JP2008137154A - マシニングセンタ - Google Patents
マシニングセンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008137154A JP2008137154A JP2008016072A JP2008016072A JP2008137154A JP 2008137154 A JP2008137154 A JP 2008137154A JP 2008016072 A JP2008016072 A JP 2008016072A JP 2008016072 A JP2008016072 A JP 2008016072A JP 2008137154 A JP2008137154 A JP 2008137154A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis direction
- axis
- tool
- turntable
- workpiece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
- Machine Tool Units (AREA)
Abstract
【解決手段】 ターンテーブル12のC軸方向の回転と、主軸11のY軸及びZ軸方向への移動とによって工作物の任意の位置を工具の直下に位置決めし、加工することができるので、テーブルをX軸方向に移動させて加工する場合に比して、装置本体10のX軸方向の占有幅を狭くすることができる。主軸の回転中心軸とターンテーブルの回転中心軸とツールマガジンの回転中心軸は共に、Z軸に対して平行であり、それら回転中心軸と工具交換位置は共にY−Z平面上に配置されている。この配置により、高速な工具交換動作が可能となり、しかもマシニングセンタのX軸方向の占有幅を狭く構成することが可能となる。
【選択図】 図1
Description
先端に工具取り付け部(51)を有し、装置本体(10)に対しY軸方向及びZ軸方向に移動可能でX軸方向には移動不能な主軸(11)と、
C軸方向のみに回転する水平な工作物取り付け面(52)を有し、前記装置本体(10)の前側に配置されたターンテーブル(12)と、
前記装置本体(10)側における前記ターンテーブル(12)の後方に配置され、Y−Z平面上に工具交換位置(P)を有するとともにY軸方向に移動可能な自動工具交換装置(13)と、を備え、
前記自動工具交換装置(13)は、円板状のツールマガジン(53)が回転駆動自在に配置されており、該ツールマガジンの外周近傍にはツール保持部(55)が形成されており、
前記主軸の回転中心軸とターンテーブルの回転中心軸とツールマガジンの回転中心軸は共に、前記Z軸に対して平行であり、それら回転中心軸と前記工具交換位置は共にY−Z平面上に配置され、
前記ターンテーブル(12)のC軸方向の回転と、前記主軸(11)のY軸方向及びZ軸方向の移動とに基づいて、前記工作物取り付け面(52)上の工作物を加工し、また前記主軸(11)前記自動工具交換装置(13)とのY軸方向及びZ軸方向の相対移動に基づいて、前記主軸(11)と前記自動工具交換装置(13)との間で工具交換を行う、
ことを特徴として構成されている。
ことを特徴として構成されている。
前記ツールマガジン(35)は、前記ベース(16)内の空間に配置されており、
前記ツールマガジン(35)は、その直径が前記ベースのX軸方向の占有幅とほぼ同じに形成されている、
ことを特徴として構成される。
図1,図2に本発明に係るマシニングセンタの一例として実施の形態1に係るマシニングセンタ1を示す。このうち図1は、マシニングセンタ1をY−Z平面で切った断面を右方から見た図、また図2は、マシニングセンタ1の装置本体11及びターンテーブル12の上面図を示すものである。ただし、図2においては、説明の便宜上、コラム17、Z軸用ボールねじ43、Z軸用サーボモータ48等の図示は省略している。
図5に実施の形態2に係るマシニングセンタ1Aを示す。同図は、上述の実施の形態1における図1に相当する図である。なお、図5において、図1に示す構成及び作用と異なる点を主に説明する。したがって、上述の図1に示すものと同様の構成又は作用の部材等については、同じ符合を付して、これらについての重複説明は適宜省略するものとする。
10,10A
装置本体
11,11A
主軸
12,12A
ターンテーブル
13,13A
自動工具交換装置(ATC)
14 分離式制御盤
15 操作盤
16,16A
ベース
17,17A
コラム
18,18A
ヘッド
51,51A
工具取り付け部
52,52A
工作物取り付け面
60 切り屑搬送装置
61 回収地点
M 作業者
P 工具交換位置
R 作業空間
W 工作物
Claims (4)
- テーブル上に取り付けられた工作物を加工する立形のマシニングセンタにおいて、
先端に工具取り付け部を有し、装置本体に対しY軸方向及びZ軸方向に移動可能でX軸方向には移動不能な主軸と、
C軸方向のみに回転する水平な工作物取り付け面を有し、前記装置本体の前側に配置されたターンテーブルと、
前記装置本体側における前記ターンテーブルの後方に配置され、Y−Z平面上に工具交換位置を有する自動工具交換装置と、を備え、
前記自動工具交換装置は、円板状のツールマガジンが回転駆動自在に配置されており、該ツールマガジンの外周近傍にはツール保持部が形成されており、
前記主軸の回転中心軸とターンテーブルの回転中心軸とツールマガジンの回転中心軸は共に、前記Z軸に対して平行であり、それら回転中心軸と前記工具交換位置は共にY−Z平面上に配置され、
前記ターンテーブルのC軸方向の回転と、前記主軸のY軸方向及びZ軸方向の移動とに基づいて、前記工作物取り付け面上の工作物を加工し、また前記主軸と前記自動工具交換装置とのY軸方向及びZ軸方向の相対移動に基づいて、前記主軸と前記自動工具交換装置との間で工具交換を行う、
ことを特徴とするマシニングセンタ。 - 前記自動工具交換装置がY軸方向に移動可能に構成されている、ことを特徴とする請求項1に記載のマシニングセンタ。
- 前記ターンテーブルをY軸方向に移動させるスライドベースを有する、
ことを特徴とする請求項2に記載のマシニングセンタ。 - 前記主軸を支持するヘッド、該ヘッドを支持するコラム及び該コラムを支持するベースからなる前記置本体を有し、
前記ツールマガジンは、前記ベース内の空間に配置されており、
前記ツールマガジンは、その直径が前記ベースのX軸方向の占有幅とほぼ同じに形成されている、ことを特徴とする請求項1ないし3いずれか1項に記載のマシニングセンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008016072A JP4468458B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | マシニングセンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008016072A JP4468458B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | マシニングセンタ |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003198988A Division JP4331525B2 (ja) | 2003-07-18 | 2003-07-18 | マシニングセンタ |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009289508A Division JP5008715B2 (ja) | 2009-12-21 | 2009-12-21 | マシニングセンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008137154A true JP2008137154A (ja) | 2008-06-19 |
JP4468458B2 JP4468458B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=39599140
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008016072A Expired - Lifetime JP4468458B2 (ja) | 2008-01-28 | 2008-01-28 | マシニングセンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4468458B2 (ja) |
-
2008
- 2008-01-28 JP JP2008016072A patent/JP4468458B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4468458B2 (ja) | 2010-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4331525B2 (ja) | マシニングセンタ | |
JP5990589B2 (ja) | 工作物に歯状部分を製作するための工作機械 | |
WO2016059738A1 (ja) | 横型工作機械 | |
JP6807669B2 (ja) | 工作機械ユニット | |
JP6697388B2 (ja) | 機械工作システム | |
JP6199511B1 (ja) | 複合加工装置及び複合加工方法 | |
JP5722534B2 (ja) | 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤 | |
JP2018027612A (ja) | 複合加工装置 | |
JP2010064243A6 (ja) | 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤 | |
JP4463307B2 (ja) | マシニングセンタ | |
JP5191211B2 (ja) | マシニングセンタ | |
JP5905327B2 (ja) | 工作機械 | |
JP6415591B2 (ja) | オートローダ | |
JP5008715B2 (ja) | マシニングセンタ | |
JP5732855B2 (ja) | ワーク搬送装置 | |
TWI652137B (zh) | Machine tool | |
JP4468458B2 (ja) | マシニングセンタ | |
CN101508028B (zh) | 工作机械 | |
JP4330413B2 (ja) | 自動工具交換装置 | |
JP5065799B2 (ja) | 立型工作機械 | |
JP7213068B2 (ja) | 工作機械 | |
JP6964157B2 (ja) | 機械工作システム | |
JP7546068B2 (ja) | 複合加工機 | |
JP3978218B2 (ja) | 工作機械 | |
JP6979124B2 (ja) | 移動式作業モジュール |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100209 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4468458 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |