JP2008303437A - 焼入れ方法および焼入れ装置 - Google Patents
焼入れ方法および焼入れ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008303437A JP2008303437A JP2007152725A JP2007152725A JP2008303437A JP 2008303437 A JP2008303437 A JP 2008303437A JP 2007152725 A JP2007152725 A JP 2007152725A JP 2007152725 A JP2007152725 A JP 2007152725A JP 2008303437 A JP2008303437 A JP 2008303437A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- quenching
- cooling
- gas
- cylinder block
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010791 quenching Methods 0.000 title claims abstract description 59
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 title claims abstract description 59
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims abstract description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims abstract description 5
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 25
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 12
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 10
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 8
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 58
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 abstract description 7
- 230000032683 aging Effects 0.000 abstract description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 8
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 7
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 5
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000006104 solid solution Substances 0.000 description 2
- 229910018566 Al—Si—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017758 Cu-Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017931 Cu—Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018594 Si-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008465 Si—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 230000035882 stress Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】水槽3の水5の中に、アルミ鋳造品からなるシリンダブロック1のバルク部25を水没させた状態としてバルク部25を水焼入れする。一方、シリンダブロック1のシリンダボア部23は、水面5aより上方に位置して送風機13からの送風によって空気焼入れを行う。これにより、シリンダボア部23に対し冷却速度を遅くして寸法精度を確保すると同時に、バルク部25に対し冷却速度を速くして高強度化する。このアルミシリンダブロック1は、本焼入れ処理の前に溶体化処理を、本焼入れ処理の後に人工時効処理をそれぞれ実施する。
【選択図】図1
Description
3,3A 水槽(液体貯留手段,液体冷却手段,冷却手段)
5 水(液体,冷媒)
13 送風機(送風手段,気体冷却手段,冷却手段)
15 跳ね上がり板(跳ね上がり防止部材)
23 シリンダボア部(ワークの部位)
25 バルク部(クランクシャフト支持部周辺,ワークの部位)
25a クランクシャフト支持部
27 空気(気体,冷媒)
29 気体供給管(気体供給通路)
31 昇降機構(昇降手段)
Claims (12)
- ワークに対し、その部位毎に異なる冷媒を用いてそれぞれ冷却することで、前記各部位毎に材料特性を変化させることを特徴とする焼入れ方法。
- 前記ワークをアルミ合金からなる鋳物材とし、該鋳物材を溶体化温度まで加熱した後冷却することを特徴とする請求項1に記載の焼入れ方法。
- 前記ワークは、エンジンのシリンダブロックであり、該シリンダブロックのシリンダボア部周辺に対し前記冷媒として気体により冷却する一方、前記シリンダブロックのクランクシャフト支持部周辺に対し前記気体とは別な冷媒として液体により冷却することを特徴とする請求項1または2に記載の焼入れ方法。
- ワークに対し、その部位毎に異なる冷媒を用いてそれぞれ冷却する複数の冷却手段を設けたことを特徴とする焼入れ装置。
- 前記ワークはアルミ合金からなる鋳物材であり、前記各冷却手段は前記鋳物材を溶体化温度まで加熱した後冷却することを特徴とする請求項4に記載の焼入れ装置。
- 前記ワークは、エンジンのシリンダブロックであり、該シリンダブロックのシリンダボア部周辺に対し前記冷媒として気体により冷却する気体冷却手段と、前記シリンダブロックのクランクシャフト支持部周辺に対し前記気体とは別な冷媒として液体により冷却する液体冷却手段とを、それぞれ設けたことを特徴とする請求項4または5に記載の焼入れ装置。
- 前記気体冷却手段は、気体を前記シリンダボア部周辺に向けて送風する送風手段で構成されていることを特徴とする請求項6に記載の焼入れ装置。
- 前記液体冷却手段は、液体を貯留する液体貯留手段を備え、この液体貯留手段に貯留した液体中に前記クランクシャフト支持部周辺を配置させることで冷却することを特徴とする請求項6または7に記載の焼入れ装置。
