.58-7.52 (m, 3H), 7.38-7.32 (m, 1H), 7.18-7.15 (m, 1H), 6.90 (s, 1H),
6.58 (s, 1H), 5.74 (s, 1H), 4.16-3.59 (m, 4H), 2.93 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 1.97-1.53 (m, 4H); m/z 366.1。
6.58 (s, 1H), 5.74 (s, 1H), 4.16-3.59 (m, 4H), 2.93 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 1.97-1.53 (m, 4H); m/z 366.1。
実施例248:2-アミノ-6-[2-[3-(2-フリル)フェニル]エチル]-3-(3-ヒドロキシプロピル)-3H-ピリミジン-4-オン
この物質を、実施例246に記載されている手法に従って製造した(ただし、臭化シクロヘキシルメチルの代わりに1−ブロモ−3−(テトラヒドロピラニルオキシ)プロパンを用いた)。DMFジメチルアセタールの脱保護の後(記載した水酸化アンモニウムを使用)、この混合物を6MのHClで希釈し、テトラヒドロピランの脱保護が完了するまでインキュベートした。この混合物を中和し、分取用逆相HPLCによって精製し、所望の生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 8.02 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.58-7.53 (m, 2H), 7.34 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.17 (d, J = 7.9 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.1 Hz, 1H), 6.60-6.58 (m, 1H), 5.75 (s, 1H), 3.90 (t, J = 7.1 Hz, 2H), 3.44 (t, J = 6.3 Hz, 2H), 2.93 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 1.74-1.65 (m, 2H); m/z 340.1。
実施例249:2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[(3−メトキシフェニル)メチル]−3H−ピリミジン−4−オン
この物質を、実施例246に記載の手法に従って製造した(ただし、臭化シクロヘキシルメチルの代わりに臭化3−メトキシベンジルを用いた)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 7.87 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.59-7.53 (m, 2H), 7.34 (t, J = 7.8 Hz, 1H), 7.23 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.86-6.81 (m, 2H), 6.72 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.60-6.58 (m, 1H), 5.77 (s, 1H), 5.11 (s, 2H), 3.73 (s, 3H), 2.95 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.72 (t, J = 7.7 Hz, 2H); m/z 402.2。
実施例250:2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン
反応管に、3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル(56.6mg,0.126mmol)、DMF(1.4mL)、NaN3(131mg,2.007mmol)、NH4Cl128mg,2.383mmol)を添加し、1000オイルバス中で2時間加熱した。冷却した反応液をろ過し、分取用逆相クロマトグラフィーによって精製し、トリフルオロ酢酸塩として生成物を得た(15mg,0.034mmol,27%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 7.95-7.92 (m, 4H), 7.73 (s, 1H), 7.60 (s, 1H), 7.56 (d, J = 4.7 Hz, 2H), 7.53 (d, J = 6.1 Hz, 2H), 7.39 (d, J = 8.1 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 7.18 (d, J = 7.2 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 6.58 (s, 1H), 5.24 (s, 2H), 2.97 (t, J = 7.7 Hz, 2H), 2.73 (t, J = 8.0 Hz, 2H)。m/z (APCI+) M+1 (440.0); tR 2.17分。
3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリルを以下のように製造した。
実施例251:3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)
−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル
この物質を、実施例252に記載の手法に従って製造した(ただし、3−ブロモメチル−安息香酸メチルエステルの代わりに3−ブロモメチル−ベンゾニトリル(58.2mg,0.297mmol)を用いた)。分取用逆相HPLCで精製し、生成物をトリフルオロ酢酸塩として得た(67.6mg,0.171mmol,58%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 7.77-7.73 (m, 3H), 7.68 (s, 2H), 7.59-7.48 (m, 4H), 7.34 (t, J = 7.6 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.4 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.59 (t, J = 2.2 Hz, 1H), 5.75 (s, 1H), 5.17 (s, 2H), 2.96 (t, J = 7.8 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 7.7 Hz, 2H).m/z (APCI) M (396.9); tR 2.36分。
−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル
実施例252:3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸
反応管に、3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステル(43mg,0.100mmol)、THF(0.46mL)、水(0.23mL)、LiOH(4.6mg,0.110mmol)を添加し、室温で撹拌した。1時間後、追加のLiOH(4.6mg,0.110mmol)を添加し、反応液を一晩撹拌した。この混合物を1N−HClを用いてpH1〜2にし、分取用逆相クロマトグラフィーによって精製し、トリフルオロ酢酸塩として生成物を得た(7mg,0.017mmol,17%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) d 7.83 (s, 2H), 7.73 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.59 (s, 2H), 7.53 (d, J = 7.7 Hz, 2H), 7.48-7.42 (m, 3H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.5 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.2 Hz, 1H), 6.59 (d, J = 5.2 Hz, 1H), 5.72 (s, 1H), 5.19 (s, 2H), 2.95 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.69 (t, J = 7.6 Hz, 2H); m/z (APCI+) M+1(416.1); tR 2.17分。
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステルを以下のように製造した。
実施例253:3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステル
反応管中の、N’−(4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−2−イル)−N,N−ジメチルイミドホルムアミド(100mg,0.297mmol)のDMF(2mL)溶液に、炭酸カリウム(41mg,0.297mmol)、3−ブロモメチル−安息香酸メチルエステル(68mg,0.297mmol)を添加し、室温で一晩撹拌した。この反応混合物に、アセトニトリル(0.30mL)、および濃水酸化アンモニウム(0.90mL)を添加し、80℃のオイルバス中で4時間加熱した。冷却した溶液をHClの添加によって中和し、分取用逆相HPLCによって精製し、トリフルオロ酢酸塩として生成物を得た(50mg,0.117mmol,39%)。1H NMR (300 MHz, DMSO) δ 7.86 (s, 2H), 7.73 (d, J = 1.1 Hz, 1H), 7.58-7.46 (m, 6H), 7.34 (t, J = 9.7 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.3 Hz, 1H), 6.91 (d, J = 3.0 Hz, 1H), 6.58 (d, J = 2.9 Hz, 1H), 5.68 (s, 1H), 5.19 (s, 2H), 3.85 (s, 3H), 2.94 (t, J = 8.0 Hz, 2H), 2.70 (t, J = 10.1 Hz, 2H), m/z (APCI+) M+1 (430.0); tR 2.44分。
実施例254:3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−3−オキソ−プロパン酸
DMF(0.5mL)中の2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(30mgのビスTFA塩,0.054mmol)の撹拌溶液に、Et3N(0.023mL,0.17mmol)、続いてメチル−3−クロロ−3−オキソプロピオナート(0.006mL,0.054mmol)を添加した。この反応液を30分間撹拌し、その間に、さらなるEt3Nおよびメチル−3−クロロ−3−オキソプロピオナートを添加して、この反応を促進して完了させた。次に、1NのNaOH水溶液(1mL)を添加し、反応液を1時間撹拌し、その後、1NのHClで中和し、逆相HPLCによって精製し、所望の生成物を白色の固体として得た(TFA塩として10mg,35%)。 (300 MHz, MeOH) δ 7.59-7.53 (m, 3H), 7.33 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.16 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 3.4 Hz, 1H), 6.51-6.49 (m, 1H), 5.84 (s, 1H), 4.12 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.48 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.25 (s, 2H), 3.03-2.98 (m, 2H), 2.84; m/z 411.2
実施例255:2−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸
反応管中で、2−アミノ−3−(2−アミノエチル)−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン(30mgのビスTFA塩,0.054mmol)、フタル酸水素メチル(11mg,0.060mmol)、およびHOBt(8mg,0.060mmol)を混合し、DMF(1mL)に溶解させた。トリエチルアミン(0.024mL,0.18mmol)、次に、EDCI.HCl(12mg,0.065mmol)を添加し、この反応液を一晩撹拌した。1NのNaOH水(0.5mL)を添加し、反応液を週末にわたり撹拌させた。次に、これをわずかに塩基性になるまで濃HClを用いて中和し、逆相HPLCによって精製し、所望の生成物を固体として得た(TFA塩として12mg,38%)。 (300 MHz, MeOH) δ 7.99-7.96 (m, 1H), 7.64-7.52 (m, 5H), 7.44-7.41 (m, 1H), 7.30 (t, J = 7.7 Hz, 1H), 7.15 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 6.75 (d, J = 3.3 Hz, 1H), 6.51-6.49 (m, 1H), 5.88 (s, 1H), 4.25 (t, J = 6.6 Hz, 2H), 3.60 (t, J = 6.8 Hz, 2H); m/z 473.2。
