JP2007095168A - 磁気記録装置および位置決め補正方法 - Google Patents
磁気記録装置および位置決め補正方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007095168A JP2007095168A JP2005283069A JP2005283069A JP2007095168A JP 2007095168 A JP2007095168 A JP 2007095168A JP 2005283069 A JP2005283069 A JP 2005283069A JP 2005283069 A JP2005283069 A JP 2005283069A JP 2007095168 A JP2007095168 A JP 2007095168A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- head
- area
- center
- recording
- track
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B20/00—Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
- G11B20/10—Digital recording or reproducing
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/48—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
- G11B5/58—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
- G11B5/596—Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks
- G11B5/59627—Aligning for runout, eccentricity or offset compensation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
- Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)
Abstract
【解決手段】磁気記録装置において、記録ヘッドと再生ヘッドとを有する複合型磁気ヘッドと、ディスクリート領域とヘッドの位置決め補正情報を書き込み可能な補正情報記録領域とトラッキング中心とディスクリートトラック中心の中心ずれ量を測定するための中心ずれ量検出領域とを備えたハードディスクと、再生ヘッドが所定のトラックに位置決めされた状態から位置決めされた位置から予め定められた距離だけ径方向に移動させた状態で、中心ずれ量検出情報を再生ヘッドにより読み出すヘッド再生信号処理回路615と、ヘッドの移動と中心ずれ量検出情報の読み出しを複数回実行して、読み出された中心ずれ量検出情報に基づいて位置決め補正情報を決定する振幅値記憶判断回路612と備えた。
【選択図】 図6
Description
しかしながら、このような従来技術では、アームの回転中心とヘッドの位置関係から決められたサーボパターンが磁気記録媒体に埋め込まれているので、予め想定された理想的なサーボパターンとヘッドの位置関係がずれる場合では、サーボパターンによるヘッドの位置決めの中心と、データを記録するディスクリートトラックの中心とがずれ、正確なデータの読み書きができない場合がある。
本実施の形態のハードディスクでは、サーボ領域103の偏差検出部が、プリアンブル部に対し斜め傾斜した一様なパターンで形成されているが、これに限定されるものではなく、バースト型方式のサーボパターンで形成されている場合にも本発明を適用することができる。図15は、偏差検出部1503が4相からなるバースト型のサーボパターンで形成されている場合のサーボ領域103の詳細な構造図である。この場合にも、ハードディスクドライブ装置の構成は上記実施の形態と同様であり、また、オフセット量測定処理(中心ずれ量検出処理を含む)、位置決め補正情報記録処理および位置決め補正処理は、上記実施の形態と同様に行われる。
また、サーボ領域103の偏差検出部を、Nullパターンのサーボパターンで形成されている場合にも本発明を適用することができる。図16は、偏差検出部1603が2相からなるNullパターンのサーボパターンで形成されている場合のサーボ領域103の詳細な構造図である。この場合にも、ハードディスクドライブ装置の構成は上記実施の形態と同様であり、また、オフセット量測定処理(中心ずれ量検出処理を含む)、位置決め補正情報記録処理および位置決め補正処理は、上記実施の形態と同様に行われる。
102 補正情報記録領域
103 サーボ領域
104 中心ずれ量検出領域
106 データトラック
201 プリアンブル部
202 アドレス部
203,1503,1603 偏差検出部
301 非磁性領域
302 磁性領域
510 複合型磁気ヘッド
512 記録ヘッド
512 再生ヘッド
610 HDD制御部
611 システムコントローラ
611 記録ヘッド
612 再生ヘッド
613 オフセット記憶回路
616 ヘッド記録信号処理回路
618 位置決めアクチュエータ制御回路
621 磁気ヘッド
622 サスペンションアームアーム
623 位置決めアクチュエータ
Claims (12)
- 記録ヘッドと再生ヘッドとを有する複合型磁気ヘッドと、
データを記録するための磁気記憶媒体と、
前記磁気記憶媒体に設けられ、前記記録ヘッドによってデータ書き込み可能な磁気記録領域を有する複数のトラックと隣接するトラック間に前記記録ヘッドによってデータ書き込み不能な非磁性領域とを有するディスクリート領域と、
前記磁気記憶媒体に設けられ、前記記録ヘッドと前記再生ヘッドのうち一方のヘッドを各トラックの中心に位置決めする際の位置決め補正情報を書き込み可能な補正情報記録領域と、
前記磁気記憶媒体に設けられ、前記一方のヘッドを各トラックの中心に位置決めした場合のトラッキング中心と前記ディスクリート領域の実際のトラック中心との相対距離である中心ずれ量を測定するための中心ずれ量検出情報が予め記録された中心ずれ量検出領域と、
を備えたことを特徴とする磁気記録装置。 - 前記中心ずれ量検出領域は、前記ディスクリート領域に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の磁気記録装置。
- 前記補正情報記録領域は、前記磁気記録媒体の半径方向に亘って設けられていることを特徴とする請求項1または2に記載の磁気記録装置。
- 前記磁気記録媒体は、前記複合型磁気ヘッドの位置決め行うための位置情報が記録されたサーボ領域をさらに備え、
前記補正情報記録領域は、前記サーボ領域と前記ディスクリート領域との間に設けられていることを特徴とする請求項3に記載の磁気記録装置。 - 前記サーボ領域は、再生信号のクロックを同期させるための情報が記録されたプリアンブル部と、シリンダの情報が記録されたアドレス部と、前記複合型ヘッドのオフトラック量を検出するため検出情報が記録された偏差検出部とを有し、
前記偏差検出部は、前記プリアンブル部の情報記録パターンに対して傾斜パターンで前記検出情報が記録されていることを特徴とする請求項1に記載の磁気記録装置。 - 前記補正情報記録領域と前記中心ずれ量検出領域は、前記トラックを構成するセクタ領域ごとに設けられていることを特徴とする請求項5に記載の磁気記録装置。
- 前記中心ずれ量検出情報は、奇数トラックと偶数トラックとで径方向の位相が180度ずれるように前記中心ずれ量記録領域に記録されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の磁気記録装置。
- 前記補正情報記録領域には、前記再生ヘッドを各トラックの中心位置に位置決めするための第1の補正情報と、前記記録ヘッドを各トラックの中心に位置決めするための第2の補正情報とを有する前記位置決め補正情報が記録されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一つに記載の磁気記録装置。
- 前記第2の補正情報は、前記再生ヘッドと前記記録ヘッドとの半径方向の相対距離を示すオフセット量を含むことを特徴とする請求項8に記載の磁気記録装置。
- 前記再生ヘッドが所定のトラックに位置決めされた状態から前記位置決めされた位置から予め定められた距離だけ径方向に移動させた状態で、前記中心ずれ量検出情報を前記再生ヘッドにより読み出す再生部と、
前記再生ヘッドおよび前記記録ヘッドの移動と前記中心ずれ量検出情報の読み出しを複数回実行して、読み出された前記中心ずれ量検出情報に基づいて前記位置決め補正情報を決定する決定部と、をさらに備え、
前記位置決め補正情報は、前記決定部により前記位置決め補正情報を決定したセクタの直前のセクタの前記補正情報記録領域に記録されていることを特徴とする請求項8または9に記載の磁気記録装置。 - 前記再生ヘッドが所定のトラックに位置決めされた状態から前記位置決めされた位置から予め定められた距離だけ径方向に移動させた状態で、前記中心ずれ量検出情報を前記再生ヘッドにより読み出す再生部と、
前記再生ヘッドおよび前記記録ヘッドの移動と前記中心ずれ量検出情報の読み出しを複数回実行して、読み出された前記中心ずれ量検出情報に基づいて前記位置決め補正情報を決定する決定部と、をさらに備え、
所定の領域内の各トラックにおいて決定された前記位置決め補正情報を平均した値が前記所定の領域における共通の前記位置決め補正情報として前記補正情報記録領域に記録されていることを特徴とする請求項8または9に記載の磁気記録装置。 - データ書き込み可能な磁気記録領域を有する複数のトラックと隣接するトラック間にデータ書き込み不能な非磁性領域とを有するディスクリート領域と、前記記録ヘッドと前記再生ヘッドのうち一方のヘッドを各トラックの中心に位置決めする際の位置決め補正情報を書き込み可能な補正情報記録領域と、前記一方のヘッドを各トラックの中心に位置決めした場合のトラッキング中心と前記ディスクリート領域の実際のトラック中心との相対距離である中心ずれ量を測定するための中心ずれ量検出情報が予め記録された中心ずれ量検出領域とを備えたディスクリートトラック型の磁気記憶媒体の所定のトラックに前記再生ヘッドが位置決めされた位置から予め定められた距離だけ径方向に移動させた状態で、前記中心ずれ量検出情報を前記再生ヘッドにより読み出す再生ステップと、
前記再生ヘッドおよび前記記録ヘッドの移動と前記中心ずれ量検出情報の読み出しを複数回実行して、読み出された前記中心ずれ量検出情報に基づいて前記位置決め補正情報を決定する決定ステップと、
を含むことを特徴とする位置決め補正方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283069A JP4110165B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 磁気記録装置および位置決め補正方法 |
US11/368,734 US7440222B2 (en) | 2005-09-28 | 2006-03-06 | Magnetic recording apparatus and positioning correction method |
CNB2006101062301A CN100461266C (zh) | 2005-09-28 | 2006-07-05 | 磁记录设备和定位校正方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005283069A JP4110165B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 磁気記録装置および位置決め補正方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007095168A true JP2007095168A (ja) | 2007-04-12 |
JP4110165B2 JP4110165B2 (ja) | 2008-07-02 |
Family
ID=37893760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005283069A Expired - Fee Related JP4110165B2 (ja) | 2005-09-28 | 2005-09-28 | 磁気記録装置および位置決め補正方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7440222B2 (ja) |
JP (1) | JP4110165B2 (ja) |
CN (1) | CN100461266C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007172691A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Tdk Corp | 磁気記録媒体、スタンパー、記録再生装置およびパラメータ測定方法 |
US7719788B2 (en) | 2008-05-20 | 2010-05-18 | Toshiba Storage Device Corporation | Servo information correcting method |
JP2012009109A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 磁気記録装置 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4316580B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2009-08-19 | 株式会社東芝 | 磁気記録装置およびサーボ情報記録方法 |
JP2008204494A (ja) * | 2007-02-16 | 2008-09-04 | Fujitsu Ltd | 記憶装置、記憶制御回路及びヘッド位置ずれ測定方法 |
JP2008243266A (ja) * | 2007-03-26 | 2008-10-09 | Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv | 磁気記録媒体、磁気記録媒体へのサーボ記録方法、磁気記録装置 |
KR100900200B1 (ko) * | 2007-06-13 | 2009-06-02 | 삼성전자주식회사 | 자기기록매체, 자기기록매체에 서보 패턴을 기록하는 방법,및 이에 적합한 자기헤드 |
JP2009043346A (ja) * | 2007-08-09 | 2009-02-26 | Fujitsu Ltd | 記憶ディスク、サーボ情報書込み方法、ディスク装置及びディスク装置の製造方法 |
KR20090118745A (ko) * | 2008-05-14 | 2009-11-18 | 삼성전자주식회사 | 서보 패턴 오버헤드 최적화 방법 및 이를 이용한 디스크드라이브 |
US8000053B1 (en) * | 2008-12-23 | 2011-08-16 | Western Digital Technologies, Inc. | Write jog value determination for a disk drive |
US8305705B1 (en) | 2010-05-05 | 2012-11-06 | Western Digital Technologies, Inc. | Disk drive cross correlating track crossing signal with ideal signal to calibrate jog value |
US9324362B1 (en) | 2014-11-24 | 2016-04-26 | Seagate Technology Llc | Post-write scan operations for interlaced magnetic recording |
US9842047B2 (en) | 2014-11-24 | 2017-12-12 | Seagate Technology Llc | Non-sequential write for sequential read back |
US9524743B2 (en) | 2014-11-24 | 2016-12-20 | Seagate Technology Llc | Heat assisted magnetic recording for bit-patterned media |
US9747942B2 (en) | 2014-11-24 | 2017-08-29 | Seagate Technology Llc | Variable written track widths for attribute-based storage |
US9508362B2 (en) | 2014-11-24 | 2016-11-29 | Seagate Technology Llc | Write management for interlaced magnetic recording devices |
US9601154B2 (en) | 2014-11-24 | 2017-03-21 | Seagate Technology Llc | Prioritized random access for magnetic recording |
US9773517B2 (en) | 2014-11-24 | 2017-09-26 | Seagate Technology Llc | Dual writer head design |
JP2016122486A (ja) * | 2014-12-25 | 2016-07-07 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置及びライト制御方法 |
CN104573590B (zh) * | 2014-12-31 | 2017-07-25 | 福建联迪商用设备有限公司 | 一种用于检测磁头的方法及磁卡测试装置 |
US9286925B1 (en) * | 2015-03-26 | 2016-03-15 | Western Digital Technologies, Inc. | Data storage device writing multiple burst correction values at the same radial location |
CN106486140B (zh) * | 2015-08-27 | 2019-03-29 | 株式会社东芝 | 磁盘装置及写入控制方法 |
US9818445B2 (en) | 2016-01-12 | 2017-11-14 | Seagate Technology Llc | Magnetic storage device readers |
US10210891B1 (en) | 2016-01-28 | 2019-02-19 | Seagate Technology Llc | Dual writer head design utilizing two writers of different sizes for writing interlaced data tracks |
US9805741B1 (en) | 2016-01-29 | 2017-10-31 | Seagate Technology Llc | Write current parameter selection for magnetic recording |
US9805744B1 (en) | 2016-04-01 | 2017-10-31 | Seagate Technology Llc | Dual writer design in interlaced magnetic recording |
US9672851B1 (en) | 2016-05-04 | 2017-06-06 | Seagate Technology Llc | Single writer interlaced magnetic recording |
US10199066B1 (en) | 2018-03-01 | 2019-02-05 | Seagate Technology Llc | Write management of physically coupled storage areas |
JP2023045172A (ja) * | 2021-09-21 | 2023-04-03 | 株式会社東芝 | 磁気ディスク装置の製造方法および磁気ディスク装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61144782A (ja) * | 1984-12-17 | 1986-07-02 | Nec Corp | アライメントデイスク |
JP3344495B2 (ja) * | 1993-03-04 | 2002-11-11 | ソニー株式会社 | 磁気ディスク装置 |
JPH0945025A (ja) | 1995-07-24 | 1997-02-14 | Hitachi Ltd | ディスク装置およびヘッド間ずれ量計測方法 |
JP2972138B2 (ja) | 1996-03-24 | 1999-11-08 | ソニー株式会社 | 磁気ディスク |
US6008962A (en) * | 1996-05-01 | 1999-12-28 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing read and write skew offset information for a magneto-resistive head |
JPH1040523A (ja) | 1996-07-25 | 1998-02-13 | Nec Eng Ltd | 磁気ディスク装置 |
US5986847A (en) * | 1996-10-18 | 1999-11-16 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for providing read and write skew offset information for a magneto-resistive head |
US6049440A (en) * | 1996-10-23 | 2000-04-11 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Self written read/write track servo parameter for spindle RRO compensation |
JP2000123506A (ja) | 1998-10-14 | 2000-04-28 | Hitachi Ltd | 磁気ディスク装置 |
US6493173B1 (en) * | 1999-11-08 | 2002-12-10 | Western Digital Technologies, Inc. | Headerless disk drive comprising repeatable runout (RRO) correction values recorded at a user data rate |
JP2001243611A (ja) | 2000-02-24 | 2001-09-07 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | 再生オフセットの設定方法、再生エラーの回復方法、ならびにディスク装置 |
JP3781274B2 (ja) * | 2001-02-15 | 2006-05-31 | 富士通株式会社 | サーボ情報位置ずれ補償方法及びディスク装置 |
US6765748B2 (en) * | 2001-12-13 | 2004-07-20 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method of interleaving servo information fields for track following and seeking and a recording medium including interleaved servo information fields |
JP4231667B2 (ja) * | 2002-07-24 | 2009-03-04 | 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ | サーボパターンの記録方法 |
US7123433B1 (en) * | 2002-08-14 | 2006-10-17 | Maxtor Corporation | Method and apparatus for runout correction during self-servo writing |
JP3987484B2 (ja) * | 2003-11-28 | 2007-10-10 | 株式会社東芝 | 磁気記録媒体、磁気記録装置およびオフセット量測定方法 |
JP2006031847A (ja) * | 2004-07-16 | 2006-02-02 | Toshiba Corp | 磁気ディスク媒体及び磁気ディスク装置 |
JP4316580B2 (ja) * | 2006-03-28 | 2009-08-19 | 株式会社東芝 | 磁気記録装置およびサーボ情報記録方法 |
-
2005
- 2005-09-28 JP JP2005283069A patent/JP4110165B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-03-06 US US11/368,734 patent/US7440222B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-07-05 CN CNB2006101062301A patent/CN100461266C/zh not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007172691A (ja) * | 2005-12-20 | 2007-07-05 | Tdk Corp | 磁気記録媒体、スタンパー、記録再生装置およびパラメータ測定方法 |
US7719788B2 (en) | 2008-05-20 | 2010-05-18 | Toshiba Storage Device Corporation | Servo information correcting method |
JP2012009109A (ja) * | 2010-06-24 | 2012-01-12 | Toshiba Corp | 磁気記録装置 |
US8300351B2 (en) | 2010-06-24 | 2012-10-30 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic recording apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100461266C (zh) | 2009-02-11 |
US20070070852A1 (en) | 2007-03-29 |
JP4110165B2 (ja) | 2008-07-02 |
US7440222B2 (en) | 2008-10-21 |
CN1941088A (zh) | 2007-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4110165B2 (ja) | 磁気記録装置および位置決め補正方法 | |
US7489464B1 (en) | Servo writing a disk drive using a secondary actuator to control skew angle | |
JP4738502B2 (ja) | 磁気記憶媒体、情報記憶装置及び制御装置 | |
US8111475B2 (en) | Magnetic recording medium and magnetic recording apparatus | |
US6785075B2 (en) | Self-writing servo and clock fields on a recording medium | |
US7388729B2 (en) | Magnetic recording device and medium having mask pattern | |
JP2008243266A (ja) | 磁気記録媒体、磁気記録媒体へのサーボ記録方法、磁気記録装置 | |
JP2010033708A (ja) | ディスク記憶装置及びオフセット算出方法 | |
US20060082918A1 (en) | Information storage apparatus, and control method and program for the same | |
US5815332A (en) | Recording medium having improved servo compensation and method for same | |
JP2009043346A (ja) | 記憶ディスク、サーボ情報書込み方法、ディスク装置及びディスク装置の製造方法 | |
JP2009015889A (ja) | ディスク記憶装置及びサーボ書込み方法 | |
JP3099133B2 (ja) | サ−ボデ−タの形成方法 | |
US7483235B2 (en) | Position detecting circuit, information recording apparatus, and magnetic disk device | |
JP4295205B2 (ja) | 磁気ディスク装置及び記録再生方法 | |
JP4154377B2 (ja) | 磁気ディスク装置、並びにそのデータトラックピッチ決定方法及びセルフサーボライト方法 | |
US8059359B2 (en) | Data sector phase correction method and disk drive apparatus using the same | |
KR100723499B1 (ko) | 하드디스크 드라이브의 서보 라이트 클럭 발생 방법 및이에 적합한 기록 매체 | |
US9355679B1 (en) | Transducer write field curvature characterization and compensation | |
JP4074161B2 (ja) | ディスクのサーボパターン書き込み方法 | |
JP2005339786A (ja) | セクタパルスのタイミング制御方法,サーボゲートパルスのタイミング制御方法およびディスクドライブ | |
US7369344B2 (en) | Method and apparatus for compensating for offset of disk drive | |
JP2008171527A (ja) | 磁気ディスクにおけるサーボパターンの形成方法およびストレージ | |
JP2007220204A (ja) | ディスク・ドライブ装置のテスト方法 | |
JPH10269713A (ja) | 磁気ディスク媒体及び磁気ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080108 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080307 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080401 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080407 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140411 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |