JP2011021294A - Bottoms including waist rubber - Google Patents
Bottoms including waist rubber Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011021294A JP2011021294A JP2009167661A JP2009167661A JP2011021294A JP 2011021294 A JP2011021294 A JP 2011021294A JP 2009167661 A JP2009167661 A JP 2009167661A JP 2009167661 A JP2009167661 A JP 2009167661A JP 2011021294 A JP2011021294 A JP 2011021294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottoms
- waist
- waist rubber
- belt
- cloth
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Corsets Or Brassieres (AREA)
Abstract
Description
本発明は、ズボン(パンツ)類、更に詳しくはブーツカット(フルレングス)パンツ・クロフト(六分丈〜八分丈)パンツ・ハーフパンツ・ショートパンツ等、及びスカート・キュロットスカート等(以下、これらを総称して「ボトムス(bottoms)」という)のベルト部の全周に腰ゴムを仕込んだ、シェイプアップ機能付きの腰ゴム入りボトムスに関するものである。 The present invention relates to trousers (pants), more specifically, boot-cut (full-length) pants, croft (six-length to eight-length) pants, half pants, short pants, etc., skirts, culottes skirts, etc. Is called “bottoms”), and waist rubber-filled bottoms with a shape-up function.
従来のシェイプアップ機能付き衣服は、ガードル等の補正着形式のものが大部分であり、通常の下着の上に補正着を着用し、その上に更にズボン・スカート等の通常のボトムスを着用しなければならず、着脱が面倒であり、しかも通常のボトムスの表面に当りが出て見栄えも良くないという問題があった。一方、近年は腰ゴム入りボトムス等のスポーツウェアにも、タウンウェアと同等のファッション性が求められるようになっており、特に女性用のスポーツウェアにおいてその傾向が著しい。 Most garments with a shape-up function are in the form of corrective clothing such as girdle, and corrective clothing is worn on top of normal underwear, and regular bottoms such as trousers and skirts are further worn on top. There was a problem that it was troublesome to attach and detach, and that the surface of normal bottoms hit and the appearance was not good. On the other hand, in recent years, sportswear such as bottoms with waist rubber has been required to have fashionability equivalent to that of townwear, and this tendency is particularly remarkable in sportswear for women.
そこで、これらの問題を解決するために、本発明者らは、特許文献1及び特許文献2に記載の発明をしている。特許文献1においては、両脇ポケットの袋布が前中心と脇線の間の裏側に縫付けられており、袋布の下腹に当る部分と腹部中心線に当る部分に伸縮性のない生地を用い、その他の部分には伸縮性を有する生地を用いたシェイプアップ機能付きボトムスの発明について開示している。これによって、通常の下着の上に直接着用するだけで、着心地良く下腹部を引き締めてスタイル良く見せることができる。
In order to solve these problems, the present inventors have invented the inventions described in
また、特許文献2においては、腰ゴムのみでウエスト周りを締め付けて着用する構造であって、ベルト部及びベルト部の近傍の身頃がヒップ周りの大きさ以上に伸長可能な腰ゴム入りボトムスの発明について開示している。これによって、通常のズボン等のタウンウェアとしてのファッション性を有しており、着用したときのシルエットが美しく、極めて容易に着脱することができる腰ゴム入りボトムスとなる。
Moreover, in
しかしながら、上記特許文献1に記載のシェイプアップ機能付きボトムスにおいては、前中心にファスナーが取付けられており、これらのパンツを着脱する際にはファスナーを開閉しなければならず、その分だけ着脱が面倒である。また、上記特許文献2に記載の腰ゴム入りボトムスにおいては、着用するだけでは下腹部を引き締めることができず、ヒップアップの効果も得られないという問題点があった。
However, in the bottoms with the shape-up function described in
そこで、本発明は、かかる課題を解決すべくなされたものであって、通常のズボン(パンツ)等のタウンウェアとしてのファッション性を有しており、着用したときのシルエットが美しく、かつ、極めて容易に着脱でき、着心地良く下腹部を引き締めたりヒップアップしたりして、スタイル良く見せることができる腰ゴム入りボトムスを提供することを目的とする。 Therefore, the present invention has been made to solve such a problem, and has fashionability as town wear such as ordinary trousers (pants), has a beautiful silhouette when worn, and is extremely An object of the present invention is to provide a waist rubberized bottoms that can be easily attached and detached and that can be comfortably tightened and hip-up to show a good style.
請求項1の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、ベルト布を縫い合わせてなるベルト部と身頃とを有し、前記ベルト部の全周に亘って平らな腰ゴムを仕込んだ腰ゴム入りボトムスであって、前記ベルト部及び前記身頃の上端から裾周りまでが伸縮性を有する生地からなり、前記ベルト部が収縮した状態において収縮した状態における前記腰ゴムと全周長さが略一致しており、前記ベルト部及び前記ベルト部近傍の身頃が前記身頃のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能で、前記ベルト部近傍の身頃の裏側及び前記身頃のヒップ周りの裏側に全周に亘って伸縮性の大きい生地からなる押え布を取付けて、前記押え布は前記ベルト部及び股座部分のみにおいて前記身頃の裏側に縫付けられたものである。
The bottoms with waist rubber according to the invention of
ここで、「ボトムス(bottoms,ボトムズともいう)」とは、上半身に着用する衣類であるトップス(tops)に対する用語で、ズボン(パンツ)類、更に詳しくはブーツカット(フルレングス)パンツ・クロフト(六分丈〜八分丈)パンツ・ハーフパンツ・ショートパンツ等、及びスカート・キュロットスカート等の、下半身に着用する衣類を意味する。 Here, “bottoms” (bottoms) is a term for tops, which are clothing worn on the upper body. Pants (pants), more specifically, boot-cut (full-length) pants and crofts ( Sixth-length to eight-minute length) Means clothing worn on the lower body, such as pants, half pants, short pants, and skirts / culottes skirts.
また、「伸縮性を有する生地」としては、伸縮性を有するポリエステル生地、ニット生地、トリコット生地、ポリウレタンが1%から30%混入されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ生地、等を用いることができる。ベルト部と身頃とは、同種の生地で構成されても良いし、異なる生地で構成されても良い。更に、身頃の少なくとも上端から腰周りまでは伸縮性を有する生地から構成される必要があるが、それより下の部分は同一の生地でも異なる生地でも良い。 As the “stretchable fabric”, a stretchable polyester fabric, a knit fabric, a tricot fabric, a polyurethane mixed fabric mixed with 1% to 30% polyurethane, a cotton stretch fabric, or the like can be used. The belt portion and the body may be made of the same kind of cloth or different cloths. Furthermore, at least from the upper end of the body to the waist circumference, it is necessary to be composed of a stretchable fabric, but the lower portion may be the same fabric or a different fabric.
更に、「伸縮性の大きい生地」とは、上記伸縮性を有する生地よりも更に伸縮性が大きく、弾力性に富む生地であって、具体的には、パワーネット生地、サテンネット生地、ストレッチサテン生地、等を用いることができる。 Furthermore, the “fabric with high stretchability” is a fabric that is more stretchable and rich in elasticity than the stretchable fabric, specifically, power net fabric, satin net fabric, stretch satin. Dough etc. can be used.
請求項2の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項1の構成において、前記押え布は、前記腰ゴム入りボトムスの前中心近傍全体と前記押え布の下半分において前記伸縮性の大きい生地が二重に縫付けられたものである。 According to a second aspect of the present invention, there is provided the waist rubber-containing bottoms according to the first aspect, wherein the presser cloth is made of a material having a large stretchability in the entire vicinity of the front center of the bottom rubber-containing bottoms and the lower half of the presser cloth. It has been sewn twice.