スキーム9中の前駆化合物を以下のように製造した。
4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム9,A)
周囲温度の無水アセトニトリル(100mL)中のマロン酸カリウム(7.42g,43.6mmol)の撹拌懸濁液に、アルゴン雰囲気下で、トリエチルアミン(9.0mL,64.4mmol)、および塩化マグネシウム(4.94g,51.9mmol)を添加した。3時間撹拌し続け、その後、乾燥アセトニトリル(60mL)中の3−ブロモフェニル酢酸(4.47g,20.8mmol)と、1,1’−カルボニルジイミダゾール(4.04g,24.9mmol)との反応の20分前に製造された、前記と同じ溶媒(60mL)中の2−(3−ブロモフェニル)エタン酸イミダゾリドを迅速に添加した。この反応混合物を室温で17時間撹拌し、続いて還流下で1.5時間加熱し、その後、5℃で約13%HCl水溶液(100mL)をゆっくり添加することによってクエンチした。透明な二相混合物を分離し、有機層を残留物が得られるまでロータリーエバポレーションで濃縮し、この残留物を酢酸エチル(80mL)で処理し、一方、残留した水層を、さらに酢酸エチル(2×50mL)に抽出した。合わせた有機抽出物を、飽和炭酸ナトリウム水溶液(2×80mL)、およびブライン(1×50mL)で洗浄し、MgSO4上で乾燥させ、真空で濃縮し、所望の4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム100,A)を透明な黄色の油として得た(5.93g,定量的)。1H NMR (300 MHz, CDCl3) δ 1.28 (t, J = 7.1 Hz, 3H), 3.53 (s, 2H), 3.88 (s, 2H), 4.19 (q, J = 7.1 Hz, 2H), 7.13-7.26 (m, 2H), 7.37-7.44 (m, 2H); m/z (ES+) M+1 = 285.0; tR = 2.52分。
2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9
,B)
エタノール(60mL)中の4−(3−ブロモフェニル)−3−オキソ−酪酸エチルエステル(スキーム9,A)(5.93g,20.8mmol)の溶液に、炭酸グアニジン(2.06g,11.4mmol)を添加し、この反応液を還流下で16時間加熱した。ロータリーエバポレーションでもとの体積の約半分まで濃縮し、冷却し、得られた固体を、ろ過によって回収し、冷エタノールで洗浄した(3×10mL)。沈殿を高真空下30℃で一晩乾燥させ、表題の化合物を白色の固体として得た(4.8g,83%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.63 (s, 2H), 5.49 (s, 1H), 6.47 (s, 2H), 7.25-7.29 (m, 2H), 7.40-7.43 (m, 1H), 7.45 (s, 1H), 10.61 (s, 1H); m/z (ES+) M+ = 280.0; HPLC tR = 2.28分。
,B)
アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,C)
無水エタノール(35mL)中の2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,B)(1.63g,5.83mmol)の懸濁液に、固体の水酸化カリウム(589mg,10.5mmol)を添加し、これを均一な溶液が得られるまで撹拌した。ヨードメタン(1.31mL,20.9mmol)を一度に添加し、この反応液を密封管中で78℃に17時間加熱した。完了後、真空で濃縮して薄黄色の残留物を得て、フラッシュクロマトグラフィーでDCM中の0.5〜5%MeOHで溶離して、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム100,C)を白色の固体として得た(1.3g,76%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6) δ 3.20 (s, 3H), 3.58 (s, 2H), 5.52 (s, 1H), 7.07 (s, 2H), 7.26 (m, 2H), 7.41 (m, 1H), 7.46 (s, 1H); m/z (ES+) M+ = 294.0; HPLC tR = 1.39分。
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,D)
厚肉のガラスバイアルに、撹拌棒、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,C)(120mg,0.2mmol)、3−ビニルフェニルボロン酸(46mg,0.39mmol)、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)−パラジウム(II)(約6mg,0.006mmol)、Cs2CO3(246mg,0.76mmol)、およびDME/H2O/EtOH(7:3:2;5mL)を入れた。バイアルをクリンプシールし、150℃で5分間マイクロ波照射して処理した。得られた黒色のスラリーをろ過し、メタノール(3×3mL)で洗浄し、次に、真空中で濃縮した。次に、得られた残留物を、逆相HPLCで精製した。適切な分画を遠心蒸発で濃縮した表題の化合物の白色のトリフルオロ酢酸塩を得た(62mg,35%)。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d) δ 3.27 (s, 3H), 3.93 (s, 2H), 5.33 (d, J = 11.0 Hz, 1H), 5.93 (d, J = 17.7 Hz, 1H), 5.98 (s, 1H), 6.83 (dd, J = 17.7, 11.0 Hz, 1H), 7.36-7.52 (m, 4H), 7.59 (d, J = 16.8 Hz, 1H), 7.62 (d, J = 17.2 Hz, 1H), 7.72-7.73 (m, 2H); m/z (APCI+) M+1 = 318.2; tR = 2.17分。
実施例257:2−アミノ−6−(3’−エチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,E)
ガラス製の反応容器に、エタノール(1mL)中のパラジウム(活性炭に10%担持,約5mg,約25%w/w)、および2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,D)(21mg,0.07mmol)を入れ、次に、27℃5分間、水素(hydrigen)(4
0psi)で処理した。得られた黒色のスラリーをろ過し、エタノール(3×3mL)で洗浄し、次に、真空で一晩濃縮し、表題の化合物を無色のフィルム状物として得た(18mg,82%)。1H NMR (300 MHz, MeOH-d4) δ 1.25 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 2.68 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.88 (s, 3H), 3.73 (s, 2H), 4.80 (s, 2H), 5.67 (s, 1H), 7.14-7.22 (m, 2H), 7.28-7.48 (m, 6H); m/z (ES+) M+1 = 320.2; tR = 1.88分。
0psi)で処理した。得られた黒色のスラリーをろ過し、エタノール(3×3mL)で洗浄し、次に、真空で一晩濃縮し、表題の化合物を無色のフィルム状物として得た(18mg,82%)。1H NMR (300 MHz, MeOH-d4) δ 1.25 (t, J = 7.6 Hz, 3H), 2.68 (q, J = 7.6 Hz, 2H), 2.88 (s, 3H), 3.73 (s, 2H), 4.80 (s, 2H), 5.67 (s, 1H), 7.14-7.22 (m, 2H), 7.28-7.48 (m, 6H); m/z (ES+) M+1 = 320.2; tR = 1.88分。
実施例258:2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(3−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,F)
厚肉のガラスバイアルに、撹拌棒、2−アミノ−6−(3−ブロモ−ベンジル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,C)(130mg,0.44mmol)、3−ビニルアニソール(89mg,0.66mmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(8mg,0.009mmol)、トリ−t−ブチルホスホニウムテトラフルオロボラート(10mg,0.035mmol)、N,N−ジシクロヘキシルメチルアミン(104mg,0.53mmol)、および無水1,4−ジオキサン(2mL)を入れた。この反応バイアルを密封し、マイクロ波照射で、150℃で1時間処理した。得られたスラリーをろ過し、メタノール(3×3mL)で洗浄し、次に、真空で濃縮した。得られた残留物を、逆相による精製(35分かけて13〜50%アセトニトリル)で処理した。適切な分画を遠心蒸発で濃縮し、表題の化合物の白色のトリフルオロ酢酸塩(148mg,73%)を得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d) δ 3.29 (s, 3H), 3.81 (s, 3H), 3.89 (s, 2H), 5.95 (s, 1H), 6.87 (d, J = 9.3 Hz, 1H), 7.16-7.19 (m, 2H), 7.24-7.30 (m, 3H), 7.36 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 7.38 (d, J = 15.4 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 7.8 Hz, 1H), 7.61 (s, 1H); m/z (ES+) M+1 = 348.2; tR = 1.87分。
実施例259:2−アミノ−6−{3−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(スキーム9,G)
ガラス製のエンデバー(Endeavor(C))反応容器に、酢酸エチル/エタノール(1:4、5mL)中のパラジウム(活性炭に10%担持,約9mg,約10%w/w)、および2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(3−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン(実施例258,スキーム9,F)(98mg,0.28mmol)を入れ、次に、水素(40psi)で27℃で20分間処理した。得られた黒色のスラリーをろ過し、エタノール(3×3mL)で洗浄し、次に、真空で濃縮した。得られた残留物を、逆相HPLC精製(35分かけて13〜55%アセトニトリル)で処理した。適切な分画を遠心蒸発で濃縮し、表題の化合物の白色のトリフルオロ酢酸塩(48mg,37%)を得た。1H NMR (300 MHz, DMSO-d6/TFA-d) δ 2.52 (t, J = 1.8 Hz, 2H), 2.87 (app s, 2H), 3.29 (s, 3H), 3.72 (s, 3H), 3.81 (s, 2H), 5.84 (s, 1H), 6.72-6.79 (m, 3H), 7.14-7.30 (m, 5H); m/z (ES+)
M+1 = 350.1; tR = 2.18分。
M+1 = 350.1; tR = 2.18分。
以下の表10に記載の化合物を、臭化アリール前駆体(スキーム9,C)と共に適切なアリールオレフィンを用いて、上述の実施例258の方法(スキーム9,F)に類似した方法を用いて合成した。
以下の表11に記載の化合物を、前駆体として、適切なベンジルスチリル類似体(例えば表10を参照)を用いて、上述の実施例259の方法(スキーム9,G)に類似した方法を用いて合成した。
以下の表12に記載の化合物を、適切な市販のボロン酸を用いて、上述の実施例1または4の方法に類似した方法を用いて合成した。「方法」の列は、3つの行からなる:第一の行は、用いられるスキーム;第二は、実施例2(A)または実施例6(B)に記載されているスズキ法;および第三の行は、スズキ法で用いられる臭化アリールである。NAは、臭化アリールとのスズキカップリングが用いられなかったことを意味する。
また、以下の表13に記載の化合物も製造し、最大の親和性の値が、0.001〜100μMであることを実証した。
以下の表14に記載の化合物を製造し、最大の親和性の値が、100μM以上であることを実証した。
Claims (33)
- 式Iaまたは式Ibで示される化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体:
Qは、C6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルであり;
Xは、C1-3アルキルであり;
qは、0または1であり;
mは、0、1または2であり;
