[go: up one dir, main page]

JP2007327434A - Engine control device - Google Patents

Engine control device Download PDF

Info

Publication number
JP2007327434A
JP2007327434A JP2006159839A JP2006159839A JP2007327434A JP 2007327434 A JP2007327434 A JP 2007327434A JP 2006159839 A JP2006159839 A JP 2006159839A JP 2006159839 A JP2006159839 A JP 2006159839A JP 2007327434 A JP2007327434 A JP 2007327434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
starter motor
fuel
pressure
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006159839A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tetsuro Ishida
哲朗 石田
Hideo Nakai
英夫 中井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2006159839A priority Critical patent/JP2007327434A/en
Publication of JP2007327434A publication Critical patent/JP2007327434A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an engine control device capable of surely starting an engine for supplying fuel set in a high pressure by a high pressure fuel pump in a combustion chamber. <P>SOLUTION: This engine control device is provided for supplying the fuel set in a high pressure by the high pressure fuel pump in the combustion chamber, and performs starting control for continuing the operation of a starter motor 16 up to completing starting of the engine 1, by setting pressure of the fuel supplied from the high pressure furl pump to predetermined pressure or more, after operating a starting switch 28 once in a starting position. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明はエンジンの制御装置に関し、特に高圧燃料ポンプにより高圧にした燃料を燃焼室内に供給するようにしたエンジンを始動するための制御装置に関する。   The present invention relates to an engine control device, and more particularly, to a control device for starting an engine that supplies a high-pressure fuel by a high-pressure fuel pump into a combustion chamber.

高圧燃料ポンプにより高圧にした燃料を燃焼室内に供給するようにしたエンジンとしては、主に軽油を燃料とするディーゼルエンジンや、ガソリンを燃料としてインジェクタから直接燃焼室内に供給するようにした筒内噴射式ガソリンエンジンなどがある。
このうちディーゼルエンジンでは、排ガス特性の改善の1つの方法として、高圧燃料ポンプによって高圧にした燃料をコモンレールに蓄え、各気筒に設けられたインジェクタに均一に燃料を供給するようにしたコモンレール式ディーゼルエンジンが採用されている。
Engines that supply high-pressure fuel with a high-pressure fuel pump into the combustion chamber include diesel engines that mainly use light oil as fuel, and in-cylinder injection that uses gasoline as fuel directly from the injector. There is a gasoline engine.
Among these, in the diesel engine, as one method of improving the exhaust gas characteristics, the common rail type diesel engine in which the fuel made high pressure by the high pressure fuel pump is stored in the common rail and the fuel is uniformly supplied to the injector provided in each cylinder. Is adopted.

このコモンレール式ディーゼルエンジンでは、エンジン始動時の完爆時間がコモンレール圧に依存しており、コモンレール圧を高く設定するほど完爆時間が短縮して始動性が向上する傾向にある。また、コモンレール圧を高く設定することにより、インジェクタの噴孔径を小さくすると共に噴孔を複数設けることが可能となり、燃料噴霧の微粒化を促進することができるので、エンジン始動時の燃料の気化を促進して更なる始動性及び排ガス特性の改善が期待できる。   In this common rail type diesel engine, the complete explosion time at the start of the engine depends on the common rail pressure, and the higher the common rail pressure is set, the shorter the complete explosion time tends to improve the startability. In addition, by setting the common rail pressure high, it is possible to reduce the diameter of the injector nozzle hole and to provide a plurality of nozzle holes, and to promote atomization of the fuel spray. It can be expected to further improve startability and exhaust gas characteristics.

また、筒内噴射式ガソリンエンジンにおいても、高圧燃料ポンプによって高圧にされた燃料がデリバリパイプを介して各インジェクタに供給され、インジェクタから各気筒の燃焼室内に燃料が直接噴射される。このとき燃料圧力を高圧にして燃料の微粒化を促進することにより、ディーゼルエンジンの場合と同様にエンジン始動性及び排ガス特性を改善することが期待される。   Also in a direct injection gasoline engine, fuel that has been made high pressure by a high pressure fuel pump is supplied to each injector through a delivery pipe, and the fuel is directly injected from the injector into the combustion chamber of each cylinder. At this time, by increasing the fuel pressure to promote the atomization of the fuel, it is expected to improve the engine startability and the exhaust gas characteristics as in the case of the diesel engine.

ところが、このように高圧燃料ポンプにより燃料を高圧化してから供給するようにしたエンジンにおいて、エンジンが停止している間は高圧燃料ポンプも停止しているため、エンジン運転時に高圧となっていた燃料の圧力はエンジン停止後の時間経過と共に低下していくことになる。このため、再びエンジンを始動したときには、燃料がエンジンの運転に必要な圧力まで上昇するまでに時間がかかり、それまでの間は不十分な圧力の燃料を供給しなければならない。この結果、燃焼室に供給される燃料の微粒化が不十分となって、混合気が燃焼しにくくなり、始動性が低下すると共に排ガス特性も悪化する。また、燃料圧力が低すぎて完爆に至らない場合には、完爆可能な圧力に燃料圧力が上昇するまでエンジンを始動することができない。   However, in the engine in which the fuel is supplied after the pressure is increased by the high-pressure fuel pump as described above, the high-pressure fuel pump is also stopped while the engine is stopped. The pressure of will decrease with the passage of time after the engine stops. For this reason, when the engine is started again, it takes time for the fuel to rise to the pressure required for engine operation, and fuel with insufficient pressure must be supplied until then. As a result, the atomization of the fuel supplied to the combustion chamber becomes insufficient, the air-fuel mixture becomes difficult to burn, the startability is lowered, and the exhaust gas characteristics are deteriorated. Further, if the fuel pressure is too low to cause a complete explosion, the engine cannot be started until the fuel pressure rises to a pressure at which complete explosion is possible.

このような不具合を解消するため、エンジン始動後の所定期間は燃焼室への燃料の供給を禁止するようにしたエンジンの制御装置が特許文献1によって提案されている。
特許文献1の制御装置では、エンジン始動開始後の所定期間は燃焼室への燃料の供給を禁止しながらエンジンのクランキングを行い、インジェクタに供給される燃料圧力が所定圧力以上になると燃料供給の禁止を解除する。このような制御を行うことにより、エンジン始動時には燃料の圧力が十分上昇してから燃料供給が行われるので、エンジン始動時の始動性及び排ガス特性を改善することができる。
特開平11−270385号公報
In order to solve such a problem, Patent Document 1 proposes an engine control device that prohibits the supply of fuel to the combustion chamber for a predetermined period after the engine is started.
In the control device of Patent Document 1, the engine is cranked while prohibiting the supply of fuel to the combustion chamber for a predetermined period after the start of the engine start. When the fuel pressure supplied to the injector exceeds a predetermined pressure, the fuel supply is stopped. Remove the ban. By performing such control, fuel supply is performed after the fuel pressure has sufficiently increased when the engine is started, so that it is possible to improve startability and exhaust gas characteristics when the engine is started.
JP-A-11-270385

しかしながら、特許文献1の制御装置では、エンジンの始動性や排ガス特性を向上させるために燃料圧力を高めに設定した場合、エンジンの始動開始後に燃料圧力が所定燃料圧力に達するまでに時間がかかる。このようにエンジンの始動に時間がかかると、運転者はエンジン始動が不能であると誤判断して始動操作をやめてしまうおそれがある。また、このような始動操作を何度も繰り返すことにより、スタータモータに電力を供給するバッテリの充電状態が悪化して過放電となり、バッテリが劣化するおそれがある。   However, in the control device of Patent Document 1, when the fuel pressure is set to be high in order to improve the engine startability and exhaust gas characteristics, it takes time for the fuel pressure to reach a predetermined fuel pressure after the engine starts. If it takes time to start the engine in this way, the driver may erroneously determine that the engine cannot be started and stop the starting operation. Further, by repeating such a starting operation many times, the state of charge of the battery that supplies power to the starter motor deteriorates, resulting in overdischarge, which may deteriorate the battery.

本発明はこのような課題に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、高圧燃料ポンプにより高圧にした燃料を燃焼室内に供給するようにしたエンジンを確実に始動することが可能なエンジンの制御装置を提供することにある。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to reliably start an engine that supplies fuel that has been pressurized to high pressure by a high-pressure fuel pump into a combustion chamber. It is to provide an engine control device.

上記目的を達成するため、本発明のエンジンの制御装置は、高圧燃料ポンプにより高圧にした燃料を燃焼室内に供給するようにしたエンジンの制御装置において、上記エンジンの始動開始を検出する始動開始検出手段と、上記エンジンの始動時に上記エンジンをクランキングするスタータモータと、上記燃料の圧力を検出する燃料圧力検出手段と、上記エンジンが停止しているときに上記始動開始検出手段が上記エンジンの始動開始を検出すると上記スタータモータの作動を開始させ、上記燃料圧力検出手段によって検出された上記燃料の圧力が所定圧力以上となったときに上記エンジンへの燃料の供給を開始すると共に上記エンジンの始動が完了するまで上記スタータモータの作動を継続させる始動制御を実行する制御手段とを備えたことを特徴とする(請求項1)。   In order to achieve the above object, an engine control device according to the present invention is a start control for detecting the start of the engine in an engine control device that supplies fuel that has been pressurized by a high pressure fuel pump into a combustion chamber. Means, a starter motor for cranking the engine when the engine is started, fuel pressure detecting means for detecting the pressure of the fuel, and the start start detecting means when the engine is stopped. When the start is detected, the operation of the starter motor is started, and when the fuel pressure detected by the fuel pressure detecting means exceeds a predetermined pressure, the supply of fuel to the engine is started and the engine is started. Control means for executing start control for continuing the operation of the starter motor until completion of the operation. Wherein (claim 1).

このように構成されたエンジンの制御装置によれば、エンジン停止中に始動開始検出手段がエンジンの始動開始を検出すると、スタータモータによるエンジンのクランキングが行われる。そして、高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力が所定圧力となったときにエンジンへの燃料の供給を開始し、エンジンの始動が完了するまでは、始動制御によってスタータモータの作動が継続する。   According to the engine control apparatus configured as described above, when the start start detecting means detects the start of the engine while the engine is stopped, the engine is cranked by the starter motor. Then, the supply of fuel to the engine is started when the pressure of the fuel supplied from the high pressure fuel pump reaches a predetermined pressure, and the starter motor continues to be operated by the start control until the start of the engine is completed.

更に、上記エンジンの制御装置において、上記制御手段は上記始動開始検出手段が上記エンジンの始動開始を検出してから経過した始動経過時間を計測し、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に上記始動経過時間が所定時間以上となったときには、上記スタータモータの作動を中止することを特徴とする(請求項2)。
このように構成されたエンジンの制御装置によれば、エンジンの始動が開始されてから経過した始動経過時間が所定時間以上となっても、上記エンジンの始動が完了しないときには、スタータモータの作動が中止される。
Further, in the engine control apparatus, the control means measures an elapsed start time after the start start detecting means detects the start of the engine, and before the start of the engine is completed in the start control. The starter motor is stopped when the elapsed start time exceeds a predetermined time (claim 2).
According to the engine control apparatus configured as described above, even if the elapsed start time after the start of the engine has reached a predetermined time or more, if the start of the engine is not completed, the starter motor is operated. Canceled.

また、上記いずれかのエンジンの制御装置において、上記スタータモータに電力を供給するバッテリと、上記バッテリの充電状態を検出する充電状態検出手段とを更に備え、上記制御手段は、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に、上記充電状態検出手段によって検出された上記バッテリの充電状態が所定の充電状態より悪化したときには、上記スタータモータの作動を中止することを特徴とする(請求項3)。   The engine control device may further include a battery that supplies power to the starter motor, and a charging state detection unit that detects a charging state of the battery, and the control unit includes the battery in the start control. Before the start of the engine is completed, the operation of the starter motor is stopped when the state of charge of the battery detected by the state of charge detection means deteriorates from a predetermined state of charge (Claim 3). ).

このように構成されたエンジンの制御装置によれば、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に、スタータモータに電力を供給するバッテリの充電状態が所定の充電状態より悪化したときには、スタータモータの作動が中止される。
更に、上記エンジンの制御装置において、上記エンジンの始動が完了する前に、上記制御手段が上記スタータモータの作動を中止したときには、エンジン始動不能であることを警報する警報手段を更に備えることを特徴とする(請求項4)。
According to the engine control apparatus configured as described above, when the charge state of the battery that supplies power to the starter motor deteriorates from a predetermined charge state before the start of the engine is completed in the start control, the starter Motor operation is stopped.
Further, the engine control device further comprises alarm means for warning that the engine cannot be started when the control means stops the operation of the starter motor before the start of the engine is completed. (Claim 4).

このように構成されたエンジンの制御装置によれば、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に、エンジンの始動開始から経過した始動経過時間が指定時間以上となるか、もしくはバッテリの充電状態が所定の充電状態より悪化してスタータモータの作動が中止されると、警報手段がエンジン始動不能であることを警報する。
また、上記いずれかのエンジンの制御装置において、上記エンジンは、クラッチを介して上記エンジンの動力が伝達される変速機を有した車両に搭載され、上記始動開始検出手段は、上記エンジンを始動する際に始動位置に操作される始動スイッチであって、上記変速機の変速位置を検出する変速位置検出手段を更に備え、上記制御手段は、上記始動スイッチが上記始動位置に操作されたときに上記変速位置検出手段によって検出された上記変速機の変速位置が走行用変速段である場合には、上記始動制御を禁止し、上記始動スイッチが上記始動位置にあるときにのみ上記スタータモータを作動させることを特徴とする(請求項5)。
According to the engine control apparatus configured as described above, before the start of the engine is completed in the start control, the elapsed start time after the start of the engine is equal to or longer than a specified time, or the battery is charged. When the state deteriorates from the predetermined charge state and the starter motor is stopped, the alarm means warns that the engine cannot be started.
In any one of the engine control apparatuses, the engine is mounted on a vehicle having a transmission to which the engine power is transmitted via a clutch, and the start-start detecting means starts the engine. And a shift position detecting means for detecting a shift position of the transmission, wherein the control means is configured to detect the shift position when the start switch is operated to the start position. When the shift position of the transmission detected by the shift position detecting means is the driving shift stage, the start control is prohibited and the starter motor is operated only when the start switch is at the start position. (Claim 5).

このように構成されたエンジンの制御装置によれば、エンジン運転時にクラッチが接続されている場合にはエンジンの出力がクラッチを介して変速機に伝達される。そして、エンジン停止状態で始動スイッチが始動位置に操作されたときに、変速機の変速位置が走行用変速段にある場合には、上記始動制御が禁止され、始動スイッチが始動位置にあるときにのみスタータモータが作動する。   According to the engine control apparatus configured as described above, when the clutch is connected during engine operation, the output of the engine is transmitted to the transmission via the clutch. When the start switch is operated to the start position when the engine is stopped, the start control is prohibited when the shift position of the transmission is in the driving gear, and the start switch is in the start position. Only the starter motor works.

本発明のエンジンの制御装置によれば、エンジンが停止しているときにエンジンの始動が開始され、スタータモータによるエンジンのクランキングが開始されるとエンジンの始動が完了するまでスタータモータの作動が継続するので、エンジンの始動に時間を要して運転者が始動操作をやめてしまっても、エンジンを確実に始動させることが可能となる。
従って、エンジンがすぐに始動しないことで運転者がエンジン始動不能であると誤判断し、始動操作を繰り返してバッテリの充電状態が悪化するような不具合も防止することができる。
According to the engine control device of the present invention, when the engine is stopped, the start of the engine is started. When the cranking of the engine by the starter motor is started, the starter motor is operated until the start of the engine is completed. Since it continues, even if it takes time to start the engine and the driver stops the starting operation, the engine can be started reliably.
Accordingly, it is possible to prevent a problem that the driver erroneously determines that the engine cannot be started because the engine does not start immediately, and the charge state of the battery is deteriorated by repeating the starting operation.

更に、このようにして確実にエンジンを始動することが可能であることから、高圧燃料ポンプから供給される燃料の目標圧力を設定する自由度が増大し、より一層エンジンの始動性や排ガス特性を改善することが可能となる。
また、高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力が所定圧力に達してからエンジンへの燃料の供給が開始されるので、燃料の圧力が十分に上昇していない状態ではエンジンへの燃料の供給によって生じる燃料圧力の低下が防止され、迅速に燃料の圧力を上昇させることが可能となる。
Furthermore, since the engine can be reliably started in this manner, the degree of freedom for setting the target pressure of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump is increased, and the engine startability and exhaust gas characteristics are further improved. It becomes possible to improve.
In addition, since the fuel supply to the engine is started after the pressure of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump reaches a predetermined pressure, the fuel supply to the engine is performed in a state where the fuel pressure is not sufficiently increased. The resulting decrease in fuel pressure is prevented, and the fuel pressure can be quickly increased.

また、請求項2のエンジンの制御装置によれば、上記エンジンの始動が完了する前に、エンジン始動開始後の経過時間である始動経過時間が所定時間以上となったときには、スタータモータの作動が中止される。このようにしてスタータモータの作動を中止することにより、何らかの理由でエンジンの始動が困難となっても、長時間にわたってスタータモータが作動し続けるような事態をなくし、スタータモータが長時間作動することによって生じるバッテリの過放電やスタータモータの破損を防止することができる。   According to the engine control device of claim 2, when the start elapsed time, which is the elapsed time after the start of the engine starts, exceeds the predetermined time before the start of the engine is completed, the starter motor is operated. Canceled. By stopping the starter motor operation in this way, even if it is difficult to start the engine for some reason, the starter motor does not continue to operate for a long time and the starter motor operates for a long time. The battery can be prevented from being over-discharged and the starter motor being damaged.

また、請求項3のエンジンの制御装置によれば、上記エンジンの始動が完了する前にバッテリの充電状態が所定の充電状態より悪化したときには、スタータモータの作動が中止される。バッテリの充電状態によっては、スタータモータの作動継続によってバッテリが過放電となって劣化してしまうおそれがあるが、このようにしてスタータモータの作動を中止することにより、スタータモータの作動継続によるバッテリの過放電を防止することができる。   According to the engine control device of the third aspect, the operation of the starter motor is stopped when the state of charge of the battery deteriorates from a predetermined state of charge before the start of the engine is completed. Depending on the state of charge of the battery, there is a risk that the battery will be over-discharged and deteriorated due to continued operation of the starter motor. By stopping the starter motor operation in this way, the battery due to continued operation of the starter motor Overdischarge can be prevented.

特に外気温度の低下によってバッテリの充電状態が低下しているような場合には、スタータモータの作動によってバッテリの充電状態が更に低下すると、上述のようにして一旦スタータモータの作動が中止されてバッテリの過放電が防止されるが、その後に外気温度が上昇してバッテリの充電状態が回復したときには、再び始動操作を行うことによりエンジンを始動できる可能性が生じる。   In particular, when the charge state of the battery is lowered due to a decrease in the outside air temperature, if the charge state of the battery is further lowered due to the operation of the starter motor, the operation of the starter motor is temporarily stopped as described above. However, when the outside air temperature rises and the state of charge of the battery recovers, there is a possibility that the engine can be started by performing the starting operation again.

また、請求項4のエンジンの制御装置によれば、上記エンジンの始動が完了する前にスタータモータの作動が中止されると、警報手段がエンジン始動不能であることを警報するようにしたので、運転者はエンジンの始動が困難であることを確実且つ容易に認識することができる。
ところで、手動式変速機を搭載した車両などのように、エンジンの出力がクラッチを介して変速機に伝達されるような車両では、踏切などでエンジンストールが発生した場合のように緊急に車両を移動させなければならない場合に、変速機の変速位置を第1速などの走行用変速段とすると共にクラッチを接続し、スタータモータを作動させてスタータモータの駆動力で車両を移動させることがある。
According to the engine control apparatus of claim 4, when the starter motor is stopped before the start of the engine is completed, the alarm means warns that the engine cannot be started. The driver can reliably and easily recognize that it is difficult to start the engine.
By the way, in a vehicle in which the output of the engine is transmitted to the transmission via a clutch, such as a vehicle equipped with a manual transmission, the vehicle is urgently used as in the case where an engine stall occurs due to a crossing. When it is necessary to move, the shift position of the transmission is set to a driving gear such as the first speed, and the clutch is connected to operate the starter motor to move the vehicle by the driving force of the starter motor. .

そこで、請求項5のエンジンの制御装置によれば、エンジン停止状態で始動スイッチが始動位置に操作されてエンジンの始動が開始されたときに、変速機の変速位置が走行用変速段にある場合には、上記始動制御が禁止され、始動スイッチが始動位置にあるときにのみスタータモータが作動する。このようにスタータモータを作動させることにより、車両を緊急移動させる必要が生じたときに、運転者の意図に応じて迅速にスタータモータを作動及び停止させることが可能となる。   Therefore, according to the engine control apparatus of claim 5, when the start switch is operated to the start position in the engine stop state and the engine start is started, the shift position of the transmission is in the traveling gear stage. The starter motor operates only when the start control is prohibited and the start switch is in the start position. By operating the starter motor in this way, it becomes possible to quickly start and stop the starter motor according to the driver's intention when the vehicle needs to be moved urgently.

また、このようにして車両の緊急移動を行う際には、クラッチの接続状態を調整することにより車両の移動をより一層容易且つ適切に行うことができる。
更に、上記緊急移動を要する場合以外でも、運転者が変速機の変速位置を走行用変速段とすると共にクラッチを接続した状態でエンジンの始動を行った場合には、スタータモータの作動に伴って車両が移動する。しかし、始動スイッチを始動位置以外の位置とすることによりスタータモータは直ちに作動を停止するので、このような車両の移動を最小限に抑えることができる。
Further, when the vehicle is urgently moved in this manner, the vehicle can be moved more easily and appropriately by adjusting the engagement state of the clutch.
Further, even when the driver does not require emergency movement, when the driver starts the engine with the shift position of the transmission set to the driving shift stage and the clutch connected, the starter motor is activated. The vehicle moves. However, since the starter motor immediately stops operating by setting the start switch to a position other than the start position, such movement of the vehicle can be minimized.

以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の一実施形態に係るエンジンの制御装置の全体構成図である。エンジン1は車両に搭載された4気筒のディーゼルエンジンであって、各気筒にはコモンレール2から供給された燃料を燃焼室内に噴射する電磁式のインジェクタ4が設けられている。
コモンレール2には図示しない高圧燃料ポンプで高圧にされた燃料が供給されるようになっており、高圧燃料ポンプはエンジン1から動力が伝達されることによって作動する。また、コモンレール2にはコモンレール2内の燃料の圧力、即ち高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力を検出する燃料圧力センサ(燃料圧力検出手段)6が設けられている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is an overall configuration diagram of an engine control apparatus according to an embodiment of the present invention. The engine 1 is a four-cylinder diesel engine mounted on a vehicle, and each cylinder is provided with an electromagnetic injector 4 that injects fuel supplied from a common rail 2 into a combustion chamber.
The common rail 2 is supplied with fuel that has been increased in pressure by a high-pressure fuel pump (not shown), and the high-pressure fuel pump operates when power is transmitted from the engine 1. The common rail 2 is provided with a fuel pressure sensor (fuel pressure detecting means) 6 for detecting the pressure of the fuel in the common rail 2, that is, the pressure of the fuel supplied from the high pressure fuel pump.

なお、高圧燃料ポンプの構造及びエンジン1による高圧燃料ポンプの駆動構造は従来から公知の構成であるので、ここでは説明を省略する。
エンジン1から出力された駆動力は、運転者の操作に応じて断接可能なクラッチ8を介して手動式の変速機10に伝達され、運転者が選択した走行用変速段によって変速された後に図示しない駆動輪に伝達されるようになっている。また、クラッチ8にはクラッチ8の断接状態を検出するクラッチセンサ(クラッチ状態検出手段)12が設けられ、変速機10には変速機10の変速位置を検出する変速位置センサ(変速位置検出手段)14が設けられている。
Since the structure of the high-pressure fuel pump and the structure of driving the high-pressure fuel pump by the engine 1 are conventionally known structures, description thereof is omitted here.
The driving force output from the engine 1 is transmitted to a manual transmission 10 via a clutch 8 that can be connected / disconnected in accordance with a driver's operation, and after being shifted by a driving gear selected by the driver. It is transmitted to drive wheels (not shown). The clutch 8 is provided with a clutch sensor (clutch state detecting means) 12 for detecting the connection / disconnection state of the clutch 8, and the transmission 10 is provided with a shift position sensor (shift position detecting means) for detecting the shift position of the transmission 10. ) 14 is provided.

エンジン1には、エンジン1の始動時にエンジン1をクランキングするスタータモータ16が設けられている。このスタータモータ16は、スタータリレー18を介してバッテリ20の電力が供給されることにより作動し、作動時にはエンジン1の回転軸に連結してその駆動力によりエンジン1をクランキングし、停止時にはエンジン1の回転軸から切り離されるようになっている。また、バッテリ20にはバッテリ20の充電状態としてバッテリ20の電圧を検出するバッテリ電圧センサ(充電状態検出手段)22が設けられている。   The engine 1 is provided with a starter motor 16 that cranks the engine 1 when the engine 1 is started. The starter motor 16 is operated by the power of the battery 20 being supplied via the starter relay 18, and is connected to the rotating shaft of the engine 1 during operation and cranks the engine 1 by its driving force. 1 is separated from the rotating shaft. Further, the battery 20 is provided with a battery voltage sensor (charged state detecting means) 22 for detecting the voltage of the battery 20 as the charged state of the battery 20.

ECU(制御手段)24は、エンジン1の始動及び停止や運転に必要な燃料噴射制御や点火時期制御などの制御をはじめ、エンジン1の総合的な制御を行うための制御装置であり、CPU、メモリ、タイマカウンタなどから構成され、様々な制御量の演算を行うと共に、その制御量に基づき各種デバイスの制御を行っている。
ECU24の入力側には、各種制御に必要な情報を収集するため、上述した燃料圧力センサ6、クラッチセンサ12、変速位置センサ14及びバッテリ電圧センサ22のほか、エンジン1のクランク角の変化に基づきエンジン1の回転数を検出するクランク角センサ26などの各種センサ類や、エンジン1の始動開始時などに運転者によって操作される始動スイッチ(始動開始検出手段)28が接続されており、出力側には演算した制御量に基づき制御が行われる各気筒のインジェクタ4やスタータリレー18のほか、後述する警報表示のための警告灯30などの各種デバイス類が接続されている。
The ECU (control means) 24 is a control device for performing overall control of the engine 1 including control such as fuel injection control and ignition timing control necessary for starting and stopping the engine 1 and operation, and a CPU, It is composed of a memory, a timer counter, etc., and calculates various control amounts and controls various devices based on the control amounts.
On the input side of the ECU 24, in addition to the fuel pressure sensor 6, the clutch sensor 12, the shift position sensor 14, and the battery voltage sensor 22, in addition to the above-described fuel pressure sensor 6, clutch sensor 12, battery voltage sensor 22, Various sensors such as a crank angle sensor 26 for detecting the rotational speed of the engine 1 and a start switch (start start detecting means) 28 operated by the driver at the start of the engine 1 are connected. In addition to the injector 4 and starter relay 18 of each cylinder to be controlled based on the calculated control amount, various devices such as a warning lamp 30 for alarm display described later are connected.

始動スイッチ28は、バッテリ20からECU24などの各種デバイス類への電力供給を遮断してエンジン1を停止状態とするためのオフ位置、上記電力供給を行うためのオン位置、及びエンジン1を始動するための始動位置の3つの位置に切り換え可能である。また、運転者が始動スイッチ28をオン位置から始動位置に操作した後に手を離すと、始動スイッチ28は自動的にオン位置に戻るようになっている。   The start switch 28 shuts off the power supply from the battery 20 to various devices such as the ECU 24 and stops the engine 1, an on position for supplying the power, and starts the engine 1. It is possible to switch to three positions for the starting position. When the driver releases the hand after operating the start switch 28 from the on position to the start position, the start switch 28 automatically returns to the on position.

このように構成された本実施形態の制御装置において、始動スイッチ28がオン位置に操作されると、バッテリ20からECU24などの各種デバイス類への電力供給が開始され、ECU24はエンジン1を始動するための始動制御を開始する。この始動制御は図2のフローチャートに従い、所定の制御周期で実行される。
始動制御が開始されると、ステップS101で始動モードフラグF1の値が1であるか否かを判定する。この始動モードフラグは、始動スイッチ28が始動位置に操作されてエンジン1を始動する始動モードに移行したことを、その値が1であることによって示すものであり、初期値は0となっている。
In the control device of the present embodiment configured as described above, when the start switch 28 is operated to the ON position, power supply from the battery 20 to various devices such as the ECU 24 is started, and the ECU 24 starts the engine 1. Start control is started. This starting control is executed in a predetermined control cycle according to the flowchart of FIG.
When the start control is started, it is determined whether or not the value of the start mode flag F1 is 1 in step S101. This start mode flag indicates that the start switch 28 has been operated to the start position and has shifted to the start mode in which the engine 1 is started by its value being 1, and the initial value is 0. .

従って、始動制御が開始されて最初の制御周期では始動モードフラグの値が1でないことから、処理はステップS102に進み、始動スイッチ28が始動位置となったか否かを判定する。始動スイッチ28が始動位置に操作されずにオン位置のままである場合には今回の制御周期を終了し、次の制御周期で再びステップS101を経た後ステップS102に進んで始動スイッチ28が始動位置に操作されたか否かを判定する。   Accordingly, since the value of the start mode flag is not 1 in the first control cycle after the start control is started, the process proceeds to step S102, and it is determined whether or not the start switch 28 has reached the start position. When the start switch 28 is not operated to the start position and remains in the on position, the current control cycle is terminated, and after passing through step S101 again in the next control cycle, the process proceeds to step S102 and the start switch 28 is moved to the start position. It is determined whether or not it has been operated.

従って、始動スイッチ28がオン位置とされて始動制御が開始されると、始動スイッチが始動位置に操作されるまではステップS102及びS102の処理が繰り返され、始動スイッチ28が始動位置となったか否かを繰り返し判定する。
そして、始動スイッチ28が始動位置に操作されると、処理はステップS102からステップS103に進む。ステップS103では、スタータリレー18をオンさせることによってバッテリ20からスタータモータ16に電力が供給され、スタータモータ16が作動を開始してエンジン1をクランキングする。なお、スタータモータ16の作動は、このスタータリレー18が始動制御における処理によってオフとされるまで継続する。
Accordingly, when the start switch 28 is set to the on position and the start control is started, the processes of steps S102 and S102 are repeated until the start switch is operated to the start position, and whether or not the start switch 28 is set to the start position. It is determined repeatedly.
When the start switch 28 is operated to the start position, the process proceeds from step S102 to step S103. In step S103, the starter relay 18 is turned on to supply electric power from the battery 20 to the starter motor 16, and the starter motor 16 starts operating to crank the engine 1. The operation of the starter motor 16 continues until the starter relay 18 is turned off by the process in the start control.

次のステップS104では、始動スイッチ28が始動位置に操作されたことから始動モードに移行したものとして始動フラグF1の値を1とし、次のステップS105に進む。
ステップS105では、変速位置センサ14の検出出力に基づき、変速機10の変速位置がニュートラルであるか否かを判定する。そして変速機10の変速位置がニュートラルである場合にはステップS106に進み、エンジン1を自動的に始動するための自動始動制御を行う。一方、変速機10の変速位置がニュートラル以外の位置、即ち走行用変速段に操作されている場合にはステップS107に進む。
In the next step S104, the value of the start flag F1 is set to 1 on the assumption that the start switch 28 has been moved to the start position, and the process proceeds to the next step S105.
In step S105, based on the detection output of the shift position sensor 14, it is determined whether or not the shift position of the transmission 10 is neutral. If the transmission position of the transmission 10 is neutral, the process proceeds to step S106, and automatic start control for automatically starting the engine 1 is performed. On the other hand, if the shift position of the transmission 10 is operated to a position other than neutral, that is, the travel gear, the process proceeds to step S107.

処置がステップS107に進んだ場合には、クラッチセンサ12の検出出力に基づき、クラッチ8が接続されているか否かを判定する。そしてクラッチ8が接続されていない場合にはステップS106に進み、クラッチ8が接続されている場合にはステップS108に進む。
従って、変速機10の変速位置がニュートラルであるか、もしくはクラッチ8が接続されていない場合には、処理がステップS106に進んで自動始動制御が行われる。ステップS106における自動始動制御は、始動スイッチ28が始動位置からオン位置に戻った後も引き続きスタータモータ16を作動させてエンジン1の始動を完了するための制御であって、図3に示すフローチャートに従って実行される。
When the procedure proceeds to step S107, it is determined based on the detection output of the clutch sensor 12 whether or not the clutch 8 is connected. If the clutch 8 is not connected, the process proceeds to step S106. If the clutch 8 is connected, the process proceeds to step S108.
Therefore, when the transmission position of the transmission 10 is neutral or the clutch 8 is not connected, the process proceeds to step S106 and automatic start control is performed. The automatic start control in step S106 is a control for continuing the starter motor 16 to complete the start of the engine 1 after the start switch 28 returns from the start position to the on position, and according to the flowchart shown in FIG. Executed.

即ち、まずステップS201でタイマフラグF2の値が1であるか否かを判定する。このタイマフラグF2は、後述するタイマTM1が時間のカウントを開始していることを値が1であることによって示すものであり、ここではまだタイマTM1が時間のカウントを行っていないため値が0となっている。
従って、処理はステップS201からステップS202に進んでタイマTM1の時間カウントを開始させ、次のステップS203でタイマフラグF2の値を1とする。このタイマTM1は始動スイッチ28が始動位置に操作されてエンジン1の始動が開始されてから経過した時間t1を計測するものである。
That is, first, in step S201, it is determined whether or not the value of the timer flag F2 is 1. The timer flag F2 indicates that a timer TM1 described later has started counting time by having a value of 1, and here the value of the timer flag F2 is 0 because the timer TM1 has not yet counted time. It has become.
Accordingly, the process proceeds from step S201 to step S202 to start the time count of the timer TM1, and the value of the timer flag F2 is set to 1 in the next step S203. The timer TM1 measures a time t1 that has elapsed since the start switch 28 is operated to the start position and the engine 1 is started.

次に処理がステップS204に進むと、タイマTM1がカウントした時間t1が所定時間ta以上となったか否かを判定する。この所定時間taは、スタータモータ16を継続して作動させた場合に、バッテリ20が過放電となったりスタータモータ16が破損したりすることのない時間に基づき、エンジン1の始動に要する時間として適正な時間(例えば10秒)が設定されている。時間t1が所定時間taに達していない場合には、処理はステップS205に進む。   Next, when the process proceeds to step S204, it is determined whether or not the time t1 counted by the timer TM1 is equal to or longer than the predetermined time ta. The predetermined time ta is a time required for starting the engine 1 based on a time during which the battery 20 is not overdischarged or the starter motor 16 is not damaged when the starter motor 16 is continuously operated. An appropriate time (for example, 10 seconds) is set. If the time t1 has not reached the predetermined time ta, the process proceeds to step S205.

ステップS205では、バッテリ電圧センサ22が検出したバッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満であるか否かを判定する。この所定電圧Vaはバッテリ20の充電状態を判定するための基準値であって、バッテリ20の放電が進み、これ以上バッテリ20の電圧が低下するとバッテリ20が過放電となって劣化してしまう下限電圧を予め実験等によって求め、この下限電圧に基づいて設定されている。従ってステップS205では、バッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満であるか否かを判定することにより、バッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化したか否かを判定している。   In step S205, it is determined whether or not the voltage Vbatt of the battery 20 detected by the battery voltage sensor 22 is less than a predetermined voltage Va. The predetermined voltage Va is a reference value for determining the state of charge of the battery 20, and is a lower limit at which the battery 20 is overdischarged and deteriorates when the battery 20 discharges further and the voltage of the battery 20 further decreases. The voltage is obtained in advance by experiments or the like, and is set based on this lower limit voltage. Accordingly, in step S205, it is determined whether or not the state of charge of the battery 20 is worse than the predetermined state of charge by determining whether or not the voltage Vbatt of the battery 20 is less than the predetermined voltage Va.

ステップS205において、バッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va以上であってバッテリ20が所定の充電状態より悪化していないと判定した場合には、ステップS206に進み、燃料圧力センサ6の検出出力に基づき、高圧燃料ポンプからコモンレール2に供給される燃料の圧力Pが所定圧力Pa以上であるか否かを判定する。この所定圧力Paは、エンジン1を始動したときに適正な完爆時間で且つ適正な排ガス特性を維持しながらエンジン1を始動可能な燃料の圧力(例えば40MPa)に対応するものであって、予め実験等で求められて設定されている。   In step S205, when it is determined that the voltage Vbatt of the battery 20 is equal to or higher than the predetermined voltage Va and the battery 20 has not deteriorated from the predetermined charging state, the process proceeds to step S206, and based on the detection output of the fuel pressure sensor 6. Then, it is determined whether or not the pressure P of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump to the common rail 2 is equal to or higher than a predetermined pressure Pa. The predetermined pressure Pa corresponds to a fuel pressure (for example, 40 MPa) that can start the engine 1 while maintaining an appropriate exhaust gas characteristic with an appropriate complete explosion time when the engine 1 is started. It has been determined by experiments.

エンジン1の運転中は、高圧燃料ポンプの作動により燃料の圧力が所定圧力Pa以上に維持されているが、エンジン1が停止されると高圧燃料ポンプも作動を停止するため、コモンレール2内の燃料の圧力は次第に低下していく。そして、エンジン1を再び始動する際には前述のようにステップS103でスタータモータ16の作動が開始され、エンジン1がクランキングされることによって高圧燃料ポンプが作動するものの、エンジン1の停止に伴う燃料圧力の低下により、燃料の圧力Pが所定圧力Paに達していない状態でエンジン1の燃焼室内に燃料を供給した場合には、完爆に至らずにエンジン1の始動ができなかったり、完爆時間が長くなると共に燃料の燃焼が不安定となって排ガス特性が悪化したりする。   While the engine 1 is in operation, the fuel pressure is maintained at a predetermined pressure Pa or higher by the operation of the high-pressure fuel pump. However, when the engine 1 is stopped, the high-pressure fuel pump also stops operating. The pressure gradually decreases. When the engine 1 is started again, the operation of the starter motor 16 is started in step S103 as described above, and the high pressure fuel pump is operated by cranking the engine 1, but the engine 1 is stopped. When fuel is supplied into the combustion chamber of the engine 1 in a state where the fuel pressure P has not reached the predetermined pressure Pa due to a decrease in the fuel pressure, the engine 1 cannot be started without a complete explosion, As the explosion time becomes longer, the combustion of the fuel becomes unstable and the exhaust gas characteristics deteriorate.

そこで、自動始動制御ではステップS206で燃料の圧力Pが所定圧力Paに達していないと判定した場合には、ステップS207に進んで各燃焼室への燃料噴射を禁止し、その制御周期における自動始動制御を終える。従って、この場合にはその制御周期における始動制御も終了し、次の制御周期で再び図2のステップS101から処理が行われる。
このように、エンジン1を始動する際に、高圧燃料ポンプからコモンレール2に供給される燃料の圧力Pが所定圧力Paに達していない場合には各燃焼室への燃料噴射が禁止されるので、燃料噴射に伴う燃料圧力の低下が生じることはない。従って、スタータモータ16がエンジン1をクランキングすることにより作動する高圧燃料ポンプで、燃料の圧力を迅速に上昇させることが可能となる。
Therefore, in the automatic start control, if it is determined in step S206 that the fuel pressure P has not reached the predetermined pressure Pa, the process proceeds to step S207 to prohibit fuel injection into each combustion chamber, and the automatic start in the control cycle. End control. Therefore, in this case, the start control in the control cycle is also terminated, and the process is performed again from step S101 in FIG. 2 in the next control cycle.
Thus, when the engine 1 is started, if the pressure P of the fuel supplied from the high pressure fuel pump to the common rail 2 does not reach the predetermined pressure Pa, fuel injection into each combustion chamber is prohibited. There is no drop in fuel pressure associated with fuel injection. Therefore, it is possible to quickly increase the fuel pressure with the high-pressure fuel pump that operates when the starter motor 16 cranks the engine 1.

次の制御周期では、図2のステップS101の判定が行われると、始動モードフラグF1の値は既に1となっているため、処理は直接ステップS105に進むようになる。そして、ステップS105及びステップS107において、前述のようにして変速機10の変速位置がニュートラルであるか、もしくはクラッチ8が接続されていないと判定した場合には、処理がステップS106に進んで引き続き自動始動制御が行われる。   In the next control cycle, when the determination in step S101 of FIG. 2 is performed, the value of the start mode flag F1 is already 1, so the process directly proceeds to step S105. In step S105 and step S107, when it is determined that the transmission position of the transmission 10 is in the neutral position or the clutch 8 is not connected as described above, the process proceeds to step S106 and continues automatically. Start control is performed.

このときの自動始動制御では、既にタイマフラグF2の値が1となっていることから、処理は図3のステップS201から直接ステップS204に進む。
前述したように、タイマTM1がカウントした時間、即ちエンジン1の始動開始後の時間t1が所定時間taに達しておらず(ステップS204)、バッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va以上であってバッテリ20が所定の充電状態より悪化しておらず(ステップS205)、コモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達していない(ステップS206)場合には、引き続きステップS207の処理により燃焼室への燃料噴射が禁止される。
In the automatic start control at this time, since the value of the timer flag F2 is already 1, the process proceeds directly from step S201 in FIG. 3 to step S204.
As described above, the time counted by the timer TM1, that is, the time t1 after the start of the engine 1 has not reached the predetermined time ta (step S204), and the voltage Vbatt of the battery 20 is equal to or higher than the predetermined voltage Va. If 20 has not deteriorated from the predetermined charging state (step S205) and the pressure P of the fuel in the common rail 2 has not reached the predetermined pressure Pa (step S206), the process continues to step S207 to the combustion chamber. Fuel injection is prohibited.

このとき、スタータリレー18は始動スイッチ28が始動位置に操作された際の最初の制御周期においてオンとなったままであるため、スタータモータ16はバッテリ20から引き続き電力が供給されることによって作動を継続している。即ち、始動スイッチ28が一旦始動位置に操作された後にオン位置に戻ったとしても、スタータモータ16は作動を継続し、スタータモータ16によるエンジン1のクランキングによって高圧燃料ポンプがコモンレール2内の燃料の圧力を上昇させていく。   At this time, since the starter relay 18 remains on in the first control cycle when the start switch 28 is operated to the start position, the starter motor 16 continues to operate when power is continuously supplied from the battery 20. is doing. In other words, even if the start switch 28 is once operated to the start position and then returned to the on position, the starter motor 16 continues to operate, and the high-pressure fuel pump is connected to the fuel in the common rail 2 by the cranking of the engine 1 by the starter motor 16. Increase the pressure.

このようにして制御周期毎に始動制御が繰り返されることによりコモンレール2内の燃料の圧力Pが上昇し、ステップS206で燃料の圧力Pが所定圧力Pa以上になったと判定すると、処理はステップS208に進む。
ステップS208では、各燃焼室への燃料噴射を許可し、所定の燃料噴射時期で各インジェクタ4から各燃焼室に燃料噴射が行われる。エンジン1はスタータモータ16の作動によって引き続きクランキングされており、噴射された燃料によって形成される混合気が燃焼室内で圧縮されて着火し燃焼することによりエンジン1が始動する。
When the start control is repeated for each control cycle in this manner, the fuel pressure P in the common rail 2 increases, and when it is determined in step S206 that the fuel pressure P has become equal to or higher than the predetermined pressure Pa, the process proceeds to step S208. move on.
In step S208, fuel injection into each combustion chamber is permitted, and fuel injection is performed from each injector 4 to each combustion chamber at a predetermined fuel injection timing. The engine 1 is continuously cranked by the operation of the starter motor 16, and the engine 1 is started when the air-fuel mixture formed by the injected fuel is compressed, ignited and burned in the combustion chamber.

次のステップS209では、クランク角センサ26の検出出力に基づき得られたエンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達したか否かを判定する。この所定回転数Neaは、エンジン1の始動が完了したことを判定するための基準となる回転数であって、エンジン1のアイドル回転数となっている。ステップS208での燃料噴射開始によりエンジン1が運転を開始した直後で、エンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達していない場合には、その制御周期を一旦終えて次の制御周期のステップS209で再びエンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達したか否かを判定する。   In the next step S209, it is determined whether or not the rotational speed Ne of the engine 1 obtained based on the detection output of the crank angle sensor 26 has reached a predetermined rotational speed Nea. The predetermined rotational speed Nea is a rotational speed that serves as a reference for determining that the start of the engine 1 has been completed, and is the idle rotational speed of the engine 1. Immediately after the start of fuel injection in step S208, the engine 1 starts operation. If the rotational speed Ne of the engine 1 has not reached the predetermined rotational speed Nea, the control cycle is temporarily ended and the step of the next control cycle is performed. In S209, it is determined again whether or not the rotational speed Ne of the engine 1 has reached the predetermined rotational speed Nea.

そして、エンジン1の回転数Neが上昇し、所定回転数Neaに達してエンジン1の始動が完了したとステップS209で判定すると、処理はステップS210に進んでスタータリレー18をオフさせる。ステータリレー18がオフすることにより、バッテリ20からスタータモータ16への電力供給が遮断され、スタータモータ16が停止してエンジン1のクランキングを終了する。   Then, when the rotational speed Ne of the engine 1 increases, reaches the predetermined rotational speed Nea, and it is determined in step S209 that the start of the engine 1 is completed, the process proceeds to step S210 and the starter relay 18 is turned off. When the stator relay 18 is turned off, the power supply from the battery 20 to the starter motor 16 is cut off, the starter motor 16 is stopped, and the cranking of the engine 1 is finished.

次にステップS211に進んでタイマTM1をリセットしてタイマTM1による時間のカウントを停止させ、次のステップS212で始動モードフラグF1及びタイマフラグF2の値をいずれも0として、その制御周期を終了する。
次の制御周期では、始動モードフラグF1の値が0となっているため、再びステップS101からステップS102に処理が進むようになるが、エンジン1は既に始動していることから始動スイッチ28が始動位置に操作されることはなく、ステップS102に始動スイッチ28が始動位置にないと判定してその制御周期を終える。
In step S211, the timer TM1 is reset to stop counting the time by the timer TM1, and in the next step S212, both the start mode flag F1 and the timer flag F2 are set to 0, and the control cycle is ended. .
In the next control cycle, since the value of the start mode flag F1 is 0, the process again proceeds from step S101 to step S102. However, since the engine 1 has already been started, the start switch 28 is started. The position is not operated, and it is determined in step S102 that the start switch 28 is not in the start position, and the control cycle is ended.

以上のように、始動スイッチ28が一旦始動位置に操作されてエンジン1の始動が開始されると、スタータモータ16は高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力Pが所定圧力Pa以上となってエンジン1の始動が完了するまで作動を継続するので、エンジン1の始動に時間を要したために運転者が始動スイッチ28から手を離して始動操作をやめ、始動スイッチ28がオン位置に戻ったとしても、確実にエンジン1を始動することができる。   As described above, once the start switch 28 is operated to the start position and the engine 1 is started, the starter motor 16 causes the pressure P of the fuel supplied from the high pressure fuel pump to be equal to or higher than the predetermined pressure Pa. Since the operation is continued until the start of the engine 1 is completed, it takes time for the engine 1 to start. Therefore, even if the driver releases the start switch 28 to stop the start operation and the start switch 28 returns to the ON position. The engine 1 can be reliably started.

従って、エンジン1がすぐに始動しないことから運転者がエンジン1を始動不能であると誤判断し、始動操作を繰り返してバッテリ20の充電状態が悪化するような不具合も防止することができる。
更に、燃料圧力に応じてエンジン1の完爆時間が変動し、始動に要する時間も変動するが、このようにして確実にエンジン1を始動することが可能であることから、燃料圧力を高めに設定することも可能となる。この結果、高圧燃料ポンプから供給される燃料の目標圧力を設定する自由度が増大し、より一層エンジン1の始動性や排ガス特性を改善することが可能となる。
Therefore, since the engine 1 does not start immediately, it is possible to prevent a problem that the driver erroneously determines that the engine 1 cannot be started and the start operation is repeated to deteriorate the charged state of the battery 20.
Further, the complete explosion time of the engine 1 varies according to the fuel pressure, and the time required for starting also varies. However, since the engine 1 can be reliably started in this way, the fuel pressure is increased. It is also possible to set. As a result, the degree of freedom for setting the target pressure of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump increases, and the startability and exhaust gas characteristics of the engine 1 can be further improved.

ところで、上述した自動始動制御におけるステップS206でコモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達していないと判定した場合や、ステップS209でエンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達していないと判定した場合には、タイマTM1が時間のカウントを継続している。
従って、コモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達し、且つエンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達してエンジン1の始動が完了する前に、ステップS204でタイマTM1がカウントした時間、即ちエンジン1の始動開始から経過した時間t1が所定時間ta以上になったと判定した場合には、処理がステップS213に進んで警告灯(警報手段)30を点灯させる。そしてステップS210に進み、スタータリレー18をオフさせることによりバッテリ20からスタータモータ16への電力供給を遮断してスタータモータ16の作動を中止し、ステップS211でタイマTM1をリセットすると共にステップS212で始動モードフラグF1及びタイマフラグF2の値を0として、その制御周期を終了する。
Incidentally, when it is determined in step S206 in the automatic start control described above that the fuel pressure P in the common rail 2 has not reached the predetermined pressure Pa, or in step S209, the rotational speed Ne of the engine 1 has reached the predetermined rotational speed Nea. If it is determined that there is not, the timer TM1 continues counting time.
Therefore, before the start of the engine 1 is completed when the pressure P of the fuel in the common rail 2 reaches the predetermined pressure Pa and the rotational speed Ne of the engine 1 reaches the predetermined rotational speed Ne, the timer TM1 counts in step S204. When it is determined that the time t1, that is, the time t1 that has elapsed since the start of the engine 1 has reached the predetermined time ta, the process proceeds to step S213, and the warning lamp (alarm means) 30 is turned on. In step S210, the starter relay 18 is turned off to cut off the power supply from the battery 20 to the starter motor 16 to stop the operation of the starter motor 16, and the timer TM1 is reset in step S211 and started in step S212. The values of the mode flag F1 and timer flag F2 are set to 0, and the control cycle ends.

従って、高圧燃料ポンプに故障が生じるなど何らかの理由により高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力Pが適正に上昇しない場合や、エンジン1の始動を完了することができない場合などで、エンジン1の始動を開始してから経過した時間t1が所定時間taに達すると、スタータモータ16の作動が中止される。
このようにしてスタータモータ16の作動を中止することにより、何らかの理由でエンジン1の始動が困難となっても、スタータモータ16が長時間にわたって作動し続けるようなことがなくなり、スタータモータ16が長時間作動することによって生じるバッテリ20の過放電やスタータモータ16の破損を防止することができる。
Therefore, the engine 1 is started when the pressure P of the fuel supplied from the high pressure fuel pump does not rise properly for some reason, such as when a failure occurs in the high pressure fuel pump, or when the start of the engine 1 cannot be completed. When the elapsed time t1 from the start of time reaches the predetermined time ta, the operation of the starter motor 16 is stopped.
By stopping the operation of the starter motor 16 in this way, even if it becomes difficult to start the engine 1 for some reason, the starter motor 16 does not continue to operate for a long time, and the starter motor 16 is long. It is possible to prevent overdischarge of the battery 20 and damage to the starter motor 16 caused by operating for a period of time.

更に、こうしてスタータモータ16の作動を中止した場合には、警告灯30を点灯させることにより、エンジン1が始動不能であることを警報するようにしたので、運転者はエンジン1の始動が困難であることを確実且つ容易に認識することができる。
また、コモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達し、且つエンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達してエンジン1の始動が完了する前に、自動始動制御のステップS206でバッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満となったと判定した場合にも、同様にステップS213に進んで警告灯30を点灯させた後、ステップS210でスタータリレー18をオフさせることによりバッテリ20からスタータモータ16への電力供給を遮断してスタータモータ16の作動を中止し、ステップS211でタイマTM1をリセットすると共にステップS212で始動モードフラグF1及びタイマフラグF2の値を0として、その制御周期を終了する。
Further, when the operation of the starter motor 16 is stopped in this way, the warning lamp 30 is turned on to warn that the engine 1 cannot be started. Therefore, it is difficult for the driver to start the engine 1. It can be recognized reliably and easily.
In addition, before the start of the engine 1 is completed when the pressure P of the fuel in the common rail 2 reaches the predetermined pressure Pa and the rotation speed Ne of the engine 1 reaches the predetermined rotation speed Ne, the battery is detected in step S206 of the automatic start control. Similarly, when it is determined that the voltage Vbatt of 20 is less than the predetermined voltage Va, the process proceeds to step S213 to turn on the warning lamp 30 and then turn off the starter relay 18 in step S210 to start the starter motor from the battery 20. In step S211, the timer TM1 is reset and the values of the start mode flag F1 and the timer flag F2 are set to 0 in step S212, and the control cycle is ended. .

ステップS204で用いられる所定時間taはバッテリ20の充電状態が予め想定した状態にあることを前提として設定されている。ところが、外気温度が想定より大きく低下した場合や、何らかの理由によりバッテリ20の充電状態が上記想定状態より低下してしまったような場合には、スタータモータ16の作動時間が所定時間taに達する前にバッテリ20が過放電となってしまう可能性がある。   The predetermined time ta used in step S204 is set on the assumption that the state of charge of the battery 20 is in a presumed state. However, when the outside air temperature is significantly lower than expected, or when the state of charge of the battery 20 is lower than the assumed state for some reason, the operating time of the starter motor 16 has not reached the predetermined time ta. In addition, the battery 20 may be overdischarged.

そこで、ステップS205でバッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満となったと判定した場合には、バッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化したものとしてスタータモータ16の作動を中止すると共に、警告灯30によってエンジン1が始動不能であることを警報する。
このようにしてスタータモータ16の作動を中止することにより、何らかの理由によってバッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化した場合にも、スタータモータ16の作動継続によるバッテリ20の過放電を防止することができる。
Therefore, if it is determined in step S205 that the voltage Vbatt of the battery 20 has become less than the predetermined voltage Va, the operation of the starter motor 16 is stopped and a warning is given because the charged state of the battery 20 has deteriorated from the predetermined charged state. The lamp 30 warns that the engine 1 cannot be started.
By stopping the operation of the starter motor 16 in this way, even when the charged state of the battery 20 is deteriorated from a predetermined charged state for some reason, the overdischarge of the battery 20 due to the continued operation of the starter motor 16 is prevented. be able to.

特に外気温度の低下によってバッテリ20の充電状態が低下しているような場合には、スタータモータ16の作動によってバッテリ20の充電状態が更に低下すると、上述のようにして一旦スタータモータ16の作動が中止されてバッテリ20の過放電が防止されるが、その後に外気温度が上昇してバッテリ20の充電状態が回復したときには、再び始動操作を行うことによりエンジン1を始動できる可能性が生じる。   In particular, when the charge state of the battery 20 is lowered due to a decrease in the outside air temperature, if the charge state of the battery 20 is further lowered due to the operation of the starter motor 16, the starter motor 16 is temporarily operated as described above. Although the battery 20 is stopped and overdischarge of the battery 20 is prevented, when the outside air temperature subsequently rises and the charged state of the battery 20 is recovered, there is a possibility that the engine 1 can be started by performing the starting operation again.

以上のように、始動スイッチ28が始動位置に操作されたときに変速機10の変速位置がニュートラルであるか、或いはクラッチが接断されている場合には、図2のステップS106による自動始動制御が実行されてエンジン1の始動が行われる。一方、ステップS105で変速機10の変速位置がニュートラルではない、即ちいずれかの走行用変速段が選択されていると判定した場合で、且つステップS107でクラッチ8が接続されていると判定した場合には、処理がステップS108に進む。   As described above, if the shift position of the transmission 10 is neutral when the start switch 28 is operated to the start position, or if the clutch is engaged / disengaged, the automatic start control in step S106 in FIG. Is executed to start the engine 1. On the other hand, when it is determined in step S105 that the speed change position of the transmission 10 is not neutral, that is, one of the travel gears is selected, and when it is determined in step S107 that the clutch 8 is engaged. In step S108, the process proceeds to step S108.

ステップS108では各インジェクタ4による各燃焼室への燃料噴射を禁止し、次のステップS109では始動スイッチ28が始動位置にあるか否かを判定する。そして、ステップS109で始動スイッチ28が始動位置にあると判定した場合にはその制御周期を終了し、次の制御周期で再びステップS101からステップS105及びステップS107を経てステップS108に進み、引き続き燃料噴射を禁止した後、ステップS109で始動スイッチ28が始動位置にあるか否かを判定する。   In step S108, fuel injection to each combustion chamber by each injector 4 is prohibited. In the next step S109, it is determined whether or not the start switch 28 is in the start position. If it is determined in step S109 that the start switch 28 is in the starting position, the control cycle ends, and in the next control cycle, the process proceeds again from step S101 to step S105 and step S107 to step S108, and fuel injection continues. In step S109, it is determined whether the start switch 28 is in the start position.

従って、変速機10でいずれかの走行用変速段が選択され、且つクラッチ8が接続されている場合には、始動スイッチ28を始動位置に維持している限り、スタータリレー18のオン状態が維持され、バッテリ20からスタータモータ16に電力が供給されてスタータモータ16が作動を継続する。このとき、ステップS108で燃料噴射を禁止しているので、エンジン1が始動することはなく、スタータモータ16がエンジン1をクランキングすることにより、スタータモータ16の駆動力がエンジン1、クラッチ8及び変速機10を介して駆動輪に伝達され、車両が移動する。   Therefore, when one of the driving gears is selected in the transmission 10 and the clutch 8 is connected, the starter relay 18 is kept on as long as the start switch 28 is maintained at the start position. Then, electric power is supplied from the battery 20 to the starter motor 16, and the starter motor 16 continues to operate. At this time, since the fuel injection is prohibited in step S108, the engine 1 is not started, and the starter motor 16 cranks the engine 1, so that the driving force of the starter motor 16 is the engine 1, the clutch 8 and This is transmitted to the drive wheels via the transmission 10 and the vehicle moves.

一方、ステップS109で始動スイッチ28が始動位置にないと判定した場合には、ステップS110に進んでスタータリレー18をオフすることにより、バッテリ20からスタータモータ16への電力供給を遮断してスタータモータ16の作動を中止し、次のステップS111で始動モードフラグF1の値を0としてその制御周期を終了する。
従って、変速機10でいずれかの走行用変速段が選択され、且つクラッチ8が接続されている場合には、始動スイッチ28を始動位置に維持している間だけ、スタータモータ16を作動させ、その駆動力によって車両を移動させることが可能となる。即ち、例えば踏切を走行中にエンジンストールが発生した場合のように緊急に車両を移動させなければならない場合に、変速機10の変速位置を第1速などの走行用変速段とすると共にクラッチ8を接続し、始動スイッチ28を適宜始動位置とすることにより、スタータモータ16の駆動力で車両を移動させることが可能となる。
On the other hand, if it is determined in step S109 that the start switch 28 is not in the start position, the process proceeds to step S110 to turn off the starter relay 18, thereby cutting off the power supply from the battery 20 to the starter motor 16 to start the starter motor. 16 is stopped, and in the next step S111, the value of the start mode flag F1 is set to 0 and the control cycle is ended.
Therefore, when one of the driving gears is selected in the transmission 10 and the clutch 8 is connected, the starter motor 16 is operated only while the start switch 28 is maintained at the start position. The vehicle can be moved by the driving force. That is, for example, when the vehicle must be moved urgently, such as when an engine stall occurs during traveling on a level crossing, the shift position of the transmission 10 is set to a traveling gear stage such as the first speed and the clutch 8 And the start switch 28 is appropriately set to the start position, so that the vehicle can be moved by the driving force of the starter motor 16.

なお、この場合に一旦始動スイッチ28をオン位置に戻すと、上述のようにステップS111で始動モードフラグF1の値が0となるが、次の制御周期ではステップS101からステップS102に進んで始動スイッチ28が始動位置にあるか否かを判定し、始動スイッチ28が始動位置にあればステップS103で再びスタータリレー18がオンされるので、再び始動スイッチ28の操作によって車両を緊急移動させることが可能となる。   In this case, once the start switch 28 is returned to the ON position, the value of the start mode flag F1 becomes 0 in step S111 as described above. However, in the next control cycle, the process proceeds from step S101 to step S102, and the start switch In step S103, the starter relay 18 is turned on again if the start switch 28 is in the start position. Therefore, the vehicle can be moved urgently by operating the start switch 28 again. It becomes.

また、緊急移動を要する場合以外でも、運転者が変速機10の変速位置を走行用変速段とすると共にクラッチ8を接続した状態でエンジン1の始動を行った場合には、スタータモータ16の作動に伴って車両が移動する。しかし、始動スイッチ28を始動位置以外の位置とすることによりスタータモータ16は直ちに作動を停止するので、このような車両の移動を最小限に抑えることができる。   Even when emergency movement is not required, if the driver starts the engine 1 with the shift position of the transmission 10 set to the shift position for travel and the clutch 8 connected, the starter motor 16 operates. Accordingly, the vehicle moves. However, since the starter motor 16 immediately stops operating by setting the start switch 28 to a position other than the start position, such movement of the vehicle can be minimized.

更に、変速機10の変速位置が走行用変速段となっていることを運転者が認識し、クラッチ8を切断した上で始動スイッチ28を始動位置とした場合には、前述のようにしてステップS107からステップS106に進んで自動始動制御が行われるので、エンジン1を確実に始動することができる。
以上で本発明の一実施形態に係るエンジンの制御装置についての説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。
Further, when the driver recognizes that the speed change position of the transmission 10 is the driving gear position and disconnects the clutch 8 and sets the start switch 28 to the start position, the step is performed as described above. Since the automatic start control is performed from S107 to step S106, the engine 1 can be reliably started.
Although the description of the engine control apparatus according to one embodiment of the present invention has been completed above, the present invention is not limited to the above-described embodiment.

例えば、上記実施形態では変速機10を手動式変速機としたが、自動変速機を搭載した車両においても本発明のエンジンの制御装置を適用することが可能である。このような車両においては、変速機10が自動変速機となるほかにクラッチ8に代えてトルクコンバータが用いられる。従って、上記実施形態の始動制御のうち、ステップS105及びステップS107からS111までが不要となる。   For example, in the above embodiment, the transmission 10 is a manual transmission, but the engine control device of the present invention can be applied to a vehicle equipped with an automatic transmission. In such a vehicle, in addition to the transmission 10 being an automatic transmission, a torque converter is used instead of the clutch 8. Therefore, step S105 and steps S107 to S111 are not necessary in the starting control of the above embodiment.

上記実施形態の変形例として、このように自動変速機を搭載した車両に適用される始動制御のフローチャートを図4に示す。この場合の始動制御も、上記実施形態と同様に始動スイッチ28がオン位置とされることによって開始され、所定の制御周期で切り返し実行される。なお、上記実施形態の始動制御と同じ処理を行うステップは同一の符号で示されている。また、始動制御を行うための構成は、図1において変速機10が自動変速機となると共にクラッチ8がトルクコンバータとなる以外は上記実施形態と同一であって、上記実施形態と同一の部材は同一の符号を用いて説明する。更に、始動制御における処理の流れも、変速機10の変速位置の判定及びクラッチ8の断接状態の判定と、これら判定に伴う処理がないだけで、そのほかの処理は上記実施形態と同様である。   As a modification of the above-described embodiment, FIG. 4 shows a flowchart of start control applied to a vehicle equipped with an automatic transmission in this way. The start control in this case is also started when the start switch 28 is set to the ON position as in the above-described embodiment, and is repeatedly executed at a predetermined control cycle. In addition, the step which performs the same process as the starting control of the said embodiment is shown with the same code | symbol. The configuration for performing the start control is the same as that in the above embodiment except that the transmission 10 is an automatic transmission and the clutch 8 is a torque converter in FIG. Explanation will be made using the same reference numerals. Further, the flow of processing in the start control is similar to the above embodiment except for the determination of the shift position of the transmission 10 and the determination of the engagement / disengagement state of the clutch 8 and the processing accompanying these determinations. .

従って、上記実施形態と同様に、始動制御が開始されると始動スイッチ28が始動位置とされてエンジン1の始動が開始されるまで、制御周期毎にステップS101及びステップS102の処理が繰り返されて、始動スイッチ28が始動位置となったか否かを判定する。
そして、始動スイッチ28が始動位置とされてエンジン1の始動が開始されると、処理はステップS103に進んでスタータリレー18がオンとされ、バッテリ20からスタータモータ16に電力が供給されてスタータモータ16が作動を開始し、エンジン1をクランキングする。
Therefore, as in the above embodiment, when the start control is started, the processes of step S101 and step S102 are repeated for each control cycle until the start switch 28 is set to the start position and the start of the engine 1 is started. Then, it is determined whether or not the start switch 28 has reached the start position.
When the start switch 28 is set to the start position and the start of the engine 1 is started, the process proceeds to step S103, the starter relay 18 is turned on, and power is supplied from the battery 20 to the starter motor 16 to start the starter motor. 16 starts operation and cranks the engine 1.

次にステップS104に進んで始動モードフラグF1の値を1とした後、ステップS106で上記実施形態と同様に自動始動制御を行い、今回の制御周期を終了する。
次の制御周期以降では、ステップS101から直接ステップS106に進んで、制御周期毎に自動始動制御が繰り返されことにより、前述したようにスタータモータ16がエンジン1をクランキングすることによって高圧燃料ポンプが燃料の圧力を上昇させる。そして、高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力Pが所定圧力Pa以上となると、各インジェクタ4から各燃焼室に燃料が噴射されてエンジン1が運転を開始する。そして、エンジン1の回転数Neが所定回転数Neaに達するとエンジン1の始動が完了したものとしてスタータモータ16の作動が中止される。
Next, the process proceeds to step S104, and the value of the start mode flag F1 is set to 1. Then, in step S106, automatic start control is performed in the same manner as in the above embodiment, and the current control cycle ends.
After the next control cycle, the process proceeds directly from step S101 to step S106, and the automatic start control is repeated for each control cycle, whereby the starter motor 16 cranks the engine 1 as described above, whereby the high-pressure fuel pump is Increase fuel pressure. When the pressure P of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump becomes equal to or higher than the predetermined pressure Pa, the fuel is injected from each injector 4 into each combustion chamber, and the engine 1 starts operation. Then, when the rotation speed Ne of the engine 1 reaches the predetermined rotation speed Nea, the starter motor 16 is stopped operating as the start of the engine 1 is completed.

このようにして、始動スイッチ28が一旦始動位置とされると高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力Pが所定圧力Pa以上となってエンジン1の始動が完了するまでスタータモータ16の作動が継続するので、エンジン1を確実に始動することができ、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、高圧燃料ポンプに故障が生じるなど何らかの理由により高圧燃料ポンプから供給される燃料の圧力Pが適正に上昇しない場合や、エンジン1の始動を完了することができない場合などのように、コモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達してエンジン1の始動が完了する前に、エンジン1の始動を開始してから経過した時間t1が所定時間taに達すると、スタータモータ16の作動が中止され、警告灯によりエンジン1の始動が不能であることを警報する。
In this way, once the start switch 28 is set to the start position, the starter motor 16 continues to operate until the pressure P of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump exceeds the predetermined pressure Pa and the start of the engine 1 is completed. As a result, the engine 1 can be reliably started, and the same effect as in the above embodiment can be obtained.
Further, the common rail 2 is used when the pressure P of the fuel supplied from the high-pressure fuel pump does not rise properly for some reason, such as when a failure occurs in the high-pressure fuel pump, or when the start of the engine 1 cannot be completed. If the elapsed time t1 from the start of the engine 1 reaches the predetermined time ta before the fuel pressure P reaches the predetermined pressure Pa and the start of the engine 1 is completed, the starter motor 16 is operated. The operation is stopped, and a warning light warns that the engine 1 cannot be started.

従って、何らかの理由によってエンジン1の始動が困難であるような場合に、スタータモータ16の作動が継続してバッテリ20が過放電となったりスタータモータ16が破損したりするような事態を防止し、運転者はエンジン1が始動不能であることを確実且つ容易に認識することができる。
また、コモンレール2内の燃料の圧力Pが所定圧力Paに達してエンジン1の始動が完了する前に、バッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化し、バッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満となったと判定した場合にも、スタータモータ16の作動が中止され、警告灯によりエンジン1の始動が不能であることを警報する。
Therefore, when it is difficult to start the engine 1 for some reason, the operation of the starter motor 16 continues to prevent the battery 20 from being overdischarged or the starter motor 16 being damaged, The driver can reliably and easily recognize that the engine 1 cannot be started.
Further, before the start of the engine 1 is completed when the fuel pressure P in the common rail 2 reaches the predetermined pressure Pa, the state of charge of the battery 20 deteriorates from the predetermined state of charge, and the voltage Vbatt of the battery 20 becomes the predetermined voltage Va. Even when it is determined that the value is less than, the operation of the starter motor 16 is stopped, and a warning light warns that the engine 1 cannot be started.

このようにしてスタータモータ16の作動を中止することにより、何らかの理由によってバッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化した場合にも、スタータモータ16の作動継続によるバッテリ20の過放電を防止することができる。
特に外気温度の低下によってバッテリ20の充電状態が低下しているような場合には、スタータモータ16の作動によってバッテリ20の充電状態が更に低下すると、上述のようにして一旦スタータモータ16の作動が中止されてバッテリ20の過放電が防止されるが、その後に外気温度が上昇してバッテリ20の充電状態が回復したときには、再び始動操作を行うことによりエンジン1を始動できる可能性が生じる。
By stopping the operation of the starter motor 16 in this way, even when the charged state of the battery 20 is deteriorated from a predetermined charged state for some reason, the overdischarge of the battery 20 due to the continued operation of the starter motor 16 is prevented. be able to.
In particular, when the charge state of the battery 20 is lowered due to a decrease in the outside air temperature, if the charge state of the battery 20 is further lowered due to the operation of the starter motor 16, the starter motor 16 is temporarily operated as described above. Although the battery 20 is stopped and overdischarge of the battery 20 is prevented, when the outside air temperature subsequently rises and the charged state of the battery 20 is recovered, there is a possibility that the engine 1 can be started by performing the starting operation again.

更に、この場合にも警告灯30の点灯によって、運転者はエンジン1が始動不能であることを確実且つ容易に認識することができる。
以上で上記実施形態の変形例として自動変速機を搭載した場合の始動制御についての説明を終了する。
なお、上記実施形態及び変形例では、バッテリ20の電圧Vbattが所定電圧Va未満となったことをもって、バッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化したことを判定するようにしたが、バッテリ20の充電状態の判定はこれに限られるものではない。例えば、バッテリ20の充電率を公知の方法によって検出し、この充電率が所定充電率より低下したときに、バッテリ20の充電状態が所定の充電状態より悪化したことを判定するようにしても良い。
Furthermore, also in this case, the driver can recognize surely and easily that the engine 1 cannot be started by turning on the warning lamp 30.
This is the end of the description of the start control when the automatic transmission is mounted as a modification of the above embodiment.
In the above-described embodiment and the modification, it is determined that the charged state of the battery 20 is worse than the predetermined charged state when the voltage Vbatt of the battery 20 is less than the predetermined voltage Va. The determination of the state of charge is not limited to this. For example, the charging rate of the battery 20 may be detected by a known method, and when the charging rate falls below a predetermined charging rate, it may be determined that the charging state of the battery 20 has deteriorated from the predetermined charging state. .

また、上記実施形態及び変形例ではエンジン1をディーゼルエンジンとしたが、エンジン1の種類、気筒数、形式などはこれに限られるものではなく、例えばガソリンを燃料とする筒内噴射型エンジンのように、高圧燃料ポンプによって高圧とされた燃料を燃焼室に供給するようなエンジンであれば同様の効果を得ることができる。
更に、上記実施形態及び変形例では、警告灯30の点灯によりエンジン1の始動が不能であることを警報するようにしたが、警報の方法はこれに限られるものではなく、音声を用いたり表示と音声とを組み合わせたりしても良い。
Further, in the above embodiment and modification, the engine 1 is a diesel engine, but the type, number of cylinders, type, and the like of the engine 1 are not limited to this, for example, a cylinder injection engine using gasoline as fuel. In addition, the same effect can be obtained if the engine supplies high-pressure fuel pump to the combustion chamber.
Further, in the above embodiment and the modification, the warning lamp 30 is turned on to warn that the engine 1 cannot be started. However, the warning method is not limited to this, and a sound is used or displayed. And voice may be combined.

また、上記実施形態及び変形例では、始動スイッチ28が始動位置に操作されることによりエンジン1の始動開始を検出するようにしたが、エンジン1の始動開始を検出する方法はこれに限られるものではない。例えば、スタータリレー18の作動状態を検出し、スタータリレー18がスタータモータ16への電力の供給を開始したときにエンジン1の始動開始であると検出するようにしても良い。   In the above embodiment and the modification, the start of the engine 1 is detected by operating the start switch 28 to the start position. However, the method of detecting the start of the engine 1 is limited to this. is not. For example, the operating state of the starter relay 18 may be detected, and the start of the engine 1 may be detected when the starter relay 18 starts supplying power to the starter motor 16.

更に、上記実施形態では変速機10の変速位置が走行用変速段となっているだけではなくクラッチ8が接続されているときに、自動始動制御を行わずに始動スイッチ28が始動位置となっている間だけスタータモータ16を作動させるようにしたが、クラッチ8の接続状態にかかわらず、変速機10の変速位置が走行用変速段となっているときには自動始動制御を行わずに始動スイッチ28が始動位置となっている間だけスタータモータ16を作動させるようにしても良い。このようにした場合には、クラッチ8の接続状態を半クラッチとしながら車両を緊急移動させることが可能となり、より一層容易に運転者の意志に応じた緊急移動が可能となる。   Furthermore, in the above-described embodiment, when the shift position of the transmission 10 is not only the driving shift stage, but when the clutch 8 is connected, the start switch 28 is set to the start position without performing the automatic start control. The starter motor 16 is operated only during the period of time. However, regardless of the clutch 8 connected state, when the shift position of the transmission 10 is the driving shift stage, the start switch 28 is not operated without performing the automatic start control. The starter motor 16 may be operated only during the start position. In this case, the vehicle can be urgently moved while the clutch 8 is in the half-clutch state, and the urgent movement according to the driver's will can be made even more easily.

本発明の一実施形態に係るエンジンの制御装置の全体構成図である。1 is an overall configuration diagram of an engine control apparatus according to an embodiment of the present invention. 図1の制御装置で行われる始動制御のフローチャートである。It is a flowchart of the starting control performed with the control apparatus of FIG. 図2の始動制御における自動始動制御のフローチャートである。It is a flowchart of the automatic start control in the start control of FIG. 図1の実施形態の変形例で行われる始動制御のフローチャートである。It is a flowchart of the starting control performed in the modification of embodiment of FIG.

符号の説明Explanation of symbols

1 エンジン
6 燃料圧力センサ(燃料圧力検出手段)
8 クラッチ
10 変速機
12 クラッチセンサ(クラッチ状態検出手段)
14 変速位置センサ(変速位置検出手段)
16 スタータモータ
20 バッテリ
22 バッテリ電圧センサ(充電状態検出手段)
24 ECU(制御手段)
28 始動スイッチ(始動開始検出手段)
30 警告灯(警報手段)
1 Engine 6 Fuel pressure sensor (Fuel pressure detection means)
8 Clutch 10 Transmission 12 Clutch sensor (clutch state detection means)
14 Shift position sensor (shift position detection means)
16 Starter motor 20 Battery 22 Battery voltage sensor (charging state detection means)
24 ECU (control means)
28 Start switch (start start detection means)
30 Warning light (alarm means)

Claims (5)

高圧燃料ポンプにより高圧にした燃料を燃焼室内に供給するようにしたエンジンの制御装置において、
上記エンジンの始動開始を検出する始動開始検出手段と、
上記エンジンの始動時に上記エンジンをクランキングするスタータモータと、
上記燃料の圧力を検出する燃料圧力検出手段と、
上記エンジンが停止しているときに上記始動開始検出手段が上記エンジンの始動開始を検出すると上記スタータモータの作動を開始させ、上記燃料圧力検出手段によって検出された上記燃料の圧力が所定圧力以上となったときに上記エンジンへの燃料の供給を開始すると共に上記エンジンの始動が完了するまで上記スタータモータの作動を継続させる始動制御を実行する制御手段と
を備えたことを特徴とするエンジンの制御装置。
In an engine control device that supplies fuel that has been pressurized by a high-pressure fuel pump into a combustion chamber,
Start start detecting means for detecting start of the engine;
A starter motor that cranks the engine when the engine is started;
Fuel pressure detecting means for detecting the pressure of the fuel;
When the engine start is stopped and the start start detecting means detects the start of the engine, the starter motor starts operating, and the fuel pressure detected by the fuel pressure detecting means is equal to or higher than a predetermined pressure. Control means for starting the fuel supply to the engine when the engine starts and executing start control for continuing the operation of the starter motor until the start of the engine is completed. apparatus.
上記制御手段は上記始動開始検出手段が上記エンジンの始動開始を検出してから経過した始動経過時間を計測し、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に上記始動経過時間が所定時間以上となったときには、上記スタータモータの作動を中止することを特徴とする請求項1に記載のエンジンの制御装置。   The control means measures an elapsed start time after the start start detecting means detects the start of the engine, and the elapsed start time is a predetermined time or more before the start of the engine is completed in the start control. 2. The engine control device according to claim 1, wherein the operation of the starter motor is stopped when it becomes. 上記スタータモータに電力を供給するバッテリと、
上記バッテリの充電状態を検出する充電状態検出手段とを更に備え、
上記制御手段は、上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に、上記充電状態検出手段によって検出された上記バッテリの充電状態が所定の充電状態より悪化したときには、上記スタータモータの作動を中止することを特徴とする請求項1または2に記載のエンジンの制御装置。
A battery for supplying power to the starter motor;
Charging state detecting means for detecting the charging state of the battery,
The control means stops the operation of the starter motor when the charge state of the battery detected by the charge state detection means is deteriorated from a predetermined charge state before the start of the engine is completed in the start control. The engine control device according to claim 1 or 2, wherein
上記始動制御において上記エンジンの始動が完了する前に、上記制御手段が上記スタータモータの作動を中止したときには、エンジン始動不能であることを警報する警報手段を更に備えることを特徴とする請求項2または3に記載のエンジンの制御装置。   3. A warning means for warning that the engine cannot be started when the control means stops the operation of the starter motor before the start of the engine is completed in the start control. Or an engine control device according to 3; 上記エンジンは、クラッチを介して上記エンジンの動力が伝達される変速機を有した車両に搭載され、
上記始動開始検出手段は、上記エンジンを始動する際に始動位置に操作される始動スイッチであって、
上記変速機の変速位置を検出する変速位置検出手段を更に備え、
上記制御手段は、上記始動スイッチが上記始動位置に操作されたときに上記変速位置検出手段によって検出された上記変速機の変速位置が走行用変速段である場合には、上記始動制御を禁止し、上記始動スイッチが上記始動位置にあるときにのみ上記スタータモータを作動させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載のエンジンの制御装置。
The engine is mounted on a vehicle having a transmission to which power of the engine is transmitted through a clutch,
The start start detecting means is a start switch operated to a start position when starting the engine,
A shift position detecting means for detecting a shift position of the transmission;
The control means prohibits the start control when the speed change position of the transmission detected by the speed change position detection means when the start switch is operated to the start position is a travel gear. The engine control device according to any one of claims 1 to 4, wherein the starter motor is operated only when the start switch is in the start position.
JP2006159839A 2006-06-08 2006-06-08 Engine control device Pending JP2007327434A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006159839A JP2007327434A (en) 2006-06-08 2006-06-08 Engine control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006159839A JP2007327434A (en) 2006-06-08 2006-06-08 Engine control device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007327434A true JP2007327434A (en) 2007-12-20

Family

ID=38928050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006159839A Pending JP2007327434A (en) 2006-06-08 2006-06-08 Engine control device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007327434A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085070A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Honda Motor Co Ltd Engine start control circuit for vehicle
JP2011179399A (en) * 2010-03-01 2011-09-15 Mitsubishi Motors Corp Fuel injection device for internal combustion engine
JP2011202617A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Denso Corp Fuel pressure control device
KR101514721B1 (en) * 2013-12-03 2015-04-23 주식회사 현대케피코 Diagnosis method for high pressure fuel pump
JP2016098676A (en) * 2014-11-19 2016-05-30 いすゞ自動車株式会社 Control system of idling stop of internal combustion engine
CN114607546A (en) * 2022-03-23 2022-06-10 潍柴动力股份有限公司 Engine protection method and device, vehicle and storage medium

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011085070A (en) * 2009-10-15 2011-04-28 Honda Motor Co Ltd Engine start control circuit for vehicle
JP2011179399A (en) * 2010-03-01 2011-09-15 Mitsubishi Motors Corp Fuel injection device for internal combustion engine
JP2011202617A (en) * 2010-03-26 2011-10-13 Denso Corp Fuel pressure control device
KR101514721B1 (en) * 2013-12-03 2015-04-23 주식회사 현대케피코 Diagnosis method for high pressure fuel pump
JP2016098676A (en) * 2014-11-19 2016-05-30 いすゞ自動車株式会社 Control system of idling stop of internal combustion engine
CN114607546A (en) * 2022-03-23 2022-06-10 潍柴动力股份有限公司 Engine protection method and device, vehicle and storage medium
CN114607546B (en) * 2022-03-23 2023-06-23 潍柴动力股份有限公司 Engine protection method and device, vehicle and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7861683B2 (en) Diagnosis device for vehicle
US8556774B2 (en) Device for controlling automatic start of engine mounted on vehicle with manual transmission
US20130268181A1 (en) Vehicle Control Device
JP2007327434A (en) Engine control device
JP4200987B2 (en) Engine idle stop control device
JP6143439B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP4798071B2 (en) Automatic engine stop device
JP5255712B1 (en) Engine automatic stop / restart device
EP2177740A2 (en) Start-stop controller of vehicle internal combustion engine
JP2001280185A (en) Start control device for internal combustion engine and vehicle equipped with the same
EP2216532B1 (en) Controller for vehicle internal combustion engine
KR101776766B1 (en) Apparatus and method for starting engine of mild hybrid electric vehicle
JP2009222001A (en) Automatic stop device for diesel engine
US9599088B2 (en) System for cranking internal combustion engine by engagement of pinion with ring gear
JP3885724B2 (en) POWER OUTPUT DEVICE, ITS CONTROL METHOD, AND VEHICLE
JP5221786B1 (en) Fuel injection control device and automobile equipped with the same
JP5970771B2 (en) Idle stop control device
JP2010185460A (en) Controller for internal combustion engine
EP2808535A2 (en) Engine control unit
GB2517752A (en) A method of controlling the engagement of a starter motor used for starting an engine of a motor vehicle
JP4835458B2 (en) Vehicle control device
JP2008215299A (en) Automatic stop starting system of vehicular engine with manual transmission
JP4645625B2 (en) Starter for in-cylinder injection internal combustion engine
JP2017110605A (en) Vehicular control device
WO2006062011A1 (en) Control during shut down of an internal combustion engine whereby accelerator pedal signal is prohibited

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090903

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090909

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100120