- 前記液体貯留手段と前記送風手段との間に、前記送風手段の送風による前記液体貯留手段の液体の跳ね上がりを防止する跳ね上がり防止部材を設けたことを特徴とする請求項8に記載の焼入れ装置。
- 前記跳ね上がり防止部材は、前記ワークの周囲における前記液体貯留手段の液体の表面を覆う作業位置と、該作業位置から後退した待機位置との間を移動可能とされていることを特徴とする請求項9に記載の焼入れ装置。
- 前記液体貯留手段に配置した前記ワークの上下高さ位置を変化させる昇降手段を設けたことを特徴とする請求項8ないし10のいずれか1項に記載の焼入れ装置。
- 前記液体貯留手段に、該液体貯留手段の液体中を貫通して液面から気体吐出口が突出する気体供給通路を接続し、前記気体吐出口から前記シリンダボア内に気体を供給することを特徴とする8ないし11のいずれか1項に記載の焼入れ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007152725A JP5169030B2 (ja) | 2007-06-08 | 2007-06-08 | 焼入れ方法および焼入れ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007152725A JP5169030B2 (ja) | 2007-06-08 | 2007-06-08 | 焼入れ方法および焼入れ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008303437A true JP2008303437A (ja) | 2008-12-18 |
JP5169030B2 JP5169030B2 (ja) | 2013-03-27 |
Family
ID=40232417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007152725A Expired - Fee Related JP5169030B2 (ja) | 2007-06-08 | 2007-06-08 | 焼入れ方法および焼入れ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5169030B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010018850A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Aisin Keikinzoku Co Ltd | 部分改質アルミニウム合金部材及びその製造方法 |
KR101360040B1 (ko) | 2011-12-06 | 2014-02-07 | 현대자동차주식회사 | 고압 주조 실린더 블록의 열처리 방법 |
WO2014027599A1 (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-20 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる流接防止部材 |
WO2014027598A1 (ja) * | 2012-08-16 | 2014-02-20 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる保温部材 |
US10113210B2 (en) | 2014-12-26 | 2018-10-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Heat treatment apparatus for cylinder block and heat treatment method for cylinder block |
JP2021070841A (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | マツダ株式会社 | 軽金属鋳物の製造方法 |
JP2021080526A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | 昭和電工株式会社 | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
JP2021085062A (ja) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | 昭和電工株式会社 | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103627874B (zh) * | 2013-12-06 | 2015-03-25 | 浙江龙华汽配制造有限公司 | 传动片淬火工艺及传动片淬火工艺用模具 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61235509A (ja) * | 1985-09-07 | 1986-10-20 | Daibea Kk | 鋼製環状部品の部分焼入れ装置 |
JPS6328849A (ja) * | 1986-07-22 | 1988-02-06 | Topy Ind Ltd | 鋳造アルミホイ−ルの熱処理方法およびその装置 |
JPH0270021A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-08 | Mazda Motor Corp | 金属部材の熱処理方法 |
JPH08170120A (ja) * | 1994-07-19 | 1996-07-02 | Voest Alpine Schienen Gmbh | 異形圧延材を熱処理するための方法及び装置 |
JP2000129358A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Furukawa Co Ltd | 低合金鋳鋼ハンマー材の熱処理方法 |
JP2002130245A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-09 | Honda Motor Co Ltd | クランクシャフトおよびその製造方法 |
-
2007
- 2007-06-08 JP JP2007152725A patent/JP5169030B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61235509A (ja) * | 1985-09-07 | 1986-10-20 | Daibea Kk | 鋼製環状部品の部分焼入れ装置 |
JPS6328849A (ja) * | 1986-07-22 | 1988-02-06 | Topy Ind Ltd | 鋳造アルミホイ−ルの熱処理方法およびその装置 |
JPH0270021A (ja) * | 1988-09-01 | 1990-03-08 | Mazda Motor Corp | 金属部材の熱処理方法 |
JPH08170120A (ja) * | 1994-07-19 | 1996-07-02 | Voest Alpine Schienen Gmbh | 異形圧延材を熱処理するための方法及び装置 |