R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、OH、C1-6アルキル、C2-6アルケニル、OC1-4アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキルOC1-3アルキル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルから選択され、ここにおいて、該C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルは、場合により、独立して以下:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、OC1-6アルキルで場合により置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、または、NHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;から選択される1、2または3個の置換基で置換され;
R2は、H、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、C6-10アリール、またはC1-6アルキル−C6-10アリールであり;
R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルRc、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC5-9ヘテロシクリル(Rd)n、C1-6アルキルNHC(O)C5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRd、またはC1-6アルキルOC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択され;
nは、0、1、2、3、4または5であり;
Lは、それぞれ独立して、存在なし、O、O−C1-4アルキレニル、C1-4アルキレニル、またはC2-4アルケニレニルであり;
R4は、それぞれ独立して、C6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルであり、ここにおいて、該アリールおよびヘテロシクリルは、それぞれ場合により、独立して以下:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、C1-6ハロアルキル、OC1-6アルキル、OC1-6ハロアルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルCN、C1-4アルキルN(C1-6アルキル)2、Si(C1-4アルキル)3、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C6-10アリール、SO2C6-10アリール、OC1-6アルキルで場合により置換されたC5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)H、COOH、C(=O)NHC1-6アルキル、C(=O)N(C1-6アルキル)2、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、SO2N(C1-6アルキル)2、NH(C1-6アルキル)、N(C1-6アルキル)2、NHC(=O)H、NHC(=O)C1-6アルキル、N(C1-6アルキル)C(=O)C1-6アルキル、NHC(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C3-9シクロアルキル、C5-6アリール、C(=O)C5-6アリール、C(=O)OC5-6アリール、C(=O)OC1-6アルキル−C6-10アリール、C(=O)NHC5-6アリール、C(=O)N(C5-6アリール)2、SO2C5-6アリール、SO2NHC5-6アリール、SO2N(C5-6アリール)2、NH(C5-6アリール)、N(C5-6アリール)2、NHC(=O)C5-6アリール、C1-6アルキル−C5-6ヘテロシクリル、OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)C5-6ヘテロシクリル、C(=O)OC5-6ヘテロシクリル、C(=O)NHC5-6ヘテロシクリル、C(=O)N(C5-6ヘテロシクリル)2、SO2C5-6ヘテロシクリル、SO2NHC5-6ヘテロシクリル、SO2N(C5-6ヘテロシクリル)2、NHSO2C1-6アルキル、NH(C5-6ヘテロシクリル)、N(C5-6ヘテロシクリル)2、またはNHC(=O)C5-6ヘテロシクリル;から選択される1、2または3個の置換基で置換され;
Rcは、それぞれ独立して、H、C1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキル、C(=O
)C1-4アルキルOC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OC1-4アルキル、C(=O)C1-4アルキルC(=O)OH、C(=O)C1-4アルキルOC(=O)C1-4アルキル、C5-6アリールRd、C5-9ヘテロシクリルRd、C3-9シクロアルキルRd、C(=O)C5-6アリールRd、C(=O)C5-9ヘテロシクリルRd、C(=O)C3-9シクロアルキルRd、C1-4アルキル−C5-6アリールRd、C1-4アルキル−C5-9ヘテロシクリルRd、またはC1-4アルキル−C3-9シクロアルキルRdから選択され;そして
Rdは、H、C1-3アルキル、C5-9ヘテロシクリル、NH2、NO2、OH、CN、COOH、C(=O)C1-4アルキル、OC1-3アルキル、またはOC1-3アルキルOHから選択され;
ただし:
a)該化合物が式Iaを有し、R2がC1-4アルキルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、qが0である場合、[R1−]m−Qは、フェニル以外であり;
b)該化合物が式Iaを有し、R2がC1-4アルキルであり、qが0であり、Qがフェニルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、mが1である場合、R1は、ブロモ、ピリジルまたはメトキシフェニル以外であり;
c)該化合物が式Ibを有し、XがCH2であり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、qが1である場合、[R1−]m−Qは、フェニル以外であり;そして
d)該化合物が式Ibを有し、XがCH2、またはCH(CH3)であり、qが1であり、Qがフェニルであり、R3がH、C1-4アルキル、C1-4アルキルNRcRc、またはC1-4アルキルORcであり、mが2である場合、少なくとも1個のR1は、フルオロ以外である。 - 化合物は、式Iaで示される構造を有する、請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- 化合物は、式Ibで示される構造を有する、請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、C1-6アルキルORc、C1-6アルキルNHC1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルNHC(O)C6-10アリールRd、C1-6アルキルOC1-6アルキルC5-6アリールRd、C1-6アルキルC6-10アリールRd、C1-6アルキルC5-9ヘテロシクリルRd、またはC1-6アルキルC3-9シクロアルキルRdから選択される、請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- R3は、H、C1-6アルキル、C1-6アルキルNRcRc、またはC1-6アルキル−C5-9ヘテロシクリルRdから選択される、請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- R3は、C1-3アルキルである、請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- Qは、C6-10アリールである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- Qは、C6アリールである、請求項1〜6のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- Xは、メチレニル、またはエチレニルであり、qは、1である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- qは、0である、請求項1〜8のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- mは、1または2であり、R1は、それぞれ独立して、ハロゲン、および−L−R4から選択される、請求項1〜10のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- mは、1であり、R1は、R4であり、R4は、C6-10アリール、またはC5-15ヘテロシクリルであり、該アリールおよびヘテロシクリルは、それぞれ場合により、独立して、ハロゲン、CN、C1-4アルキル、C1-4ハロアルキル、OC1-4アルキル、OC1-4ハロアルキル、−C(O)H、COOH、OC1-4アルキル−C6-10アリール、OH、およびNHC(=O)C1-4アルキルから選択される1または2個の置換基で置換されている、請求項1〜11のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体。
- R2は、H、またはC1-3アルキルである、請求項2に記載の化合物。
- R2は、C1-3アルキルである、請求項2に記載の化合物。
- R1は、それぞれ独立して、H、ハロゲン、C2-6アルケニル、−L−R4、C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルから選択され、該C6-10アリール、OC6-10アリール、またはC5-10ヘテロシクリルは、場合により、独立して以下:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;から選択される1、2または3個の置換基で置換され;
R2は、H、またはC1-6アルキルであり;そして
R3は、H、またはC1-3アルキルである、
請求項2に記載の化合物。 - Qは、C6アリール、またはC9ヘテロシクリルであり;
R1は、独立して、H、ハロゲン、−L−R4、C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルから選択され、該C6アリール、またはC5-6ヘテロシクリルは、場合により、独立して以下:ハロゲン、OH、NH2、CN、C(=O)NH2、C1-6アルキル、OC1-6アルキル、C1-4アルキルOH、C1-4アルキルOC1-3アルキル、CH2OH、SO2H、SO2NHC(CH3)3、SO2C1-6アルキル、SO2NHC1-6アルキル、OC1-3アルキルOC1-3アルキル、OC1-3アルキルOH、OC1-3アルキルOC(=O)C1-3アルキル、C(=O)C1-6アルキル、C(=O)OC1-6アルキル、C(=O)NH2、C5-6ヘテロシクリル、OC5-6アリール、またはOC1-6アルキル−C5-6アリール;から選択される1、2または3個の置換基で置換され:そして
R2は、C1-3アルキルである、
請求項2に記載の化合物。 - R2は、メチルであり;
qは、0であり;
Qは、フェニルであり;
mは、1であり;
R1は、それぞれで場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換され
たフェニルまたはヘテロアリールであり;そして
R3は、メチルである、
請求項2に記載の化合物。 - R2は、メチルであり;
qは、1であり;
Xは、C2アルキルであり;
Qは、フェニルであり;
mは、1であり;
R1は、それぞれ場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換されたフェニルまたはヘテロアリールであり;そして
R3は、メチルである、
請求項2に記載の化合物。 - qは、1であり;
Xは、C2アルキルであり;
Qは、フェニルであり;
mは、1であり;そして
R1は、それぞれ場合により、独立して、メトキシ、ハロゲン、OCF3、メチル、NH2、およびNHC(=O)CH3から選択される1、2または3個の置換基で置換されたフェニルまたはヘテロアリールである、
請求項3に記載の化合物。 - 以下から選択される請求項1に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体:
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−エチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−6−イソブチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2−フェニルエチル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(ベンジルオキシ)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−(3−フェノキシフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ブロモ−4−クロロフェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(5−メチルチエン−2−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロポキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−3’−メトキシ−1,1’−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−キノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−キノリン−6−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3,4−ジクロロ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4−ブロモフェニル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(2−ナフチル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−(1,3−ジオキソラン−2−イルメチル)−6−[2−(1H−インドール−6−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(1H−インドール−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(1H−ピロール−2−イル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
