JP2008312194A - 無線通信装置および方法、並びにプログラム - Google Patents
無線通信装置および方法、並びにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008312194A JP2008312194A JP2008053134A JP2008053134A JP2008312194A JP 2008312194 A JP2008312194 A JP 2008312194A JP 2008053134 A JP2008053134 A JP 2008053134A JP 2008053134 A JP2008053134 A JP 2008053134A JP 2008312194 A JP2008312194 A JP 2008312194A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wireless communication
- rate
- transmission
- usage rate
- packet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000006854 communication Effects 0.000 title claims abstract description 58
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 56
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 199
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 26
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 10
- OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N (z)-7-[(1s,3r,4r,5s)-3-[(e,3r)-3-hydroxyoct-1-enyl]-6-thiabicyclo[3.1.1]heptan-4-yl]hept-5-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@H](O)CCCCC)C[C@@H]2S[C@H]1C2 OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N 0.000 description 7
- 101000988961 Escherichia coli Heat-stable enterotoxin A2 Proteins 0.000 description 7
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 101100172132 Mus musculus Eif3a gene Proteins 0.000 description 2
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- OVGWMUWIRHGGJP-WTODYLRWSA-N (z)-7-[(1r,3s,4s,5r)-3-[(e,3r)-3-hydroxyoct-1-enyl]-6-thiabicyclo[3.1.1]heptan-4-yl]hept-5-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@H]1[C@H](/C=C/[C@H](O)CCCCC)C[C@H]2S[C@@H]1C2 OVGWMUWIRHGGJP-WTODYLRWSA-N 0.000 description 1
- 101100366889 Caenorhabditis elegans sta-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の伝送レートが使用可能な無線通信機能を有するAPにおいて、MAC回路111のメディア占有率算出部211は、前記無線通信機能で無線通信が行われる無線伝送路の占有率を算出し、伝送レート決定部202に供給する。伝送レート決定部202は、メディア占有率算出部211から供給されたメディア占有率を少なくとも用いて、伝送レートを決定する。本発明は、無線LANシステムを構成するAPに適用できる。
【選択図】図9
Description
累積加算部221は、測定時間Tの間にDuration値抽出部112から供給されたDuration値を累積加算し、その結果得られた値(図7の例では、p+q+r)、すなわち測定時間Tにおける無線伝送路の占有時間を、算出部222に供給する。
(2) 各APのビーコン信号の強度
(3) 指定された時間内に受信したフレームの数、フレームを受信したすべてのステーション、受信したフレームの数、各送信元の平均信号強度
(4) 各チャンネルにおける無線LANの動作レベル
(5) 802.11デバイスに干渉する可能性がある携帯電話や電子レンジといったデバイスから発信される、各チャンネルにおける無線LAN以外の無線の動作
(6) 送信を待っている間に発生した遅延時間の平均、失敗した転送の数、受信したフレームで検出されたFCSエラーの数などの統計
(7) 要求先ステーションで測定された要求元ステーションの信号長
(8) 他のステーションの位置。
(9) PHYレベルでのフレーム統計情報(例えば、受信電力、使用アンテナ数・番号、PHYType等)
(10) 近隣のAPでのBSS開設情報(例えば、TSFカウンタ値、BSSID, Vendor情報等)
(a) Channel Load (CCA busy時間率統計を示すIE)
(b) Noise Histogram(NAV中の受信電力、すなわち、STAの存在確率を示すIE)
は、何れもチャネル上に存在するSTA等の数や、Busy率を示すものであるため、これらのIEを利用することにより、メディア占有時間Tを決定する事が可能となる。
(c) STA Statistics(送受信パケットカウンタ、再送カウンタを示すIE)
は、パケットのエラーレートを算出するために適用可能なIEとなっている。
Claims (9)
- 複数の伝送レートが使用可能な無線通信機能を有する無線通信装置において、
前記無線通信機能で無線通信が行われる無線伝送路の使用率を算出する使用率算出手段と、
少なくとも、前記使用率算出手段により算出された前記使用率に基づき、伝送レートを決定する決定手段と
を備える無線通信装置。 - 前記決定手段は、前記算出された前記使用率が閾値を下回る状態で実施されたデータの再送回数に基づいてデータの再送率を算出し、当該算出された再送率に基づいて前記伝送レートを決定する
請求項1に記載の無線通信装置。 - 前記決定手段は、前記算出された前記使用率が閾値を上回る状態で実施されたデータの再送回数を、実際の再送回数から除外して前記再送率を算出する
請求項2に記載の無線通信装置。 - 前記無線通信機能は、IEEE802.11に準拠した無線通信を実行する機能である
請求項1に記載の無線通信装置。 - 前記使用率算出手段は、所定の測定時間の前記無線伝送路が使用されている使用時間を算出し、算出した前記使用時間を、前記測定時間で除算して、前記使用率を算出する
請求項1に記載の無線通信装置。 - 前記使用率算出手段は、データパケットを構成するMACヘッダ内にあるDuration値、PHYヘッダ内にあるLENGTH値およびRATE値、または受信信号の信号強度値を用いて、前記使用時間を算出する
