[go: up one dir, main page]

JP2008023709A - フライス・ボール盤 - Google Patents

フライス・ボール盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2008023709A
JP2008023709A JP2007192552A JP2007192552A JP2008023709A JP 2008023709 A JP2008023709 A JP 2008023709A JP 2007192552 A JP2007192552 A JP 2007192552A JP 2007192552 A JP2007192552 A JP 2007192552A JP 2008023709 A JP2008023709 A JP 2008023709A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work table
milling
side walls
slides
drilling machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007192552A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5117783B2 (ja
Inventor
Klaus Schmitt
シュミット クラウス
Ines Prautzsch
プラウツッシュ イネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deckel Maho Seebach GmbH
Original Assignee
Deckel Maho Seebach GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deckel Maho Seebach GmbH filed Critical Deckel Maho Seebach GmbH
Publication of JP2008023709A publication Critical patent/JP2008023709A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5117783B2 publication Critical patent/JP5117783B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/012Portals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23CMILLING
    • B23C1/00Milling machines not designed for particular work or special operations
    • B23C1/002Gantry-type milling machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/48Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs
    • B23Q1/4852Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • B23Q1/4857Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs and rotating pairs a single sliding pair followed perpendicularly by a single rotating pair followed perpendicularly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/22Feeding members carrying tools or work
    • B23Q5/28Electric drives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q2220/00Machine tool components
    • B23Q2220/004Rotary tables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K2201/00Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the magnetic circuits
    • H02K2201/18Machines moving with multiple degrees of freedom
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/14Structural association with mechanical loads, e.g. with hand-held machine tools or fans
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304088Milling with means to remove chip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305768Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with linear movement of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/304536Milling including means to infeed work to cutter
    • Y10T409/305544Milling including means to infeed work to cutter with work holder
    • Y10T409/305656Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation
    • Y10T409/305824Milling including means to infeed work to cutter with work holder including means to support work for rotation during operation with angular movement of work
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30784Milling including means to adustably position cutter
    • Y10T409/307952Linear adjustment
    • Y10T409/308288Linear adjustment including gantry-type cutter-carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support
    • Y10T409/30896Work support with angular adjustment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/309576Machine frame
    • Y10T409/309912Machine frame including relatively movable components and means to relatively immobilize these components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Abstract

【課題】特に有益なチップフォールと組み合わせて、高精度かつ高加速値で多目的作業に使用可能なフライス・ボール盤を提供する。
【解決手段】本発明は、2つの平行な側壁を有する剛性な工作機械のフレームと、2つの前記側壁に固定された上部クロスバーとを備え、機械加工ユニットは、少なくとも2つのX,Z座標軸に沿ってモーターにより移動可能であり、回転駆動され交換可能な工具を有する工作主軸を備え、フロントエンドは、2つの横に広がった水平なガイドレール上にモーターを用いてY座標軸に沿って移動可能なように配置された部材を締め付けるためのテーブル面を有するテーブル装置を備えるフライス・ボール盤に関する。
【選択図】図1

Description

本発明は、2つの平行な側壁を有する剛性な工作機械のフレームと、2つの前記側壁に固定された上部クロスバーとを備え、機械加工ユニットは、少なくとも2つのX,Z座標軸に沿ってモーターにより移動可能であり、回転駆動され交換可能な工具を有する工作主軸を備え、フロントエンドは、2つの横に広がった水平なガイドレール上にモーターを用いてY座標軸に沿って移動可能なように配置された部材を締め付けるためのテーブル面を有するテーブル装置を備えるフライス・ボール盤に関する。
フライス・ボール盤などは、クランプ締めした部材の多軸型加工機械として設計されて、極めて高精度な要求に加えて、高度な切削性能を達成できる高い利点がある。
特許文献1では、一般的なフライス・ボール盤は、柱状のベースと2つの剛性の側壁からなる工作機械フレームを備えることが知られている。その2つの側壁は、上部クロスバーにより結合され、一体的に形成された門形となっている。モーターを用いて移動可能となるように、スライドの垂直面上でガイドされる工作主軸を備える機械加工ユニットのため、クロスバーの傾斜面上で、スライドは、水平なガイドレールを移動可能である。ワークテーブルは、フロントエンドの水平ガイドレール上のクロスバーの下まで、水平座標軸に沿って移動可能である。
特許文献2では、機械の土台部分と2つの壁のような側部スタンドとを備えるフライス・ボール盤が開示されている。2つの壁のような側部スタンドの上方で、フレームのようなスライドは、モーターによってY軸及びX軸に沿って移動できるように配置される。その結果、機械加工ユニットが、モーターによってX軸及びZ軸に沿って移動できるようにスライドの垂直面上でガイドされる。2つの壁のような側部スタンド間に、水平軸の周りを回転するブリッジを備えるワークテーブル装置が配置される。回転軸に対して横方向に位置がずれた中央ブリッジ上に、部材を締め付ける締付け手段を有する平坦なワークテーブル面を備える。
独国特許出願公開第102004034873B号 独国特許発明第10259215A1号
特に有益なチップフォールと組み合わせて、高精度かつ高加速値で多目的作業に使用可能なフライス・ボール盤を提供することが、本発明の目的である。
この目的は、請求項1に記載の特徴により達成される。本発明に係るフライス・ボール盤の特有の利点は、ワークテーブル装置が、柱状のベースの水平で、側面に間隔を置かれたガイドレール上の門形の工作機械フレーム下まで、Y軸に沿って移動可能なことである。柱状のベースの2つの側壁の間に空間があるため、本発明の特有の利点であるチップフォールを得ることができる。側壁、上部クスバー及び前面のフロントエンドを備える柱状のベースにより、最高度の剛性要求を満足する一体鋳造的な全体構造を得ることができる。
要求される精度を維持しながら、可能な限り多目的な処理を効果的に達成できるように、本発明に係る工作機械のフレームは、上部クロスバーと前面のフロントエンドによりお互いに硬く結合させた2つの剛性のある側壁を有する柱状のベースを備える。水平ガイドにあるクロスガース上を移動可能なスライドが、前面の垂直ガイドのフライスヘッドとして形成される機械加工ユニットを移動する。その結果、機械加工ユニットは、モーターにより垂直面内を移動可能であり、少なくとも1つの交換可能な道具を備える。
本実施形態に係る工作機械の特有の利点は、柱状のベースの水平ガイド上の門形のようなスタンドのクロスガースまで、ワークテーブルが1つの座標軸に沿って移動できる。柱状のベースの2つの側壁の間に空間があるため、特有の利点であるチップフォールが得られる。側壁、上部クロスガース及び前面のフロントエンドを備える柱状のベースにより、最高の剛性要求に適合する一体鋳造的な全体構造を得られる。
目指す高精度な位置決め及び繊細に制御可能な高加速を得るために、複数の部分から構成される工具送り台及び機械加工ユニットの移動用に、リニアモーターを駆動ユニットとして使用する。その結果、リニアモーターの2次側は、2つ1組で備えられるガイドレールの間にそれぞれ設置される。電気リニアモーターの1次側は、それぞれ移動する機械部品に備えられる。
本発明に効果的な実施形態によれば、水平ガイドレールは、工作機械フレームの2つの壁に隣接した内側の柱状のベースに備えられる。その結果、ガイドレールは、フロントエンドまで伸び、モーターにより移動可能なワークテーブル装置の支持として働く。本発明によれば、ワークテーブル装置は、2つの電気的に同期されたリニアモーターを備え、それらの2次側は2つの壁に隣接した内側に備え付けられる一方で、それらの1次側は、ワークテーブル装置の構成部品に垂直に取り付けられている。
作業空間の可視性及びアクセスビリティの良さは、前面のステップを有する2つの側壁を備えることにより達成する。そのため、フロントエンドは、2つの側壁のフロントエンドの一部と同じ高さを有し、2つの側壁のフロントエンドの一部に剛結合された横行する前面壁を備える。このように、フロントエンド及び側壁は、切屑収集部を備えることができる空間を定める。
ワークテーブル装置は、本発明に係るフライス・ボール盤に特に好適であり、モーターにより水平回転軸の周りを回転可能なブリッジ備え、また、部材を締め付ける締付け手段を有する平坦なワークテーブル面が配置された回転軸に対して、横方向に位置がずれたセンターバーを備える。ブリッジのセンターバーの両端に結合された縦軸受脚は、スライド内にそれぞれ回転自在に支持される。そのため、2つのスライドは、ガイディングシューズ及び両スライドの同期運転動作用の駆動ユニット、さらにブリッジの回転動作用の駆動ユニットを備えるブリッジを支持する。
好都合なことに、ブリッジ用のスイベル駆動として働く電気的に同期されたトルクモーターと、2つのスライドの移動機構用の電気的に同期されたリニアモーターとがスライド内に備えられる。ブリッジのセンターバー内に回転自在に支持された平坦なワークテーブル面も、好都合なことに、ブリッジ内に配置されたトルクモーターにより回転自在に駆動される。使用されるトルクモーターは、相対的に低いスピードの場合でも、高トルクを発生してもよく、そのため駆動される部品の高精度な位置決めが可能となる。
以下において、本発明の実施形態について図を参照しながら説明する。
図1〜3のフライス・ボール盤は、平行な2つの側壁2、3と、前部のフロントエンド4と、側壁2、3の上部後方部分6、7に固定された上部クロスバーと、を備える高剛性の工作機械フレーム1からなる。側壁2,3及びフロントエンド4は横行前壁8を含み、一体鋳造構造で形成されている。図1及び図3において特に見られるように、クロスバー5は、垂直な前面と傾斜した後面を有し、下方へ広がる台形の断面となっている。クロスバー5の広い底面は、取り外しできないように、側壁2、3の上部後方部分6、7の上部水平表面に固定されている。クロスバー5は、前面に上部及び下部棒状突起物9,10を有し、ガイドレール11、12が、上部及び下部棒状突起物9,10にそれぞれ取り付けられている。クロスバー5の奥寄りの中心部分13に、電気リニアモーターであるプレート状の2次側14が、1列にお互い隣接して並んで固定されている。
クロスバー5の前面にある2つのガイドレール11、12において、支持スライド16はガイディングシューズ17,18内をガイドされるので、水平移動可能となる。2次側14と協働する電気リニアモーターの1次側20は、支持スライド16の背面に取り付けられる。支持スライド16の前面に、2つの平行した垂直ガイドレール21、22を設置し、主軸台23は垂直ガイドレール21、22上において、組で設置されるガイディングシューズ24、25によりガイドされる。したがって、主軸台(機械加工ユニット)23は垂直移動可能となる。主軸台23は、組込み電気モーターにより直接駆動される工作主軸26を備える。支持スライド16の前面の2つの縦のガイドレール21、22の間に取り付けられた、電気リニアモーターであるプレート状の2次側27は、主軸台23と工作主軸26とを備える機械加工ユニットを移動させる駆動部として機能する。2次側27と協働し、主軸台23の縦移動を行わせる電気リニアモーターの1次側は、主軸台23の支持構造物29の背面に設置される。
図2及び図3に見られるように、電気リニアモーターは、冷却液ライン31と同様、電源供給ケーブル30も備える。図1に見られるように、2つの側壁2、3は、2つの上部後方部分6,7とフロントエンド4との間である側壁2、3の中心付近に、段差35、36を備える。図1及び図3の左部分に見られるように、電気リニアモーターのプレート状の静止2次側37、38は、側壁2、3の段差35、36の領域に取り付けられている。
側壁2、3の下側フロントエンド部分39、40は、フロントエンド4の横行前壁8と同じ程度の高さを有し、傾斜面41を通じて切屑収集器として使用される空間42を形成する。
図1に見られるように、棒状支持体43、44は、側壁2、3の内側に沿ってフロントエンド4に伸びている。各支持体43、44上に、工作機械フレーム1のリアエンドに至るまで伸びているガイドレール45、46が設置されている(図3参照)。
2つのガイドレール45、46上に、ワークテーブル装置は移動自在にガイドされ、本実施例における電気リニアモーターの中央支持部及び2つの側部1次側82、83が備わっている。2つの側部1次側82、83は、工作機械フレーム1の側壁2、3に設けられた静止2次側37、38と協働し、工作機械フレーム1に固定して取り付けられたガイドレール45、46上のワークテーブル装置50の移動を生じさせる。ワークテーブル装置50の中央支持部は、1つ以上の部材を固定するために、回転または非回転ワークテーブル55の面を支持してもよい。
図1〜図3に示した本発明の工作機械の実施形態において、図4及び図5に詳細に示した特定のワークテーブル装置を使用する。ワークテーブル装置50は、剛性のあるセンターバー52と2つの側面折り曲げ脚部53、54とを有するブリッジ51を備える。センターバー52に、ワークテーブル55は支持され、1つ以上の部材を締付けるため、表面に並行して締付けねじ溝を備える。ワークテーブル55は、トルクモーター56、57により回転駆動する。
固定子56は冷却水路を備え、センターバー52の円筒形のくぼみに設置されている。トルクモーターのローター57は、いわゆる内部ローターであり、中空のベアリング軸部58にフランジを経て固定して接続してある。圧力手段がその細長く狭いリングチャンバーに使用されると、ワークテーブルを所定の回転位置で止めるために、ベアリング軸部58の被覆物表面を拘束する締付けジャッキ59が設けられる。ワークテーブル55の角度調整できない支持体に、高耐力性能及びワークテーブル55の自由な動きをもたらす、リング状の軸/半径方向ベアリング60を提供する。トルクモーターは、大きな部材でさえ、一回のセッティングで、旋盤加工同様フライス加工でも高精度に機械加工できるように、高速回転同様に高トルクを発生する性能がある。本発明の実施形態において、側面に沿って垂直状態に折り曲げた脚部53、54は、二重壁構造で、トルクモーター56、57の支持シリンダ61と一体的に形成されている。図5に見られるように、支持シリンダ61は、外周部に螺旋ネジ溝を備える中空の円筒型固定子65に囲まれている。固定子56の螺旋ネジ溝は、冷却媒体を既知の方法で供給する冷却水路を形成する。中空円筒型固定子56の上面は、リング状の軸/半径方向ベアリング60の下にある環状部品62により支持されている。環状部品62は、直接、支持シリンダ61上に形成または支持シリンダ61に直接取り付けられる。この配置により、ベアリングに作用する負荷は、直接、安定した支持シリンダ61にかかる。底面において、支持シリンダ61及び固定子56は、他の部品とともに、最終的に一体成形されたカバー63となる。このカバー63は、固定子56と共軸なスリーブとこのスリーブに取り付けられた放射状のフランジとを備える。
図4及び図5にかかるワークテーブル装置50において、中空支持ベアリング軸部64、65は、それぞれ2つの脚部分53、54の各側面に取り付けられており、中空支持ベアリング軸部64、65の中心軸は合致して、前記ブリッジ52とワークテーブルとの共通のスイベル軸を形成する。スイベル軸は、ワークテーブル55の表面から所定の距離ほど伸びる。各支持ベアリング軸部64、65上において、支持ベアリング軸部64、65を締付けるために、加圧流体を用いて放射状に内部に変形する壁を備える締付けジャッキ66、67がそれぞれ提供される。各締付けジャッキ66、67は、円形カバー68、69の一部であるスリーブに固定される。
各支持ベアリング軸部64、65は、それぞれトルクモーターにより駆動され、2つのトルクモーターは、好適には電気的に同期している。各トルクモーターは、円周の冷却水路を有し、スライド80、81の筐体の円筒型くぼみに取り付けられ、前面のカバー68、69の円盤状部分により支持されている、外側固定子70,71を備える。ローター72,73はそれぞれ、内部ローターとして、それぞれの固定子70,71と協働する。各ローター72、73は、ワークテーブル装置50の側面折り曲げ脚部53、54に固定的に接続され、また2つの同期したトルクモーター70、72及び71、73が、電気的に起動されるとき、適切な保持手段を通じて、部材を機械加工する前または最中に、所望の角度位置にワークテーブルの旋回運動を起こす。本実施形態に示されている各リング状ローター72、73は、それぞれに関連している固定子70、71より短く、また支持ベアリング軸部64、65内部の放射状のフランジに軸方向に内面で取り付けられる。
上記で説明したワークテーブル装置50の支持体は、それぞれスライド80、81の筐体に収容される。各スライド80、81の後部上に、電気リニアモーターの移動可能な1次側82、83を備える。図1及び図3に見られるように、電気リニアモーターの静止2次側37、38は、工作機械フレーム1のそれぞれの側壁2、3の内側に配置されている。各スライド80、81は、底面に、図2に示したガイドレール45、46と協働するガイディングシューズ84、85を備える。
本発明は、上記に示し説明した本実施形態に制限されることなく、例えば、その他のワークテーブル装置を本発明に係るフライス・ボール盤に使用するのもよい。都合の良いことに、これらの設計は、必要に応じて高剛性のテーブル構造が取り付けられた、スライドのような部品を備えねばならない。スライドのような部品は、外部側壁に電気リニアモーターの機能部分を備えなければならない一方で、電気リニアモーターのその他残りの機能部品を、工作機械フレームの側壁の内側に備えなければならない。
また、2つの前記スライド80,81のリニアモーターは、電気的に同期され、前記スライドは、お互いにアンカーバーを介して適切な位置に接続されてもよい。さらに、2つの前記軸受脚53,54を有する旋回可能な前記ワークテーブルの前記センターバー51及び前記センターバー51と前記軸受脚との間の弓形移動部は、2重壁で形成されていてもよい。
本発明に係るフライス・ボール盤全体の斜視図である。 図1のフライス・ボール盤の部分的な正面断面図である。 図1のフライス・ボール盤の部分的な側面断面図である。 図1〜3に示した実施形態に関するワークテーブル装置の斜視図である。 図4に示したワークテーブル装置の縦断面図である。
符号の説明
1 工作機械フレーム
2,3 側壁
4 フロントエンド
5 上部クロスバー
8 トラバース前壁
16 スライド
21,22 縦のガイドレール
23 機械加工ユニット
26 工作主軸
35,36 段差
37,38 2次側
42 空き空間
43,44 細長い支持体
45,46 ガイドレール
50 ワークテーブル装置
51 センターバー(ブリッジ)
53,54 軸受脚
55 ワークテーブル
56,57 トルクモーター
80,81 スライド(複合部品)
82,83 駆動ユニット(1次側)
84,85 ガイドシューズ

Claims (19)

  1. 平行な2つの側壁2,3と2つの前記側壁2,3に取り付けられた上部クロスバー5とを備える剛性の工作機械フレーム1と、
    モーターにより少なくとも2つの座標軸に沿って移動可能であり、交換可能な工具を有する回転自在に駆動される工作主軸26を備える機械加工ユニット23と、
    前記工作機械フレーム1の前面に配置されたフロントエンド4と、部材を締め付けるためのテーブル面を有するワークテーブル装置50とを備え、
    前記ワークテーブル装置50は、前記フロントエンド4に左右に間隔をおいて設けられた水平ガイドレール上に、水平なY軸座標に沿って移動するように設けられ、
    細長い支持体43,44は、前記工作機械フレーム1の2つの前記側壁2,3の内側近傍に取り付けられたワークテーブル装置50用のガイドレール45,46上に設けられ、
    前記ワークテーブル装置50のY座標軸沿いにシフト移動するための前記駆動部は、
    2つの電気的に同期されたリニアモーターを備え、前記リニアモーターの前記2次側37,38は、前記工作機械フレーム1の2つの前記側壁2,3の内側に取り付けられ、前記リニアモーターの前記1次側は、前記ワークテーブル装置50の複合部品80,81に縦に取り付けられていることを特徴とするフライス・ボール盤。
  2. 前面の縦のガイドレール21,22上のフライスヘッドとして形成される前記機械加工ユニット23を支えるスライド16は、前記クロスバー5上の水平ガイドにおいて移動可能なことを特徴とする請求項1に記載のフライス・ボール盤。
  3. 水平な前記スライド16及び機械加工ユニット用の機械加工ユニット23は、電気的なリニアモーターであり、前記リニアモーターの2次側は、それぞれ2つ1組として備えられる前記ガイドレール間に配置されることを特徴とする請求項1または2に記載のフライス・ボール盤。
  4. ワークテーブル55は、フロントエンド4に備えられる2つの水平なガイドレール上及び前記工作機械フレーム1の前記側壁2,3の内側の柱状のベース上を移動可能であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のフライス・ボール盤。
  5. 前記ワークテーブル55用の駆動部は、2つの電気的に同期されたリニアモーターを備え、前記リニアモーターの2次側37,38は、前記工作機械フレーム1の前記側壁2,3の内側に取り付けられ、前記リニアモーターの前記1次側は、前記ワークテーブルの機構の複合部品に取り付けられることを特徴とする請求項4に記載のフライス・ボール盤。
  6. 前記工作機械フレーム1の2つの前記側壁2,3は、前面の段差35,36をそれぞれ備えることを特徴とする請求項5に記載のフライス・ボール盤。
  7. 切屑収集部は、前記フロントエンド4及び前記側壁2,3により定められる空き空間42に配置されることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のフライス・ボール盤。
  8. 前記フロントエンド4は、トラバース前壁8を備え、前記トラバース前壁8は、前記工作機械フレーム1の2つの前記側壁2,3に剛結合され、2つの前期側壁2,3の前記フロントエンドの一部と同じ高さを有することを特徴とする請求項1〜7のいずれかに記載のフライス・ボール盤。
  9. モーターにより水平な回転軸の周りを移動可能なブリッジ50と、
    前記回転軸に対して横にずれた前記ブリッジ50の安定した前記センターバー51上に設置される、部材を締め付ける締付け手段を備える平テーブル面55とを備え、
    前記センターバー51の両端に結合された旋回可能な前記ブリッジ50の前記軸受脚53,54は、モーターにより同期的に回転するように、それぞれのスライド内で支持され、
    2つの前記スライド80,81は、それぞれ駆動ユニット82,83及びガイドシューズ84,85を備えることを特徴とする請求項1に記載のフライス・ボール盤用のワークテーブル装置。
  10. 前記センターバー(ブリッジ)51用のスイベル駆動として動作する電気的に同期されたトルクモーターは、前記スライド80,81に配置されることを特徴とする請求項9に記載のワークテーブル装置。
  11. 選択位置において前記ブリッジを引き止めるための固定装置は、前記スライド80,81に配置されていることを特徴とする請求項9または10に記載のワークテーブル装置。
  12. 前記ブリッジ51の前記軸受脚53,54は、軸方向/半径方向の軸受部を介して前記スライド80,81に支持されていることを特徴とする請求項9〜11のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  13. 平坦なワークテーブル55の面は、トルクモーター56,57により回転可能となるように、前記回転自在のブリッジ50の前記センターバー51に支持されていることを特徴とする請求項9〜12のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  14. 2つの前記スライド80,81の動作用の駆動部は、電気的なリニアモーターであり、前記リニアモーターの1次側82,83は、それぞれ前記スライドと剛結合され、前記リニアモーターの2次側37,38は、前記工作機械フレーム1の前記側壁2,3に取り付けられることを特徴とする請求項9〜13のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  15. 2つの前記スライド80,81の前記リニアモーターは、電気的に同期され、前記スライドは、お互いにアンカーバーを介して適切な位置に接続されることを特徴とする請求項14に記載のワークテーブル装置。
  16. 前記スライド80,81内の旋回可能な前記ブリッジ50の軸受の前記回転軸は、平坦なワークテーブル55の面の位置までほぼ伸びていることを特徴とする請求項9〜15のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  17. 前記スライド80,81内及び前記ブリッジの前記センターバー51内の前記トルクモーターは、冷却外部固定子を備える内部ローターモーターであることを特徴とする請求項9〜16のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  18. 2つの前記軸受脚53,54を有する旋回可能な前記ワークテーブルの前記センターバー51及び前記センターバー51と前記軸受脚との間の弓形移動部は、2重壁で形成されていることを特徴とする請求項9〜17のいずれかに記載のワークテーブル装置。
  19. それぞれに接続された前記リニアモーターの前記2次側が取り付けられた縦の外部側面への側端の延長は、前記スライド80,81に形成されることを特徴とする請求項9〜18のいずれかに記載のワークテーブル装置。
JP2007192552A 2006-07-24 2007-07-24 フライス・ボール盤 Active JP5117783B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006034123.6 2006-07-24
DE102006034123A DE102006034123B4 (de) 2006-07-24 2006-07-24 Fräs- und Bohrmaschine sowie Werkstücktischanordnung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008023709A true JP2008023709A (ja) 2008-02-07
JP5117783B2 JP5117783B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=38512458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007192552A Active JP5117783B2 (ja) 2006-07-24 2007-07-24 フライス・ボール盤

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7591620B2 (ja)
EP (1) EP1882544B1 (ja)
JP (1) JP5117783B2 (ja)
CN (1) CN101112745B (ja)
DE (2) DE102006034123B4 (ja)
ES (1) ES2314958T3 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010089256A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Siemens Ag 工作機械およびその機械要素の振動減衰方法
JP2011528996A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 ディッケル マホ ゼーバッハ ゲーエムベーハー ワーク、又は工具のためのキャリア装置を有する工作機械
CN102554624A (zh) * 2012-03-05 2012-07-11 南京和澳自动化科技有限公司 一种实验室切铣磨一体加工中心
KR101264802B1 (ko) 2011-11-30 2013-05-15 삼성중공업 주식회사 지그 어셈블리 및 그를 구비하는 선박용 프로펠러의 가공장치
JP2013158908A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Deckel Maho Pfronten Gmbh 切削屑収集スペースを備える汎用工作機械
JP2013188799A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Brother Industries Ltd 被加工物支持装置及び工作機械
CN104002176A (zh) * 2014-06-11 2014-08-27 翎创机电(上海)有限公司 一种外挂式副主轴
JP2015062973A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ブラザー工業株式会社 工作機械
JP2015074032A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 平田機工株式会社 作業台フレーム、作業装置及びこれらの製造方法
WO2017056253A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社牧野フライス製作所 マシニングセンタ
WO2017056255A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
CN106624844A (zh) * 2016-11-23 2017-05-10 苏州亨达尔工业材料有限公司 一种用于板材加工的机床滑动副
CN106735430A (zh) * 2017-03-07 2017-05-31 济南硕超数控设备有限公司 一种大型锅炉用锅筒和集箱高速数控钻床
JP2018058205A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 コマウ フランスComau France 垂直スピンドル式工作機械
CN109015295A (zh) * 2018-08-17 2018-12-18 董英山 一种h型钢焊道抛光除锈装置
CN109015296A (zh) * 2018-08-17 2018-12-18 董英山 一种h型钢焊道抛光除锈装置的工作方法
JP2020189378A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社ナガセインテグレックス 工作機械
JPWO2022219772A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4525751B2 (ja) * 2005-09-12 2010-08-18 株式会社安川電機 アライメント装置およびアライメント装置の原点復帰方法、アライメント装置を備えた旋回テーブル、並進テーブル、機械、および機械制御システム
US8172234B2 (en) * 2006-06-26 2012-05-08 Urban Manufacturing, Inc. Collet tool holder having adjustable axis
US20080047120A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Hardinge, Inc. Rotary table with frameless motor
US20110123285A1 (en) * 2007-08-27 2011-05-26 Hiroyuki Matsuda Multiaxis machining apparatus
DE102007054267A1 (de) * 2007-11-14 2009-05-20 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Mehrspindel-Bearbeitungsmaschine
DE102007054268A1 (de) * 2007-11-14 2009-05-20 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Mehrspindel-Bearbeitungsmaschine
EP2283966B1 (en) * 2008-05-27 2014-02-26 Makino Milling Machine Co. Ltd. Machine tool
KR101006591B1 (ko) * 2008-06-03 2011-01-07 엘지전자 주식회사 의류건조기
JP5371394B2 (ja) * 2008-11-27 2013-12-18 株式会社三恵シーアンドシー チルト装置
CN101480778A (zh) * 2009-01-24 2009-07-15 苏州江南电梯(集团)有限公司 直驱式精密转台
DE102009013356A1 (de) * 2009-03-16 2010-09-23 P + L Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschinenführungsschlittenanordnung
US8333536B2 (en) * 2009-10-09 2012-12-18 Shenq Fang Yuan Technology Co., Ltd. Multi-spindle machining machine
DE102010004990B4 (de) 2010-01-19 2012-01-19 Deckel Maho Seebach Gmbh Werkzeugmaschine
KR101884651B1 (ko) * 2010-03-02 2018-08-02 그롭-베르케 게엠베하 운트 코. 카게 공작 기계
DE102010020300B4 (de) 2010-05-12 2011-12-08 Hohenstein Vorrichtungsbau Und Spannsysteme Gmbh Schwenkbare hydraulische Werkstück-Spannvorrichtung
CN101999811B (zh) * 2010-08-26 2012-04-18 沈阳机床(集团)设计研究院有限公司 直驱式a/c轴双摆角数控万能铣头多功能展示平台
JP5700991B2 (ja) * 2010-09-24 2015-04-15 ローランドディー.ジー.株式会社 集塵ケースおよびそれを備えた切削加工機
CN102000996B (zh) * 2010-11-12 2012-09-05 中联重科股份有限公司 定位装置
CN102029529B (zh) * 2010-11-25 2012-06-13 南京四开电子企业有限公司 一种水平轴转台
DE102011000335B4 (de) 2011-01-26 2016-04-07 Walter Maschinenbau Gmbh Maschine zur Bearbeitung und/oder Messung eines Werkstücks mit zwei schwenkbaren Traversen
CN102773770A (zh) * 2011-05-13 2012-11-14 常州纺织服装职业技术学院 一种基于流水线加工的机床
CN102328234A (zh) * 2011-08-04 2012-01-25 四川欧曼机械有限公司 新型多轴加工机械
DE102011117155A1 (de) * 2011-10-28 2013-05-02 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit Y-Achse
CN102528523A (zh) * 2011-12-07 2012-07-04 齐重数控装备股份有限公司 立式加工中心的高速刀架
DE102012002982B4 (de) * 2012-02-15 2016-01-14 Emag Holding Gmbh Werkzeugmaschine mit A-Achse
CN103567799B (zh) * 2012-07-20 2016-08-03 鸿准精密模具(昆山)有限公司 进给装置及应用该进给装置的机床
US9327374B1 (en) * 2012-08-06 2016-05-03 Joseph W McCulloch CNC fixture
CN103009069A (zh) * 2012-12-05 2013-04-03 黑龙江农业工程职业学院 数控双轴回转台
CN103111667B (zh) * 2013-01-09 2015-11-25 宁波市凯博数控机械有限公司 一种数控四轴装置
JP3183365U (ja) * 2013-02-25 2013-05-16 ファナック株式会社 工作機械の回転テーブル
US9440313B2 (en) 2013-03-12 2016-09-13 Serenity Data Security, Llc Hard drive data destroying device
CN103223624A (zh) * 2013-03-28 2013-07-31 山东鲁南机床有限公司 一种高精密带有w向进给多工位组合分度装置
CN103170661B (zh) * 2013-03-29 2016-04-13 浙江大学宁波理工学院 中间尺度零件微细铣削机床
JP6137928B2 (ja) * 2013-04-22 2017-05-31 オークマ株式会社 工作機械
CN103273123B (zh) * 2013-05-07 2015-09-16 江苏速力达精密科技有限公司 汽车轮毂孔系数控铣削加工装置
CN103231271A (zh) * 2013-05-08 2013-08-07 苏州瑞格思创光电科技有限公司 定位装置
CN103600235A (zh) * 2013-06-18 2014-02-26 富伟精密机械(宁波)有限公司 新型锯床工作平台
CN103406551B (zh) * 2013-07-12 2017-02-08 深圳市瑞福达珠宝有限公司 异形戒指及其加工方法和车削设备
US20150014909A1 (en) * 2013-07-12 2015-01-15 Powerhouse Mechanical Repair, Inc. Portable machining apparatus
CN104416406B (zh) * 2013-09-11 2017-03-01 富鼎电子科技(嘉善)有限公司 进给装置及采用该进给装置的双轴加工机
EP3002080B1 (en) * 2013-09-13 2018-02-28 Yamazaki Mazak Corporation Machine tool
CN103481093B (zh) * 2013-09-13 2015-09-09 中联重科股份有限公司 一种工件的加工机构及加工系统
CN106984980B (zh) * 2013-09-23 2019-05-24 苏州怡信光电科技有限公司 自动化高精切削机床
JP5855631B2 (ja) 2013-12-17 2016-02-09 ファナック株式会社 リニアモータを備えた直線駆動装置を有する工作機械
RU2563914C1 (ru) * 2014-05-15 2015-09-27 Общество с ограниченной ответственностью "Компания "Нординкрафт" Способ позиционирования инструмента для нанесения искусственных дефектов на стандартные образцы предприятия (соп)-листы и устройство для его осуществления
US9101991B1 (en) * 2014-07-17 2015-08-11 Tennine Corp. Method and apparatus for non-spindle multi-axis machining
CN104097072B (zh) * 2014-08-08 2016-08-24 苏州明志科技有限公司 一种准五轴加工中心及其加工方法
US20160074946A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 Pocket NC Company Multi-axis machining systems and related methods
USD788196S1 (en) 2014-09-12 2017-05-30 Pocket NC Company Multi-axis machine
WO2016082119A1 (zh) * 2014-11-26 2016-06-02 莆田市陈卓雕刻艺术研究院 六轴多点精密定位数控加工机
US9821426B2 (en) * 2015-06-23 2017-11-21 Cadillaxis, Llc Apparatus for adding an additional rotation axis to a multi-axis tooling machine
US11167384B2 (en) 2015-07-02 2021-11-09 Serenity Data Security, Llc Hard drive non-destructive dismantling system
WO2017004573A1 (en) 2015-07-02 2017-01-05 Serenity Data Services, Inc. Product verification for hard drive data destroying device
US10926298B2 (en) 2015-07-02 2021-02-23 Serenity Data Security, Llc Hard drive dismantling system
DE102015008716A1 (de) * 2015-07-06 2017-01-12 Franz Kessler Gmbh Antriebsanordnung für eine Schwenkbrücke
DE102016100248A1 (de) * 2015-08-14 2017-02-16 Alfing Kessler Sondermaschinen Gmbh Werkzeugmaschine
JP6746285B2 (ja) * 2015-09-17 2020-08-26 コマツNtc株式会社 ガントリ型搬送装置を有する加工ライン
JP6411985B2 (ja) * 2015-11-04 2018-10-24 ファナック株式会社 調整機構を備えた回転軸支持装置
DE102015119646B4 (de) * 2015-11-13 2019-07-11 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine mit einseitig angetriebenem Werkstückträger
KR101712467B1 (ko) * 2015-12-31 2017-03-06 현대위아 주식회사 머시닝센터의 틸팅테이블
CN105522860B (zh) * 2016-01-25 2018-10-19 群基精密工业(苏州)有限公司 四轴轮胎模具刻字机及其刻字方法
CH712419B1 (fr) * 2016-04-19 2023-01-31 Haute Ecole Arc Micro-usine.
CN106001723B (zh) * 2016-05-27 2017-12-12 昆明学院 花纹轧辊扁豆形槽加工专用机床
US10906147B2 (en) * 2016-10-20 2021-02-02 Okuma Corporation Machine tool and machine tool system
TWI597114B (zh) * 2016-11-11 2017-09-01 Horizontal turning machine for milling machines (1)
US10661313B2 (en) * 2017-01-05 2020-05-26 Fives Cinetic Corp. Multi-tool part cleaning machine
CN106964998A (zh) * 2017-02-21 2017-07-21 吕建明 一种机械加工用平台装置
KR101938967B1 (ko) * 2017-03-24 2019-01-16 현대위아 주식회사 5축 가공용 머시닝 센터
HUE061334T2 (hu) * 2017-07-27 2023-06-28 Gf Machining Solutions Ag Szerszámgép
CN108161078A (zh) * 2017-11-23 2018-06-15 长沙双合盛企业管理有限公司 一种建筑施工装饰板钻孔装置
DE102018120936B4 (de) * 2018-08-28 2020-09-03 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine
DE102019111873A1 (de) * 2019-05-07 2020-11-12 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit Portal
CN111531212B (zh) * 2020-04-02 2021-05-28 洛阳拓博尔铁路设备有限公司 一种基于软件靴的钢轨铣削作业装置及控制方法
CN111570850A (zh) * 2020-05-25 2020-08-25 曾珊 一种金属铸造机电一体化设备
IT202000017305A1 (it) * 2020-07-16 2022-01-16 Innse Berardi S P A Soc Unipersonale Gruppo tavola mobile per una macchina utensile di grandi dimensioni
CN111958273B (zh) * 2020-07-22 2022-02-18 马鞍山市龙腾机电科技有限公司 一种停车库变速箱壳体用加工装置
CN113059366A (zh) * 2021-03-25 2021-07-02 山东豪迈机械科技股份有限公司 一种数控转台及包括该数控转台的数控机床
CN113172261B (zh) * 2021-05-17 2023-11-17 青阳县木镇镇企业集体资产经营公司 一种具有限位保护结构的数控机床
US20230031428A1 (en) * 2021-07-27 2023-02-02 Vero Veria Corporation Height milling device and height milling component thereof
CN114769648B (zh) * 2022-06-16 2022-10-14 常州市昌隆电机股份有限公司 一种低温电机主轴轴孔加工机床
AT526164B1 (de) * 2022-07-07 2023-12-15 Fill Gmbh Werkzeugmaschine und Verfahren zum Betreiben der Werkzeugmaschine
CN114985806B (zh) * 2022-08-01 2022-10-28 江苏伦肯智能科技有限公司 一种下料清洗一体化的铣床
CN119159131A (zh) * 2024-10-23 2024-12-20 江苏中科朗润智能科技有限公司 一种机械制造用钻孔装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06297286A (ja) * 1993-03-10 1994-10-25 Max Rhodius Gmbh 工作機械
JP2001009653A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Toyoda Mach Works Ltd チルト装置
JP2001053034A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Tokyo Seimitsu Co Ltd ワークテーブルの送り機構及びダイシング装置
JP2001062667A (ja) * 2000-08-04 2001-03-13 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械
JP2003266257A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械
JP2004130468A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd 工作機械
JP2004338015A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyoda Mach Works Ltd リニアモータ駆動加工装置
JP2005088125A (ja) * 2003-08-12 2005-04-07 Konica Minolta Opto Inc 加工機
JP2006021271A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Okuma Corp 工作機械

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4441252B4 (de) * 1994-11-19 2006-01-26 Maschinenfabrik Berthold Hermle Ag Werkzeugmaschine, insbesondere Bohr- und Fräsmaschine
EP1186371A1 (de) * 2000-09-08 2002-03-13 Mikron Comp-Tec AG Portalfräsmaschine
DE10049810B4 (de) * 2000-10-09 2004-07-01 Honsberg Lamb Sonderwerkzeugmaschinen Gmbh Werkzeugmaschine
JP2002126972A (ja) * 2000-10-26 2002-05-08 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
ITTO20010821A1 (it) * 2001-08-21 2003-02-21 O M V Ohg Venete S R L Macchina fresatrice a controllo numerico.
DE10259215A1 (de) * 2002-12-17 2004-07-15 Mfs Maschinenfabrik Gmbh Werkzeugmaschine mit Direktantrieb
DE20301126U1 (de) * 2003-01-25 2003-03-27 Hüller Hille GmbH, 71636 Ludwigsburg Doppelspindel-Werkzeugmaschine
JP4284593B2 (ja) * 2003-03-31 2009-06-24 株式会社セイキテクノデザイン 工作機械のモジュラーシステム
US7220090B2 (en) * 2003-05-14 2007-05-22 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Linear motor operated machine tool
DE102004034873B3 (de) * 2004-07-19 2005-09-29 P & L Gmbh & Co. Kg Werkzeugmaschine mit einstückigem Portal
ITBO20040657A1 (it) * 2004-10-22 2005-01-22 Jobs Spa Macchina utensile pluriasse
DE102004052516A1 (de) * 2004-10-22 2006-04-27 Ex-Cell-O Gmbh Fertigungseinrichtung
DE202004019478U1 (de) * 2004-12-15 2006-04-20 Starragheckert Gmbh Antriebsmodul einer Werkzeugmaschine
DE102005000737A1 (de) * 2005-01-04 2006-07-20 P & L Gmbh & Co.Kg Werkzeugmaschinentisch
JP2006305692A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Okuma Corp 工作機械
DE102005041031A1 (de) * 2005-08-24 2007-03-01 Blohm Maschinenbau Gmbh Verfahren zum spanabhebenden Bearbeiten von Werkstücken mit gekrümmten Oberflächen, insbesondere zum Schleifen von Turbinenschaufeln, Werkzeugmaschine und Programmiersystem

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06297286A (ja) * 1993-03-10 1994-10-25 Max Rhodius Gmbh 工作機械
JP2001009653A (ja) * 1999-06-30 2001-01-16 Toyoda Mach Works Ltd チルト装置
JP2001053034A (ja) * 1999-08-13 2001-02-23 Tokyo Seimitsu Co Ltd ワークテーブルの送り機構及びダイシング装置
JP2001062667A (ja) * 2000-08-04 2001-03-13 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械
JP2003266257A (ja) * 2002-03-14 2003-09-24 Makino Milling Mach Co Ltd 工作機械
JP2004130468A (ja) * 2002-10-11 2004-04-30 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd 工作機械
JP2004338015A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyoda Mach Works Ltd リニアモータ駆動加工装置
JP2005088125A (ja) * 2003-08-12 2005-04-07 Konica Minolta Opto Inc 加工機
JP2006021271A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Okuma Corp 工作機械

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011528996A (ja) * 2008-07-25 2011-12-01 ディッケル マホ ゼーバッハ ゲーエムベーハー ワーク、又は工具のためのキャリア装置を有する工作機械
JP2010089256A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Siemens Ag 工作機械およびその機械要素の振動減衰方法
KR101264802B1 (ko) 2011-11-30 2013-05-15 삼성중공업 주식회사 지그 어셈블리 및 그를 구비하는 선박용 프로펠러의 가공장치
JP2013158908A (ja) * 2012-02-06 2013-08-19 Deckel Maho Pfronten Gmbh 切削屑収集スペースを備える汎用工作機械
CN102554624A (zh) * 2012-03-05 2012-07-11 南京和澳自动化科技有限公司 一种实验室切铣磨一体加工中心
JP2013188799A (ja) * 2012-03-12 2013-09-26 Brother Industries Ltd 被加工物支持装置及び工作機械
JP2015062973A (ja) * 2013-09-25 2015-04-09 ブラザー工業株式会社 工作機械
JP2015074032A (ja) * 2013-10-04 2015-04-20 平田機工株式会社 作業台フレーム、作業装置及びこれらの製造方法
CN104002176A (zh) * 2014-06-11 2014-08-27 翎创机电(上海)有限公司 一种外挂式副主轴
WO2017056255A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
US10421166B2 (en) 2015-09-30 2019-09-24 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machining center
WO2017056253A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社牧野フライス製作所 マシニングセンタ
JPWO2017056253A1 (ja) * 2015-09-30 2018-04-05 株式会社牧野フライス製作所 マシニングセンタ
JPWO2017056255A1 (ja) * 2015-09-30 2018-04-19 株式会社牧野フライス製作所 工作機械
US10556307B2 (en) 2015-09-30 2020-02-11 Makino Milling Machine Co., Ltd. Machine tool
JP2018058205A (ja) * 2016-10-04 2018-04-12 コマウ フランスComau France 垂直スピンドル式工作機械
CN106624844A (zh) * 2016-11-23 2017-05-10 苏州亨达尔工业材料有限公司 一种用于板材加工的机床滑动副
CN106735430A (zh) * 2017-03-07 2017-05-31 济南硕超数控设备有限公司 一种大型锅炉用锅筒和集箱高速数控钻床
CN106735430B (zh) * 2017-03-07 2019-03-22 济南硕超数控设备有限公司 一种大型锅炉用锅筒和集箱高速数控钻床
CN109015296A (zh) * 2018-08-17 2018-12-18 董英山 一种h型钢焊道抛光除锈装置的工作方法
CN109015295A (zh) * 2018-08-17 2018-12-18 董英山 一种h型钢焊道抛光除锈装置
CN109015296B (zh) * 2018-08-17 2020-06-02 广东德源钢结构工程有限公司 一种h型钢焊道抛光除锈装置的工作方法
JP2020189378A (ja) * 2019-05-22 2020-11-26 株式会社ナガセインテグレックス 工作機械
JP7399444B2 (ja) 2019-05-22 2023-12-18 株式会社ナガセインテグレックス 工作機械
JPWO2022219772A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20
WO2022219772A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20 Dmg森精機株式会社 工作機械
JP7494385B2 (ja) 2021-04-15 2024-06-03 Dmg森精機株式会社 工作機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP1882544B1 (de) 2008-10-01
EP1882544A1 (de) 2008-01-30
ES2314958T3 (es) 2009-03-16
JP5117783B2 (ja) 2013-01-16
DE502007000141D1 (de) 2008-11-13
DE102006034123A1 (de) 2008-01-31
DE102006034123B4 (de) 2009-02-12
US20080175684A1 (en) 2008-07-24
US7645103B2 (en) 2010-01-12
CN101112745A (zh) 2008-01-30
US20090238655A1 (en) 2009-09-24
US7591620B2 (en) 2009-09-22
CN101112745B (zh) 2013-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008023709A (ja) フライス・ボール盤
JP4410142B2 (ja) 複合旋盤
JP4429946B2 (ja) 工作機械
US9162289B2 (en) Machine tool apparatus and method
CN1925950B (zh) 带有可调的工作夹紧台的机床
US10532439B2 (en) Device for sharpening tools with cutters, such as for example drills, milling tools or the like
JP5204246B2 (ja) 5軸加工門形工作機械によるワークの穴ぐり加工方法
KR101689404B1 (ko) 복합선반 및 워크의 가공방법
JP2007000966A (ja) 工作機械
JP2018039072A (ja) 工作機械
US4909293A (en) Tool assembly for woodworking machines
JP6132695B2 (ja) 工作機械用テーブル装置
CN110340412B (zh) 立卧复合加工中心
JP6484494B2 (ja) リニアガイド付き電動加工装置
JP2004255565A (ja) 棒状工作物のための工作物台座
CN105127766A (zh) 360°环围移位式高速切削镗铣床
CN110799303B (zh) 机床
JP4384915B2 (ja) 工作物保持スピンドル付き多軸式マシニングセンター
JP2000107903A (ja) 旋 盤
JP2015160267A (ja) 工作機械
RU224021U1 (ru) Токарный станок
RU2492967C1 (ru) Токарно-карусельный станок
JP2007210082A (ja) 刃物台切込装置、これに用いるガイドブッシュ工具、および棒材加工方法
RU2452594C1 (ru) Суппорт многоцелевого станка токарной группы
JP4466105B2 (ja) 旋盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120524

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120604

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121001

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5117783

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250