6−[2−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)エチル]−2−アミノ−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−4−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(5−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(4−メチル−2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イルエチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−クロロビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
{3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−4−イル}アセトニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[3−(3−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2−{3−[5−(ヒドロキシメチル)−2−チエニル]フェニル}エチル)−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−(3−ピリジン−3−イルフェニル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(3−フリル)フェニル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
メチル3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]ビフェニル−2−カルボキシラート;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[2−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−4−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシビフェニル−4−イル)エチル]−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−{2−[4−(2−チエニル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−(1,1’−ビフェニル−3−イル)エチル]ピリミジン−4(3H)−オン;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アセトアミド;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ブタンアミド;
1−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}ピロリジン−2,5−ジオン;
メチル3−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−3−オキソプロパノアート;
メチル5−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−5−オキソペンタノアート;
メチル6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサノアート;
6−({2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}アミノ)−6−オキソヘキサン酸;
N−{2−[2−アミノ−4−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−6−オキソピリミジン−1(6H)−イル]エチル}−2−メトキシアセトアミド;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルアミノ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}−3−{2−[(3−メトキシベンジル)アミノ]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−3−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−ヒドロキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{2−[3’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
酢酸2−({3’−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロピリミジン−4−イル)エチル]−1,1’−ビフェニル−4−イル}オキシ)エチル;
2−アミノ−6−{2−[4’−(2−メトキシエトキシ)−1,1’−ビフェニル−3−イル]エチル}−3−メチルピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−[2−(ベンジルオキシ)エチル]−6−{2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル}ピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−メチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピリミジン−4−イルメチル)−ビフェニル−3−カルボニトリル;
2−アミノ−3−メチル−6−(3’−ビニル−ビフェニル−3−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’−イソプロピル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]−3−メチル−6−(トリフルオロメチル)−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
(R)−2−アミノ−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{2−[3−(5−クロロ−チオフェン−2−イル)−フェニル]−エチル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(2−ビフェニル−3−イル−エチル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
N−{3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−3−イル}−アセトアミド;
2−アミノ−6−[2−(3’−ヒドロキシメチル−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−メチル−6−ナフタレン−2−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−(3−ブロモ−フェニル)−エチル]−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(4’−メタンスルホニル−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−(3’,4’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3’−[2−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−4−イル)−エチル]−ビフェニル−4−スルホン酸ジメチルアミド;
2−アミノ−6−(2’−フルオロ−3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−イソキノリン−5−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(1H−ピラゾール−1−イル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソプロポキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−エトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’,5’−ビス(トリフルオロメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−tert−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,4’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾフラン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1,3−ベンゾジオキソール−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3’−(トリフルオロメトキシ)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:3’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1,4−ベンゾジオキシン−6−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2,3−ジヒドロ−1−ベンゾフラン−5−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(4’−プロピルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボン酸;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−チアントレン−1−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:2’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−チエニル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(3−チエニル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(2−ナフチル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ヒドロキシメチル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−フリル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(4’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−(3’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−2−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリメトキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
6−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−フルオロ−1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−ピリジン−3−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(1−ベンゾチエン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボニトリル;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボニトリル;
