JP2007516166A - 血小板凝集阻害剤の無晶形の製法 - Google Patents
血小板凝集阻害剤の無晶形の製法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007516166A JP2007516166A JP2006516496A JP2006516496A JP2007516166A JP 2007516166 A JP2007516166 A JP 2007516166A JP 2006516496 A JP2006516496 A JP 2006516496A JP 2006516496 A JP2006516496 A JP 2006516496A JP 2007516166 A JP2007516166 A JP 2007516166A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solvent
- process according
- type
- amorphous
- hydrogensulfate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 101000783577 Dendroaspis angusticeps Thrombostatin Proteins 0.000 title description 2
- 101000783578 Dendroaspis jamesoni kaimosae Dendroaspin Proteins 0.000 title description 2
- 229940127218 antiplatelet drug Drugs 0.000 title description 2
- 239000000106 platelet aggregation inhibitor Substances 0.000 title description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 title description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 12
- -1 6,7-dihydro-4H-thieno [3,2-c] pyridin-5-yl Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 38
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 22
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 17
- 239000005552 B01AC04 - Clopidogrel Substances 0.000 claims description 12
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 claims description 12
- 229960003009 clopidogrel Drugs 0.000 claims description 12
- GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N clopidogrel Chemical compound C1([C@H](N2CC=3C=CSC=3CC2)C(=O)OC)=CC=CC=C1Cl GKTWGGQPFAXNFI-HNNXBMFYSA-N 0.000 claims description 12
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 11
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 10
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 claims description 9
- ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N Diisopropyl ether Chemical compound CC(C)OC(C)C ZAFNJMIOTHYJRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M hydrogensulfate Chemical compound OS([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 claims description 3
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 claims description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000004182 2-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(Cl)=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 claims 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 claims 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 claims 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 claims 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 claims 1
- JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N methyl sulfate Chemical compound COS(O)(=O)=O JZMJDSHXVKJFKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 229950010477 clopidogrel hydrogen sulphate Drugs 0.000 description 33