請求項5に記載の無線通信装置。 - 前記使用率算出手段は、受信したマネージメントパケットを構成する情報要素内にあるチャネル情報を用いて、前記使用時間を算出する
請求項4に記載の無線通信装置。 - 複数の伝送レートが使用可能な無線通信機能を有する無線通信装置の無線通信方法において、
前記無線通信機能で無線通信が行われる無線伝送路の使用率を算出する使用率算出ステップと、
少なくとも、前記使用率算出ステップの処理で算出された前記使用率に基づき、伝送レートを決定する決定ステップと
を含む無線通信方法。 - 複数の伝送レートが使用可能な無線通信処理をコンピュータに実行させるプログラムにおいて、
前記無線通信機能で無線通信が行われる無線伝送路の使用率を算出する使用率算出ステップと、
少なくとも、前記使用率算出ステップの処理で算出された前記使用率に基づき、伝送レートを決定する決定ステップと
を含む無線通信処理をコンピュータに実行させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008053134A JP5146739B2 (ja) | 2007-05-15 | 2008-03-04 | 無線通信装置および方法、並びにプログラム |
CN2008100992618A CN101309130B (zh) | 2007-05-15 | 2008-05-15 | 无线通信设备、方法 |
US12/121,543 US8116217B2 (en) | 2007-05-15 | 2008-05-15 | Wireless communication apparatus, method and program storage medium |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007129520 | 2007-05-15 | ||
JP2007129520 | 2007-05-15 | ||
JP2008053134A JP5146739B2 (ja) | 2007-05-15 | 2008-03-04 | 無線通信装置および方法、並びにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008312194A true JP2008312194A (ja) | 2008-12-25 |
JP5146739B2 JP5146739B2 (ja) | 2013-02-20 |
Family
ID=40125369
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008053134A Expired - Fee Related JP5146739B2 (ja) | 2007-05-15 | 2008-03-04 | 無線通信装置および方法、並びにプログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5146739B2 (ja) |
CN (1) | CN101309130B (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010079538A1 (ja) * | 2009-01-08 | 2010-07-15 | 三菱電機株式会社 | データ伝送装置 |
JP2011217107A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Univ Of Electro-Communications | 通信装置及び方法、並びにプログラム |
JP2011229086A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Kddi Corp | 混雑度推定装置、混雑度推定方法および制御プログラム |
WO2012086151A1 (ja) * | 2010-12-20 | 2012-06-28 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信方法、端末装置、及び、通信システム |
JP2014502832A (ja) * | 2011-01-14 | 2014-02-03 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 低レートテレビジョンホワイトスペース(tvws)有効化のための方法および装置 |
JP2014528215A (ja) * | 2011-09-16 | 2014-10-23 | クアルコム,インコーポレイテッド | 多重チャネルのアクセスポイントにおいてワイヤレスチャネルを割り当てるためのシステム、方法および装置 |
WO2015004851A1 (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信端末、およびプログラム |
US9609520B2 (en) | 2011-01-14 | 2017-03-28 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatuses for communicating in television white space (TVWS) based on TVWS enablement signal |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9571225B2 (en) * | 2009-07-08 | 2017-02-14 | Google Technology Holdings LLC | Method and apparatus for optimizing target error rates for link adaptation in a communication system |
CN103986554A (zh) * | 2014-04-21 | 2014-08-13 | 深圳市九二一云网络科技有限公司 | 一种用于移动设备的传输速率快速平滑切换方法及其系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007074193A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Nec Corp | チャネル帯域占有率評価方法、無線通信システム、チャネル帯域占有率評価装置及びプログラム |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1473885A1 (en) * | 2003-04-30 | 2004-11-03 | Motorola, Inc. | Wireless communication unit and method for power saving with a power aware link adaption function |
US7085228B2 (en) * | 2003-10-31 | 2006-08-01 | Interdigital Technology Corp. | Adaptive radio resource management for wireless local area networks |
CN1859064A (zh) * | 2005-12-02 | 2006-11-08 | 上海华为技术有限公司 | 信道资源分配的方法 |
-
2008
- 2008-03-04 JP JP2008053134A patent/JP5146739B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2008-05-15 CN CN2008100992618A patent/CN101309130B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007074193A (ja) * | 2005-09-06 | 2007-03-22 | Nec Corp | チャネル帯域占有率評価方法、無線通信システム、チャネル帯域占有率評価装置及びプログラム |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2010079538A1 (ja) * | 2009-01-08 | 2012-06-21 | 三菱電機株式会社 | データ伝送装置 |
US8638658B2 (en) | 2009-01-08 | 2014-01-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Data transmission device |
WO2010079538A1 (ja) * | 2009-01-08 | 2010-07-15 | 三菱電機株式会社 | データ伝送装置 |
JP2011217107A (ja) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Univ Of Electro-Communications | 通信装置及び方法、並びにプログラム |
JP2011229086A (ja) * | 2010-04-22 | 2011-11-10 | Kddi Corp | 混雑度推定装置、混雑度推定方法および制御プログラム |
JP5877388B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2016-03-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信装置、通信方法、端末装置、及び、通信システム |
WO2012086151A1 (ja) * | 2010-12-20 | 2012-06-28 | パナソニック株式会社 | 通信装置、通信方法、端末装置、及び、通信システム |
US8804590B2 (en) | 2010-12-20 | 2014-08-12 | Panasonic Corporation | Apparatus, method and implementation for adaptable wireless beacon communication system |
JP2014502832A (ja) * | 2011-01-14 | 2014-02-03 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 低レートテレビジョンホワイトスペース(tvws)有効化のための方法および装置 |
US9107078B2 (en) | 2011-01-14 | 2015-08-11 | Qualcomm, Incorporated | Methods and apparatuses for low-rate television white space (TVWS) enablement |
US9609520B2 (en) | 2011-01-14 | 2017-03-28 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatuses for communicating in television white space (TVWS) based on TVWS enablement signal |
US9100967B2 (en) | 2011-09-16 | 2015-08-04 | Qualcomm Incorporated | System, method and apparatus for allocating wireless channels in a multi-channel access point |
JP2014528215A (ja) * | 2011-09-16 | 2014-10-23 | クアルコム,インコーポレイテッド | 多重チャネルのアクセスポイントにおいてワイヤレスチャネルを割り当てるためのシステム、方法および装置 |
WO2015004851A1 (ja) * | 2013-07-10 | 2015-01-15 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信端末、およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5146739B2 (ja) | 2013-02-20 |
CN101309130B (zh) | 2011-07-27 |
CN101309130A (zh) | 2008-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5146739B2 (ja) | 無線通信装置および方法、並びにプログラム | |
KR101533527B1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 폭주를 판정하고 관리하는 방법 및 장치 | |
JP4921562B2 (ja) | 無線基地局における干渉を測定する方法および装置 | |
US20060268924A1 (en) | Method and apparatus for dynamically adjusting a deferred transmission level and a transmission power level in a wireless communication system | |
US8116217B2 (en) | Wireless communication apparatus, method and program storage medium | |
US8681810B2 (en) | Dynamic carrier sensing thresholds | |
CN105210407B (zh) | 将通信从蜂窝网络卸载到无线局域网 | |
KR20150096855A (ko) | 무선통신시스템에서 액세스 포인트 연결장치 및 방법 | |
US20050128977A1 (en) | Method and apparatus for determining and managing congestion in a wireless communications system | |
KR101674968B1 (ko) | 화재 현장에서 충돌 회피를 위한 무선 통신 시스템 및 그것을 이용한 충돌 회피 방법 | |
JP2008512024A (ja) | 無線網におけるリンク適応のための方法及びシステム | |
CN100481991C (zh) | 在无线局域网中估计可用吞吐量的设备和方法 | |
JP2008512025A (ja) | 無線網におけるエラー識別のための方法及びシステム | |
KR200405833Y1 (ko) | 무선 통신 시스템에서 폭주를 판정하고 관리하는 시스템 및장치 | |
JP2007166120A (ja) | 通信装置、基地局装置および端末装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121114 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151207 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |