JP2007189997A - 食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 - Google Patents
食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007189997A JP2007189997A JP2006013473A JP2006013473A JP2007189997A JP 2007189997 A JP2007189997 A JP 2007189997A JP 2006013473 A JP2006013473 A JP 2006013473A JP 2006013473 A JP2006013473 A JP 2006013473A JP 2007189997 A JP2007189997 A JP 2007189997A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- food material
- transfer sheet
- sheet
- food
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 235000013305 food Nutrition 0.000 title claims abstract description 115
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 95
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 13
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 128
- 235000011194 food seasoning agent Nutrition 0.000 claims abstract description 43
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims abstract description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 claims abstract description 23
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims abstract description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 12
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 claims abstract description 10
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 6
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 claims description 29
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 claims description 25
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 claims description 25
- 238000011049 filling Methods 0.000 claims description 21
- -1 polyethylene Polymers 0.000 claims description 18
- 150000005846 sugar alcohols Chemical class 0.000 claims description 16
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 14
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 claims description 13
- 235000012041 food component Nutrition 0.000 claims description 12
- 239000005417 food ingredient Substances 0.000 claims description 12
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 claims description 11
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 claims description 11
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 claims description 9
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 claims description 9
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 9
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 9
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 9
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 7
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 claims description 7
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 235000020991 processed meat Nutrition 0.000 claims description 6
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 claims description 5
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 claims description 5
- 235000013365 dairy product Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 claims description 5
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims description 4
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 claims description 4
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims description 4
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims description 4
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims description 4
- 229940021722 caseins Drugs 0.000 claims description 3
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 3
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 3
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 3
- 238000004040 coloring Methods 0.000 abstract 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 73
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 30
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 19
- 239000004278 EU approved seasoning Substances 0.000 description 10
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 10
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 10
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 8
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 8
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 7
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 235000013351 cheese Nutrition 0.000 description 5
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 5
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 3
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 3
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 3
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 3
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 3
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 230000002335 preservative effect Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 3
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- 239000002211 L-ascorbic acid Substances 0.000 description 2
- 235000000069 L-ascorbic acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 2
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 2
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N Propyl gallate Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 ZTHYODDOHIVTJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 description 2
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 2
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 2
- 235000006708 antioxidants Nutrition 0.000 description 2
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004106 carminic acid Substances 0.000 description 2
- 235000012730 carminic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229940071162 caseinate Drugs 0.000 description 2
- 229940080423 cochineal Drugs 0.000 description 2
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 2
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 2
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 235000015067 sauces Nutrition 0.000 description 2
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 2
- LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M sodium nitrite Chemical compound [Na+].[O-]N=O LPXPTNMVRIOKMN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 1
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 1
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 1
- WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K Amaranth Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C12=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C1\N=N\C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C12 WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K 0.000 description 1
- 240000002900 Arthrospira platensis Species 0.000 description 1
- 235000016425 Arthrospira platensis Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 241001474374 Blennius Species 0.000 description 1
- 244000056139 Brassica cretica Species 0.000 description 1
- 235000003351 Brassica cretica Nutrition 0.000 description 1
- 235000003343 Brassica rupestris Nutrition 0.000 description 1
- SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L Brilliant Blue Chemical compound [Na+].[Na+].C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=2C(=CC=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S([O-])(=O)=O)=C1 SGHZXLIDFTYFHQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 1
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 1
- 235000002568 Capsicum frutescens Nutrition 0.000 description 1
- 244000020518 Carthamus tinctorius Species 0.000 description 1
- 235000003255 Carthamus tinctorius Nutrition 0.000 description 1
- 240000000467 Carum carvi Species 0.000 description 1
- 235000005747 Carum carvi Nutrition 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 241000195649 Chlorella <Chlorellales> Species 0.000 description 1
- 240000004270 Colocasia esculenta var. antiquorum Species 0.000 description 1
- 244000241257 Cucumis melo Species 0.000 description 1
- 235000015510 Cucumis melo subsp melo Nutrition 0.000 description 1
- 244000163122 Curcuma domestica Species 0.000 description 1
- 235000003392 Curcuma domestica Nutrition 0.000 description 1
- 239000004287 Dehydroacetic acid Substances 0.000 description 1
- AANLCWYVVNBGEE-IDIVVRGQSA-L Disodium inosinate Chemical compound [Na+].[Na+].O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](COP([O-])([O-])=O)O[C@H]1N1C(NC=NC2=O)=C2N=C1 AANLCWYVVNBGEE-IDIVVRGQSA-L 0.000 description 1
- 240000009088 Fragaria x ananassa Species 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 244000111489 Gardenia augusta Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000147041 Guaiacum officinale Species 0.000 description 1
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229920000161 Locust bean gum Polymers 0.000 description 1
- 229920000057 Mannan Polymers 0.000 description 1
- 244000294411 Mirabilis expansa Species 0.000 description 1
- 235000015429 Mirabilis expansa Nutrition 0.000 description 1
- 241000228347 Monascus <ascomycete fungus> Species 0.000 description 1
- 240000005561 Musa balbisiana Species 0.000 description 1
- 235000009421 Myristica fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 244000270834 Myristica fragrans Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 108010039918 Polylysine Proteins 0.000 description 1
- 102000007327 Protamines Human genes 0.000 description 1
- 108010007568 Protamines Proteins 0.000 description 1
- 241000269851 Sarda sarda Species 0.000 description 1
- 235000003434 Sesamum indicum Nutrition 0.000 description 1
- 244000040738 Sesamum orientale Species 0.000 description 1
- 229920001800 Shellac Polymers 0.000 description 1
- 244000061456 Solanum tuberosum Species 0.000 description 1
- 235000002595 Solanum tuberosum Nutrition 0.000 description 1
- 108010073771 Soybean Proteins Proteins 0.000 description 1
- 240000004584 Tamarindus indica Species 0.000 description 1
- 235000004298 Tamarindus indica Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 235000005764 Theobroma cacao ssp. cacao Nutrition 0.000 description 1
- 235000005767 Theobroma cacao ssp. sphaerocarpum Nutrition 0.000 description 1
- 229920002494 Zein Polymers 0.000 description 1
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 1
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 235000021015 bananas Nutrition 0.000 description 1
- 235000015278 beef Nutrition 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 1
- QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N bis(2-chloroethyl) sulfide Chemical compound ClCCSCCCl QKSKPIVNLNLAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013614 black pepper Nutrition 0.000 description 1
- 235000014121 butter Nutrition 0.000 description 1
- 235000001046 cacaotero Nutrition 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940041514 candida albicans extract Drugs 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 235000003373 curcuma longa Nutrition 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N d-alpha-tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2OC(CCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 235000019258 dehydroacetic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940061632 dehydroacetic acid Drugs 0.000 description 1
- JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Chemical compound CC(=O)C1=C(O)OC(C)=CC1=O JEQRBTDTEKWZBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N dehydroacetic acid Natural products CC(=O)C1C(=O)OC(C)=CC1=O PGRHXDWITVMQBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011928 denatured alcohol Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L disodium L-glutamate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)[C@@H](N)CCC([O-])=O PXEDJBXQKAGXNJ-QTNFYWBSSA-L 0.000 description 1
- 235000013890 disodium inosinate Nutrition 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 229930003935 flavonoid Natural products 0.000 description 1
- 235000017173 flavonoids Nutrition 0.000 description 1
- 150000002215 flavonoids Chemical class 0.000 description 1
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 1
- 239000008369 fruit flavor Substances 0.000 description 1
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 1
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229940107702 grapefruit seed extract Drugs 0.000 description 1
- 229940091561 guaiac Drugs 0.000 description 1
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 description 1
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 description 1
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 description 1
- 229920000591 gum Polymers 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229920000092 linear low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004707 linear low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 235000010420 locust bean gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000711 locust bean gum Substances 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- LUEWUZLMQUOBSB-GFVSVBBRSA-N mannan Chemical class O[C@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@@H](O[C@@H]2[C@H](O[C@@H](O[C@H]3[C@H](O[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H]3O)CO)[C@@H](O)[C@H]2O)CO)[C@H](O)[C@H]1O LUEWUZLMQUOBSB-GFVSVBBRSA-N 0.000 description 1
- 235000013310 margarine Nutrition 0.000 description 1
- 239000003264 margarine Substances 0.000 description 1
- 235000013536 miso Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 235000013923 monosodium glutamate Nutrition 0.000 description 1
- 235000010460 mustard Nutrition 0.000 description 1
- 229920001206 natural gum Polymers 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000001702 nutmeg Substances 0.000 description 1
- 229920001277 pectin Polymers 0.000 description 1
- 239000001814 pectin Substances 0.000 description 1
- 235000010987 pectin Nutrition 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 1
- 150000008442 polyphenolic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000473 propyl gallate Substances 0.000 description 1
- 235000010388 propyl gallate Nutrition 0.000 description 1
- 229940075579 propyl gallate Drugs 0.000 description 1
- 229940048914 protamine Drugs 0.000 description 1
- 235000021067 refined food Nutrition 0.000 description 1
- 239000004208 shellac Substances 0.000 description 1
- ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N shellac Chemical compound OCCCCCC(O)C(O)CCCCCCCC(O)=O.C1C23[C@H](C(O)=O)CCC2[C@](C)(CO)[C@@H]1C(C(O)=O)=C[C@@H]3O ZLGIYFNHBLSMPS-ATJNOEHPSA-N 0.000 description 1
- 229940113147 shellac Drugs 0.000 description 1
- 235000013874 shellac Nutrition 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015424 sodium Nutrition 0.000 description 1
- 229940073490 sodium glutamate Drugs 0.000 description 1
- 235000010288 sodium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- 235000010199 sorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003398 sorbic acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940001941 soy protein Drugs 0.000 description 1
- 235000013555 soy sauce Nutrition 0.000 description 1
- 229940082787 spirulina Drugs 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 235000021012 strawberries Nutrition 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 239000000979 synthetic dye Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 235000010384 tocopherol Nutrition 0.000 description 1
- 229960001295 tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229930003799 tocopherol Natural products 0.000 description 1
- 239000011732 tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000013976 turmeric Nutrition 0.000 description 1
- 229920001285 xanthan gum Polymers 0.000 description 1
- 235000010493 xanthan gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000000230 xanthan gum Substances 0.000 description 1
- 229940082509 xanthan gum Drugs 0.000 description 1
- 239000012138 yeast extract Substances 0.000 description 1
- 239000005019 zein Substances 0.000 description 1
- 229940093612 zein Drugs 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N α-tocopherol Chemical compound OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Dairy Products (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
- Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)
Abstract
【解決手段】 耐熱性の基材に、調味剤、風味剤、色素の少なくとも一種を有効成分とする粉末状又は顆粒状の食品素材層を結合剤を介して塗工した食品素材転写シートにおいて、基材が補強性樹脂を中間層としてその表裏にポリオレフィンを積層した3層構造のシートであり、当該表・裏のポリオレフィンの膜厚が30μm以上である食品素材転写シートである。基材の種類、組み合わせ、或は膜厚を特定するため、転写シートの強度を担保し、変形を防止することで、食品素材層を食品に良好に転写できる。
【選択図】 なし
Description
例えば、特許文献1には、耐水性及び耐熱性の基材シートに、調味剤、風味剤、色素の少なくとも一種を有効成分とする粉末状又は顆粒状の食品素材層を結合剤を介して塗工した食品素材転写シートに、乳製品、加工肉製品、水産練り製品などの食品原料を包んで、加熱処理することにより、充填食品の表面に調味剤などの食品素材を転写する製造法が開示されている。
そこで、この漏れや脱落を解消するため、図3〜図4に示すように、転写シート本体の左右両端にさらにサポートシートをヒートシール(熱融着)し、転写シートのみに食品素材を塗工し、無塗工の当該サポートシート部分を結紮することが行われているが、サポートシートの貼付が必要になる分だけシートの加工工程が煩雑になる。また、シート本体にサポートシートをヒートシールする場合、ヒートシール面で熱収縮が起こるうえ、加熱又は冷却の際にシート本体とサポートシートで収縮のバラ付きが生じて、食品の充填径が一定せず、食品の形態が安定しないという問題も生じる。
基材シートが補強性樹脂を中間層としてその表裏にポリオレフィンを積層した3層構造のシートであり、当該表・裏のポリオレフィンの膜厚が30μm以上であることを特徴とする食品素材転写シートである。
食品素材転写シートの長さ方向の左右両端を無塗工領域とし、当該無塗工領域を除いて、転写シートの左右方向に亘る領域に食品素材層を塗工することを特徴とする食品素材転写シートである。
また、食品素材を基材シートに結着する結合剤としてカゼイン、ゼラチンなどのタンパク類、タンパク類と糖アルコール、或はデキストリンと糖アルコールを選択すると、調味剤などの食品素材をより強固に転写シートに塗工できる(本発明5〜6参照)。
また、食品素材を中央に寄せて塗工することで、従来のようなサポートシートを貼り付ける工程が不要になるため、転写シートの加工工程を簡略化でき、生産性が高まる。
さらに、サポートシートの不要化で、ヒートシールに伴う収縮部がなくなるうえ、異なるシートごとの収縮のバラツキもなくなるため、食品の充填径を一定にしてハム・ソーセージなどの食品の形態を安定にできる。
上記表・裏に用いられるポリオレフィンはポリエチレン、ポリプロピレン(延伸又は無延伸を含む)、塩化ビニリデンなどをいい、本発明4に示すようにポリエチレンが好ましく、特に低密度ポリエチレン(例えば、直鎖状低密度ポリエチレン;LLDPE)が好ましい。
また、上記補強性樹脂は表・裏のポリオレフィン層を機械的に補強するためのもので、ポリアミド、ポリエステルなどをいい、特にポリアミド樹脂が好ましい。
表・裏のポリオレフィンの膜厚は転写シートに強度を付与する見地から、夫々30μm以上が必要である。但し、中間層の補強性樹脂の膜厚については、特定以上に厚くするという制限はない。
ポリオレフィンの膜厚が所定より薄く、或は、補強性樹脂の介在がないと、食品原料の充填時の転写シートの強度が不足し、或は充填後にピンホールが発生したり、又は転写シートがカールなどの変形を起こして転写不良が生じる恐れがある。
上記転写シートとしてはポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンの3層シートが好ましい。
上記調味料としては、醤油、ウスターソース、みそ、焼肉タレ、ニンニク、粉末のり、粉末ゴマ、胡椒、ジンジャー、チリ、ナツメグ、パプリカ、キャラウェー、ハツカ、ワサビ、酵母エキス、肉エキス、カツオエキス、グルタミン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、食塩、砂糖などの天然調味料、燻結晶、炒り麦粉、粉末チーズ、バター、マーガリン、お茶類などが挙げられる。
上記風味剤としては、スモークフレーバー、バナナ、イチゴ、オレンジ、メロン等の果汁フレーバー、ビーフフレーバー、ポークフレーバー、チキンフレーバー、カツオフレーバー、ウメフレーバーなどが挙げられる。
上記色素としては、アナトー、コウリャン、シアナット、ウコン、モナスカス、カカオ、ベニバナ、クチナシ、コチニール、クロレラ、スピルリナ、カラメル、シソ、タマネギなどの天然色素、食用赤色2号、3号、102号、106号、同黄色4号、5号、同青色1号などの合成色素が挙げられる。
上記結合剤としては、カゼイン類やゼラチン類などのタンパク類、各種デキストリン、プルラン、アラビアガム、グアーガム、キサンタンガム、アラビアガム、タマリンドガム、ローカストビーンガムなどの天然ガム類、アルギン酸塩、マンナン、ペクチン、ゼイン、シェラックなどの水溶性或はアルコール溶解性の糊料が挙げられる。
上記結合剤は単用又は併用でき、基材シートと食品素材の間にズレを生じることがなく、食品素材を充填食品の表面に均一に付着させる見地から、タンパク類、タンパク類と糖アルコール、多糖類と糖アルコールが好ましく、タンパク類では特にカゼインナトリウムが好適である(本発明5〜6参照)。上記併用の具体例としては、カゼインナトリウムと糖アルコール、デキストリンと糖アルコール、プルランと糖アルコールが好ましい(本発明5参照)。
結合剤を使用する場合には、通常、結合剤の水溶液を基材シートに塗布・含浸した後に、上記色素、調味剤、風味剤を振り掛け状に付着させるが、結合剤を水、又は水とエタノールなどの加水アルコール類に溶解し、次いで、上記色素、調味剤、風味剤を混合した塗工液(又は塗工糊)を基材シートの内面に塗布又は含浸しても良い。
一方、食品用素材層には、調味剤、風味剤、色素の外に、保存剤、鮮度保持剤、酸化防止剤の食品保存機能のある処理剤を含有できることはいうまでもない。
上記保存剤としては、ソルビン酸類、デヒドロ酢酸、安息香酸、或はこれらの塩、プロタミン、ε−ポリリジンなどが挙げられる。
上記鮮度保持剤は、からし、わさび、これらの抽出物、抗菌性カルシウム、キトサン、グレープフルーツ種子抽出物などのような、保存剤より機能が緩いが、短期の制菌作用を有するものをいう。
上記酸化防止剤としては、トコフェロール、没食子酸プロピルなどのポリフェノール類、グアヤク脂、L−アスコルビン酸、各種フラボノイド類などが挙げられる。
食品素材層を転写シートの長さ方向の中央に寄せて塗工することで、ハム、ソーセージなどの食品原料を充填して長さ方向の左右両端を結紮する場合、食品原料が阻害して結紮不良を起こしたり、結紮時に食品素材、結合剤、或は充填食品が脱落又は漏出するなどの弊害がない。また、この弊害を回避するためにサポートシートを転写シートに貼り付ける必要もないことから、生産性が高まる。
上記転写シートの上下方向については、上下両端まで食品素材層を塗工しても良いし(図1〜図2は当該形態を表す)、上下両端を無塗工領域に形成して、いわば食品素材層をシートの長さ方向と上下方向の中央寄りに偏在させて塗工しても良い。転写シートの上下方向にも無塗工領域を設けると、転写シートの長さ方向を軸芯として筒状にヒートシールする場合、封筒貼りや合掌貼りが可能になる。
尚、本発明2の転写シートにおいて、調味剤や風味剤などの食品素材、結合剤の種類は本発明1の転写シートの場合と同様である。また、基材シートの種類や組み合わせ、基材シートの膜厚などは任意である。
従って、本転写シートにあっては、食品素材の良好な転写性と転写作業の効率性を共に実現できる。また、充填食品の形態を安定化できる。
転写シートは長さ方向を軸心として、食品素材層が内側に臨む状態で筒状に製袋される。例えば、ポリオレフィン/補強性樹脂/ポリオレフィンの3層シートである転写シート(本発明1参照)では、ポリオレフィンがヒートシール性を具備するため、合掌貼り、封筒貼り、或は、筒状に突き合わせ又は重ね合わせたシートの両端に別途の熱可塑性樹脂のテープを貼るテープ貼り方式でヒートシールすることにより製袋する。但し、合掌貼りや封筒貼りでは、転写シートの上下方向の両端又は一端を食品素材層の無塗工領域にする必要がある。
次いで、一端を結紮した筒状の転写シートに食品原料を充填し、シートの他端を結紮してから加熱調理して、食品素材を食品の表面に転写する。
充填する食品原料は、ハム、ソーセージなどの加工肉製品、かまぼこなどの水産練り製品、或はチーズなどの乳製品である。
食品衛生法では、加工肉製品は中心部の品温で63℃、30分以上加熱殺菌することが必要で、水産練り製品は澱粉を加えたものにあってはその製品の中心部の温度が73℃以上であり、製品の中心部より生澱粉又は大腸菌群を検出してはならないと規定されるため、本発明の食品原料の加熱調理の条件もこれに沿うことが好ましい。
食品原料を転写シートに充填すると、食品に含まれる水分で結合剤が溶解し、食品素材層が基材シートの側から遊離して食品表面の側に転写される。その後、転写面を乾燥固化させることで転写は完全になる。チーズなどの乳製品では、80℃程度でチーズを溶融し、充填してから放冷処理して転写する。
また、凍結による転写として、食品原料を充填した後、水分で結合剤が溶解するまで数分放置し(時間は食品の水分量で異なる)、その後凍結を行うことにより転写することもできる。
本発明は下記の実施例、試験例に拘束されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内で任意の変形をなし得ることは勿論である。
下記の実施例1〜3のうち、実施例1は内・外層フィルムの膜厚を30〜40μmとし、ポリエチレン/ポリアミド/ポリエチレンからなる3層シートの例、実施例2は当該実施例1の外層フィルムの膜厚を本発明の特定要件を満たす範囲で低減した例、実施例3は実施例1と3層シート構造は同じであるが、結合剤の種類を実施例1から変更した例である。
また、下記の比較例1〜6のうち、比較例1、3〜5は上記実施例1〜3と同じポリオレフィン/ポリアミド/ポリオレフィン(ポリオレフィンの種類は一部異なる)からなる3層シートであり、内・外層フィルムの膜厚を本発明の要件より薄く設定した例である。比較例2は実施例1〜3と内層フィルムの種類がポリオレフィンと異なり、且つ、内・外層フィルムの膜厚を本発明の要件より薄く設定した例である。比較例6は3層シートの内・外層フィルムの膜厚は本発明の要件を満たす(実施例1と同じである)が、内層フィルムの種類が本発明の要件を満たさない例である。
尚、比較例5は塗工糊を塗布するべき3層シートの内層フィルムに両面コロナ放電処理を施し、他の実施例及び比較例は共に片面だけコロナ放電処理を施した(コロナ処理はシートと塗工糊の結合力を促進するために行った)。
膜厚30μmのポリエチレン(PE)フィルム上に膜厚15μmのポリアミドフィルム(具体的には、ナイロン(NY)フィルム)を積層し、さらに膜厚40μmのポリエチレン(PE)フィルムを積層して3層構造の基材シートを作成した。
また、カゼインナトリウム16.3%、グリセリン1.6%、無変性アルコール8.4%、水73.7%を混合してカゼインナトリウム糊(結合剤)を調製した。
次いで、前記3層構造の基材シート(上下幅は50〜230mm)の長さ方向の左右両端の100mm幅を無塗工領域となし、当該転写シートの無塗工領域を除いて、上下及び左右方向に亘る領域に上記結合剤を塗布し、黒胡椒50部に微粉末のり50部を混合した調味剤を結合剤層に振り掛けた後、乾燥して、転写シートを作成した。
尚、結合剤100部に対する調味剤の添加量は100部であった。
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
PE(30μm)/NY(15μm)/PE(30μm)
上記実施例1を基本とし、結合剤をカゼインナトリウム糊から下記の組成のデキストリンと糖アルコールの混合糊に変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
[混合糊の組成]
デキストリン 26.8%
グリセリン 5.4%
糖アルコール 38.3%
水 29.5%
計 100.0%
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
PE(20μm)/NY(15μm)/PE(20μm)
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
PET(20μm)/NY(15μm)/PE(25μm)
尚、上記PETはポリエステルフィルム、具体的にはポリエチレンテレフタレートを表す。
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
CPP(25μm)/NY(15μm)/PE(15μm)
尚、上記CPPは無延伸ポリプロピレンを表す。
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
CPP(25μm)/NY(15μm)/PE(20μm)
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
両面コロナ処理CPP(25μm)/NY(15μm)/PE(25μm)
上記実施例1を基本とし、基材シートを下記の3層シートに変更した以外は、実施例1と同様に処理して、転写シートを作成した。
PET(30μm)/NY(15μm)/PE(40μm)
《ソーセージの製造並びに転写試験例》
先ず、上記ソーセージ原料を下記の要領で調製した。
即ち、ブタ肉1000部に食塩32部、亜硝酸ソーダ0.1部、リン酸塩6.0部、L−アスコルビン酸1.0部を氷水240部と共に真空サイレントカッターで混練し、これに豚脂400部、大豆タンパク60部を氷水240部と共に加えた後、グルタミン酸ナトリウム4部を加え、さらに澱粉60部とコチニール色素製剤1.0部を添加し、上記サイレントカッターで再び混練して調製した。
温度(℃) 湿度(%) 時間(分)
(1)乾燥 90 15 50
(2)蒸煮 90 99 60
(3)乾燥 90 15 10
上述の通り、転写シートにソーセージ原料を充填して加熱調理したことに伴い、製袋加工性、充填強度、耐ピンホール性、転写適性を下記の基準で夫々評価し、これらを総合的に判定することにより、ソーセージ表面への調味剤の転写処理の優劣を評価した。
(a)製袋加工性
○:転写シートを良好に製袋できた。
△:転写シートを製袋できたが、一部に調味剤又は食品原料の脱落があった。
×:転写シートがカールするなどして、製袋困難であった。
○:食品原料の充填時に転写シートの裂損なし。
△:同充填時に僅かに裂損が認められた。
×:転写シートが裂損した。
○:食品原料の充填後に転写シートにピンホールなし。
△:同充填後に少しピンホールが認められた。
○:ソーセージ表面に均一に調味剤が転写されていた。
×:同表面に調味剤がズレたり、斑状に転写され、転写不良を起こした。
製袋加工性 充填強度 耐ピンホール性 転写適性
実施例1 ○ ○ ○ ○
実施例2 ○ △ △ ○
実施例3 ○ △ ○ ○
比較例1 ○ × △ −
比較例2 × − − −
比較例3 × − − −
比較例4 × − − −
比較例5 △ △ △ ×
比較例6 × − − −
上表において、比較例1での転写適性の「−」の表示は、充填強度不足のために加熱調理による転写試験を行えなかったことを、また、比較例2〜4及び6での充填強度、耐ピンホール性、転写適性の「−」の表示は、製袋加工性が劣るために各対応する試験を行えなかったことを夫々意味する。
上記比較例1の内層フィルムをPEからPETに変えて、外層フィルム(PE)の膜厚を20μmから25μmに増加した比較例2も、比較例3〜4と同様に製袋加工性がなかった。
3層シートの内・外層フィルムの膜厚は本発明の要件を満たすが、内層フィルムの種類が本発明とは異なる比較例6では、上記比較例3〜4と同様の結果であった。
3層シートの種類は本発明の要件と同じであり、内・外層フィルムの膜厚は本発明の要件に少し足りない比較例5においては、製袋加工に際して調味剤などの脱落が一部で認められ、耐ピンホール性も劣ったため、転写不良を起こしたが、充填強度は他の比較例より高かった。
また、外層フィルム(PE)の膜厚を実施例1より低下させた実施例2では、充填強度及び耐ピンホール性の評価が実施例1より後退したが、製袋加工性は良好であり、ソーセージ表面に調味剤を均一に転写できた。
以上のことから、転写シートに塗工した調味剤を食品表面に均一に転写するためには、3層シートの種類をポリオレフィン/補強性樹脂/ポリオレフィンに特定化し、内・外層フィルムの膜厚を特定以上に厚く設定することが重要である点が明らかになった。
また、実施例1と実施例3に鑑みると、カゼイン塩は調味剤を転写シートに結着する結合剤として、良好な結合機能を果す点で有効であり、デキストリンと糖アルコールの混合物も同様に有効であることが分かった。
ちなみに、カゼイン塩と糖アルコール、プルランと糖アルコールも同様の機能を有するが、例えば、デキストリンの単用では有効性は後退した。
さらに、結合剤がカゼイン塩の場合、上記実施例1に鑑みると、カゼイン塩の濃度は15〜20重量%程度が結合機能への寄与が高いことが推定できる。濃度が低くなるとシートに調味剤を均一に塗工することが容易でなくなり、濃度が高くなると過剰に増粘してやはり塗工が容易でなくなる。
また、3層シートの中間層を構成する補強性樹脂を上記実施例のようなポリアミド(NY)からポリエステル(PET)に代替しても、実施例に準じた転写性能と転写操作の確実性を得ることができた。
Claims (7)
- 耐熱性の基材シートに、調味剤、風味剤、色素の少なくとも一種を有効成分とする粉末状又は顆粒状の食品素材層を結合剤を介して塗工した食品素材転写シートにおいて、
基材シートが補強性樹脂を中間層としてその表裏にポリオレフィンを積層した3層構造のシートであり、当該表・裏のポリオレフィンの膜厚が30μm以上であることを特徴とする食品素材転写シート。 - 耐熱性の基材シートに、調味剤、風味剤、色素の少なくとも一種を有効成分とする粉末状又は顆粒状の食品素材層を結合剤を介して塗工した食品素材転写シートにおいて、
食品素材転写シートの長さ方向の左右両端を無塗工領域とし、当該無塗工領域を除いて、転写シートの左右方向に亘る領域に食品素材層を塗工することを特徴とする食品素材転写シート。 - 食品素材転写シートの長さ方向の左右両端を無塗工領域とし、当該無塗工領域を除いて、転写シートの左右方向に亘る領域に食品素材層を塗工することを特徴とする請求項1に記載の食品素材転写シート。
- ポリオレフィンがポリエチレンであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の食品素材転写シート。
- 結合剤が、カゼイン類やゼラチン類などのタンパク類、当該タンパク類と糖アルコール、デキストリンやプルランなどの多糖類と糖アルコールよりなる群から選ばれた少なくとも一種であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の食品素材転写シート。
- 結合剤がカゼインナトリウムであることを特徴とする請求項5に記載の食品素材転写シート。
- 請求項1〜6のいずれか1項に記載の転写シートの長さ方向を軸心として、食品素材層が内側に臨む状態で転写シートを筒状に形成し、乳製品、加工肉製品、水産練り製品などの食品原料を筒状シートに充填し、長さ方向の左右両端を結紮し、加熱処理を施すことにより、充填食品の表面に調味剤、風味剤又は色素の食品素材を転写可能にすることを特徴とする食品素材の転写方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006013473A JP2007189997A (ja) | 2006-01-23 | 2006-01-23 | 食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006013473A JP2007189997A (ja) | 2006-01-23 | 2006-01-23 | 食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007189997A true JP2007189997A (ja) | 2007-08-02 |
Family
ID=38446159
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006013473A Pending JP2007189997A (ja) | 2006-01-23 | 2006-01-23 | 食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007189997A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013534137A (ja) * | 2010-08-05 | 2013-09-02 | ネステク ソシエテ アノニム | クッキングエイド |
JP2016082885A (ja) * | 2014-10-23 | 2016-05-19 | 株式会社箔一 | 食用金属箔、食品及び化粧料 |
WO2017157710A1 (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Nestec S.A. | Seasoning product |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6015298B2 (ja) * | 1982-07-29 | 1985-04-18 | 雪印乳業株式会社 | 揚げ物用衣粉 |
JPS6178645A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | 出光石油化学株式会社 | 多層フイルム |
JPH0117653B2 (ja) * | 1981-03-28 | 1989-03-31 | Oosaka Kagaku Gokin Kk | |
WO1995024835A1 (fr) * | 1994-03-14 | 1995-09-21 | Osaka Kagaku Gokin Co., Ltd. | Feuille de transfert de substance alimentaire |
JPH10500157A (ja) * | 1994-05-09 | 1998-01-06 | ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー | 中モジュラスのフィルムおよび製造方法 |
JP2000139401A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Osaka Kagaku Gokin Kk | 色素転写型包材及び当該包材を利用した食品の着色方法 |
-
2006
- 2006-01-23 JP JP2006013473A patent/JP2007189997A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0117653B2 (ja) * | 1981-03-28 | 1989-03-31 | Oosaka Kagaku Gokin Kk | |
JPS6015298B2 (ja) * | 1982-07-29 | 1985-04-18 | 雪印乳業株式会社 | 揚げ物用衣粉 |
JPS6178645A (ja) * | 1984-09-27 | 1986-04-22 | 出光石油化学株式会社 | 多層フイルム |
WO1995024835A1 (fr) * | 1994-03-14 | 1995-09-21 | Osaka Kagaku Gokin Co., Ltd. | Feuille de transfert de substance alimentaire |
JPH10500157A (ja) * | 1994-05-09 | 1998-01-06 | ザ・ダウ・ケミカル・カンパニー | 中モジュラスのフィルムおよび製造方法 |
JP2000139401A (ja) * | 1998-11-05 | 2000-05-23 | Osaka Kagaku Gokin Kk | 色素転写型包材及び当該包材を利用した食品の着色方法 |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013534137A (ja) * | 2010-08-05 | 2013-09-02 | ネステク ソシエテ アノニム | クッキングエイド |
US9675082B2 (en) | 2010-08-05 | 2017-06-13 | Nestec S.A. | Cooking aid |
US9913480B2 (en) | 2010-08-05 | 2018-03-13 | Nestec S.A. | Cooking aid |
JP2016082885A (ja) * | 2014-10-23 | 2016-05-19 | 株式会社箔一 | 食用金属箔、食品及び化粧料 |
WO2017157710A1 (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-21 | Nestec S.A. | Seasoning product |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DE69813773T2 (de) | Verpackung mit einem für das Einkochen geeigneten Additivtransferfilm | |
US8377528B2 (en) | Additive delivery laminate, process for making and using same and article employing same | |
US10155612B2 (en) | Method of manufacturing a seasoning bag | |
AU2001260112B2 (en) | Cooking aid | |
AU712248B2 (en) | Method and material for extending the shelf-life of fresh foods | |
KR20090019899A (ko) | 조미 백 | |
US20100055280A1 (en) | Consumable spice-containing film and also processes for production thereof | |
AU2001260112A1 (en) | Cooking aid | |
RU2351139C2 (ru) | Пропитанная пищевой добавкой текстильная колбасная оболочка | |
US20100129503A1 (en) | Packages for steam venting, and methods | |
JP2008295383A (ja) | パウチ詰液状食品 | |
JP4854463B2 (ja) | 転写型食品用包材及び当該包材を用いた食品の製造方法 | |
JP2007189997A (ja) | 食品素材転写シート及び食品素材の転写方法 | |
CA2762177C (en) | Pigment transfer sheet for foods | |
JP4200511B2 (ja) | シャーリング用色素転写型包材及び当該包材を利用した食品の着色方法 | |
DE69604213T2 (de) | Mikrowellenfeste Lebensmittelverpackung sowie Verfahren zur Herstellen derselben | |
JP6595753B2 (ja) | 深絞り包装用の転写シート並びに当該シートを利用した深絞り包装方式の食品転写方法 | |
EP2895008B1 (en) | Method of preparing a cooked seasoned food product and packaged seasoning product for use therein | |
JP5826506B2 (ja) | 食品用包材 | |
EP2828178B1 (en) | Packaged seasoning product | |
WO2005046339A1 (ja) | 燻製液食品転写用多層チューブ | |
JPH10295287A (ja) | 食材調理シートおよび食材調理袋 | |
KR20240068632A (ko) | 리버시블 가식성 필름, 적용 분야 및 생성 프로세스 | |
JPS6233575Y2 (ja) | ||
JP2003246353A (ja) | 電子レンジ加熱用包装材とこれを用いた電子レンジ加熱用包装体、並びに電子レンジ加熱食品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080617 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091020 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100330 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100810 |