- FDEODCTUSIWGLK-UHFFFAOYSA-N hydrogen sulfate;hydron;methyl 2-(2-chlorophenyl)-2-(6,7-dihydro-4h-thieno[3,2-c]pyridin-5-yl)acetate Chemical compound OS(O)(=O)=O.C1CC=2SC=CC=2CN1C(C(=O)OC)C1=CC=CC=C1Cl FDEODCTUSIWGLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000000047 product Substances 0.000 description 11
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 238000001665 trituration Methods 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 2
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- OJRHUICOVVSGSY-RXMQYKEDSA-N (2s)-2-chloro-3-methylbutan-1-ol Chemical compound CC(C)[C@H](Cl)CO OJRHUICOVVSGSY-RXMQYKEDSA-N 0.000 description 1
- 0 *NOC([C@@](*(CC1)Cc2c1[n]cc2)C(CCC=C1)=C1N)=O Chemical compound *NOC([C@@](*(CC1)Cc2c1[n]cc2)C(CCC=C1)=C1N)=O 0.000 description 1
- HJTIGDFKZMNAFC-NRAUKZCXSA-N COC([C@H](C(C=CC=C1)C1=[ClH])N(CC1)Cc2c1[s]cc2)O Chemical compound COC([C@H](C(C=CC=C1)C1=[ClH])N(CC1)Cc2c1[s]cc2)O HJTIGDFKZMNAFC-NRAUKZCXSA-N 0.000 description 1
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVKBAGXUZGMFKQ-UHFFFAOYSA-N OS(O)(=O)=O.C1N(CC(=O)O)CCC2=C1C=CS2 Chemical compound OS(O)(=O)=O.C1N(CC(=O)O)CCC2=C1C=CS2 CVKBAGXUZGMFKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000012296 anti-solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003849 aromatic solvent Substances 0.000 description 1
- 229960001770 atorvastatin calcium Drugs 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N camphorsulfonic acid Chemical class C1CC2(CS(O)(=O)=O)C(=O)CC1C2(C)C MIOPJNTWMNEORI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N dihydroxyacetone Chemical compound OCC(=O)CO RXKJFZQQPQGTFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D495/00—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
- C07D495/02—Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D495/04—Ortho-condensed systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P7/00—Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
- A61P7/02—Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Hematology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
Abstract
本発明は、式(I)で表される(S)-(+)-(2-クロロフェニル)-2-(6,7-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-c]ピリジン-5-イル-酢酸メチル硫酸水素塩の無晶形の新規な製法に関する。
【化1】
【化1】
Description
(S)-(+)-(2-クロロフェニル)-2-(6,7-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-c]ピリジン-5-イル-アセテート硫酸水素塩(INN:クロピドグレル硫酸水素塩)は、公知の血小板凝集阻害剤である。
クロピドグレル硫酸水素塩は、最初に、ヨーロッパ特許第281,459号明細書に開示された。この特許に対応するハンガリー国特許は、ハンガリー国特許第197,909号である。
生成物は、融点182℃及び旋光度[α]D 20=+51.61°(c=2.044g/100 ml, メタノール)によって特徴付けられる。生成物の結晶の型については述べられていない。
クロピドグレル硫酸水素塩の結晶多形型は、初めて、フランス国特許出願第98/07464号に記載された。結晶多形型1は、X線回折パターン及び赤外線スペクトルによって特徴付けられる単斜晶系として特定されている。
型1の融点及び旋光度は、それぞれ、184℃及び[α]D 20=+55.1°(c=1.891g/100 ml, メタノール)である。これらのデータに基づき、発明者らは、ヨーロッパ特許第281,459号明細書に記載された結晶多形型が結晶多形型1と同一であると主張している。斜方晶系の結晶多形型2は、フランス国特許出願第98/07464号の明細書において、融点176℃によって特徴付けられている。
引用した明細書によれば、結晶多形型1は、クロピドグレル塩基をアセトンに溶解し、得られた溶液に、20℃において、80%硫酸を等モル量添加することによって調製される。溶媒を一部蒸発し、残渣を0〜5℃に冷却し、沈殿物を濾取する。
結晶多形型2は、結晶多形型1の調製プロセスにおいて得られ、40℃以下において3〜6ヶ月保存された濾液から析出される。
上記の特許明細書によれば、結晶多形型2も、クロピドグレル塩基のアセトン溶液に、20℃において、種晶を使用することなく又は種晶の存在下で、等モル量の80%硫酸を添加することによって調製される。続いて、反応混合物を2時間沸騰させ、溶媒を一部蒸発させ、残渣を−5℃に冷却し、沈殿した生成物を濾取するか、又は種晶を添加し、反応混合物を20℃において攪拌し、ついで、生成物を瀘過する。
国際特許出願公開WO 02/059128号の明細書によれば、クロピドグレル硫酸水素塩の結晶多形型1は、クロピドグレル塩基の量について計算して3倍量のアセトン中にクロピドグレル塩基を含有する溶液を、0〜5℃において、濃硫酸と反応させることによって調製される。硫酸の添加後、1部以上のアセトンを添加し、ついで、反応混合物を4時間攪拌する。ついで、融点185℃を持つ結晶多形型1を単離する。
国際特許出願公開WO 03/051362号の明細書によれば、クロピドグレル硫酸水素塩の無晶形又はいくつかの結晶多形型が、異なる溶媒を使用するクロピドグレル硫酸水素塩の再結晶によって、又はその溶液からの貧溶媒による沈殿によって得られる。
無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩は、国際特許出願公開WO 03/051362号に従い、クロピドグレル硫酸水素塩をメタノール又はエタノールに溶解し、ついで、得られた溶液に、ジエチルエーテル又はメチル第3級ブチルエーテルを添加し、混合物におけるクロピドグレル硫酸水素塩の溶解度を低減し、クロピドグレル硫酸水素塩を、溶液から、無晶形として沈殿させることによって調製される。
他のケースでは、クロピドグレル硫酸水素塩のエタノール溶液を沸騰トルエンに添加し、ついで、溶液を冷却して無晶形の生成物を生成する。この方法の欠点は、トルエンの使用にあり、トルエンは、医薬品の合成、特に、方法の最終段階では使用が回避されるべき芳香族溶媒である。
アルコール又はアセトン中で調製されたその溶液から生成物を沈殿させるためにエーテルタイプの溶媒を使用するケースでは、反応条件に従って、結晶多形型1又は無晶形が形成される。
さらに、無晶形又は結晶多形型1の混合物も生成される。エーテルタイプの溶媒の存在下では、無晶形の生成物は結晶多形型1に転換される。国際特許出願公開WO 03/051362号の明細書に記載された実施例は、クロピドグレル硫酸水素塩が強い結晶化傾向を有することを表している。
表1に示すデータは、クロピドグレル硫酸水素塩の沈澱により、各種の結晶多形型が生成することを表している。
表2によれば、クロピドグレル硫酸水素塩溶液の蒸発残渣を、クロピドグレル硫酸水素塩の溶解度が非常に低いか又は生成物が非混和性である溶媒によって摩砕することによっても、他の結晶多形型が形成される。
摩砕前の蒸発残渣の結晶多形型については、明細書において言及されていない。無晶形のクレピドグレル硫酸水素塩は、クレピドグレル硫酸水素塩のアセトン溶液を蒸発乾固することによって生成されるが、この方法は、工業的規模では、容易には達成されない。
好適な溶媒中での摩砕後に得られる無晶形の生成物が無晶形を保持しているか否かは、該生成物が、自然発生的に、異なる結晶多形型、例えば、結晶多形型1に容易に変形するため、予測されない。
上記実施例によれば、クロピドグレル硫酸水素塩と、選択された溶媒との間の相互作用によって、どの結晶多形型が沈殿するか、又はどの結晶多形型が他の型に変形されるかを予測することは不可能である。
エーテルにて摩砕することによって、無晶形が結晶多形型1に変更されることは非常に重要である。同じ方法において、エーテルでの摩砕によって、結晶多形型2が生成し、他のケースでは、表2に示す結晶多形型が形成される。
薬局方において規定された公式の要求は、医薬有効成分の純度及び形態学的均一性に対して、ますます増大している。物質の形態学的均一性に対する要求は、異なる結晶多形型の生物学的利用能が異なるとの事実によって正当化される。
国際特許公開WO 02/059087号によれば、INNアトルバスタチンカルシウムを有する無晶形の医薬有効成分の溶解度及び生物学的利用能は、その形態学的に均一な結晶型よりも良好である。
異なる結晶多形型の特性は、薬学的技術の観点から異なる。無晶形の使用は、経済的又は技術的観点からも有利である。
薬局方に明記された医薬有効成分についての要求に適合する安定な無晶形の(S)-(+)-(2-クロロフェニル)-2-(6,7-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-c]ピリジン-5-イル-酢酸メチル硫酸水素塩の再現可能な製法の開発が、長い間、求められてきた。
本発明の目標は、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩を、工業的規模で、再現可能に生成するために、各種の溶媒を使用できる新規な製法を提供することにある。
本発明は、式(I)で表される(S)-(+)-(2-クロロフェニル)-2-(6,7-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-c]ピリジン-5-イル-酢酸メチル硫酸水素塩の無晶形を製造する新規な方法であって、クロピドグレル塩基を「A」タイプの溶媒に溶解し、混合物に、硫酸又は硫酸と「A」又は「B」タイプの溶媒との混合物を添加し、得られたクロピドグレル硫酸水素塩を含有する混合物を、「B」タイプの溶媒に添加し、続いて、濾過し、任意に洗浄し、及び得られた沈殿物を乾燥することを特徴とする(S)-(+)-(2-クロロフェニル)-2-(6,7-ジヒドロ-4H-チエノ[3,2-c]ピリジン-5-イル-酢酸メチル硫酸水素塩の無晶形の新規な製法に関する。
本発明の基礎は、好適な溶媒中におけるクロピドグレル硫酸水素塩の溶液を、他の好適な溶媒と混合し、好適な条件下で処理する場合には、クロピドグレル硫酸水素塩を含有する溶液の極性を変化させる場合、安定かつ純粋な無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩が、再現可能な様式で生成されるとの知見にある。
発明者らは、驚くべきことには、「A」タイプの溶媒として、プロトン性溶媒の代わりに、アセトニトリルを除く双極性の非プロトン性溶媒を使用する場合、異なる「B」タイプの溶媒を使用することにより、安定な無晶形の生成物が生成することを見出した。
クロピドグレル硫酸水素塩を含有する溶液の極性の変更の間に、使用する溶媒に応じて、異なる結晶多形型が沈殿することは知られている。発明者らが見出した無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩の調製に関する技術的解決策が、各種の溶媒を使用する再現可能かつ工業的に許容される方法であることは驚くべきことである。
本発明によれば、「A」タイプの溶媒として、低極性の非プロトン性又は双極性の非プロトン性溶媒が使用される。低極性の非プロトン性溶媒として、ハロゲン化溶媒、好ましくは脂肪族ハロゲン化溶媒、さらに好ましくはジクロロメタンが使用される。
双極性の非プロトン性溶媒としては、ケトン、好ましくは低級脂肪族ケトン、さらに好ましくはアセトンが使用される。
本発明の方法によれば、「B」タイプの溶媒として、無極性及び双極性の非プロトン性溶媒が使用される。
無極性溶媒として、エーテル、脂肪族エステル又は飽和炭化水素が使用される。エーテルとしては、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジイソプロピルエーテル、好ましくはジイソプロピルエーテルが使用される。双極性の非プロトン性溶媒としては、低級脂肪族エステル、好ましくは酢酸エチルが使用される。飽和炭化水素としては、好ましくは、ヘキサン、シクロヘキサン又はヘプタンが使用される。
本発明に従い、無晶形が、工業的規模において好適な態様及び再現可能な様式で形成される。
本発明の重大な利点は、使用する溶媒が、当分野の現況に従って選択されるよりも多くのタイプの溶媒から選ばれ、選択された溶媒が、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩を再現可能な方法で製造するために使用される技術に容易に適用されることである。
例えば、「A」タイプの溶媒としてのジクロロメタンの使用は、クロピドグレル塩基をそのカンフルスルホン酸塩から分離した後、得られる塩基はジクロロメタンにて抽出されるため、非常に有利であり、本発明によれば、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩が、溶媒を交換することなく1ステップで得られる。このようにして、必要な時間及び化学物質のコストも低減できる。
更なる詳細を以下に記載するが、本発明の範囲は実施例に限定されない。
無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩
アセトン130 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、10〜15℃に冷却し、ついで、96w/w%硫酸10.2gを添加した。得られた混合物を、攪拌下、0℃において、15〜20分間で、ジイソプロピルエーテル1000 mlに滴加した。ついで、反応混合物を、0℃において、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいジイソプロピルエーテル100 mlずつで2回洗浄した。
アセトン130 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、10〜15℃に冷却し、ついで、96w/w%硫酸10.2gを添加した。得られた混合物を、攪拌下、0℃において、15〜20分間で、ジイソプロピルエーテル1000 mlに滴加した。ついで、反応混合物を、0℃において、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいジイソプロピルエーテル100 mlずつで2回洗浄した。
このようにして、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩38g(90.5%)が得られた。
1H-NMR(DMSO-d6, i400):7.88(d, J=6.5Hz, 1H), 7.64(dd, J1=1.8Hz, J1=7.9Hz, 1H), 7.52(m, 2H), 7.42(d, J=5.1Hz, 1H), 6.87(d, J=5.1Hz, 1H), 5.57(b, 1H), 4.20(b, 4H), 3.74(s, 3H), 3.08(b, 2H)
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.6
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.6
無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、0℃に冷却し、ついで、96w/w%硫酸9.7gを添加した。得られた混合物を、攪拌下、0℃において、15〜20分間で、ジイソプロピルエーテル850 mlに滴加した。反応混合物を、0℃において、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいジイソプロピルエーテル100 mlずつで2回洗浄し、ついで、乾燥した。
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、0℃に冷却し、ついで、96w/w%硫酸9.7gを添加した。得られた混合物を、攪拌下、0℃において、15〜20分間で、ジイソプロピルエーテル850 mlに滴加した。反応混合物を、0℃において、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいジイソプロピルエーテル100 mlずつで2回洗浄し、ついで、乾燥した。
このようにして、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩37g(88.1%)が得られた。
1H-NMR(DMSO-d6, i400):7.88(d, J=6.5Hz, 1H), 7.64(dd, J1=1.8Hz, J1=7.9Hz, 1H), 7.52(m, 2H), 7.42(d, J=5.1Hz, 1H), 6.87(d, J=5.1Hz, 1H), 5.57(b, 1H), 4.20(b, 4H), 3.74(s, 3H), 3.08(b, 2H)
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.61
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.61
無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、氷、水及び塩化ナトリウムを収容する浴において冷却し、ついで、96w/w%硫酸10.2gを添加した。溶液を、攪拌下、5〜10℃において、5分間で、シクロヘキサン800 mlに滴加した。反応混合物を、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいシクロヘキサン100 mlずつで2回洗浄し、ついで、室温において5日間乾燥した。
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、氷、水及び塩化ナトリウムを収容する浴において冷却し、ついで、96w/w%硫酸10.2gを添加した。溶液を、攪拌下、5〜10℃において、5分間で、シクロヘキサン800 mlに滴加した。反応混合物を、さらに1時間攪拌し、濾過し、沈殿物を冷たいシクロヘキサン100 mlずつで2回洗浄し、ついで、室温において5日間乾燥した。
このようにして、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩38.9g(92.8%)が得られた。
1H-NMR(DMSO-d6, i400):7.88(d, J=6.5Hz, 1H), 7.64(dd, J1=1.8Hz, J1=7.9Hz, 1H), 7.52(m, 2H), 7.42(d, J=5.1Hz, 1H), 6.87(d, J=5.1Hz, 1H), 5.57(b, 1H), 4.20(b, 4H), 3.74(s, 3H), 3.08(b, 2H)
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.61
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.61
無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、室温において、96w/w%硫酸10.2gを添加した。混合物を、攪拌下、0℃において、5分間で、酢酸エチル1000 mlに滴加した。ついで、反応混合物を、さらに1時間攪拌し、濾過し、無晶形の沈殿物を冷たい酢酸エチル100 mlずつで2回洗浄し、ついで、乾燥した。
ジクロロメタン200 ml中にクロピドグレル塩基32.2gを含有する溶液を攪拌し、室温において、96w/w%硫酸10.2gを添加した。混合物を、攪拌下、0℃において、5分間で、酢酸エチル1000 mlに滴加した。ついで、反応混合物を、さらに1時間攪拌し、濾過し、無晶形の沈殿物を冷たい酢酸エチル100 mlずつで2回洗浄し、ついで、乾燥した。
このようにして、無晶形のクロピドグレル硫酸水素塩34.37g(82%)が得られた。
1H-NMR(DMSO-d6, i400):7.88(d, J=6.5Hz, 1H), 7.64(dd, J1=1.8Hz, J1=7.9Hz, 1H), 7.52(m, 2H), 7.42(d, J=5.1Hz, 1H), 6.87(d, J=5.1Hz, 1H), 5.57(b, 1H), 4.20(b, 4H), 3.74(s, 3H), 3.08(b, 2H)
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.6
13C-NMR:167.65, 134.38, 132.07, 131.89, 130.74, 128.46, 125.67, 124.92, 65.77, 53.57, 50.27, 48.86, 22.6
Claims (10)
- 「A」タイプの溶媒として、低極性の非プロトン性又は双極性の非プロトン性溶媒を使用する、請求項1記載の製法。
- 低極性の非プロトン性溶媒としてハロゲン化溶媒、及び好ましくは双極性の非プロトン性溶媒としてケトンを使用する、請求項2記載の製法。
- ハロゲン化溶媒として、好ましくは塩素化溶媒、さらに好ましくはジクロロメタン、ケトンとして、好ましくは低級アルキルケトン、さらに好ましくはアセトンを使用する、請求項3記載の製法。
- 「B」タイプの溶媒として、非プロトン性溶媒を使用する、請求項1〜4のいずれかに記載の製法。
- 非プロトン性溶媒として、エーテル、飽和炭化水素及び脂肪族エステルを使用する、請求項5記載の製法。
- エーテルタイプの溶媒として、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン又はジイソプロピルエーテル、好ましくはジイソプロピルエーテルを使用する、請求項6記載の製法。
- エステルタイプの溶媒として、低級アルキルエステルタイプの溶媒、好ましくは酢酸エチルを使用する、請求項6記載の製法。
- 非プロトン性溶媒として、飽和アルキル炭化水素、好ましくは、シクロヘキサン、ヘキサン又はヘプタン、さらに好ましくはシクロヘキサンを使用する、請求項5記載の製法。
- ジクロロメタンにクロピドグレル塩基を溶解し、溶液に硫酸を添加し、得られた溶液をシクロヘキサンと混合し、ついで、得られた沈殿物を濾過する、請求項1記載の製法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
HU0302029A HU0302029D0 (en) | 2003-07-02 | 2003-07-02 | Amorphous form of an anticoagulant agent |
HU0401269A HU226565B1 (en) | 2004-06-23 | 2004-06-23 | Process for the production of the amorphous form of clopidogrel hydrogen sulfate |
PCT/HU2004/000069 WO2005003138A2 (en) | 2003-07-02 | 2004-06-30 | Process for the preparation of amorphous form of a platelet aggregation inhibitor drug |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007516166A true JP2007516166A (ja) | 2007-06-21 |
Family
ID=89985325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006516496A Pending JP2007516166A (ja) | 2003-07-02 | 2004-06-30 | 血小板凝集阻害剤の無晶形の製法 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7396931B2 (ja) |
EP (1) | EP1648903A2 (ja) |
JP (1) | JP2007516166A (ja) |
KR (1) | KR20060026121A (ja) |
BG (1) | BG109428A (ja) |
CA (1) | CA2530446A1 (ja) |
CZ (1) | CZ200660A3 (ja) |
EA (1) | EA200600137A1 (ja) |
PL (1) | PL378711A1 (ja) |
SK (1) | SK50112006A3 (ja) |
WO (1) | WO2005003138A2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7943567B2 (en) | 2004-01-30 | 2011-05-17 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Production processes and systems, compositions, surfactants, monomer units, metal complexes, phosphate esters, glycols, aqueous film forming foams, and foam stabilizers |
US8318656B2 (en) | 2007-07-03 | 2012-11-27 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Production processes and systems, compositions, surfactants, monomer units, metal complexes, phosphate esters, glycols, aqueous film forming foams, and foam stabilizers |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003035652A1 (en) * | 2001-10-26 | 2003-05-01 | Merck Generics [Uk] Limited | A PROCESS FOR PREPARING ENANTIOMERICALLY PURE α-PHENYL-α-(6,7-DIHYDRO-4H-THIENO[3,2-C]PYRIDIN-5-YL)-ACETIC ACID DERIVATIVES |
WO2003051362A2 (en) * | 2001-12-18 | 2003-06-26 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Polymorphs of clopidogrel hydrogensulfate |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2623810B2 (fr) | 1987-02-17 | 1992-01-24 | Sanofi Sa | Sels de l'alpha-(tetrahydro-4,5,6,7 thieno(3,2-c) pyridyl-5) (chloro-2 phenyl) -acetate de methyle dextrogyre et compositions pharmaceutiques en contenant |
FR2779726B1 (fr) * | 1998-06-15 | 2001-05-18 | Sanofi Sa | Forme polymorphe de l'hydrogenosulfate de clopidogrel |
SI20814A (sl) | 2001-01-23 | 2002-08-31 | LEK, tovarna farmacevtskih in kemi�nih izdelkov, d.d. | Priprava amorfnega atorvastatina |
JP5000841B2 (ja) | 2001-01-24 | 2012-08-15 | カディラ ヘルスケア リミティド | クロピドグレルの製造方法 |
EP1603920A1 (en) | 2003-03-12 | 2005-12-14 | Cadila Healthcare Ltd. | Polymorph and amorphous form of (s)-(+)-clopidogrel bisulfate |
-
2004
- 2004-06-30 CA CA002530446A patent/CA2530446A1/en not_active Abandoned
- 2004-06-30 WO PCT/HU2004/000069 patent/WO2005003138A2/en active Application Filing
- 2004-06-30 US US10/562,978 patent/US7396931B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-06-30 KR KR1020067000040A patent/KR20060026121A/ko not_active Application Discontinuation
- 2004-06-30 SK SK5011-2006A patent/SK50112006A3/sk unknown
- 2004-06-30 JP JP2006516496A patent/JP2007516166A/ja active Pending
- 2004-06-30 PL PL378711A patent/PL378711A1/pl not_active Application Discontinuation
- 2004-06-30 EA EA200600137A patent/EA200600137A1/ru unknown
- 2004-06-30 EP EP04743728A patent/EP1648903A2/en not_active Withdrawn
-
2006
- 2006-01-27 CZ CZ20060060A patent/CZ200660A3/cs unknown
- 2006-02-02 BG BG109428A patent/BG109428A/en unknown
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003035652A1 (en) * | 2001-10-26 | 2003-05-01 | Merck Generics [Uk] Limited | A PROCESS FOR PREPARING ENANTIOMERICALLY PURE α-PHENYL-α-(6,7-DIHYDRO-4H-THIENO[3,2-C]PYRIDIN-5-YL)-ACETIC ACID DERIVATIVES |
WO2003051362A2 (en) * | 2001-12-18 | 2003-06-26 | Teva Pharmaceutical Industries Ltd. | Polymorphs of clopidogrel hydrogensulfate |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070117837A1 (en) | 2007-05-24 |
EA200600137A1 (ru) | 2006-06-30 |
BG109428A (en) | 2006-10-31 |
KR20060026121A (ko) | 2006-03-22 |
CA2530446A1 (en) | 2005-01-13 |
CZ200660A3 (cs) | 2006-05-17 |
US7396931B2 (en) | 2008-07-08 |
EP1648903A2 (en) | 2006-04-26 |
WO2005003138A3 (en) | 2005-03-24 |
WO2005003138A2 (en) | 2005-01-13 |
SK50112006A3 (sk) | 2006-05-04 |
PL378711A1 (pl) | 2006-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7482453B2 (en) | Process for the manufacture of (+)-(S)-clopidogrel bisulfate form-1 | |
EP1740593B1 (en) | Processes for the preparation of clopidogrel hydrogen sulfate polymorphic form i | |
EP1656381B1 (en) | Crystallisation of solid forms of clopidogrel addition salts | |
US20090099363A1 (en) | Process for the preparation of polymorphic forms of clopidogrel hydrogen sulfate | |
JP4681545B2 (ja) | 血小板凝集阻害剤の結晶多形の製法 | |
JP2007516166A (ja) | 血小板凝集阻害剤の無晶形の製法 | |
AU2009264395B2 (en) | Process for the preparation of clopidogrel hydrogen sulfate crystalline form I | |
WO2006087226A1 (en) | Process for preparing clopidogrel hydrogen sulfate of form i | |
WO2011083955A2 (en) | Method for manufacturing crystalline form (i) of clopidogrel hydrogen sulphate | |
WO2009080469A1 (en) | Process for the preparation of clopidogrel bisulphate form i | |
AU2004326111A1 (en) | Process for preparing 5,6-dihydro-4-(S)-(ethylamino)-6-(S) methyl-4H-thieno[2,3b]thiopyran-2-sulphonamide-7,7-dioxide HCI | |
CN100404539C (zh) | 制备无定形的血小板凝集抑制剂药物的方法 | |
HU226565B1 (en) | Process for the production of the amorphous form of clopidogrel hydrogen sulfate | |
HU226773B1 (en) | Process for the production of clopidogrel hydrogensulfate polymorph 1 | |
PL204250B1 (pl) | Sposób wytwarzania postaci amorficznej wodorosiarczanu klopidogrelu | |
WO2011010318A1 (en) | Process for the preparation of clopidogrel polymorphous form 1 using seed chrystals | |
KR20100128051A (ko) | 클로피도그렐 황산수소염의 결정 형태 i의 선택적 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070528 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100608 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101109 |