JP2007077566A - Body shape trimming undergarment - Google Patents
Body shape trimming undergarment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007077566A JP2007077566A JP2006314081A JP2006314081A JP2007077566A JP 2007077566 A JP2007077566 A JP 2007077566A JP 2006314081 A JP2006314081 A JP 2006314081A JP 2006314081 A JP2006314081 A JP 2006314081A JP 2007077566 A JP2007077566 A JP 2007077566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- underwear
- girdle
- sewn
- yoke
- members
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
- Corsets Or Brassieres (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ズボン(パンツ)、スカート等の衣服の下に着用するだけで臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせるとともに、着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができる体形補整用下着に関するものである。ここで、「下着」とは、ズボン(パンツ)、スカート等の衣服の下に着用するガードル、ズボン下等の衣類を意味するものとする。 In the present invention, by simply wearing it under clothes such as trousers (pants), skirts, etc., the loosening of the buttocks is tightened to increase hips, and the adductor muscles are trained and the thighs are shaped simply by wearing and walking. The present invention relates to underwear for body shape correction that can provide a beautiful proportion. Here, “underwear” means clothes such as trousers (pants) and garments worn under clothes such as skirts and trousers.
従来、衣服の下に着用するガードル等の衣類において、体形補整機能または筋肉サポート機能を付与するため、ガードル等の衣類本体生地をジャガード編みからなる生地で構成し、緊迫力の強弱の要求に応じて編み組織を切り替えて、組織の変化によって所定部分に比較的緊迫力の強い部分と緊迫力の弱い部分をパターン状に形成する技術が知られている(特許文献1)。これによって、ガードル等の衣類に急激な段差を生ずることなく、体形補整機能または筋肉サポート機能を付与することができるとしている。 Conventionally, in clothing such as girdle worn under clothing, body body fabric such as girdle is composed of jacquard knitted fabric in order to give body shape correction function or muscle support function, according to the demand for strength of tension A technique is known in which a knitted structure is switched, and a relatively strong portion and a weak portion are formed in a pattern in a predetermined portion by changing the structure (Patent Document 1). Thus, the body shape correction function or the muscle support function can be provided without causing a steep step in the girdle or the like.
更に、特許文献2に開示された発明においては、ガードル等の衣類において腹部布と左右身頃布がそれぞれジャガード編みからなる生地で構成され、腹部布における比較的緊迫力の強い部分と左右身頃布における比較的緊迫力の強い部分とが少なくとも一部において連結する構成としている。これによって、着用者の腹部にかかる緊迫力と腹部以外のヒップ等にかかる緊迫力とを連動させることで、相乗的に体形補整機能を向上させることができるとしている。
しかしながら、上記特許文献1及び特許文献2にかかる技術においては、いずれもジャガード編みからなる生地における編み組織の切り替えのみによって緊迫力の調整を行っているため、必要な箇所の緊迫力を十分に強くすることができず、十分な体形補整効果を得ることができないという問題点があった。更に、近年は、女性のみでなく男性にも美しいプロポーションを得たいという要求が強くなる傾向にある。
However, in the techniques according to
そこで、本発明は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部や腹部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、下着としての見栄えも損なうことがない、女性用の体形補整用ガードルや男性用の体形補整用ズボン下等の、体形補整用下着の提供を課題とするものである。 Therefore, the present invention can be worn under garments such as pants, pants, and skirts to sufficiently tighten the hips and abdomen and raise the hips. The challenge is to provide underwear for body shape adjustment, such as a girdle for body shape correction for women and underpants for body shape correction for men, so that the thighs can be shaped and beautiful proportions can be obtained, and the appearance of the underwear will not be impaired. It is what.
請求項1の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の前中心上端から前記脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、前記下着本体と前記第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を前記下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備するものである。 An undergarment for body shape correction according to a first aspect of the invention comprises an underwear body having a leg portion and made of a stretchable fabric, and a base portion of the leg portion is wound from the upper front upper end on the back side of the underwear body so as to be sewed symmetrically. A pair of second yoke members made of a stretchable fabric attached, and a pair of stretchable fabrics sandwiched between the underwear body and the second yoke member and sewn on both ends to the underwear body The tension member is provided.
請求項2の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の前中心から左右に離れた上端から前記脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、前記下着本体と前記第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を前記下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備するものである。 An undergarment for body shape correction according to a second aspect of the invention comprises an undergarment body having a leg portion and made of a stretchable fabric, and a base portion of the leg portion wound from an upper end separated from the front center on the back side of the undergarment body. And a pair of second yoke members made of elastic fabric sewn symmetrically, and stretchability sandwiched between the underwear body and the second yoke member and sewn at both ends to the underwear body A pair of tension members made of fabric.
請求項3の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の前中心中間部分から前記脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、前記下着本体と前記第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を前記下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備するものである。
An undergarment for body shape correction according to a third aspect of the invention comprises an undergarment body having a leg portion and made of a stretchable fabric, and a base portion of the leg portion is wound left and right symmetrically from a front center intermediate portion on the back side of the underwear body. A pair of second yoke members made of a stretchable fabric sewn, and a
請求項4の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、該下着本体の裏側の前中心中間部分から左右に離れた位置から前記脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、前記下着本体と前記第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を前記下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備するものである。
An undergarment for body shape correction according to the invention of
請求項5の発明にかかる体形補整用下着は、請求項1乃至請求項4のいずれか1つの構成において、前記下着本体の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第1ヨーク部材を具備し、前記第1ヨーク部材は上端が前記下着本体の上端に達し、下方部分が拡がって前記下着本体裏側の前記脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられているものである。
The underwear for body shape correction according to the invention of
請求項6の発明にかかる体形補整用下着は、請求項5の構成において、前記第1ヨーク部材は前記下方部分の内側の端が前記下着本体の股部分を巻いて前記脚部の前部付け根部分にまで達しているものである。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided an undergarment for body shape correction according to the fifth aspect of the present invention, wherein the inner end of the lower portion of the first yoke member is wound around the crotch portion of the underwear main body and the front root of the leg portion is formed. The part has been reached.
請求項7の発明にかかる体形補整用下着は、請求項5または請求項6の構成において、前記第2ヨーク部材は前記脚部の付け根部分を巻いて前記脚部の前方まで突出しているものである。
The underwear for body shape correction according to the invention of claim 7 is the constitution of
請求項8の発明にかかる体形補整用下着は、請求項5乃至請求項7のいずれか1つの構成において、更に前記第2ヨーク部材と前記第1ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を前記第2ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなり、上端が前記下着本体の上端に達し、下方部分が拡がって前記下着本体裏側の前記脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられている1対の引張り部材を具備するものである。
An undergarment for body shape correction according to the invention of
請求項9の発明にかかる体形補整用下着は、請求項8の構成において、前記下着本体の裏側に、両端を前記下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなり上端が前記下着本体の上端に達し下方部分が拡がって前記下着本体裏側の前記脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられている1対の引張り部材、前記第1ヨーク部材、前記第1ヨーク部材と前記第2ヨーク部材との間に挟み込まれ両端を前記第1ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材、前記第2ヨーク部材の順に縫付けられているものである。
The underwear for body shape correction according to the invention of claim 9 is the structure according to
請求項10の発明にかかる体形補整用下着は、請求項5乃至請求項9のいずれか1つの構成において、前記第1ヨーク部材のみまたは前記第1ヨーク部材及び前記第1ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材は前記下方部分の内側の端が前記下着本体の股部分を巻いて前記脚部の前部付け根部分にまで達しているものである。 According to a tenth aspect of the present invention, an undergarment for body shape correction is sewn to the first yoke member alone or the first yoke member and the first yoke member in any one of the fifth to ninth aspects. The pair of tension members made of stretchable fabric has an inner end of the lower portion that wraps around the crotch portion of the underwear body and reaches the front root portion of the leg portion.
請求項11の発明にかかる体形補整用下着は、請求項1乃至請求項10のいずれか1つの構成において、前記引張り部材の中間部分には1対以上の枝部分が設けられており、前記枝部分は前記下着本体の裏側または前記第2ヨーク部材の裏側または前記第1ヨーク部材の裏側に縫付けられているものである。
An undergarment for body shape correction according to an invention of
請求項12の発明にかかる体形補整用下着は、請求項1乃至請求項11のいずれか1つの構成において、前記第1ヨーク部材及び/または前記第2ヨーク部材の前記脚部の付け根部分を巻いて前記脚部の前方まで突出している部分が丸みを帯びた形状を有しているものである。 According to a twelfth aspect of the present invention, there is provided an undergarment for body shape correction in which the base portion of the leg portion of the first yoke member and / or the second yoke member is wound in the configuration of any one of the first to eleventh aspects. The portion protruding to the front of the leg portion has a rounded shape.
請求項13の発明にかかる体形補整用下着は、請求項1乃至請求項12のいずれか1つの構成において、前記第1ヨーク部材及び/または前記第2ヨーク部材及び/または前記引張り部材の前記脚部の付け根部分を巻いて前記脚部の前方まで突出している部分が前記脚部の裾部分まで達しているものである。 According to a thirteenth aspect of the present invention, there is provided an undergarment for body shape correction according to any one of the first to twelfth aspects, wherein the leg of the first yoke member and / or the second yoke member and / or the tension member is used. The part which winds the base part of the part and protrudes to the front of the leg part reaches the hem part of the leg part.
請求項14の発明にかかる体形補整用下着は、請求項1乃至請求項13のいずれか1つの構成において、前記第1ヨーク部材及び前記第2ヨーク部材及び前記引張り部材が前記下着本体の表側に縫付けられており、前記下着本体の表側から見える前記第1ヨーク部材及び/または前記第2ヨーク部材がストレッチレースからなるものである。
The underwear for body shape correction according to the invention of
請求項1の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の前中心上端から脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、下着本体と第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備する。
An undergarment for body shape correction according to the invention of
ここで、「伸縮性生地」としては、例えば、パワーネット、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレース、等がある。下着本体と1対の第2ヨーク部材と1対の引張り部材とは、全て同じ種類の伸縮性生地からなるものでも良く、それぞれ異なる種類の伸縮性生地からなるものでも良く、これらのうち2つが同じ種類の伸縮性生地からなるものでも良い。また、引張り部材は引張り力を掛けながら下着本体の裏側に縫付けられ、第2ヨーク部材は引張り部材の上から縫付ける場合には、通常は引張り力を掛けない状態で下着本体の裏側に縫付けられるが、引張り力を掛けながら縫付けても良い。 Here, examples of the “stretchable fabric” include a power net, a satin net (stretch satin), and a stretch lace. The underwear main body, the pair of second yoke members, and the pair of tension members may all be made of the same type of elastic fabric, or may be made of different types of elastic fabric, two of which are It may be made of the same kind of stretch fabric. In addition, the tension member is sewn on the back side of the underwear body while applying a tensile force, and the second yoke member is usually sewn on the back side of the underwear body without applying a tension force when the second yoke member is sewn from above the tension member. Although it is attached, it may be sewn while applying a tensile force.
これによって、着用者の腹部が第2ヨーク部材の上部で締め付けられて引き締められるとともに、着用者の臀部が第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調される。また、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。更に、第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 Accordingly, the wearer's abdomen is tightened and tightened at the upper part of the second yoke member, and the wearer's buttocks are pulled up at the lower part of the second yoke member to emphasize the roundness of the hip. Moreover, since only the upper end and the lower end of the tension member are sewn, the hip-up effect is further enhanced. Furthermore, since the second yoke member and the tension member are sewn on the back side of the underwear body, the appearance of the underwear is not impaired.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部及び臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the looseness of the abdomen and buttocks to emphasize the roundness of the hips and increase the hips more strongly, It becomes the underwear for body shape correction that does not impair the appearance of the body.
請求項2の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の前中心から左右に離れた上端から脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、下着本体と第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備する。
An undergarment for body shape correction according to the invention of
これによって、着用者の臀部が第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調される。また、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。更に、第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 As a result, the wearer's buttocks are pulled upward at the lower portion of the second yoke member, and the roundness of the hip is emphasized. Moreover, since only the upper end and the lower end of the tension member are sewn, the hip-up effect is further enhanced. Furthermore, since the second yoke member and the tension member are sewn on the back side of the underwear body, the appearance of the underwear is not impaired.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the buttocks to emphasize the roundness of the hips and make the hips more powerful, making it look good as underwear It will be an underwear for body shape correction that will not be damaged.
請求項3の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の前中心中間部分から脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、下着本体と第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備する。 An undergarment for body shape correction according to a third aspect of the invention comprises an underwear body having a leg portion and made of stretchable fabric, and a base portion of the leg portion is wound from the front center intermediate portion on the back side of the underwear body, and sewn symmetrically. A pair of second yoke members made of stretchable fabric, and a pair of tension members made of stretchable fabric sandwiched between the underwear body and the second yoke member and sewn at both ends to the underwear body; It comprises.
これによって、着用者の下腹部が第2ヨーク部材の上部で引き締められるとともに、着用者の臀部が第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調される。また、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。更に、第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 Accordingly, the wearer's lower abdomen is tightened at the upper part of the second yoke member, and the wearer's buttocks are pulled upward at the lower part of the second yoke member to emphasize the roundness of the hip. Moreover, since only the upper end and the lower end of the tension member are sewn, the hip-up effect is further enhanced. Furthermore, since the second yoke member and the tension member are sewn on the back side of the underwear body, the appearance of the underwear is not impaired.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に下腹部及び臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the lower abdomen and buttocks to emphasize the roundness of the hips and increase the hips more powerfully. It will be an underwear for body shape correction that does not impair the appearance of the body.
請求項4の発明にかかる体形補整用下着は、脚部を有し伸縮性生地からなる下着本体と、下着本体の裏側の前中心中間部分から左右に離れた位置から脚部の付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第2ヨーク部材と、下着本体と第2ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材とを具備する。 An undergarment for body shape correction according to a fourth aspect of the invention comprises an undergarment body having a leg portion and made of a stretchable fabric, and a base portion of the leg portion wound from a position left and right away from a front center intermediate portion on the back side of the underwear body. And a pair of second yoke members made of a stretchable fabric sewn symmetrically, and a stretchable fabric sandwiched between the underwear body and the second yoke member and sewn at both ends to the underwear body. A pair of tension members.
これによって、着用者の臀部が第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調される。また、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。更に、第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 As a result, the wearer's buttocks are pulled upward at the lower portion of the second yoke member, and the roundness of the hip is emphasized. Moreover, since only the upper end and the lower end of the tension member are sewn, the hip-up effect is further enhanced. Furthermore, since the second yoke member and the tension member are sewn on the back side of the underwear body, the appearance of the underwear is not impaired.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the buttocks to emphasize the roundness of the hips and make the hips more powerful, making it look good as underwear It will be an underwear for body shape correction that will not be damaged.
請求項5の発明にかかる体形補整用下着においては、下着本体の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の第1ヨーク部材を具備し、第1ヨーク部材は上端が下着本体の上端に達し、下方部分が拡がって下着本体裏側の脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
In the underwear for body shape correction according to the invention of
これによって、着用者の臀部が第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調されるとともに、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、第1ヨーク部材は下着本体裏側の脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられており、上端が下着本体の上端に達しているので、ヒップアップの効果がより一層強化される。更に、第1ヨーク部材及び第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 As a result, the wearer's buttocks are pulled upward at the lower portion of the second yoke member to emphasize the roundness of the hip, and the pulling member is sewn only at the upper and lower ends, so that the effect of raising the hip is further increased. Strengthened. Further, the first yoke member is sewn so as to cover the rear base portion of the leg portion on the back side of the underwear main body, and the upper end reaches the upper end of the underwear main body, thereby further enhancing the hip-up effect. Furthermore, since the first yoke member, the second yoke member, and the tension member are sewn on the back side of the underwear body, the appearance of the underwear is not impaired.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the buttocks to emphasize the roundness of the hips and make the hips more powerful, making it look good as underwear It will be an underwear for body shape correction that will not be damaged.
請求項6の発明にかかる体形補整用下着においては、第1ヨーク部材が下方部分の内側の端が下着本体の股部分を巻いて脚部の前部付け根部分にまで達している。これによって、着用者の臀部を上方へより強力に引上げる効果のみならず、第1ヨーク部材が普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。 In the underwear for body shape correction according to the invention of claim 6, the inner end of the lower portion of the first yoke member winds around the crotch portion of the underwear main body and reaches the front root portion of the leg portion. This not only has the effect of pulling up the wearer's buttocks more strongly upward, but the first yoke member tightens the adductor on the inner side of the thigh that is not normally trained and pulls it up, so it can be easily The trochanter is trained and shaped, and the thigh is slimmed.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、さらに着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts will tighten the slack of the buttocks and raise your hips, and by wearing and walking, the adductor muscles will be trained and the thighs will be shaped It becomes an underwear for body shape correction that can get beautiful proportions and is not impaired in appearance as underwear.
請求項7の発明にかかる体形補整用下着においては、第2ヨーク部材が脚部の付け根部分を巻いて脚部の前方まで突出している。これによって、着用者の臀部を上方へより強力に引上げる効果のみならず、第2ヨーク部材が普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。 In the underwear for body shape correction according to the invention of claim 7, the second yoke member winds around the base portion of the leg portion and protrudes to the front of the leg portion. As a result, not only the effect of raising the wearer's buttocks more strongly upward, the second yoke member tightens the adductor on the inner side of the thigh that is not usually trained and pulls it up. The trochanter is trained and shaped, and the thigh is slimmed.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just by wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts, the hips are fully tightened by tightening the slack of the buttocks, and the adductor muscles are trained just by wearing and walking, and the thighs are shaped It becomes an underwear for body shape correction that can get beautiful proportions and is not impaired in appearance as underwear.
請求項8の発明にかかる体形補整用下着においては、更に第2ヨーク部材と第1ヨーク部材との間に挟み込まれ、両端を第2ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなり、上端が下着本体の上端に達し、下方部分が拡がって下着本体裏側の脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられている1対の引張り部材を具備する。
In the underwear for body shape correction according to the invention of
ここで、下着本体と1対の第1ヨーク部材と1対の第2ヨーク部材と2種類の各1対の引張り部材とは、全て同じ種類の伸縮性生地からなるものでも良く、それぞれ異なる種類の伸縮性生地からなるものでも良く、これらのうち2つまたは3つまたは4つが同じ種類の伸縮性生地からなるものでも良い。また、2種類の引張り部材は引張り力を掛けながら下着本体或いは第2ヨーク部材の裏側に縫付けられ、第1ヨーク部材及び第2ヨーク部材は引張り部材の上から縫付ける場合には、通常は引張り力を掛けない状態で下着本体の裏側に縫付けられるが、引張り力を掛けながら縫付けても良い。 Here, the underwear main body, the pair of first yoke members, the pair of second yoke members, and each of the two types of one pair of tension members may be all made of the same type of stretchable fabric, each having a different type. These may be made of stretchable fabrics, and two, three, or four of them may be made of the same type of stretchable fabric. In addition, the two types of tension members are sewn to the underwear body or the back side of the second yoke member while applying a tensile force. When the first yoke member and the second yoke member are sewn from above the tension member, Although it is sewn on the back side of the underwear body without applying a tensile force, it may be sewn while applying a tensile force.
これによって、着用者の臀部が第1ヨーク材及び第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調されるとともに、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果がより一層強化される。また、第1ヨーク部材及び第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。 As a result, the wearer's buttocks are pulled upward at the lower portions of the first yoke member and the second yoke member to emphasize the roundness of the hip, and the tension member is sewn only at the upper and lower ends. The effect of up is further strengthened. Moreover, since the 1st yoke member, the 2nd yoke member, and the tension | pulling member are sewn on the underwear main body back side, the appearance as underwear is not spoiled.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the buttocks to emphasize the roundness of the hips and make the hips more powerful, making it look good as underwear It will be an underwear for body shape correction that will not be damaged.
請求項9の発明にかかる体形補整用下着は、下着本体の裏側に、両端を下着本体に縫付けられた伸縮性生地からなり上端が下着本体の上端に達し下方部分が拡がって下着本体裏側の脚部の後部付け根部分を覆うように縫付けられている1対の引張り部材、第1ヨーク部材、第1ヨーク部材と第2ヨーク部材との間に挟み込まれ両端を第1ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材、第2ヨーク部材の順に縫付けられている。 An undergarment for body shape correction according to the invention of claim 9 is formed of an elastic fabric sewn on both ends of the underwear body on the back side of the underwear body, the upper end reaches the upper end of the underwear body, and the lower part expands, A pair of tension members, a first yoke member, and a first yoke member and a second yoke member, which are sewn so as to cover the rear base portion of the leg, are sandwiched between the first yoke member and the second yoke member, and both ends are sewn to the first yoke member. The pair of tension members made of the stretchable fabric and the second yoke member are sewn in this order.
即ち、請求項8の発明にかかる構成と縫付ける順序が逆になっているものである。したがって、同様の効果が得られ、着用者の臀部が第1ヨーク材及び第2ヨーク部材の下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調されるとともに、引張り部材は上端と下端のみが縫付けられているので、ヒップアップの効果がより一層強化される。また、第1ヨーク部材及び第2ヨーク部材及び引張り部材は下着本体裏側に縫付けられているため、下着としての見栄えを損なうことがない。
That is, the sewing order is reverse to that of the configuration according to the invention of
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップの丸みが強調されるとともにより強力にヒップアップさせることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts can sufficiently tighten the slack of the buttocks to emphasize the roundness of the hips and make the hips more powerful, making it look good as underwear It will be an underwear for body shape correction that will not be damaged.
請求項10の発明にかかる体形補整用下着においては、第1ヨーク部材のみまたは第1ヨーク部材及び第1ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材が下方部分の内側の端が下着本体の股部分を巻いて脚部の前部付け根部分にまで達している。
In the underwear for body shape correction according to the invention of
これによって、着用者の臀部を上方へより強力に引上げる効果のみならず、第1ヨーク部材のみまたは第1ヨーク部材及び第1ヨーク部材に縫付けられた伸縮性生地からなる1対の引張り部材が普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。 Thus, not only the effect of raising the wearer's buttocks more strongly upwards, but also a pair of tension members made of stretchable fabric sewn on only the first yoke member or the first yoke member and the first yoke member. However, in order to tighten and pull up the adductor muscles inside the thigh that are not usually trained, the adductor muscles are trained and shaped simply by wearing and walking, and the thigh is slimmed.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、さらに着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts will tighten the slack of the buttocks and raise your hips, and by wearing and walking, the adductor muscles will be trained and the thighs will be shaped It becomes an underwear for body shape correction that can get beautiful proportions and is not impaired in appearance as underwear.
請求項11の発明にかかる体形補整用下着においては、引張り部材の中間部分には1対以上の枝部分が設けられており、枝部分は下着本体の裏側または第2ヨーク部材の裏側または第1ヨーク部材の裏側に縫付けられている。
In the underwear for body shape correction according to the invention of
これによって、上端と下端しか縫付けられていなかった引張り部材が中間部分においても補助的に縫付けられることになり、下着本体と第1ヨーク部材または第2ヨーク部材との間、或いは第1ヨーク部材と第2ヨーク部材との間において捩れてしまう事態が防止され、特に体形補整用下着を洗濯する場合に捩れてしまう事態を防止することができる。 As a result, the tension member that has been sewn only at the upper end and the lower end is supplementarily sewn even at the intermediate portion, so that it is between the underwear body and the first yoke member or the second yoke member, or the first yoke. A situation in which the member is twisted between the member and the second yoke member is prevented, and in particular, a situation in which the member is twisted when washing the body shape correcting undergarment can be prevented.
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、下着としての見栄えも損なうことがなく、引張り部材が捩れてしまうこともない体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts will tighten the slack of the buttocks sufficiently to make the hips up, and the appearance as underwear will not be impaired, and the tension member may be twisted There will be no body shape underwear.
請求項12の発明にかかる体形補整用下着においては、第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材の脚部の付け根部分を巻いて脚部の前方まで突出している部分が丸みを帯びた形状を有している。
In the undergarment for body shape correction according to the invention of
これによって、請求項1乃至請求項11に記載の効果に加えて、脚部の前方まで突出している部分を縫付ける際に、ミシン縫いでも手縫いでも(特にミシン縫いの際に)丸みを帯びた形状の縁に沿って途中で止まる必要がなく一気に縫付けることができるため、縫製が容易になり製造工程が短縮される。
As a result, in addition to the effects described in
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができるとともに、製造工程を短縮することができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just by wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts, the hips are fully tightened by tightening the slack of the buttocks, and the adductor muscles are trained just by wearing and walking, and the thighs are shaped It is possible to obtain a beautiful proportion, and the manufacturing process can be shortened, so that the underwear for body shape correction does not impair the appearance as an underwear.
請求項13の発明にかかる体形補整用下着においては、第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材及び/または引張り部材の脚部の付け根部分を巻いて脚部の前方まで突出している部分が脚部の裾部分まで達している。 In the undergarment for body shape correction according to the invention of claim 13, the portion of the leg portion of the first yoke member and / or the second yoke member and / or the tension member that wraps around the base portion of the leg portion and projects to the front of the leg portion is the leg. It reaches to the hem part of the part.
これによって、請求項1乃至請求項12に記載の効果に加えて、太もも内側がより下方まで第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材及び/または引張り部材によって締め付けられるため、太もも内側の内転筋を締め付ける効果がより増大して、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果がより強力になる。
Accordingly, in addition to the effects described in
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけでより強力に内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、下着としての見栄えも損なうことがない体形補整用下着となる。 In this way, just by wearing it under clothes such as trousers, pants and skirts, the looseness of the buttocks is sufficiently tightened to increase hips, and by further wearing and walking, the adductor muscles are strengthened more strongly. The thigh is shaped up and beautiful proportions can be obtained, making it an underwear for body shape correction that does not impair the appearance of the underwear.
請求項14の発明にかかる体形補整用下着においては、第1ヨーク部材及び第2ヨーク部材及び引張り部材が下着本体の表側に縫付けられており、下着本体の表側から見える第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材がストレッチレースからなる。
In the underwear for body shape correction according to the invention of
請求項1乃至請求項13の発明にかかる体形補整用下着は、各部材を下着本体の表側に縫付けても、同等の作用効果を得ることができるが、外から見える部材がサテンネット(ストレッチサテン)やパワーネットであると、下着としての美観を損ねてしまう。そこで、外から見える第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材をストレッチレースで作製することによって、これらの部材が装飾的な役割をも果たして、下着としての美観を損ねることがない。また、下着本体の裏側には何も縫付けられないため、内側には段差を生ずることがなく、着用感が一段と向上する。
The underwear for body shape correction according to the inventions of
このようにして、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、下着としての見栄えも損なうことがなく、着用感が一段と向上する体形補整用下着となる。 In this way, just wearing it under clothes such as trousers, pants, and skirts will tighten the looseness of the buttocks and raise your hips, so that the appearance of the underwear will not be impaired and the body shape will be further improved It becomes underwear for.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。以下の実施の形態においては、体形補整用下着として女性用の体形補整用ガードルについて説明するが、ガードル本体をズボン下本体等とすることによって、同様の構成で男性用の体形補整用下着とすることができる。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. In the following embodiment, a female body shape adjustment girdle will be described as a body shape correction undergarment. However, by using a girdle body as a trouser lower body, etc., a body shape correction underwear for men having the same configuration may be used. Can do.
実施の形態1
まず、本発明の実施の形態1にかかる体形補整用下着としての体形補整用ガードルについて、図1を参照して説明する。図1(a)は本発明の実施の形態1にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
First, a body shape adjustment girdle as a body shape correction undergarment according to
図1(a)に示されるように、本実施の形態1にかかる体形補整用ガードル1は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなる下着本体としてのガードル本体2と、ガードル本体2の裏側の前中心2C上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなる1対の第2ヨーク部材3A,3Bとを具備し、第2ヨーク部材3A,3Bは脚部2A,2Bの前方まで突出している。ここで、1対の第2ヨーク部材3A,3Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に縫付けられている。
As shown in FIG. 1A, a body
これによって、図1(a)に示されるように、着用者の腹部が第2ヨーク部材3A,3Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図1(b)に示されるように、臀部が第2ヨーク部材3A,3Bの下部で上方へ強力に引上げられてヒップの丸みが強調される。また、構造が簡単であるため製造が容易で安価なガードルとなる。更に、第2ヨーク部材3A,3Bはガードル本体2の裏側に縫付けられているため、ガードルとしての見栄えを損なうことがない。また、第2ヨーク部材3A,3Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
As a result, as shown in FIG. 1A, the wearer's abdomen is tightened and tightened at the upper part of the
このようにして、本実施の形態1にかかる体形補整用ガードル1は、パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部及び腹部の弛みを引き締めて強力にヒップアップさせることができ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、製造が容易で安価となり、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
As described above, the body
本実施の形態1においては、伸縮性生地としてサテンネット(ストレッチサテン)を使用した場合について説明したが、パワーネット、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第2ヨーク部材3A,3Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製しても良い。
In the first embodiment, the case where a satin net (stretch satin) is used as the stretchable fabric has been described. However, other stretchable fabrics such as a power net and stretch lace may be used. Moreover, you may produce the girdle
実施の形態2
次に、本発明の実施の形態2にかかる体形補整用ガードルについて、図2及び図3を参照して説明する。図2(a)は本発明の実施の形態2にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図3(a)は本発明の実施の形態2の変形例にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図2(b)に示されるように、本実施の形態2にかかる体形補整用ガードル5は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、ガードル本体2の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第1ヨーク部材6A,6Bとを具備し、第1ヨーク部材6A,6Bは上端がガードル本体2の上端に達しており、下方部分が拡がってガードル本体2の裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
As shown in FIG. 2B, the body
更に、図2(a)に示されるように、下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達している。ここで、1対の第1ヨーク部材6A,6Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に縫付けられている。
Further, as shown in FIG. 2 (a), the inner end of the lower portion winds around the crotch portion of the
このように、第1ヨーク部材6A,6Bはガードル本体2の裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられており、上端がガードル本体2の上端に達しているので、着用者の臀部を上方へ引上げる働きをする。また、第1ヨーク部材6A,6Bはガードル本体裏側に縫付けられているため、ガードルとしての見栄えを損なうことがない。しかも、構造が簡単であるため製造が容易で安価なガードルとなる。
Thus, the
更に、第1ヨーク部材6A,6Bの下方部分の内側端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達しているため、普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げ、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Furthermore, since the inner ends of the lower portions of the
このようにして、本実施の形態2にかかる体形補整用ガードル5は、パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
In this way, the body
次に、本実施の形態2の変形例にかかる体形補整用ガードルについて、図3を参照して説明する。 Next, a girdle for body shape correction according to a modification of the second embodiment will be described with reference to FIG.