6−(2’−アセチルビフェニル−3−イル)−2−アミノ−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(メチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−シクロヘキシルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’,4’,5’−トリフルオロビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(エチルスルホニル)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’−メトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ヒドロキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ヒドロキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
5−[3−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)フェニル]チオフェン−2−カルボニトリル;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]アセトアミド;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−{3−[1−(フェニルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]フェニル}−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(3,4−ジヒドロ−2H−1,5−ベンゾジオキセピン−7−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(6−エトキシ−2−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3’−プロポキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’−フェノキシビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−イソブチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2’−(ベンジルオキシ)ビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
メチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−カルボキシラート;
2−アミノ−6−(2’−メトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−メトキシ−3’,5’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
ベンジル[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラ
ヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−イル]カルバマート;
エチル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
ベンジル3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキシラート;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−イル]メタンスルホンアミド;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−N−(tert−ブチル)ビフェニル−2−スルホンアミド;
2−アミノ−6−[3−(3,5−ジメチルイソオキサゾール−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
N−[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]アセトアミド;
2−アミノ−6−(2’,6’−ジクロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−2’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
[3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−3−イル]ホルムアミド;
2−アミノ−6−[3−(2−フルオロピリジン−3−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−エトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−エトキシ−1−ナフチル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−2’−フルオロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[2’−(モルホリン−4−イルメチル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)−3−フルオロビフェニル−4−カルバルデヒド;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[4’−(トリメチルシリル)ビフェニル−3−イル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(2’,4’,6’−トリメチルビフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[3−(2−クロロ−3−フルオロピリジン−4−イル)フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(5’−クロロ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(1,1’:4’,1”−テルフェニル−3−イル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロ−4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−フルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3−ジベンゾ[b,d]チエン−4−イルフェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−ビフェニル−3−イル−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,3’−ジメチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−ビフェニル−4−イルビニル]フェニル}−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[4’−(ベンジルオキシ)−3’−クロロビフェニル−3−イル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−ブトキシ−2’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−2−カルバルデヒド;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−イソプロポキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
3’−(2−アミノ−1,4−ジメチル−6−オキソ−1,4,5,6−テトラヒドロピリミジン−4−イル)ビフェニル−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−(3’,5’−ジフルオロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−[3−(1H−ピラゾール−3−イル)フェニル]−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−(3−キノリン−5−イルフェニル)−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(2’,5’−ジメトキシビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(4’−クロロビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−(3’−ブロモ−2’−ブトキシ−5’−メチルビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロピリミジン−4(3H)−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−アミノフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(p−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(m−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(o−トリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−エチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[2−(ヒドロキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−ヒドロキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(4−メトキシ−2−メチル−フェニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(5−クロロ−2−チエニル)フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
6−[2−[3−(5−アセチル−2−チエニル)フェニル]エチル]−2−アミノ−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−[4−(メトキシメチル)フェニル]フェニル]エチル]−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[3−[2−(2−アミノ−1−メチル−6−オキソ−1H−ピリミジン−4−イル)エチル]フェニル]ベンズアミド;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−メチルスルホニルフェニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(5−キノリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−(シクロヘキシルメチル)−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(テトラヒドロフラン−2−イルメチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(3−ヒドロキシプロピル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[(3−メトキシフェニル)メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[3−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[[2−アミノ−4−[2−(3−フラン−2−イル−フェニル)−エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イルメチル]−ベンゾニトリル;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸;
3−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−6H−ピリミジン−1−イル]メチル]安息香酸メチルエステル;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−3−オキソ−プロパン酸;
2−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸;
2−アミノ−6−(3’−エチル−ビフェニル−3−イルメチル)−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(3−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[2−(3−メトキシ−フェニル)−エチル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−スチリル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−{3−[(E)−2−(4−メトキシ−フェニル)−ビニル]−ベンジル}−3−メチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−3−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−((E)−4−メチル−ペンタ−1−エニル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−(3−フェネチル−ベンジル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(2−ピリジン−4−イル−エチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(3−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[3−(4−メチル−ペンチル)−ベンジル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3,6−ジメチル−6−ナフタレン−1−イル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ナフタレン−1−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6,4’−ジクロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−イソキノリン−5−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−ヒドロキシ−ビフェニル−3−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(4−クロロ−3−ジベンゾフラン−4−イル−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(2,3−ジヒドロベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3−ブロモ−フェニル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[4−クロロ−3−(1H−インドール−6−イル)−フェニル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−(3’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−6−メチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(6−クロロ−4’−メトキシ−ビフェニル−3−イル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−(3−メトキシ−フェニル)−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−[2−[3−(2−チエニル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(3−メトキシフェニル)フェニル]エチル]−3,6−ジメチル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−メチル−6−フェニル−5,6−ジヒドロ−3H−ピリミジン−4−オン;
3−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−イミダゾール−1−イル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−[ビス(3−フリルメチル)アミノ]エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−2−(1H−テトラゾール−5−イル)アセトアミド;
5−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−
オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノ]−5−オキソ−ペンタン酸;
酢酸2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルカルバモイルメチルエステル;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−3−ヒドロキシ−ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]−4−ヒドロキシ−ベンズアミド;
4−アミノ−N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ベンズアミド;
N−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチル]ピペリジン−4−カルボキサミド;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−フェネチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[2−[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]エチルアミノメチル]安息香酸;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(3−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[[4−(2−ヒドロキシエトキシ)フェニル]メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−イソブチルアミノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1H−インドール−5−イルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(4−ヒドロキシフェニル)メチルアミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(3−ピリジルメチルアミノ)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−ベンジル−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−ヒドロキシエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−イソペンチル−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−[(1−ヒドロキシ−2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)アミノ]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−3−[2−(1,3−ジオキサン−2−イル)エチル]−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
4−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[[4−(1H−テトラゾール−5−イル)フェニル]メチル]−3H−ピリミジン−4−オン;
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−(2−モルホリノエチル)−3H−ピリミジン−4−オン;
2−[[2−アミノ−4−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−6−オキソ−1H−ピリミジン−1−イル]メチル]ベンゾニトリル;および
2−アミノ−6−[2−[3−(2−フリル)フェニル]エチル]−3−[2−(1−ピペリジル)エチル]−3H−ピリミジン−4−オン。 - 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体の、医薬としての使用。
- 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体の、Aβに関連する病状を治療または予防するための医薬としての使用。
- 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体の、Aβに関連する病状を治療または予防するための医薬としての使用であって、該Aβに関連する病状は、ダウン症候群、β−アミロイド血管症、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病に関連する神経変性、血管性起源の混合型認知症、変性性起源の認知症、初老期認知症、老年認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症である、上記使用。
- 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体の、Aβに関連する病状を治療または予防するための医薬の製造における使用。
- 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体の、Aβに関連する病状を治療または予防するための医薬の製造における使用であって、該Aβに関連する病状は、ダウン症候群、β−アミロイド血管症、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病に関連する神経変性、血管性起源の混合型認知症、変性性起源の認知症、初老期認知症、老年認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症である、上記使用。
- BACEと、請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体とを接触させることを含む、BACEの活性を阻害する方法。
- 哺乳動物においてAβに関連する病状を治療または予防する方法であって、患者に、治療有効量の請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体を投与することを含む、上記方法。
- Aβに関連する病状は、ダウン症候群、β−アミロイド血管症、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病に関連する神経変性、血管性起源の混合型認知症、変性性起源の認知症、初老期認知症、老年認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症である、請求項27に記載の方法。
- 哺乳動物は、ヒトである、請求項27に記載の方法。
- 患者に、治療有効量の請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体、および少なくとも1種の向知性薬、記憶増強剤、またはコリンエステラーゼ阻害剤を投与することを含む、哺乳動物においてAβに関連する病状を治療または予防する方法。
- Aβに関連する病状は、ダウン症候群、β−アミロイド血管症、脳のアミロイド血管症、遺伝性の脳出血、認知障害に関連する障害、MCI(「軽度認知機能障害」)、アルツハイマー病、記憶障害、アルツハイマー病に関連する注意欠陥症状、アルツハイマー病に関連する神経変性、血管性起源の混合型認知症、変性性起源の認知症、初老期認知症、老年認知症、パーキンソン病に関連する認知症、進行性核上麻痺、または皮質基底の変性症である、請求項30に記載の方法。
- 哺乳動物は、ヒトである、請求項30に記載の方法。
- 請求項1〜20のいずれか一項に記載の化合物、またはそれらの製薬上許容できる塩、互変異性体、もしくは生体内で加水分解可能な前駆体、および少なくとも1種の製薬上許容できるキャリアー、希釈剤または賦形剤を含む医薬組成物。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US61951404P | 2004-10-15 | 2004-10-15 | |
PCT/SE2005/001534 WO2006041405A1 (en) | 2004-10-15 | 2005-10-14 | Substituted amino-pyrimidones and uses thereof |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008516946A true JP2008516946A (ja) | 2008-05-22 |
JP2008516946A5 JP2008516946A5 (ja) | 2008-11-20 |
Family
ID=36148581
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007536656A Pending JP2008516946A (ja) | 2004-10-15 | 2005-10-14 | 置換されたアミノ−ピリミドンおよびそれらの使用 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20090062282A1 (ja) |
EP (1) | EP1802588A4 (ja) |
JP (1) | JP2008516946A (ja) |
CN (1) | CN101084198A (ja) |
WO (1) | WO2006041405A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013533295A (ja) * | 2010-08-09 | 2013-08-22 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イルアミン化合物 |
JP2019501138A (ja) * | 2015-11-25 | 2019-01-17 | ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル | プラスメプシンv阻害薬としてのイミノテトラヒドロピリミジノン誘導体 |