請求項3の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項1または請求項2の構成において、前記押え布は、前記身頃の前面下腹部周りの裏側のみに取付けられたものである。 According to a third aspect of the present invention, in the bottoms with waist rubber, the presser cloth is attached only to the back side around the front lower abdomen of the body.
請求項4の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項3の構成において、両脇ポケットの袋布を前身頃の前中心の裏側に縫付けて、前記押え布を前記袋布に縫付けて、前記袋布の下腹に当る部分及び前記袋布の腹部中心線に当る部分には伸縮性のない生地を用い、その他の部分には伸縮性を有する生地を用いたものである。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided the waist rubber-filled bottoms according to the third aspect, wherein the bag cloth of both side pockets is sewn to the back side of the front center of the front body, and the presser cloth is sewn to the bag cloth. A non-stretchable fabric is used for the portion that hits the lower abdomen of the bag and the abdomen center line of the bag, and a stretchable fabric is used for the other portions.
請求項5の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項1または請求項2の構成において、前記押え布は、バックガードルとして前記身頃のヒップ周りの裏側のみに取付けられたものである。 According to a fifth aspect of the present invention, in the bottom rubber-filled bottoms of the first or second aspect, the presser cloth is attached as a back girdle only on the back side of the body around the hip.
請求項6の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項5の構成において、前記バックガードルは、前記身頃の脇線からベルト部に股下まで届くようにヒップラインの部分は二重にしてパワーネット生地を縫付けてさらに反対側の脇線まで半周させて縫付けたものである。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided the waist rubber-filled bottoms according to the fifth aspect of the present invention, wherein the back girdle is a power net with the hip line portion being doubled so as to reach the crotch from the side line of the body. The fabric was sewn and half-wrapped to the opposite side line.
請求項7の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項5または請求項6の構成において、前記バックガードルは、股下7cm以上10cm未満としたものである。 According to a seventh aspect of the present invention, in the bottoms with waist rubber according to the fifth or sixth aspect, the back girdle has an inseam of 7 cm or more and less than 10 cm.
請求項8の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項5の構成において、後身頃の裏側に前記バックガードルとして伸縮性の大きい生地を用いてヒップ部分を持上げるようにするとともに、前記バックガードルの左右の上端において前記伸縮性の大きい生地にダーツを設けたものである。 According to an eighth aspect of the present invention, there is provided the waist rubber-filled bottoms according to the fifth aspect, wherein the back girdle is lifted by using a highly elastic fabric as the back girdle on the back side of the back body. In the left and right upper ends of the fabric, a dart is provided on the highly stretchable fabric.
請求項9の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項1乃至請求項8のいずれか1つの構成において、前記身頃の前中心に擬似前立てを設けたものである。ここで、「擬似前立て」とは、見た目が前中心のファスナーを隠す通常の前立てと同じで、内部にはファスナーが付いていないものをいう。 According to a ninth aspect of the present invention, there is provided the waist rubber-containing bottoms according to any one of the first to eighth aspects, wherein a pseudo placket is provided at the front center of the body. Here, the “pseudo placket” means an ordinary placket that looks like a normal plaster that hides the front center fastener, and has no fastener inside.
請求項10の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、請求項1乃至請求項9のいずれか1つの構成において、前記ベルト部の上端が前中心及び後中心から両脇に向かって上昇する曲線形状を有しており、前記身頃の上端が前中心及び後中心から両脇に向かって上昇する曲線形状を有しているものである。 According to a tenth aspect of the present invention, in the bottoms with waist rubber, in any one of the first to ninth aspects, the upper end of the belt portion has a curved shape rising from the front center and the rear center toward both sides. And the upper end of the body has a curved shape rising from the front center and the rear center toward both sides.