図3(b)に示されるように、本実施の形態2の変形例にかかる体形補整用ガードル8は、構造的には上記の体形補整用ガードル5と殆ど同じである。異なるのは、図3(a)に示されるように、第1ヨーク部材6A,6Bの下方部分の外側端がガードル本体2の裏側前方部分まで突出して縫付けられている点である。即ち、第1ヨーク部材6A,6Bをガードル本体2の裏側に縫付ける際に、下方部分の外側端がガードル本体2の前方部分に突出するように引張りを加えながら縫付けられたものである。これによって、第1ヨーク部材6A,6Bが着用者の臀部を上方へ引上げる働きが一層強化されて、十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせることができる。
As shown in FIG. 3B, the body
本実施の形態2においては、伸縮性生地としてパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製しても良い。
In the second embodiment, the case where the power net is used as the stretch fabric has been described, but other stretch fabrics such as a satin net (stretch satin) and a stretch lace may be used. Further, the girdle
実施の形態3
次に、本発明の実施の形態3にかかる体形補整用ガードルについて、図4を参照して説明する。図4(a)は本発明の実施の形態3にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図4(a)に示されるように、本実施の形態3にかかる体形補整用ガードル10は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、ガードル本体2の裏側の前中心2C上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第2ヨーク部材3A,3Bとを具備し、第2ヨーク部材3A,3Bは脚部2A,2Bの前方まで大きく突出している。
As shown in FIG. 4 (a), a body
更に、図4(b)に示されるように、ガードル本体2の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第1ヨーク部材6A,6Bをも具備し、第1ヨーク部材6A,6Bは上端がガードル本体2の上端に達しており、下方部分が拡がってガードル本体2の裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられ、下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達している。
Further, as shown in FIG. 4 (b), a pair of
これによって、図4(a)に示されるように、着用者の腹部が第2ヨーク部材3A,3Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図4(b)に示されるように、臀部が第2ヨーク部材3A,3Bの下部で上方へ強力に引上げられてヒップの丸みが強調される。また、第1ヨーク部材6A,6Bはガードル本体2の裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられており、上端がガードル本体2の上端に達しているので、着用者の臀部を上方へ引上げる働きをする。
As a result, as shown in FIG. 4A, the wearer's abdomen is tightened and tightened at the top of the
更に、第1ヨーク部材6A,6Bの下方部分の内側端及び第2ヨーク部材3A,3Bがガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで大きく突出しているため、普段鍛えられていない太もも内側の内転筋が締め付けられるとともに引上げられ、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。また、第1ヨーク部材6A,6B及び第2ヨーク部材3A,3Bはガードル本体2の裏側に縫付けられているため、ガードルとしての見栄えを損なうことがない。
Further, the inner ends of the lower portions of the
このようにして、本実施の形態3にかかる体形補整用ガードル10は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
In this way, the body
本実施の形態3においては、伸縮性生地としてパワーネットを使用した場合について説明したが、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとして他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bと第2ヨーク部材3A,3Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製しても良い。
In the third embodiment, the case where the power net is used as the stretch fabric has been described. However, other stretch fabrics such as a satin net (stretch satin) and a stretch lace may be used. Further, the
実施の形態4
次に、本発明の実施の形態4にかかる体形補整用ガードルについて、図5を参照して説明する。図5(a)は本発明の実施の形態4にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図5(a)に示されるように、本実施の形態4にかかる体形補整用ガードル12は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その裏側の前中心2Cの上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第2ヨーク部材3A,3Bと、ガードル本体2の裏側と第2ヨーク部材3A,3Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分14を有する1対の引張り部材13A,13Bを具備する。
As shown in FIG. 5A, the body
ここで、1対の引張り部材13A,13Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に上端、下端、及び枝部分14が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材3A,3Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材13A,13Bの上からガードル本体2の裏側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、着用者の腹部が第2ヨーク部材3A,3Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図5(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材3A,3Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材13A,13Bは上端と下端及び枝部分14のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分14がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材13A,13Bが捩れることがない。
As a result, the wearer's abdomen is tightened and tightened at the upper part of the
更に、第2ヨーク部材3A,3B及び引張り部材13A,13Bが脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出していることによって、第2ヨーク部材3A,3B及び引張り部材13A,13Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。そして、第2ヨーク部材3A,3B及び引張り部材13A,13Bは、いずれもガードル本体2の裏側に縫付けられているため、ガードルとしての見栄えを損なうことはない。
Further, the
このようにして、本実施の形態4にかかる体形補整用ガードル12は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部の弛みを引き締めるとともに十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
As described above, the body
本実施の形態4においては、ガードル本体2と第2ヨーク部材3A,3Bとをパワーネットで構成し、引張り部材13A,13Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材13A,13Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2と第2ヨーク部材3A,3Bを構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第2ヨーク部材3A,3Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製することもできる。
In the fourth embodiment, the case where the girdle
実施の形態5
次に、本発明の実施の形態5にかかる体形補整用ガードルについて、図6及び図7を参照して説明する。図6(a)は本発明の実施の形態5にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図7(a)は本発明の実施の形態5の変形例にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図6(b)に示されるように、本実施の形態5にかかる体形補整用ガードル15は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第1ヨーク部材6A,6Bと、ガードル本体2の裏側と第1ヨーク部材6A,6Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bを具備し、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
As shown in FIG. 6 (b), the body
ここで、1対の引張り部材16A,16Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に上端、下端、及び枝部分17が縫付けられ、1対の第1ヨーク部材6A,6Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材16A,16Bの上からガードル本体2の裏側に縫付けられる。
Here, the pair of
第1ヨーク部材6A,6Bはガードル本体2裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられており、上端がガードル本体2の上端に達しているので、着用者の臀部を上方へ引上げる働きをする。また、引張り部材16A,16Bは上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分17がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材16A,16Bが捩れることがない。
The
更に、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bは下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達し、脚部2A,2Bの前部裏側に大きく突出している。これによって、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Further, the
このようにして、本実施の形態5にかかる体形補整用ガードル15は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
In this way, the body
次に、本実施の形態5の変形例にかかる体形補整用ガードルについて、図7を参照して説明する。 Next, a girdle for body shape correction according to a modification of the fifth embodiment will be described with reference to FIG.
図7(b)に示されるように、本実施の形態5の変形例にかかる体形補整用ガードル20は、構造的には上記の体形補整用ガードル15と殆ど同じである。異なるのは、図7(a)に示されるように、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bの下方部分の外側端がガードル本体2の裏側前方部分まで突出して縫付けられている点である。即ち、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bをガードル本体2の裏側に縫付ける際に、下方部分の外側端がガードル本体2の前方部分に突出するように引張りを加えながら縫付けられたものである。これによって、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bが着用者の臀部を上方へ引上げる働きが一層強化されて、十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせることができる。
As shown in FIG. 7B, the body
本実施の形態5においては、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bとをパワーネットで構成し、引張り部材16A,16Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材16A,16Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bを構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製することもできる。
In the fifth embodiment, the case where the girdle
実施の形態6
次に、本発明の実施の形態6にかかる体形補整用ガードルについて、図8を参照して説明する。図8(a)は本発明の実施の形態6にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Embodiment 6
Next, a girdle for body shape correction according to Embodiment 6 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 8A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a sixth embodiment of the present invention, and FIG. 8B is a rear view.
図8(a)に示されるように、本実施の形態6にかかる体形補整用ガードル22は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その裏側の前中心2Cの上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第2ヨーク部材3A,3Bと、ガードル本体2の裏側と第2ヨーク部材3A,3Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分14を有する1対の引張り部材13A,13Bを具備する。
As shown in FIG. 8 (a), a body
ここで、1対の引張り部材13A,13Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に上端、下端、及び枝部分14が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材3A,3Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材13A,13Bの上からガードル本体2の裏側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、着用者の腹部が第2ヨーク部材3A,3Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図8(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材3A,3Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材13A,13Bは上端と下端及び枝部分14のみがガードル本体2の裏側に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分14がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材13A,13Bが捩れることがない。
As a result, the wearer's abdomen is tightened and tightened at the upper part of the
更に、図8(b)に示されるように、ガードル本体2の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第1ヨーク部材6A,6Bと、ガードル本体2の裏側と第1ヨーク部材6A,6Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bを具備し、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
Further, as shown in FIG. 8 (b), a pair of
ここで、1対の引張り部材16A,16Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に上端、下端、及び枝部分17が縫付けられ、1対の第1ヨーク部材6A,6Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材16A,16Bの上からガードル本体2の裏側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、第1ヨーク部材6A,6Bは着用者の臀部を上方へ引上げる働きをし、引張り部材16A,16Bは上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分17がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材16A,16Bが捩れることがない。
As a result, the
更に、第1ヨーク部材6A,6B、第2ヨーク部材3A,3B、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bは下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達し、脚部2A,2Bの前部裏側に大きく突出している。これによって、第1ヨーク部材6A,6B、第2ヨーク部材3A,3B、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Further, the
このようにして、本実施の形態6にかかる体形補整用ガードル22は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部の弛みを引き締めるとともに十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
In this way, the body
本実施の形態6においては、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bと第2ヨーク部材3A,3Bをパワーネットで構成し、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bと第2ヨーク部材3A,3Bを構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第1ヨーク部材6A,6Bと第2ヨーク部材3A,3Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製することもできる。
In the sixth embodiment, the
実施の形態7
次に、本発明の実施の形態7にかかる体形補整用ガードルについて、図9及び図10を参照して説明する。図9(a)は本発明の実施の形態7にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図10(a)は本発明の実施の形態7の変形例にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Embodiment 7
Next, a girdle for body shape correction according to Embodiment 7 of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 9A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a seventh embodiment of the present invention, and FIG. 9B is a rear view. FIG. 10A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a modification of the seventh embodiment of the present invention, and FIG. 10B is a rear view.
図9(a)に示されるように、本実施の形態7にかかる体形補整用ガードル25は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その裏側の前中心2Cの中間部分から離れた位置から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の短めの第2ヨーク部材26A,26Bと、ガードル本体2の裏側と第2ヨーク部材26A,26Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各1対の枝部分28を有する1対の引張り部材27A,27Bを具備する。
As shown in FIG. 9 (a), the body
ここで、1対の引張り部材27A,27Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の裏側に上端、下端、及び枝部分28が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材26A,26Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材27A,27Bの上からガードル本体2の裏側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、図9(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材26A,26Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材27A,27Bは上端と下端及び枝部分28のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分28がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材27A,27Bが捩れることがない。
As a result, as shown in FIG. 9 (b), the wearer's buttocks are pulled up below the
更に、第2ヨーク部材26A,26B及び引張り部材27A,27Bが脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出していることによって、第2ヨーク部材26A,26B及び引張り部材27A,27Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。そして、第2ヨーク部材26A,26B及び引張り部材27A,27Bは、いずれもガードル本体2の裏側に縫付けられているため、ガードルとしての見栄えを損なうことはない。
Further, the
このようにして、本実施の形態7にかかる体形補整用ガードル25は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。
In this way, the body
次に、本実施の形態7の変形例にかかる体形補整用ガードルについて、図10を参照して説明する。 Next, a girdle for body shape correction according to a modification of the seventh embodiment will be described with reference to FIG.
図10(b)に示されるように、本実施の形態7の変形例にかかる体形補整用ガードル30は、構造的には上記の体形補整用ガードル25に、更にガードル本体2の臀部裏側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのパワーネットからなる1対の第1ヨーク部材6A,6Bと、ガードル本体2の裏側と第1ヨーク部材6A,6Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bとを追加したものである。そして、第1ヨーク部材6A,6B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2裏側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
As shown in FIG. 10 (b), the body
これによって、本実施の形態7の変形例にかかる体形補整用ガードル30は、上記の体形補整用ガードル25が有する作用効果に加えて、第1ヨーク部材6A,6Bが着用者の臀部を上方へ引上げる働きをし、引張り部材16A,16Bが上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。
Thereby, in the body
本実施の形態7においては、ガードル本体2と第2ヨーク部材26A,26Bと第1ヨーク部材6A,6Bをパワーネットで構成し、引張り部材16A,16B及び引張り部材27A,27Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材16A,16B及び引張り部材27A,27Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2と第2ヨーク部材26A,26Bと第1ヨーク部材6A,6Bを構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。また、ガードル本体2と第2ヨーク部材26A,26Bと第1ヨーク部材6A,6Bとを異なる種類の伸縮性生地から作製することもできる。
In the seventh embodiment, the girdle
実施の形態8
次に、本発明の実施の形態8にかかる体形補整用ガードルについて、図11を参照して説明する。図11(a)は本発明の実施の形態8にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図11に示されるように、本実施の形態8にかかる体形補整用ガードル32は、上記実施の形態1〜実施の形態7とは異なり、ガードル本体2の表側に各部材が縫付けられている。即ち、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その表側の前中心2Cの上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第2ヨーク部材33A,33Bと、ガードル本体2の表側と第2ヨーク部材33A,33Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分14を有する1対の引張り部材13A,13Bとを具備する。
As shown in FIG. 11, the body
ここで、1対の引張り部材13A,13Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分14が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材33A,33Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材13A,13Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、着用者の腹部が第2ヨーク部材33A,33B及び引張り部材13A,13Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図11(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材33A,33Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材13A,13Bは上端と下端及び枝部分14のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分14がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材13A,13Bが捩れることがない。
As a result, the wearer's abdomen is tightened by tightening the upper part of the
更に、第2ヨーク部材33A,33B及び引張り部材13A,13Bが脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出していることによって、第2ヨーク部材33A,33B及び引張り部材13A,13Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。そして、第2ヨーク部材33A,33Bはストレッチレースからなり、装飾的な役割も果たし、引張り部材13A,13Bは第2ヨーク部材33A,33Bの下に覆い隠されているため、ガードルとしての見栄えを損なうことはない。
Further, the
このようにして、本実施の形態8にかかる体形補整用ガードル32は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部の弛みを引き締めるとともに十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。また、ガードル本体2の裏側には何も縫付けられないため、着用感が一段と向上する。
In this way, the body
本実施の形態8においては、ガードル本体2をパワーネットで構成し、第2ヨーク部材33A,33Bをストレッチレースで構成し、引張り部材13A,13Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材13A,13Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2を構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。
In the eighth embodiment, the case where the
実施の形態9
次に、本発明の実施の形態9にかかる体形補整用ガードルについて、図12を参照して説明する。図12(a)は本発明の実施の形態9にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Embodiment 9
Next, a body shape correcting girdle according to a ninth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 12A is a front view showing the overall configuration of the body shape correcting girdle according to the ninth embodiment of the present invention, and FIG.
図12(b)に示されるように、本実施の形態9にかかる体形補整用ガードル35は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その臀部表側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第1ヨーク部材37A,37Bと、ガードル本体2の表側と第1ヨーク部材37A,37Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bを具備する。
As shown in FIG. 12 (b), the body
そして、第1ヨーク部材37A,37B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2表側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。ここで、1対の引張り部材16A,16Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分17が縫付けられ、1対の第1ヨーク部材37A,37Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材16A,16Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
The
また、図12(a)に示されるように、ガードル本体2の前中心2Cを中心とする表側には、ストレッチレースからなる略菱形の腹当て部材36が縫付けられている。これによって、着用者の腹部が引き締められる。
Further, as shown in FIG. 12A, a substantially rhomboid
第1ヨーク部材37A,37Bはガードル本体2表側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられており、上端がガードル本体2の上端に達しているので、着用者の臀部を上方へ引上げる働きをする。また、引張り部材16A,16Bは上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分17がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材16A,16Bが捩れることがない。
The
更に、第1ヨーク部材37A,37B及び引張り部材16A,16Bは下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達し、脚部2A,2Bの前部裏側に大きく突出している。これによって、第1ヨーク部材37A,37B及び引張り部材16A,16Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Further, the
そして、表側から見える腹当て部材36、第1ヨーク部材37A,37Bは全てストレッチレースからなるため、装飾的効果をも有し、ガードルとしての見栄えを損ねることはない。
Since the
このようにして、本実施の形態9にかかる体形補整用ガードル35は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部及び臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。また、ガードル本体2の裏側には何も縫付けられないため、着用感が一段と向上する。
In this way, the body
本実施の形態9においては、ガードル本体2をパワーネットで構成し、第1ヨーク部材37A,37Bをストレッチレースで構成し、引張り部材16A,16Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材16A,16Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2を構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。
In the ninth embodiment, the case where the
実施の形態10
次に、本発明の実施の形態10にかかる体形補整用ガードルについて、図13を参照して説明する。図13(a)は本発明の実施の形態10にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図13(a)に示されるように、本実施の形態10にかかる体形補整用ガードル40は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その表側の前中心2Cの上端から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第2ヨーク部材33A,33Bと、ガードル本体2の表側と第2ヨーク部材33A,33Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2の表側に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分14を有する1対の引張り部材13A,13Bを具備している。
As shown in FIG. 13 (a), a body
ここで、1対の引張り部材13A,13Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分14が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材33A,33Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材13A,13Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、着用者の腹部が第2ヨーク部材33A,33B及び引張り部材13A,13Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図13(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材33A,33Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材13A,13Bは上端と下端及び枝部分14のみがガードル本体2の表側に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分14がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材13A,13Bが捩れることがない。
As a result, the wearer's abdomen is tightened by tightening the upper part of the
更に、図13(b)に示されるように、ガードル本体2の臀部表側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第1ヨーク部材37A,37Bと、ガードル本体2の表側と第1ヨーク部材37A,37Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bを具備し、第1ヨーク部材37A,37B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2表側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。
Furthermore, as shown in FIG. 13 (b), a pair of
ここで、1対の引張り部材16A,16Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分17が縫付けられ、1対の第1ヨーク部材37A,37Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材16A,16Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、第1ヨーク部材37A,37Bは着用者の臀部を上方へ引上げる働きをし、引張り部材16A,16Bは上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分17がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材16A,16Bが捩れることがない。
As a result, the
更に、第1ヨーク部材37A,37B、第2ヨーク部材33A,33B、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bは下方部分の内側の端がガードル本体2の股部分を巻いて脚部2A,2Bの前部付け根部分にまで達し、脚部2A,2Bの前部表側に大きく突出している。これによって、第1ヨーク部材37A,37B、第2ヨーク部材33A,33B、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Further, the
そして、表側から見える第1ヨーク部材37A,37B、第2ヨーク部材33A,33Bは全てストレッチレースからなるため、装飾的効果をも有し、ガードルとしての見栄えを損ねることはない。
Since the
このようにして、本実施の形態10にかかる体形補整用ガードル40は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部の弛みを引き締めるとともに十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。また、ガードル本体2の裏側には何も縫付けられないため、着用感が一段と向上する。
In this way, the body
本実施の形態10においては、ガードル本体2をパワーネットで構成し、第1ヨーク部材37A,37Bと第2ヨーク部材33A,33Bをストレッチレースで構成し、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材13A,13B及び引張り部材16A,16Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2を構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。
In the tenth embodiment, the
実施の形態11
次に、本発明の実施の形態11にかかる体形補整用ガードルについて、図14及び図15を参照して説明する。図14(a)は本発明の実施の形態11にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図15(a)は本発明の実施の形態11の変形例にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a girdle for body shape correction according to
図14(a)に示されるように、本実施の形態11にかかる体形補整用ガードル42は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その表側の前中心2Cの中間部分から離れた位置から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなる1対の短めの第2ヨーク部材44A,44Bと、ガードル本体2の表側と第2ヨーク部材44A,44Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各1対の枝部分28を有する1対の引張り部材27A,27Bを具備する。
As shown in FIG. 14 (a), the body
ここで、1対の引張り部材27A,27Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分28が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材44A,44Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材27A,27Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
Here, the pair of
これによって、図14(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材44A,44Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材27A,27Bは上端と下端及び枝部分28のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分28がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材27A,27Bが捩れることがない。
As a result, as shown in FIG. 14 (b), the wearer's buttocks are pulled up below the
また、図14(a)に示されるように、ガードル本体2の前中心2Cを中心とする表側には、ストレッチレースからなる略菱形の腹当て部材43が縫付けられている。これによって、着用者の腹部が引き締められる。
Further, as shown in FIG. 14A, a substantially rhomboid
更に、第2ヨーク部材44A,44B及び引張り部材27A,27Bが脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出していることによって、第2ヨーク部材44A,44B及び引張り部材27A,27Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。
Further, the
そして、表から見える第2ヨーク部材44A,44B及び腹当て部材43は、いずれもストレッチレースからなるため、装飾的効果をも有し、ガードルとしての見栄えを損なうことはない。
And since
このようにして、本実施の形態11にかかる体形補整用ガードル42は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に腹部及び臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。また、ガードル本体2の裏側には何も縫付けられないため、着用感が一段と向上する。
As described above, the
次に、本実施の形態11の変形例にかかる体形補整用ガードルについて、図15を参照して説明する。 Next, a body shape correcting girdle according to a modification of the eleventh embodiment will be described with reference to FIG.
図15(b)に示されるように、本実施の形態11の変形例にかかる体形補整用ガードル45は、構造的には上記の体形補整用ガードル42に、更にガードル本体2の臀部表側に左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第1ヨーク部材37A,37Bと、ガードル本体2の表側と第1ヨーク部材37A,37Bとの間に挟み込まれ、上端と下端とをガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分17を有する1対の引張り部材16A,16Bとを追加したものである。
As shown in FIG. 15 (b), the body
そして、第1ヨーク部材37A,37B及び引張り部材16A,16Bは上端がガードル本体2の上端に達し、下方部分が拡がってガードル本体2表側の脚部2A,2Bの後部付け根部分を覆うように縫付けられている。ここで、1対の引張り部材16A,16Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分17が縫付けられ、1対の第1ヨーク部材37A,37Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材16A,16Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
The
これによって、本実施の形態11の変形例にかかる体形補整用ガードル45は、上記の体形補整用ガードル42が有する作用効果に加えて、第1ヨーク部材37A,37Bが着用者の臀部を上方へ引上げる働きをし、引張り部材16A,16Bが上端と下端及び枝部分17のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。
Thereby, in the body
本実施の形態11においては、ガードル本体2をパワーネットで構成し、第1ヨーク部材37A,37Bと第2ヨーク部材44A,44B及び腹当て部材43をストレッチレースで構成し、引張り部材27A,27B及び引張り部材16A,16Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材27A,27B及び引張り部材16A,16Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2を構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。
In the eleventh embodiment, the girdle
ここで、上記実施の形態10にかかる体形補整用ガードル40のように、股下部の突出部分が前から見て略四角形に見える場合(図13(a))と上記実施の形態11の変形例にかかる体形補整用ガードル45のように、股下部の突出部分が前から見て略三角形に見える場合(図15(a))との違いについて、図16を参照して説明する。図16(a)は体形補整用ガードル40を股下から見たところを示す底面図、(b)は体形補整用ガードル45を股下から見たところを示す底面図、(c)は体形補整用ガードル40の変形例である体形補整用ガードル40Aを股下から見たところを示す底面図である。
Here, like the body
図16(a)に示されるように、体形補整用ガードル40の股下部分は、第1ヨーク部材37A,37Bが第2ヨーク部材33A,33Bの下に隠れて見えない状態にあり、第2ヨーク部材33A,33Bの前中心2Aよりの部分は鋭角に尖った形状をしている。そして、1対の第2ヨーク部材33A,33Bの間にマチ38が縫付けられている。これを正面から見ると、図13(a)に示されるように、股下部の突出部分が略四角形に見える。
As shown in FIG. 16 (a), the crotch portion of the body
これに対して、図16(b)に示されるように、体形補整用ガードル45の股下部分は、第2ヨーク部材44A,44Bの間から第1ヨーク部材37A,37Bが見えており、第2ヨーク部材44A,44Bの前中心2Aよりの部分は平坦な形状をしている。そして、1対の第2ヨーク部材44A,44Bの間、1対の第1ヨーク部材37A,37Bの先端にマチ39が縫付けられている。これを正面から見ると、図15(a)に示されるように、股下部の突出部分が略三角形に見える。
On the other hand, as shown in FIG. 16B, in the crotch portion of the body
また、図16(c)に示されるように、体形補整用ガードル40の変形例である体形補整用ガードル40Aにおいては、第2ヨーク部材33A,33Bが細くなっており、第1ヨーク部材37A,37Bが見えるため、これを正面から見ると、図13(a)に示されるように股下部の突出部分が略四角形に見えるのは同様であるが、第1ヨーク部材37A,37Bと第2ヨーク部材33A,33Bの境界部分に線が入って見える。
Further, as shown in FIG. 16C, in a body
股下部の突出部分が前から見て略四角形に見える場合と股下部の突出部分が前から見て略三角形に見える場合についての股下部分の構造については、以下に示す実施の形態12乃至実施の形態14及び上記実施の形態1乃至実施の形態9においても同様であり、実施の形態1乃至実施の形態7においては、1対の第1ヨーク部材及び1対の第2ヨーク部材が図16とは異なり、ガードル本体2の内側に縫付けられているため、破線で示される点が変わるのみである。
The structure of the crotch part in the case where the protruding part of the crotch part appears to be substantially square when viewed from the front and the case where the protruding part of the crotch part appears to be substantially triangular when viewed from the front are described in
なお、図16においては、マチ38,39がいずれも略五角形の形状の場合を例示したが、マチの形状には種々あり、股下前側のみのマチや股下後側のみのマチ、前後続きの略瓢箪形状のマチ、前後続きの略楕円形状のマチ等、どのようなマチを用いても構わない。
In FIG. 16, the
更に、これらの股下部分の構造はほんの一例に過ぎず、他にも第1ヨーク部材と第2ヨーク部材が段違いになっていたり、第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材の先端が三角形になっていたり、様々な場合があり、これらの場合には体形補整用ガードルを正面から見た場合には、股下部の突出部分はそれぞれ異なった形状に見える。 Further, the structure of these crotch portions is only an example, and the first yoke member and the second yoke member are different in level, or the tips of the first yoke member and / or the second yoke member are triangular. In these cases, when the body shape adjusting girdle is viewed from the front, the protruding portions of the crotch part appear to have different shapes.
実施の形態12
次に、本発明の実施の形態12にかかる体形補整用ガードルについて、図17を参照して説明する。図17(a)は本発明の実施の形態8にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a body shape adjustment girdle according to a twelfth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 17A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to an eighth embodiment of the present invention, and FIG.
図17(a)に示されるように、本実施の形態12にかかる体形補整用ガードル47は、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2と、その表側の前中心2Cの中間部分から脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて左右対称に縫付けられた伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第2ヨーク部材48A,48Bと、ガードル本体2の表側と第2ヨーク部材48A,48Bとの間に挟み込まれ、両端をガードル本体2に縫付けられた伸縮性生地としてのサテンネット(ストレッチサテン)からなり、中間部分に各2対の枝部分14を有する1対の引張り部材13A,13Bとを具備する。
As shown in FIG. 17 (a), the body
ここで、1対の引張り部材13A,13Bは引張り力を掛けながらガードル本体2の表側に上端、下端、及び枝部分14が縫付けられ、1対の第2ヨーク部材48A,48Bは引張り力を掛けない状態で、引張り部材13A,13Bの上からガードル本体2の表側に縫付けられる。
Here, while applying a tensile force to the pair of
これによって、着用者の下腹部が第2ヨーク部材48A,48Bの上部で締め付けられて引き締められるとともに、図17(b)に示されるように、着用者の臀部が第2ヨーク部材48A,48Bの下部で上方へ引上げられてヒップの丸みが強調され、また引張り部材13A,13Bは上端と下端及び枝部分14のみがガードル本体2に縫付けられているので、ヒップアップの効果が一層強化される。また、枝部分14がガードル本体2に縫付けられているので、引張り部材13A,13Bが捩れることがない。
As a result, the lower abdomen of the wearer is tightened and tightened at the upper part of the
更に、第2ヨーク部材48A,48B及び引張り部材13A,13Bが脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出していることによって、第2ヨーク部材33A,33B及び引張り部材13A,13Bが普段鍛えられていない太もも内側の内転筋を締め付けるとともに引上げるため、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果をも具備する。そして、第2ヨーク部材48A,48Bはストレッチレースからなり、装飾的な役割も果たし、引張り部材13A,13Bは第2ヨーク部材48A,48Bの下に覆い隠されているため、ガードルとしての見栄えを損なうことはない。
Furthermore, the
このようにして、本実施の形態12にかかる体形補整用ガードル47は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで十分に下腹部の弛みを引き締めるとともに十分に臀部の弛みを引き締めてヒップアップさせ、更に着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太ももがシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、ガードルとしての見栄えも損なうことがない。また、ガードル本体2の裏側には何も縫付けられないため、着用感が一段と向上する。
In this way, the body
本実施の形態12においては、ガードル本体2をパワーネットで構成し、第2ヨーク部材48A,48Bをストレッチレースで構成し、引張り部材13A,13Bをサテンネット(ストレッチサテン)で構成した場合について説明したが、引張り部材13A,13Bをパワーネットや他の伸縮性生地で構成しても良いし、ガードル本体2を構成する伸縮性生地として、サテンネット(ストレッチサテン)、ストレッチレースを始めとする他の伸縮性生地を用いても良い。
In the twelfth embodiment, the case where the girdle
実施の形態13
次に、本発明の実施の形態13にかかる体形補整用ガードルについて、図18を参照して説明する。図18(a)は本発明の実施の形態13にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Embodiment 13
Next, a girdle for body shape correction according to Embodiment 13 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 18A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a thirteenth embodiment of the present invention, and FIG. 18B is a rear view.
図18(a),(b)に示されるように、本実施の形態13にかかる体形補整用ガードル50は、全体の構造については、図8に示される実施の形態6にかかる体形補整用ガードル22とほぼ同様である。即ち、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2の裏側に、第2ヨーク部材3A,3B、引張り部材13A,13B、第1ヨーク部材6A,6B、引張り部材16A,16Bが縫付けられている。異なるのは、図18(a)に示されるように、ガードル本体2の前中心2Cが途中まで分かれており、ファスナー51によって開閉自在になっていることである。
As shown in FIGS. 18 (a) and 18 (b), the body
即ち、体形補整用ガードル50は、全ての部分が伸縮性生地からなるため、引き締め効果は大きいが、その分着用に時間が掛かる場合があった。そこで、ガードル本体2の前中心2Cにファスナー51を開閉自在に設けることによって、着用時にはファスナー51を開いて着用し、その後ファスナー51を閉めることによって、引き締め効果を保持しつつ容易に着用することができる。
That is, the
なお、ファスナー51を開閉自在に設ける位置は前中心2Cに限られるものではなく、脇部または後中心でも良い。
The position where the
実施の形態14
次に、本発明の実施の形態14にかかる体形補整用ガードルについて、図19を参照して説明する。図19(a)は本発明の実施の形態14にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。
Next, a body shape correcting girdle according to a fourteenth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 19A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a fourteenth embodiment of the present invention, and FIG. 19B is a rear view.
図19(a),(b)に示されるように、本実施の形態14にかかる体形補整用ガードル55は、全体の構造については、図13に示される実施の形態10にかかる体形補整用ガードル40とほぼ同様である。即ち、脚部2A,2Bを有し伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体2の表側に、第2ヨーク部材33A,33B、引張り部材13A,13B、第1ヨーク部材37A,37B、引張り部材16A,16Bが縫付けられている。異なるのは、図19(a)に示されるように、ガードル本体2の前中心2Cが途中まで分かれており、ファスナー51によって開閉自在になっていることである。
As shown in FIGS. 19 (a) and 19 (b), the body
即ち、体形補整用ガードル55は、全ての部分が伸縮性生地からなるため、引き締め効果は大きいが、その分着用に時間が掛かる場合があった。そこで、ガードル本体2の前中心2Cにファスナー51を開閉自在に設けることによって、着用時にはファスナー51を開いて着用し、その後ファスナー51を閉めることによって、引き締め効果を保持しつつ容易に着用することができる。
That is, the
なお、ファスナー51を開閉自在に設ける位置は前中心2Cに限られるものではなく、脇部または後中心でも良い。
The position where the
その他の実施の形態1〜5,実施の形態7〜9,実施の形態11,12にかかる体形補整用ガードルについても、同様にファスナー51を開閉自在に設けることができる。また、ファスナー51を設ける位置は、前中心2Cに限られるものではなく、脇部または後中心等に設けることもできる。更に、開閉自在にして体形補整用ガードルの着用を容易にする方法としては、分割部分にファスナーを設ける方法に限定されるものではなく、分割部分に複数のボタンとボタンホール、複数の1対ずつのドット釦、1対の接着布(マジックテープ(登録商標))、等を設けても良い。
Similarly, the
実施の形態15
次に、本発明の実施の形態15にかかる体形補整用下着としての体形補整用ガードルについて、図20を参照して説明する。図20(a)は本発明の実施の形態15にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は体形補整用ガードルを構成する各部材を示す図である。
Next, a body shape adjustment girdle as a body shape correction undergarment according to
図20(a),(b)に示されるように、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85は、伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体86に、伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第2ヨーク部材87A,87Bが縫付けられている。ガードル本体86は脚部86A,86Bを有しており、第2ヨーク部材87A,87Bは、これらの脚部86A,86Bの付け根部分を巻いて脚部86A,86Bの前方まで突出している。
As shown in FIGS. 20 (a) and 20 (b), the body
より正確に説明すると、図20(c)に示されるように、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85は、ガードル本体86を構成するパワーネットからなる部材89A,89B,90A,90B,91A,91Bと、ストレッチレースからなる第2ヨーク部材87A,87Bと、枝部分93を有する伸縮性生地としてのパワーネットからなる引張り部材92A,92Bとを、重ねて縫い合わせることによって製作されている。
More precisely, as shown in FIG. 20 (c), the body
即ち、装飾性を有するストレッチレースからなる第2ヨーク部材87A,87Bの縁が隠れるようにするために、まずパワーネットからなる部材91A,91Bと第2ヨーク部材87A,87Bとを、間にそれぞれ引張り部材92A,92Bを挟んで、引張り部材92A,92Bは各2対の枝部分93及び先端部分のみを縫付けるようにして、縫い合わせる。
That is, in order to hide the edges of the
次に、パワーネットからなる部材89A,89B,90A,90Bを、それぞれ第2ヨーク部材87A,87Bの上辺の縁及び下辺の縁に1cm程度被せて、縫い合わせる。そして、前中心86C及び後中心86Dを縫い合わせて、最後にウエスト周りの始末及び脚部86A,86Bの裾部分の始末をすることによって、図20(a),(b)に示されるように、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85が完成する。
Next, the
これによって、ストレッチレースからなる第2ヨーク部材87A,87Bの縁が、パワーネットからなる部材89A,89B,90A,90Bによって覆われるため、体形補整用ガードル85の装飾性がより向上する。
As a result, the edges of the
ここで、図20(a)に示されるように、体形補整用ガードル85においては、第2ヨーク部材87A,87Bの脚部86A,86Bの付け根部分を巻いて脚部86A,86Bの前方まで突出している部分88A,88Bが丸みを帯びた形状を有している。これによって、太もも部分の前方まで突出している部分88A,88Bを縫付ける際に、特にミシン縫いの場合に丸みを帯びた形状88A,88Bの縁に沿って途中で止まる必要がなく一気に縫付けることができるため、縫製が容易になり製造工程が短縮される。
Here, as shown in FIG. 20 (a), in the
このようにして、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで臀部の弛みを引き上げてより一層効果的にヒップアップさせるとともに、着用して歩行するだけで内転筋が鍛えられて太もも部分がシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、更に製造工程を短縮することができるとともに装飾性がより向上するという作用効果が得られる。
As described above, the
なお、上記実施の形態1〜実施の形態14にかかる体形補整用ガードル1,5,8,10,12,15,20,22,25,30,32,35,40,40A,42,45,47,50,55においても、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85と同様に股下前部の突出部分の形状を丸みを帯びた形状とすることによって、縫製が容易になり製造工程を短縮できるという作用効果が得られる。
It should be noted that the girdle for
また、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85においては、装飾性を有するストレッチレースからなる第2ヨーク部材87A,87Bの見栄えを良くするために、ガードル本体86を六つに分離した部材89A,89B,90A,90B,91A,91Bから構成しているが、上記実施の形態1〜実施の形態14にかかる体形補整用ガードルと同様に、一体のガードル本体に第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材及び/または引張り部材を取付けて構成しても良い。
Further, in the body
更に、本実施の形態15にかかる体形補整用ガードル85についても、上記実施の形態14と同様にファスナー51を開閉自在に設けることができる。また、ファスナー51を設ける位置は、前中心86Cに限られるものではなく、脇部または後中心等に設けることもできる。更に、開閉自在にして体形補整用ガードルの着用を容易にする方法としては、分割部分にファスナーを設ける方法に限定されるものではなく、分割部分に複数のボタンとボタンホール、複数の1対ずつのドット釦、1対の接着布(マジックテープ(登録商標))、等を設けても良い。
Further, the body
実施の形態16
次に、本発明の実施の形態16にかかる体形補整用ガードルについて、図21を参照して説明する。図21(a)は本発明の実施の形態16にかかる体形補整用ガードルの全体構成を示す正面図、(b)は背面図、(c)は体形補整用ガードルを構成する各部材を示す図である。
Embodiment 16
Next, a girdle for body shape correction according to Embodiment 16 of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 21A is a front view showing the overall configuration of a body shape correcting girdle according to a sixteenth embodiment of the present invention, FIG. 21B is a rear view, and FIG. 21C is a diagram showing each member constituting the body shape correcting girdle. It is.
図21(a),(b)に示されるように、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95は、伸縮性生地としてのパワーネットからなるガードル本体96に、伸縮性生地としてのストレッチレースからなる1対の第2ヨーク部材97A,97Bが縫付けられている。ガードル本体96は脚部96A,96Bを有しており、第2ヨーク部材97A,97Bは、これらの脚部96A,96Bの付け根部分を巻いて脚部96A,96Bの前方まで突出している。
As shown in FIGS. 21A and 21B, a body
より正確に説明すると、図21(c)に示されるように、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95は、ガードル本体96を構成するパワーネットからなる部材99A,99B,100A,100B,101A,101Bと、ストレッチレースからなる第2ヨーク部材97A,97Bと、枝部分93を有する伸縮性生地としてのパワーネットからなる引張り部材92A,92Bとを、重ねて縫い合わせることによって製作されている。
More precisely, as shown in FIG. 21 (c), the body
即ち、装飾性を有するストレッチレースからなる第2ヨーク部材97A,97Bの縁が隠れるようにするために、まずパワーネットからなる部材101A,101Bと第2ヨーク部材97A,97Bとを、間にそれぞれ引張り部材92A,92Bを挟んで、引張り部材92A,92Bは各2対の枝部分93のみを縫付けるようにして、縫い合わせる。
That is, in order to hide the edges of the
次に、パワーネットからなる部材99A,99B,100A,100Bを、それぞれ第2ヨーク部材97A,97Bの上辺の縁及び下辺の縁に1cm程度被せて、縫い合わせる。そして、前中心96C及び後中心96Dを縫い合わせて、最後にウエスト周りの始末及び脚部96A,96Bの裾部分の始末をすることによって、図21(a),(b)に示されるように、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95が完成する。
Next, the
これによって、ストレッチレースからなる第2ヨーク部材97A,97Bの縁が、パワーネットからなる部材99A,99B,100A,100Bによって覆われるため、体形補整用ガードル95の装飾性がより向上する。
As a result, the edges of the
ここで、図21(a)に示されるように、体形補整用ガードル95においては、第2ヨーク部材97A,97Bの脚部96A,96Bの付け根部分を巻いて脚部96A,96Bの前方まで突出している部分98A,98Bが、丸みを帯びた形状を有しているとともに、脚部96A,96Bの裾部分96Aa,96Baまで達している。これによって、太もも内側がより下方まで第2ヨーク部材97A,97Bによって締め付けられるため、太もも内側の内転筋を締め付ける効果がより増大して、着用して歩くだけで内転筋が鍛えられてシェイプアップされ、太ももをスリムにする効果がより強力になる。
Here, as shown in FIG. 21 (a), in the
更に、脚部96A,96Bの前方まで突出している部分98A,98Bを縫付ける際に、特にミシン縫いの場合に丸みを帯びた形状98A,98Bの縁に沿って途中で止まる必要がなく一気に縫付けることができるため、縫製が容易になり製造工程が短縮される。
Further, when the
このようにして、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95は、ズボン・パンツやスカート等の衣服の下に着用するだけで臀部の弛みを引き上げてより一層効果的にヒップアップさせるとともに、着用して歩行するだけでより強力に内転筋が鍛えられて太もも部分がシェイプアップされて美しいプロポーションを得ることができ、更に製造工程を短縮することができるとともに装飾性がより向上するという作用効果が得られる。
In this way, the body
なお、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95においては、装飾性を有するストレッチレースからなる第2ヨーク部材97A,97Bの見栄えを良くするために、ガードル本体96を六つに分離した部材99A,99B,100A,100B,101A,101Bから構成しているが、上記実施の形態1〜実施の形態14にかかる体形補整用ガードルと同様に、一体のガードル本体に第1ヨーク部材及び/または第2ヨーク部材及び/または引張り部材を取付けて構成しても良い。
In the body
更に、本実施の形態16にかかる体形補整用ガードル95についても、上記実施の形態14と同様にファスナー51を開閉自在に設けることができる。また、ファスナー51を設ける位置は、前中心96Cに限られるものではなく、脇部または後中心等に設けることもできる。更に、開閉自在にして体形補整用ガードルの着用を容易にする方法としては、分割部分にファスナーを設ける方法に限定されるものではなく、分割部分に複数のボタンとボタンホール、複数の1対ずつのドット釦、1対の接着布(マジックテープ(登録商標))、等を設けても良い。
Furthermore, the body
上記各実施の形態においては、体形補整用下着として女性用の体形補整用ガードルについてのみ説明したが、同様な構成で男性用の体形補整用下着としての体形補整用ズボン下等を作製することができる。 In each of the above-described embodiments, only the female body shape adjustment girdle has been described as the body shape correction underwear. However, the body shape correction trousers or the like as the male body shape correction underwear can be manufactured with the same configuration. .
また、上記各実施の形態においては、体形補整用下着としての体形補整用ガードルとして、第1ヨーク部材、第2ヨーク部材、引張り部材が脚部2A,2Bの付け根部分を巻いて脚部2A,2Bの前方まで大きく突出している場合のみについて説明したが、脚部2A,2Bの前方まで突出していなくても良く、この場合には太ももをシェイプアップする効果は減少するが、ヒップアップの効果は同様に得ることができる。
Further, in each of the above embodiments, as the body shape adjustment girdle as the body shape correction underwear, the first yoke member, the second yoke member, and the tension member wind the base portions of the
更に、上記各実施の形態においては、体形補整用下着としての体形補整用ガードルと して、ガードル本体2のウエスト上端を腰回り付近としたスタンダードタイプの体形補整用ガードルのみについて説明したが、本発明にかかる体形補整用ガードルはこれに限定されるものではなく、ガードル本体のウエスト上端を腰回りより上方にまで長く伸ばしたハイウエストタイプとしても良いし、ガードルのウエスト上端を腰回りより下方に短く設定したローウエストタイプとしても良い。
Further, in each of the above-described embodiments, only the standard type body shape adjustment girdle having the waist upper end of the
ハイウエストタイプとした場合には、寒い時期でも暖かいという効果が得られ、ローウエストタイプとした場合には、若い人を中心に流行しているローライズジーンズ等の腰回りが低いボトムズの下にも着用することができるという特長がある。
体形補整用下着のその他の部分の構造、形状、数量、材質、大きさ(幅・長さ・厚さ等)、接続関係等についても、上記各実施の形態に限定されるものではない。
When the high waist type is used, the effect of being warm even in cold weather is obtained, and when the low waist type is used, it is also under the bottoms where the waist circumference is low such as low-rise jeans that are popular mainly for young people It has the feature that it can be worn.
The structure, shape, quantity, material, size (width / length / thickness, etc.), connection relationship, etc. of the other parts of the body shape correction underwear are not limited to the above embodiments.
1,5,8,10,12,15,20,22,25,30,32,35,40,40A,42,45,47,50,55,85,95 体形補整用ガードル
2,86,96 ガードル本体
2A,2B,86A,86B,96A,96B, 脚部
2C,86C,96C 前中心
2D,86D,96D 後中心
3A,3B,26A,26B,33A,33B,44A,44B,48A,48B,87A,87B,97A,97B 第2ヨーク部材
6A,6B,37A,37B 第1ヨーク部材
13A,13B,16A,16B,27A,27B,92A,92B 引張り部材
14,17,28,93 枝部分
51 ファスナー
1,5,8,10,12,15,20,22,25,30,32,35,40,40A, 42,45,47,50,55,85,95 Body
Claims (14)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006314081A JP2007077566A (en) | 2005-03-16 | 2006-11-21 | Body shape trimming undergarment |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005075261 | 2005-03-16 | ||
JP2006314081A JP2007077566A (en) | 2005-03-16 | 2006-11-21 | Body shape trimming undergarment |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006065572A Division JP3950155B2 (en) | 2005-03-16 | 2006-03-10 | Body shape underwear |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007077566A true JP2007077566A (en) | 2007-03-29 |
Family
ID=37938158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006314081A Pending JP2007077566A (en) | 2005-03-16 | 2006-11-21 | Body shape trimming undergarment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007077566A (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1972975A1 (en) | 2007-03-23 | 2008-09-24 | Nec Corporation | Optical module and manufacturing method thereof |
JP2010248652A (en) * | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Advancing:Kk | Clothes |
WO2011122563A1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 株式会社ワコール | Garment with crotch |
WO2012043285A1 (en) * | 2010-09-29 | 2012-04-05 | 株式会社ワコール | Bottom clothes |
WO2012056572A1 (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 株式会社ワコール | Skirt-type controlling undergarment |
JP2013204191A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Wacoal Corp | Posture manipulating garment |
-
2006
- 2006-11-21 JP JP2006314081A patent/JP2007077566A/en active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1972975A1 (en) | 2007-03-23 | 2008-09-24 | Nec Corporation | Optical module and manufacturing method thereof |
JP2010248652A (en) * | 2009-04-14 | 2010-11-04 | Advancing:Kk | Clothes |
CN102811636B (en) * | 2010-03-31 | 2015-04-15 | 株式会社华歌尔 | Garment with crotch |
WO2011122563A1 (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-06 | 株式会社ワコール | Garment with crotch |
JP2011214188A (en) * | 2010-03-31 | 2011-10-27 | Wacoal Corp | Garment with crotch part |
CN102811636A (en) * | 2010-03-31 | 2012-12-05 | 株式会社华歌尔 | Garment with crotch |
WO2012043285A1 (en) * | 2010-09-29 | 2012-04-05 | 株式会社ワコール | Bottom clothes |
JP2012072523A (en) * | 2010-09-29 | 2012-04-12 | Wacoal Corp | Bottom garment |
CN103118557A (en) * | 2010-09-29 | 2013-05-22 | 株式会社华歌尔 | Bottom clothes |
US9119424B2 (en) | 2010-09-29 | 2015-09-01 | Wacoal Corp. | Bottom clothes |
WO2012056572A1 (en) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 株式会社ワコール | Skirt-type controlling undergarment |
CN103179871A (en) * | 2010-10-29 | 2013-06-26 | 株式会社华歌尔 | Skirt-type controlling undergarment |
US9351523B2 (en) | 2010-10-29 | 2016-05-31 | Wacoal Corp | Skirt-type controlling undergarment |
CN103355747A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-23 | 株式会社华歌尔 | Posture adjusting garment |
JP2013204191A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-07 | Wacoal Corp | Posture manipulating garment |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6543062B1 (en) | Pants garment with body profile enhancement features | |
CA2509040C (en) | Garment with lifting feature | |
US8769718B2 (en) | Garment | |
US9648910B2 (en) | Body-shaping intimacy garment | |
JP5293844B2 (en) | clothes | |
US20220256955A1 (en) | Body Sculpting Garment | |
JP2007077566A (en) | Body shape trimming undergarment | |
JP3950155B2 (en) | Body shape underwear | |
JP2008050718A (en) | Posture-trimming bottom garment | |
JP4953671B2 (en) | Bottoms for posture correction | |
JP4213194B2 (en) | Lower limb clothing | |
JP2006291440A (en) | Liner-having dress | |
JP2007231491A (en) | Posture correcting undergarment | |
JP2022169834A (en) | Trousers | |
JP3155508U (en) | Molded clothing | |
JP2007197897A (en) | Figure correcting underwear | |
JP2004156193A5 (en) | ||
TWI229587B (en) | Body shaping underwear | |
JP2011021294A (en) | Bottoms including waist rubber | |
CN212971679U (en) | Abdomen-binding underwear | |
JP2001049503A (en) | Bottom garment and its production | |
JP2005154997A (en) | Bottoms with shape-up function | |
JP2005154997A5 (en) | ||
JP3139888U (en) | clothing | |
JP3175227U (en) | Maternity wear |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090929 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100209 |