JP2007141211A - 運転支援方法および運転支援装置 - Google Patents
運転支援方法および運転支援装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007141211A JP2007141211A JP2006224769A JP2006224769A JP2007141211A JP 2007141211 A JP2007141211 A JP 2007141211A JP 2006224769 A JP2006224769 A JP 2006224769A JP 2006224769 A JP2006224769 A JP 2006224769A JP 2007141211 A JP2007141211 A JP 2007141211A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- driving
- driver
- vehicle
- displayed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 49
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 10
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims description 9
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 abstract 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 21
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 7
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 206010039203 Road traffic accident Diseases 0.000 description 1
- 208000032140 Sleepiness Diseases 0.000 description 1
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 235000020825 overweight Nutrition 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000037321 sleepiness Effects 0.000 description 1
- 230000029305 taxis Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
Abstract
【課題】 分析結果を容易に確認でき、これによって運転者の安全運転に寄与できる運転支援方法および運転支援装置を提供する。
【解決手段】 運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、危険運転度を表す評価点を各運転者毎に算出する演算工程と、該評価点の高い運転者順に危険運転情報の内容を表示させる出力工程とを含む。
【選択図】 図9
Description
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、各運転者において頻度の高い危険運転情報の内容を表示させることを特徴とする運転支援方法である。
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、危険運転度を表す評価点を各運転者毎に算出する演算工程と、
該評価点の高い運転者順に危険運転情報の内容を表示させる出力工程と、を含むことを特徴とする運転支援方法である。
前記出力工程では、該指定された期間内において前記評価点の高い運転者順に危険運転情報の内容を表示させることを特徴とする。
該抽出された違反回数と違反項目毎の評価点とに基づいて、各運転者毎の危険運転度を表す評価点を算出することを特徴とする。
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、各運転者において頻度の高い危険運転情報を演算する手段と、
該演算された危険運転情報の内容を表示させる出力手段と、を備えることを特徴とする運転支援装置である。
System)アンテナおよび図示外のGPSレシーバなどが付加されたドライブレコーダを車両3に適用することも可能である。
可能に構成されている。このCFカード11は、通電しなくても記憶が消えないフラッシュメモリと、外部との入出力を受け持つコントローラ回路とを一枚のカードにまとめた構造になっている。ドラレコ本体5のうち後述する第1RAM12(RAM:Random
Access Memory)に、車両周辺画像、車室内のマイク7からの音声情報、位置、個人、時間および実空車情報を含む運転情報がエンドレスで順次記録される。予め定める条件が成立した場合に前記CFカード11に、これらの情報の少なくとも一部が記録される。
センタ用制御部18は、センタ用記憶部19に既に登録されているCFカード11のデータを読込んだ場合、センタ用記憶部19に新たに登録しないようになっている。具体的に、センタ用制御部18は、CFカード読込時に各データ(画像データ、音声データ、運行データ(実車実績、違反実績))の「車両番号」と「日時」をキーワード(※違反実績は違反項目もキーワードに追加)として検索を行ない、登録されていた場合はセンタ用記憶部19に登録せず、登録されていなければセンタ用記憶部19に登録する。
(1)過去の車両に関する運転情報を記録媒体から読出して運転実績を解析する運転支援装置において、予め定める車両にかかるイベントの発生に従って記録媒体に記録された運転情報を読出す読出手段によって読出された運転情報に基づき、前記イベントの発生に対応した車両の位置情報を示す車両マークを地図上に表示させるとともに、当該位置情報に対応する車両の周辺画像を当該マークと同時に表示部に表示させる制御手段を備えることを特徴とする運転支援装置。
19 センタ用記憶部
20 表示手段
20a 表示部
23 CFカードリーダ
25 主画面
26 副画面
Claims (6)
- 車両に関する運転情報を記録媒体から読出して運転実績を解析する運転支援方法において、
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、各運転者において頻度の高い危険運転情報の内容を表示させることを特徴とする運転支援方法。 - 車両に関する運転情報を記録媒体から読出して運転実績を解析する運転支援方法において、
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、危険運転度を表す評価点を各運転者毎に算出する演算工程と、
該評価点の高い運転者順に危険運転情報の内容を表示させる出力工程と、を含むことを特徴とする運転支援方法。 - 前記演算工程において、指定される期間を抽出条件として前記危険運転情報を抽出し、
前記出力工程では、該指定された期間内において前記評価点の高い運転者順に危険運転情報の内容を表示させることを特徴とする請求項2に記載の運転支援方法。 - 前記演算工程において、前記記録媒体から読み出した運転情報に基づいて、各運転者の違反項目の違反回数を抽出し、違反項目毎の評価点が選択され、
該抽出された違反回数と違反項目毎の評価点とに基づいて、各運転者毎の危険運転度を表す評価点を算出することを特徴とする請求項2または3に記載の運転支援方法。 - 前記出力工程では、表示される危険運転情報として各運転者において頻度の高い危険運転情報の内容および違反回数の少なくともいずれか一方が表示されることを特徴とする請求項2〜4のいずれか1つに記載の運転支援方法。
- 車両に関する運転情報を記録媒体から読出して運転実績を解析する運転支援装置において、
前記運転情報のうちの危険運転情報と運転者情報とを基に、各運転者において頻度の高い危険運転情報を演算する手段と、
該演算された危険運転情報の内容を表示させる出力手段と、を備えることを特徴とする運転支援装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006224769A JP2007141211A (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | 運転支援方法および運転支援装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006224769A JP2007141211A (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | 運転支援方法および運転支援装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005329525A Division JP4971625B2 (ja) | 2005-11-14 | 2005-11-14 | 運転支援装置および運転情報算出システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007141211A true JP2007141211A (ja) | 2007-06-07 |
Family
ID=38203948
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006224769A Pending JP2007141211A (ja) | 2006-08-21 | 2006-08-21 | 運転支援方法および運転支援装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007141211A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016022769A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
JP2016081086A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社日立製作所 | 運転特性診断装置、運転特性診断システム、運転特性診断方法、情報出力装置、情報出力方法 |
JP2016081087A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社日立製作所 | 運転特性診断装置、運転特性診断システム、運転特性診断方法、情報出力装置、情報出力方法 |
JP2016103142A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 富士通テン株式会社 | データ処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
JP2018181043A (ja) * | 2017-04-17 | 2018-11-15 | 株式会社Jvcケンウッド | 記録制御装置、記録装置、ナビゲーション装置、記録方法、及びプログラム |
JP2019085059A (ja) * | 2017-11-10 | 2019-06-06 | 株式会社シンテックホズミ | 走行状態再現システム |
CN112543955A (zh) * | 2018-08-09 | 2021-03-23 | 本田技研工业株式会社 | 驾驶评价装置 |
CN114023082A (zh) * | 2021-12-23 | 2022-02-08 | 上海海事大学 | 一种车辆速度显示方法、装置、设备及存储介质 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256980A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Aioi Insurance Co Ltd | 交通安全支援装置、交通安全支援システム及び交通安全支援プログラム |
JP2004287900A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fujitsu Ltd | 運転適性検査方法及びプログラム |
-
2006
- 2006-08-21 JP JP2006224769A patent/JP2007141211A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003256980A (ja) * | 2002-03-01 | 2003-09-12 | Aioi Insurance Co Ltd | 交通安全支援装置、交通安全支援システム及び交通安全支援プログラム |
JP2004287900A (ja) * | 2003-03-24 | 2004-10-14 | Fujitsu Ltd | 運転適性検査方法及びプログラム |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016022769A (ja) * | 2014-07-16 | 2016-02-08 | 株式会社デンソー | 車両用制御装置 |
JP2016081086A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社日立製作所 | 運転特性診断装置、運転特性診断システム、運転特性診断方法、情報出力装置、情報出力方法 |
JP2016081087A (ja) * | 2014-10-09 | 2016-05-16 | 株式会社日立製作所 | 運転特性診断装置、運転特性診断システム、運転特性診断方法、情報出力装置、情報出力方法 |
JP2016103142A (ja) * | 2014-11-28 | 2016-06-02 | 富士通テン株式会社 | データ処理装置、画像処理方法、及び、プログラム |
US10399438B2 (en) | 2014-11-28 | 2019-09-03 | Fujitsu Ten Limited | Data processing apparatus |
JP2018181043A (ja) * | 2017-04-17 | 2018-11-15 | 株式会社Jvcケンウッド | 記録制御装置、記録装置、ナビゲーション装置、記録方法、及びプログラム |
JP2019085059A (ja) * | 2017-11-10 | 2019-06-06 | 株式会社シンテックホズミ | 走行状態再現システム |
CN112543955A (zh) * | 2018-08-09 | 2021-03-23 | 本田技研工业株式会社 | 驾驶评价装置 |
CN114023082A (zh) * | 2021-12-23 | 2022-02-08 | 上海海事大学 | 一种车辆速度显示方法、装置、设备及存储介质 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4971625B2 (ja) | 運転支援装置および運転情報算出システム | |
JP4674187B2 (ja) | システム、情報集約方法、及び、情報集約プログラム | |
JP6853494B2 (ja) | ドライブレコーダ | |
WO2018042922A1 (ja) | 運転状況記録装置 | |
JP2007141211A (ja) | 運転支援方法および運転支援装置 | |
JP5180450B2 (ja) | 運転支援方法および運転支援装置 | |
JP2008299657A (ja) | 車両の走行状態表示方法 | |
JP4859756B2 (ja) | ドライブレコーダにおける画像記録条件設定方法 | |
JP2010160814A (ja) | 車両の走行状態表示方法 | |
JP4445493B2 (ja) | 運転支援装置 | |
JP5042711B2 (ja) | 運行管理装置 | |
JPWO2007135865A1 (ja) | 撮影制御装置、撮影制御方法、撮影制御プログラム、および記録媒体 | |
JP2004302902A (ja) | 運転支援システム | |
JP4382780B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援プログラム、及び運転支援方法 | |
JP2013117998A (ja) | 車両の走行状態表示方法 | |
JP5085693B2 (ja) | 運転支援装置および運転支援方法 | |
JP6793516B2 (ja) | 車両動画送信システムおよび車両動画送信方法 | |
JP6510333B2 (ja) | 走行情報解析装置及びコンピュータプログラム | |
JP5139480B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援システム、運転支援ソフトおよび運転支援方法 | |
JP4999901B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US11302123B2 (en) | Information recording device, information recording method, and program for recording information | |
JP5008100B2 (ja) | 運転支援装置、運転支援システム、運転支援ソフトおよび運転支援方法 | |
JP2021184547A (ja) | データ記録装置及び方法 | |
JP7056778B2 (ja) | ドライブレコーダ | |
JP2020204954A (ja) | 車載器及び運転評価システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081104 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110331 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110804 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111213 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120119 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120807 |