Families Citing this family (48)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7763609B2 (en) | 2003-12-15 | 2010-07-27 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
US7592348B2 (en) | 2003-12-15 | 2009-09-22 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
US7700603B2 (en) * | 2003-12-15 | 2010-04-20 | Schering Corporation | Heterocyclic aspartyl protease inhibitors |
US8722708B2 (en) | 2005-06-14 | 2014-05-13 | Merck Sharp & Dohme Inc. | Substituted isoindolines as aspartyl protease inhibitors |
AU2006259572A1 (en) | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Schering Corporation | Aspartyl protease inhibitors |
AU2006307314C1 (en) | 2005-10-25 | 2011-08-25 | Shionogi & Co., Ltd. | Aminodihydrothiazine derivative |
US20080255167A1 (en) * | 2005-11-15 | 2008-10-16 | Jeffrey Albert | Novel 2-Aminopyrimidine or 2-Aminiopyridinone Derivatives and Their Use |
JP2009515951A (ja) * | 2005-11-15 | 2009-04-16 | アストラゼネカ・アクチエボラーグ | 新規な2−アミノピリミジノンまたは2−アミノピリジノン誘導体およびそれらの使用 |
AR058381A1 (es) * | 2005-12-19 | 2008-01-30 | Astrazeneca Ab | Compuestos derivados de 2-aminopiridin-4-onas y una composicion farmaceutica |
EP2004630A4 (en) * | 2006-04-05 | 2010-05-19 | Astrazeneca Ab | 2-AMINOPYRIMIDIN-4-ONES AND THEIR USE FOR THE TREATMENT OR PREVENTION OF PATHOLOGIES RELATED TO PROTEIN A |
CN101484429A (zh) | 2006-06-12 | 2009-07-15 | 先灵公司 | 杂环的天冬氨酰基蛋白酶抑制剂 |
TW200815349A (en) | 2006-06-22 | 2008-04-01 | Astrazeneca Ab | New compounds |
JP2010512389A (ja) | 2006-12-12 | 2010-04-22 | シェーリング コーポレイション | アスパルチルプロテアーゼ阻害剤 |
ES2476605T3 (es) | 2007-04-24 | 2014-07-15 | Shionogi & Co., Ltd. | Derivados de aminohidrotiazina sustituidos con grupos cíclicos |
JP5383483B2 (ja) | 2007-04-24 | 2014-01-08 | 塩野義製薬株式会社 | アルツハイマー症治療用医薬組成物 |
JP5450407B2 (ja) * | 2007-07-06 | 2014-03-26 | ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 置換アミノ−キナゾリノン、前記化合物を含む薬物、それらの使用及び製造方法 |
RS54311B1 (en) | 2008-01-18 | 2016-02-29 | Eisai R&D Management Co. Ltd. | KONDEZOVANI AMINODIHYDROTIAZINE DERIVATIVE |
US8450331B2 (en) * | 2008-04-22 | 2013-05-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Thiophenyl-substituted 2-imino-3-methyl pyrrolo pyrimidinone compounds as BACE-1 inhibitors, compositions, and their use |
TWI431004B (zh) * | 2008-05-02 | 2014-03-21 | Lilly Co Eli | Bace抑制劑 |
CN102119161B (zh) | 2008-06-13 | 2015-07-08 | 盐野义制药株式会社 | 具有β分泌酶抑制作用的含硫杂环衍生物 |
WO2010013794A1 (en) | 2008-07-28 | 2010-02-04 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Spiroaminodihydrothiazine derivatives |
PE20110307A1 (es) | 2008-09-30 | 2011-05-21 | Eisai Randd Man Co Ltd | Derivados de aminodihidrotiazina fusionada con actividad sobre la proteina beta-amiloide |
JPWO2010047372A1 (ja) | 2008-10-22 | 2012-03-22 | 塩野義製薬株式会社 | Bace1阻害活性を有する2−アミノピリミジン−4−オンおよび2−アミノピリジン誘導体 |
TW201020244A (en) | 2008-11-14 | 2010-06-01 | Astrazeneca Ab | New compounds |
US20120015961A1 (en) | 2009-03-31 | 2012-01-19 | Shionogi & Co., Ltd. | Isothiourea derivatives or isourea derivatives having bace1 inhibitory activity |
TW201100398A (en) | 2009-03-31 | 2011-01-01 | Arqule Inc | Substituted indolo-pyridinone compounds |
US8461160B2 (en) | 2009-05-08 | 2013-06-11 | Hoffmann-La Roche, Inc. | Dihydropyrimidinones |
GB0912778D0 (en) | 2009-07-22 | 2009-08-26 | Eisai London Res Lab Ltd | Fused aminodihydro-oxazine derivatives |
GB0912777D0 (en) | 2009-07-22 | 2009-08-26 | Eisai London Res Lab Ltd | Fused aminodihydropyrimidone derivatives |
EP2281824A1 (en) | 2009-08-07 | 2011-02-09 | Noscira, S.A. | Furan-imidazolone derivatives, for the treatment of cognitive, neurodegenerative or neuronal diseases or disorders |
WO2011044185A2 (en) | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Schering Corporation | Pentafluorosulfur imino heterocyclic compounds as bace-1 inhibitors, compositions, and their use |
UA108363C2 (uk) | 2009-10-08 | 2015-04-27 | Похідні імінотіадіазиндіоксиду як інгібітори bace, композиція на їх основі і їх застосування | |
EP2485591B1 (en) | 2009-10-08 | 2016-03-23 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Iminothiadiazine dioxide compounds as bace inhibitors, compositions, and their use |
WO2011044184A1 (en) | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Schering Corporation | Pentafluorosulfur imino heterocyclic compounds as bace-1 inhibitors, compositions, and their use |
RU2012129168A (ru) | 2009-12-11 | 2014-01-20 | Сионоги Энд Ко. Лтд. | Производные оксазина |
EP2634186A4 (en) | 2010-10-29 | 2014-03-26 | Shionogi & Co | naphthyridine |
WO2012057247A1 (ja) | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 塩野義製薬株式会社 | 縮合アミノジヒドロピリミジン誘導体 |
WO2012069428A1 (en) | 2010-11-22 | 2012-05-31 | Noscira, S.A. | Bipyridine sulfonamide derivatives for the treatment of neurodegenerative diseases or conditions |
GB201100181D0 (en) | 2011-01-06 | 2011-02-23 | Eisai Ltd | Fused aminodihydrothiazine derivatives |
EP2665716B1 (en) | 2011-01-21 | 2017-03-08 | Eisai R&D Management Co., Ltd. | Methods and compounds useful in the synthesis of fused aminodihydrothiazine derivatives |
GB201101139D0 (en) | 2011-01-21 | 2011-03-09 | Eisai Ltd | Fused aminodihydrothiazine derivatives |
GB201101140D0 (en) | 2011-01-21 | 2011-03-09 | Eisai Ltd | Fused aminodihydrothiazine derivatives |
US9221839B2 (en) | 2011-04-07 | 2015-12-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | C5-C6 oxacyclic-fused thiadiazine dioxide compounds as BACE inhibitors, compositions, and their use |
US9145426B2 (en) | 2011-04-07 | 2015-09-29 | Merck Sharp & Dohme Corp. | Pyrrolidine-fused thiadiazine dioxide compounds as BACE inhibitors, compositions, and their use |
TW201247635A (en) | 2011-04-26 | 2012-12-01 | Shionogi & Co | Oxazine derivatives and a pharmaceutical composition for inhibiting BAC1 containing them |
CA2844988A1 (en) | 2011-08-22 | 2013-02-28 | Merck Sharp & Dohme Corp. | 2-spiro-substituted iminothiazines and their mono- and dioxides as bace inhibitors, compositions, and their use |
WO2013041621A1 (de) | 2011-09-20 | 2013-03-28 | Basf Se | Niedermolekulare modulatoren des kälte-menthol-rezeptors trpm8 und deren verwendung |