JP2000129358A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-05-09 | Furukawa Co Ltd | 低合金鋳鋼ハンマー材の熱処理方法 |
JP2002130245A (ja) * | 2000-10-23 | 2002-05-09 | Honda Motor Co Ltd | クランクシャフトおよびその製造方法 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010018850A (ja) * | 2008-07-10 | 2010-01-28 | Aisin Keikinzoku Co Ltd | 部分改質アルミニウム合金部材及びその製造方法 |
KR101360040B1 (ko) | 2011-12-06 | 2014-02-07 | 현대자동차주식회사 | 고압 주조 실린더 블록의 열처리 방법 |
WO2014027599A1 (ja) * | 2012-08-14 | 2014-02-20 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる流接防止部材 |
JP5892432B2 (ja) * | 2012-08-14 | 2016-03-23 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる流接防止部材 |
WO2014027598A1 (ja) * | 2012-08-16 | 2014-02-20 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる保温部材 |
JP5892431B2 (ja) * | 2012-08-16 | 2016-03-23 | 日産自動車株式会社 | シリンダヘッドの焼入れ方法とこれに用いる保温部材 |
US10113210B2 (en) | 2014-12-26 | 2018-10-30 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Heat treatment apparatus for cylinder block and heat treatment method for cylinder block |
JP2021070841A (ja) * | 2019-10-30 | 2021-05-06 | マツダ株式会社 | 軽金属鋳物の製造方法 |
JP7294062B2 (ja) | 2019-10-30 | 2023-06-20 | マツダ株式会社 | 軽金属鋳物の製造方法 |
JP2021080526A (ja) * | 2019-11-20 | 2021-05-27 | 昭和電工株式会社 | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
JP7380127B2 (ja) | 2019-11-20 | 2023-11-15 | 株式会社レゾナック | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
JP2021085062A (ja) * | 2019-11-27 | 2021-06-03 | 昭和電工株式会社 | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
JP7380134B2 (ja) | 2019-11-27 | 2023-11-15 | 株式会社レゾナック | 自動車足回り用アルミニウム合金鍛造材の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5169030B2 (ja) | 2013-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5169030B2 (ja) | 焼入れ方法および焼入れ装置 | |
KR20050043014A (ko) | 다이케스팅 금형용 냉각장치 | |
US20070228596A1 (en) | Hot isostatic pressing method and apparatus | |
DK2844409T3 (en) | A method of casting a molding part which is provided with at least one passage opening | |
KR20130099214A (ko) | 연속 주조 용융 금속 몰드를 위한 냉각제 제어 및 와이퍼 시스템 | |
JP5035086B2 (ja) | 粗材冷却装置および方法 | |
KR20090109816A (ko) | 다이캐스팅용 금형의 냉각수 순환장치 | |
KR102164125B1 (ko) | 주조 몰드 장치 및 이를 이용한 연속 주조 방법 | |
KR101646358B1 (ko) | 다이캐스팅 방법 | |
JP6379894B2 (ja) | 竪型鋳造機の竪型締装置及び型締制御方法 | |
KR102157597B1 (ko) | 용강 재산화 방지장치 | |
KR100574178B1 (ko) | 라디에이터 조립장치에 설치되는 튜브 이송유닛 | |
KR100986393B1 (ko) | 주조용 이젝트핀 냉각장치 | |
JP2005171276A (ja) | 成形品の冷却装置および冷却方法 | |
US10974319B2 (en) | Casting device | |
KR200373721Y1 (ko) | 라디에이터 조립장치에 설치되는 튜브 이송유닛 | |
JP2000271981A (ja) | ダイプレートの温度調整方法と該方法の実施機構を具備した射出成形機 | |
KR20170065042A (ko) | 하이브리드 다이캐스팅에 의한 엔진용 로우 크랭크 케이스의 제조방법 | |
JP2008069432A (ja) | 焼入れ装置および焼入れ方法 | |
JP6353080B2 (ja) | ランスノズルの製造方法,及びランスノズルの製造装置 | |
JPH09323147A (ja) | 金型冷却回路における異常検出装置 | |
JP4131217B2 (ja) | シリンダブロックの寸法安定化方法およびその寸法安定化処理用治具 | |
CN106077515A (zh) | 一种多缸一盖发动机气缸盖铸造方法 | |
CN119525460A (zh) | 一种基于汽车零件压铸的冷却结构及其冷却方法 | |
JP2016221530A (ja) | ダイカスト金型 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100330 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121204 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121217 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5169030 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |