JP2007082275A - 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア - Google Patents
二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007082275A JP2007082275A JP2005263138A JP2005263138A JP2007082275A JP 2007082275 A JP2007082275 A JP 2007082275A JP 2005263138 A JP2005263138 A JP 2005263138A JP 2005263138 A JP2005263138 A JP 2005263138A JP 2007082275 A JP2007082275 A JP 2007082275A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- fitting
- coupling
- press
- protrusion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】隣接する一方のセクターコア4の結合面7に略あり溝形状の溝部8を形成する一方、他方のセクターコア4の結合面7には溝部8とほぼ同一形状のの突起部9を形成するとともに、突起部9のほぼ中央部にスリット11付きの丸穴10を設ける。突起部9を溝部8に結合面7に沿って遊嵌状態にて凹凸嵌合させた上で、丸穴10にピン12を圧入して突起部9を拡張させることにより、溝部8と突起部9のテーパ部8b,9bを圧接させて両部材を結合する。
【選択図】 図2
Description
4…セクターコア
7…結合面
8…溝部
9…突起部
10…丸穴
11…スリット
12…ピン(圧入部材)
13…溝部
14…溝部
15…突起部
16…突起部
18…縦枠
19…横枠
20…結合面
Claims (7)
- 二つの部材の端面同士を凹凸嵌合にて結合する構造であって、
一方の部材の結合面にその結合面に開口する開口幅よりも奥部側の方が幅広となる溝部を形成する一方、
他方の部材の結合面には上記溝部に受容可能で且つ合致可能な形状の突起部を形成するとともに、その突起部には外周の一部がスリットをもってすり割られた穴を形成し、
上記結合面に沿って二つの部材を相対的にスライド変位させることで上記溝部と突起部を凹凸嵌合させながら二つの部材を結合面の面直角方向には離脱不能に結合し、
上記凹凸嵌合状態で穴に圧入部材を圧入して突起部を拡張させることにより溝部と突起部の圧接状態をもって二つの部材を結合してあることを特徴とする二部材の結合構造。 - 溝部と突起部が少なくとも一部で傾斜面接触していることで両者が互いに引き寄せ合うことにより二つの部材が圧接していることを特徴とする請求項1に記載の二部材の結合構造。
- 溝部があり溝であって、その溝部と突起部があり溝嵌合構造となっていることを特徴とする請求項2に記載の二部材の結合構造。
- 溝部と突起部を遊嵌状態をもって凹凸嵌合させた上で穴に圧入部材を圧入して突起部を拡張させることにより、溝部と突起部の圧接状態をもって二つの部材を結合してあることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の二部材の結合構造。
- スリットをもってすり割られた丸穴に圧入部材としてピンを圧入することにより突起部を拡張させるようになっていることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載の二部材の結合構造。
- 二つの部材の結合面同士を複数組の溝部と突起部との凹凸嵌合をもって結合してあることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載の二部材の結合構造。
- 円周方向で分割した複数のセクターコア同士を請求項1〜6のいずれかに記載の二部材の結合構造をもって円環状に結合してあることを特徴とする回転電機のコア。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005263138A JP2007082275A (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005263138A JP2007082275A (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007082275A true JP2007082275A (ja) | 2007-03-29 |
Family
ID=37941969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005263138A Pending JP2007082275A (ja) | 2005-09-12 | 2005-09-12 | 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007082275A (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030320A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Yaskawa Electric Corp | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
JP2011097742A (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Toyota Boshoku Corp | 積層鉄心、その射出成形方法及び射出成形装置 |
US20130187514A1 (en) * | 2010-10-08 | 2013-07-25 | Nhk Spring Co., Ltd. | Stator core of motor, and manufacturing method |
WO2014024987A1 (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | 株式会社デンソー | ステータ、ステータのステータコアおよびステータコアの製造方法、シートコア曲げ装置 |
JP2014165977A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Corp | ステータコア |
JP2014165976A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Corp | ステータコア、ステータコアの製造方法、およびシートコア曲げ装置 |
WO2015008130A2 (en) | 2013-07-17 | 2015-01-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Two member connecting structure, electric motor, and vehicle |
JP2018121459A (ja) * | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 日産自動車株式会社 | ステータコア、及び、ステータ製造方法 |
EP3477821B1 (en) * | 2016-06-17 | 2021-03-03 | Yamaha Motor Electronics Kabushiki Kaisha | Stator for dynamo-electrical machine |
WO2021200944A1 (ja) * | 2020-04-01 | 2021-10-07 | ファナック株式会社 | 固定子、回転子及び回転電機 |
CN115085409A (zh) * | 2021-03-16 | 2022-09-20 | 依必安派特穆尔芬根有限两合公司 | 具有改进的电机利用率的电动机 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50106601U (ja) * | 1974-02-07 | 1975-09-02 | Toshiba Co Ltd | |
JPS5174705U (ja) * | 1974-12-09 | 1976-06-11 | ||
JPS5826548A (ja) * | 1982-07-19 | 1983-02-17 | Toshiba Corp | 回転子継鉄の製造方法 |
JPH08205434A (ja) * | 1995-01-25 | 1996-08-09 | Mitsui High Tec Inc | 固定子積層鉄心 |
JPH10285840A (ja) * | 1997-04-02 | 1998-10-23 | Honda Motor Co Ltd | ステータコア |
JP2000134833A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-12 | Kofu Meidensha:Kk | 回転電機の固定子 |
-
2005
- 2005-09-12 JP JP2005263138A patent/JP2007082275A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS50106601U (ja) * | 1974-02-07 | 1975-09-02 | Toshiba Co Ltd | |
JPS5174705U (ja) * | 1974-12-09 | 1976-06-11 | ||
JPS5826548A (ja) * | 1982-07-19 | 1983-02-17 | Toshiba Corp | 回転子継鉄の製造方法 |
JPH08205434A (ja) * | 1995-01-25 | 1996-08-09 | Mitsui High Tec Inc | 固定子積層鉄心 |
JPH10285840A (ja) * | 1997-04-02 | 1998-10-23 | Honda Motor Co Ltd | ステータコア |
JP2000134833A (ja) * | 1998-10-29 | 2000-05-12 | Kofu Meidensha:Kk | 回転電機の固定子 |
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011030320A (ja) * | 2009-07-23 | 2011-02-10 | Yaskawa Electric Corp | 回転電機及び回転電機の製造方法 |
JP2011097742A (ja) * | 2009-10-29 | 2011-05-12 | Toyota Boshoku Corp | 積層鉄心、その射出成形方法及び射出成形装置 |
US20130187514A1 (en) * | 2010-10-08 | 2013-07-25 | Nhk Spring Co., Ltd. | Stator core of motor, and manufacturing method |
US9276441B2 (en) * | 2010-10-08 | 2016-03-01 | Nhk Spring Co., Ltd. | Stator core of motor, and manufacturing method |
CN104604097A (zh) * | 2012-08-08 | 2015-05-06 | 株式会社电装 | 定子、定子的定子铁芯、定子铁芯的制造方法、片材铁芯弯曲装置 |
WO2014024987A1 (ja) * | 2012-08-08 | 2014-02-13 | 株式会社デンソー | ステータ、ステータのステータコアおよびステータコアの製造方法、シートコア曲げ装置 |
JP2014165977A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Corp | ステータコア |
JP2014165976A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Denso Corp | ステータコア、ステータコアの製造方法、およびシートコア曲げ装置 |
JP2015021533A (ja) * | 2013-07-17 | 2015-02-02 | トヨタ自動車株式会社 | 2つの部材の結合構造、モータ、及び、車両 |
WO2015008130A2 (en) | 2013-07-17 | 2015-01-22 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Two member connecting structure, electric motor, and vehicle |
CN105393435A (zh) * | 2013-07-17 | 2016-03-09 | 丰田自动车株式会社 | 用于电动马达和车辆的两构件连接结构 |
EP3477821B1 (en) * | 2016-06-17 | 2021-03-03 | Yamaha Motor Electronics Kabushiki Kaisha | Stator for dynamo-electrical machine |
JP2018121459A (ja) * | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 日産自動車株式会社 | ステータコア、及び、ステータ製造方法 |
WO2021200944A1 (ja) * | 2020-04-01 | 2021-10-07 | ファナック株式会社 | 固定子、回転子及び回転電機 |
CN115085409A (zh) * | 2021-03-16 | 2022-09-20 | 依必安派特穆尔芬根有限两合公司 | 具有改进的电机利用率的电动机 |
US20220302774A1 (en) * | 2021-03-16 | 2022-09-22 | Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg | Electric Motor With Improved Engine Utilization |
EP4060867A3 (de) * | 2021-03-16 | 2022-10-05 | ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG | Elektromotor mit verbesserter motorausnutzung |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100964540B1 (ko) | 분할코어식 모터 스테이터 | |
JP3568364B2 (ja) | 回転電機のコア | |
CN103219812B (zh) | 具有分割式铁芯的电动机的转子及其制造方法 | |
JPH06133479A (ja) | 永久磁石ロータ及びその製造装置 | |
JP2007082275A (ja) | 二部材の結合構造およびその結合構造を有する回転電機のコア | |
JPWO2006132171A1 (ja) | 回転電機のアーマチュアおよびその製造方法 | |
JP2007306726A (ja) | 磁石埋込型回転子及び成形金型 | |
JP5577746B2 (ja) | モータコアの組付け方法 | |
JP2000184638A (ja) | モータ | |
JP2010074881A (ja) | 積層コアおよびその製造方法 | |
JP5441360B2 (ja) | 電動機の固定子 | |
JP2008131845A (ja) | アキシャルギャップ型回転電機用ロータおよびその製造方法 | |
JP2006280146A (ja) | 回転電機のヨークおよびヨークの製造方法 | |
JPH05219668A (ja) | 永久磁石式回転子 | |
JP3403682B2 (ja) | 磁石埋込型回転子および成形治具 | |
JP6447206B2 (ja) | 回転電機のロータ及びその製造方法 | |
JP2007014050A (ja) | 回転機用のコア及びその製造方法 | |
EP1359656B1 (en) | Electric motor | |
JP2011019400A (ja) | 固定子鉄心及び固定子鉄心の製造方法 | |
JP2013143872A (ja) | 回転電機のロータコア及びその製造方法 | |
KR20190036764A (ko) | 모터 또는 발전기용 코어 제조방법과 코어 제조시스템 및 이를 위한 분할 코어 | |
JP2004208483A (ja) | 固定子及び固定子の製造方法 | |
JP2000134831A (ja) | 回転電機の固定子 | |
JP6915391B2 (ja) | ステータ及びその製造方法 | |
JP3727476B2 (ja) | 回転電機の固定子 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080805 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110308 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110427 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20111129 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120327 |