US9540359B2 (en) | 2012-10-24 | 2017-01-10 | Shionogi & Co., Ltd. | Dihydrooxazine or oxazepine derivatives having BACE1 inhibitory activity |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001070683A2 (en) * | 2000-03-23 | 2001-09-27 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
JP2002525366A (ja) * | 1998-09-25 | 2002-08-13 | 三菱化学株式会社 | ピリミドン誘導体 |
WO2002096867A2 (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-05 | Lg Biomedical Institute | Inhibitors of protein kinase for the treatment of disease |
WO2003015776A1 (en) * | 2001-08-13 | 2003-02-27 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 2,4,5-trisubstituted thiazolyl derivatives and their antiinflammatory activity |
WO2003037888A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-05-08 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
JP2003523380A (ja) * | 2000-02-25 | 2003-08-05 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | アデノシン受容体モジュレーター |
WO2004016605A1 (en) * | 2002-08-19 | 2004-02-26 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | 2-aminopyrimidine derivatives as adenosine a1 and a2a receptor antagonists |
WO2004055007A1 (en) * | 2002-12-16 | 2004-07-01 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
WO2004085408A1 (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-07 | Mitsubishi Pharma Corporation | 2, 3, 6-trisubstituted-4-pyrimidone derivatives |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4625026A (en) * | 1982-12-30 | 1986-11-25 | Biomeasure, Inc. | 2-amino-4-oxo-tricyclicpyrimidines having antiviral activities against herpes simplex virus type II infections |
US20030114445A1 (en) * | 2001-06-15 | 2003-06-19 | Chengxin Zhi | N3-substituted 6-anilinopyrimidines and methods to treat-Gram-positive bacterial and mycoplasmal infections |
US6777420B2 (en) * | 2001-06-15 | 2004-08-17 | Microbiotix, Inc. | Heterocyclic antibacterial compounds |
US6951875B2 (en) * | 2001-10-29 | 2005-10-04 | Hoffmann-La Roche Inc. | Conjugated aromatic compounds with a pyridine substituent |
WO2006138217A1 (en) * | 2005-06-14 | 2006-12-28 | Schering Corporation | Aspartyl protease inhibitors |
JP2008543841A (ja) * | 2005-06-14 | 2008-12-04 | シェーリング コーポレイション | 大環状複素環式アスパルチルプロテアーゼインヒビター |
CN101296926A (zh) * | 2005-10-27 | 2008-10-29 | 先灵公司 | 天冬氨酰蛋白酶抑制剂 |
EP1943246A1 (en) * | 2005-10-31 | 2008-07-16 | Schering Corporation | Aspartyl protease inhibitors |
-
2005
- 2005-10-14 CN CNA200580043143XA patent/CN101084198A/zh active Pending
- 2005-10-14 US US11/577,154 patent/US20090062282A1/en not_active Abandoned
- 2005-10-14 WO PCT/SE2005/001534 patent/WO2006041405A1/en active Application Filing
- 2005-10-14 EP EP05794248A patent/EP1802588A4/en not_active Withdrawn
- 2005-10-14 JP JP2007536656A patent/JP2008516946A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002525366A (ja) * | 1998-09-25 | 2002-08-13 | 三菱化学株式会社 | ピリミドン誘導体 |
JP2003523380A (ja) * | 2000-02-25 | 2003-08-05 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | アデノシン受容体モジュレーター |
WO2001070683A2 (en) * | 2000-03-23 | 2001-09-27 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
WO2002096867A2 (en) * | 2001-05-30 | 2002-12-05 | Lg Biomedical Institute | Inhibitors of protein kinase for the treatment of disease |
WO2003015776A1 (en) * | 2001-08-13 | 2003-02-27 | Janssen Pharmaceutica N.V. | 2,4,5-trisubstituted thiazolyl derivatives and their antiinflammatory activity |
WO2003037888A1 (en) * | 2001-09-21 | 2003-05-08 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
WO2004016605A1 (en) * | 2002-08-19 | 2004-02-26 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | 2-aminopyrimidine derivatives as adenosine a1 and a2a receptor antagonists |
WO2004055007A1 (en) * | 2002-12-16 | 2004-07-01 | Mitsubishi Pharma Corporation | 3-substituted-4-pyrimidone derivatives |
WO2004085408A1 (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-07 | Mitsubishi Pharma Corporation | 2, 3, 6-trisubstituted-4-pyrimidone derivatives |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013533295A (ja) * | 2010-08-09 | 2013-08-22 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 1,4,5,6−テトラヒドロ−ピリミジン−2−イルアミン化合物 |
JP2019501138A (ja) * | 2015-11-25 | 2019-01-17 | ユーシービー バイオファルマ エスピーアールエル | プラスメプシンv阻害薬としてのイミノテトラヒドロピリミジノン誘導体 |
US11136310B2 (en) | 2015-11-25 | 2021-10-05 | UCB Biopharma SRL | Iminotetrahydropyrimidinone derivatives as plasmepsin V inhibitors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006041405A1 (en) | 2006-04-20 |
EP1802588A4 (en) | 2010-02-17 |
US20090062282A1 (en) | 2009-03-05 |
CN101084198A (zh) | 2007-12-05 |
EP1802588A1 (en) | 2007-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008516946A (ja) | 置換されたアミノ−ピリミドンおよびそれらの使用 | |
US20090221579A1 (en) | Substituted Amino-Compounds and Uses Thereof | |
JP2009520685A (ja) | 化合物およびそれらの使用iv | |
JP2009515949A (ja) | 新規な2−アミノピリミジノン誘導体およびそれらの使用 | |
US7855213B2 (en) | Compounds | |
JP5474153B2 (ja) | Gabaa受容体調節物質としての置換シンノリン誘導体 | |
US20090176850A1 (en) | Novel 2-Amino-Imidazole-4-One Compounds And Their Use In The Manufacture Of A Medicament To Be Used In The Treatment Of Cognitive Impairment, Alzheimer's Disease, Neurodegeneration And Dementia | |
JP2008523139A (ja) | 置換アミノピリジン類及びその使用 | |
JP2009515951A (ja) | 新規な2−アミノピリミジノンまたは2−アミノピリジノン誘導体およびそれらの使用 | |
JP2009515950A (ja) | 新規な2−アミノピリミジン誘導体およびその使用 | |
JPH11335373A (ja) | アリールメチレンピペリジノピリミジン誘導体 | |
HK1127036A (en) | Novel 2-aminopyrimidinone or 2-aminopyridinone derivatives and their use | |
HK1127035A (en) | Novel 2-aminopyrimidinone derivatives and their use | |
MX2008005985A (es) | Compuestos iv y usos de los mismos | |
SA07280338B1 (ar) | مشتقات أيزوإندول جديدة | |
HK1127034A (en) | Novel 2-aminopyrimidine derivatives and their use | |
HK1127038A (en) | Novel 2-amino-imidazole-4-one compounds and their use in the manufacture of a medicament to be used in the treatment of cognitive impairment, alzheimer's disease, neurodegeneration and dementia | |
UA81271C2 (en) | 2-pyridone derivatives as inhibitors of neutrophile elastase, process for the preparation thereof and pharmaceutical composition based thereon |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081003 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081003 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120522 |