請求項1の発明に係る腰ゴム入りボトムスは、ベルト布を縫い合わせてなるベルト部と身頃とを有し、ベルト部の全周に亘って平らな腰ゴムを仕込んだ腰ゴム入りボトムスであって、ベルト部及び身頃の上端から裾周りまでが伸縮性を有する生地からなり、ベルト部が収縮した状態において収縮した状態における腰ゴムと全周長さが略一致しており、ベルト部及びベルト部近傍の身頃が身頃のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能で、ベルト部近傍の身頃の裏側及び身頃のヒップ周りの裏側に全周に亘って伸縮性の大きい生地からなる押え布を取付けて、押え布はベルト部及び股座部分のみにおいて身頃の裏側に縫付けられている。 The bottoms with waist rubber according to the first aspect of the present invention are waists with waist rubber having a belt part and a body formed by sewing belt belts, and charged with flat waist rubber over the entire circumference of the belt part. The belt part and the body from the upper end to the hem are made of a stretchable fabric, and the belt part and the belt part are substantially the same as the waist rubber in the contracted state when the belt part is contracted. The nearby body can be stretched more than the size around the hip of the body, and a presser cloth made of highly stretchable fabric is attached to the back of the body near the belt and the back of the body around the hip, The presser cloth is sewn on the back side of the body only at the belt portion and the crotch seat portion.
かかる構成を有する腰ゴム入りボトムスは、腰ゴムのみでウエスト周りを締め付けて着用する構造であり、ベルト部及びベルト部近傍の身頃が身頃のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能であるため、ベルト部及びベルト部近傍の身頃を引き伸ばして着用することができるので、着脱が極めて容易である。また、ベルト部に伸長力が働かず腰ゴムが収縮した状態における腰ゴムの全周の長さは、ベルト部が収縮した状態における全周の長さと略同一である。したがって、着用していない状態においても、ベルト部の全周の長さと腰ゴムの全周の長さとが一致しているため、ベルト部及びその周辺にシワがよることがなく、商品として陳列された場合にも非常に見栄えが良い。 The bottoms with waist rubber having such a structure is a structure to be worn by tightening the waist around only the waist rubber, and the belt part and the body part in the vicinity of the belt part can extend beyond the size of the hip part of the body, so the belt Since the body part near the belt part and the belt part can be stretched and worn, it is extremely easy to attach and detach. The length of the entire circumference of the waist rubber in a state where the stretching force is not applied to the belt portion and the waist rubber is contracted is substantially the same as the length of the entire circumference in a state where the belt portion is contracted. Therefore, even when the belt is not worn, the entire length of the belt portion and the entire length of the waist rubber are the same, so the belt portion and its surroundings are not wrinkled and displayed as a product. It also looks very nice.
更に、ベルト部近傍の身頃の少なくとも上端から腰周りまでが伸縮性を有する生地からなるため、着用者の腰周りにぴったりフィットして、美しいシルエットを形成する。しかも、ベルトを使用する必要がないため着脱がより容易になり、またベルト通しを取付ける必要もなく、見栄えがすっきりしたファッション性の高いボトムスとなる。 Furthermore, since at least the upper end of the body in the vicinity of the belt portion is made of a stretchable fabric, it fits snugly around the wearer's waist and forms a beautiful silhouette. In addition, since it is not necessary to use a belt, it is easier to attach and detach, and it is not necessary to attach a belt loop, so that the bottoms have a clean appearance and high fashionability.
そして、伸縮性の大きい生地からなる押え布が、ウエスト周りとヒップ周りに全周に亘って取付けられているため、着用することによって下腹部が押さえられるとともにヒップアップされて、着用したときのシルエットが非常に美しくなるとともに、スタイル良く見せることができる。 And since the presser cloth made of highly stretchable fabric is attached to the entire circumference of the waist and hips, the lower abdomen is pressed by wearing and the hips are raised and the silhouette when worn Is very beautiful and can look good.
このようにして、タウンウェアとしてのファッション性を有しており、着用したときのシルエットが美しく、かつ、極めて容易に着脱でき、着心地良く下腹部を引き締めたりヒップアップしたりして、スタイル良く見せることができる腰ゴム入りボトムスとなる。 In this way, it has fashionability as a town wear, the silhouette when worn is beautiful, it can be attached and detached very easily, the lower abdomen is tightened comfortably and the hips up, and the style is good It becomes bottoms with waist rubber that can be shown.
請求項2の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、押え布が腰ゴム入りボトムスの前中心近傍全体と押え布の下半分において伸縮性の大きい生地が二重に縫付けられたことから、より効果的に下腹部が押さえられるとともにヒップアップされて、よりスタイル良く見せることができる。
In the bottoms with waist rubber according to the invention of
請求項3の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、押え布が身頃の前面下腹部周りの裏側のみに取付けられたことから、より簡単な構造によって、より低コストで、下腹部を引き締める効果のみを得ることができる。
In the bottom rubber-filled bottoms according to the invention of
請求項4の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、両脇ポケットの袋布を前身頃の前中心の裏側に縫付けて、押え布を袋布に縫付けて、袋布の下腹に当る部分及び袋布の腹部中心線に当る部分には伸縮性のない生地を用い、その他の部分には伸縮性を有する生地を用いたことから、着用したときに下腹に当る部分の生地の伸縮性がないために、下腹が出ている人でも押え付けられて平坦な下腹部のシルエットが得られるため、簡単な構造によって、より効果的に下腹部を引き締める効果を得ることができる。 In the bottoms with waist rubber according to the invention of claim 4, a portion of the bag cloth in the pockets on both sides is sewn on the back side of the front center of the front body, and the presser cloth is sewn on the bag cloth so as to hit the lower abdomen of the bag cloth In addition, the non-stretchable fabric is used for the part that hits the abdomen center line of the bag cloth, and the stretchable fabric is used for the other parts. Therefore, even a person with a lower abdomen can be pressed down to obtain a flat silhouette of the lower abdomen, so that the effect of tightening the lower abdomen more effectively can be obtained with a simple structure.
請求項5の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、押え布がバックガードルとして身頃のヒップ周りの裏側のみに取付けられたことから、より簡単な構造によって、より低コストで、ヒップアップの効果のみを得ることができる。
In the bottom rubber-filled bottoms according to the invention of
請求項6の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、バックガードルが、身頃の脇線からベルト部に股下まで届くようにヒップラインの部分は二重にしてパワーネット生地を縫付けてさらに反対側の脇線まで半周させて縫付けたものであることから、簡単な構造によって、より効果的にヒップアップの効果を得ることができる。
In the bottoms with waist rubber according to the invention of
請求項7の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、バックガードルが股下7cm以上10cm未満としたものである。バックガードルの股下が7cm未満であると、短すぎてヒップラインを持ち上げる効果が得られ難く、またバックガードルの股下が10cm以上であると長すぎてパワーネット生地による締め付けて持ち上げる効果がヒップ部分まで及ばない。即ち、短すぎず長すぎず適度な股下長さとすることによって、ヒップ部分が弛み気味の人でもヒップ部分が持上げられて、美しいヒップラインが形成される。
In the bottoms with waist rubber according to the invention of
請求項8の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、後身頃の裏側にバックガードルとして伸縮性の大きい生地を用いてヒップ部分を持上げるようにするとともに、前記バックガードルの左右の上端において伸縮性の大きい生地にダーツを設けたものである。ここで、ダーツ部分のみは後身頃に縫付けられていないため、ダーツ部分の伸縮によってヒップ部分を立体的に見せることができ、ヒップ部分が弛み気味の人でもヒップ部分が持上げられて、美しいヒップラインが形成される。また、構造が簡単なため製造が容易であり、製造コストを低減することができる。 In the bottoms with waist rubber according to the invention of claim 8, the hip part is lifted by using a highly elastic fabric as a back girdle on the back side of the back body, and elastic at the left and right upper ends of the back girdle. A dart is provided on a large fabric. Here, since only the dart part is not sewn on the back body, the hip part can be shown in three dimensions by the expansion and contraction of the dart part, and even if the hip part is loose, the hip part can be lifted and beautiful hips A line is formed. Further, since the structure is simple, the manufacturing is easy, and the manufacturing cost can be reduced.
請求項9の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、身頃の前中心に擬似前立てを設けている。スカート以外のボトムス、すなわちズボン(パンツ)・クロフト(六分丈〜八分丈)パンツ・ハーフパンツ・ショートパンツ・キュロットスカート等においては、通常の場合には身頃の前中心にファスナーが取付けられていて、ファスナーを上げ下げして着脱するため、ファスナーを隠すための前立てが設けられている。そこで、スカート以外の腰ゴム入りボトムスにおいては、身頃の前中心に擬似前立てを設けることによって、より通常のタウンウェアらしく見せることができる。
In the bottoms with waist rubber according to the invention of
請求項10の発明に係る腰ゴム入りボトムスにおいては、ベルト部の上端が前中心及び後中心から両脇に向かって上昇する曲線形状を有しており、身頃の上端が前中心及び後中心から両脇に向かって上昇する曲線形状を有している。すなわち、ベルト部の上端及び身頃の上端が直線的なラインではなく、カーブするラインとなっている。 In the bottoms with waist rubber according to the invention of claim 10, the upper end of the belt portion has a curved shape rising from the front center and the rear center toward both sides, and the upper end of the body is from the front center and the rear center. It has a curved shape that rises toward both sides. That is, the upper end of the belt portion and the upper end of the body are not straight lines but curved lines.
これによって、ベルト部及びその近傍のラインがウエスト周りにフィットする立体的な形状となり、着用したときにより滑らかなシルエットのボトムスとなる。また、身頃の上端のラインをウエスト周りにフィットする立体的な形状としたことによって、ベルト部と身頃の上端との間で角張ることがなく、ベルト部と身頃との繋がりが良いすっきりとした脇線のシルエットが得られる。 As a result, the belt portion and the line in the vicinity thereof have a three-dimensional shape that fits around the waist, and the bottoms have a smoother silhouette when worn. In addition, by adopting a three-dimensional shape that fits the upper end line of the body around the waist, there is no angularity between the belt part and the upper end of the body, and the connection between the belt part and the body is neat and clean. A side line silhouette is obtained.
以下、本発明に係る腰ゴム入りボトムス及びその製造方法の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、実施の形態2以降において、実施の形態1の部分と同一の記号及び同一の符号は、実施の形態1と同一または相当する機能部分を意味し、実施の形態相互の同一の記号及び同一の符号は、それら実施の形態に共通する機能部分であるから、ここでは重複する詳細な説明を省略する。 DESCRIPTION OF EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of waist rubber-containing bottoms and a method for manufacturing the same according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the second and subsequent embodiments, the same symbols and the same reference numerals as those in the first embodiment mean the same or corresponding functional parts as those in the first embodiment, and the same symbols and the same in the embodiments. The reference numeral is a functional part common to those embodiments, and therefore detailed description thereof is omitted here.
実施の形態1
まず、本発明の実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスについて、図1乃至図5を参照して説明する。
First, bottom rubber containing bottoms according to
図1(a)は本発明の実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図2は本発明の実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図3は本発明の実施の形態1の第1変形例に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図4は本発明の実施の形態1の第2変形例に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図5は本発明の実施の形態1の第3変形例に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。
Fig.1 (a) is a front view which shows the whole structure of the bottoms containing a waist rubber based on
図1(a),(b)に示されるように、本実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカット(フルレングス)パンツ1は、伸縮性を有する生地としてのポリウレタン混合生地からなるベルト布から構成されるベルト部2と、伸縮性を有する生地としてのポリウレタン混合生地からなる身頃3(前身頃3A、後身頃3B)を有しており、ベルト部2には平らな腰ゴム4が仕込まれている。本実施の形態1においては、平らな腰ゴム4として、幅広のオペロン(登録商標)ゴムを使用している。また、図1(a)に示されるように、前身頃3Aの前中心FCには、擬似前立て5が設けられている。
As shown in FIGS. 1 (a) and 1 (b), boot cut (full-length) pants 1 as bottoms with waist rubber according to
ここで、腰ゴム4は、無端状に両端を接続されてベルト部2の内部に収容されており、両脇でステッチ縫いによってベルト部2に縫付けられている。そして、ベルト部2に伸長力が働かず腰ゴム4が収縮した状態における腰ゴム4の全周の長さは、ベルト部2が収縮した状態における全周の長さと略同一である。したがって、ブーツカットパンツ1は、着用していない状態においてもベルト部2の全周の長さと腰ゴム4の全周の長さとが一致しているため、ベルト部2にシワがよることがなく、商品として陳列された場合にも非常に見栄えが良い。
Here, the waist rubber 4 is endlessly connected at both ends and accommodated in the
そして、図1(a),(b)に破線で示されるように、ブーツカットパンツ1の腹部裏側には、全周にわたって、伸縮性の大きい生地としてのパワーネットからなる押え布6が取付けられている。したがって、ブーツカットパンツ1を着用することによって、前面の押え布6で腹部が押さえられる効果が得られ、背面の押え布6でヒップアップの効果が得られる。
As shown by broken lines in FIGS. 1A and 1B, a
次に、ブーツカットパンツ1の内部構造について、図2の展開仕様図を参照して説明する。図2に示されるように、本実施の形態1に係るブーツカットパンツ1の前中心FCから左右対称にパワーネット7が後中心BCまで、ウエスト周りのみがベルト部2に縫付けられることによって、取付けられている。また、前中心FCから左右対称に、パワーネット8が、パワーネット7の一部と二重になるようにして、縫付けられている。これらのパワーネット7,8によって、押え布6が構成されている。
Next, the internal structure of the boot-
そして、後中心BCにおいては左右対称のパワーネット7,8の先端部分が互いに縫い合わされるとともに、股座に縫付けられている。かかる構造のブーツカットパンツ1を着用することによって、前中心FCの左右近傍全体が二重になったパワーネット7,8によって腹部前面が押さえられて、着心地良く下腹部を引き締めることができる。また、ヒップラインに沿って二重になったパワーネット7,8によって、ヒップアップの効果が得られるため、スタイル良く見せることができる。
And in the back center BC, the front-end | tip parts of the
このように、前開きのないブーツカットパンツ1の内部にパワーネット7,8を取付けることによって、ウエスト部分と股座部分のみにおいて身頃3と縫付けられているため、身頃3の表側に出るアタリや引き攣れが軽減されて、より美しいシルエットが形成される。また、構造が至って簡単であるため製造も容易であり、製造コストを低減することができる。
Thus, by attaching the power nets 7 and 8 to the inside of the boot-
次に、本実施の形態1の第1変形例に係るブーツカットパンツ1Aの内部構造について、図3の展開仕様図を参照して説明する。図3に示されるように、本実施の形態1の第1変形例に係るブーツカットパンツ1Aの前中心FCから左右対称にパワーネット7が後中心BCまで、ウエスト周りのみがベルト部2に縫付けられることによって、取付けられている。また、前中心FCから左右対称に、パワーネット8Aが、パワーネット7の一部と二重になるようにして、縫付けられている。
Next, the internal structure of the boot-
すなわち、第1変形例に係るブーツカットパンツ1Aの内部構造が、上記実施の形態1に係るブーツカットパンツ1と異なるのは、パワーネット8Aがより幅広となっており、パワーネット8Aの上端がパワーネット8の上端よりも上に位置している点である。この結果、図2に示されるように、パワーネット8の上端は、二点鎖線で示されるヒップラインHLよりも下に位置しているが、図3に示されるように、パワーネット8Aの上端は、ヒップラインHLよりも上に位置している。これらのパワーネット7,8Aによって、押え布6が構成されている。
That is, the internal structure of the boot cut pants 1A according to the first modification is different from the boot cut pants 1 according to the first embodiment because the
なお、パワーネット8Aの上端の位置は、ヒップラインHLから5cmを超えない範囲内で、ヒップラインHLよりも上であることが好ましい。これによって、パワーネット7とパワーネット8Aが二重になった部分の幅が大きくなり、ヒップラインを持ち上げる効果がより大きくなって、スタイルをより良く見せることができる。パワーネット8Aの上端の位置がヒップラインHLから5cmを超えると、パワーネット8Aがヒップを引き下げる作用も大きくなってくる結果、ヒップを持ち上げる効果が相殺されてしまうため、好ましくない。
Note that the position of the upper end of the
次に、本実施の形態1の第2変形例に係るブーツカットパンツ1Bの内部構造について、図4の展開仕様図を参照して説明する。図4に示されるように、本実施の形態1の第2変形例に係るブーツカットパンツ1Bの前中心FCから左右対称にパワーネット7A,7Bが後中心BCまで、ウエスト周りのみがベルト部2に縫付けられることによって、取付けられている。また、前中心FCから左右対称に、パワーネット8A,8Bが、パワーネット7A,7Bの一部と二重になるようにして、縫付けられている。そして、パワーネット7A,8Aは、接ぎ10Aにおいてパワーネット7B,8Bに縫合わされている。
Next, the internal structure of the boot-
すなわち、第2変形例に係るブーツカットパンツ1Bの内部構造が、上記実施の形態1の第1変形例に係るブーツカットパンツ1Aと異なるのは、パワーネット7A,8Aが途中で分割されて、接ぎ10Aにおいてパワーネット7B,8Bに縫合わされている点である。これらのパワーネット7A,7B,8A,8Bによって、押え布6が構成されている。これによって、ウエスト部分からヒップ部分にかけて、身頃にダーツ処理が必要なサイズを作製する場合においても、美しく平坦な下腹部のシルエットを得ることができる。
That is, the internal structure of the boot cut pants 1B according to the second modification is different from the boot cut pants 1A according to the first modification of the first embodiment, because the power nets 7A and 8A are divided on the way, The point is that the
次に、本実施の形態1の第3変形例に係るブーツカットパンツ1Cの内部構造について、図5の展開仕様図を参照して説明する。図5に示されるように、本実施の形態1の第3変形例に係るブーツカットパンツ1Cの前中心FCから左右対称にパワーネット7A,7B,7Cが後中心BCまで、ウエスト周りのみがベルト部2に縫付けられることによって、取付けられている。また、前中心FCから左右対称に、パワーネット8A,8B,8Cが、パワーネット7A,7B,7Cの一部と二重になるようにして、縫付けられている。そして、パワーネット7A,8Aは接ぎ10Aにおいてパワーネット7B,8Bに縫合わされ、パワーネット7B,8Bは接ぎ10Bにおいてパワーネット7C,8Cに縫合わされている。
Next, the internal structure of the boot-
すなわち、第3変形例に係るブーツカットパンツ1Cの内部構造が、上記実施の形態1の第1変形例に係るブーツカットパンツ1Aと異なるのは、パワーネット7A,8Aが途中で分割されて、接ぎ10Aにおいてパワーネット7B,8Bに縫合わされ、更にパワーネット7B,8Bが途中で分割されて、接ぎ10Bにおいてパワーネット7C,8Cに縫合わされている点である。これらのパワーネット7A,7B,7C,8A,8B,8Cによって、押え布6が構成されている。これによって、ウエスト部分からヒップ部分にかけて、身頃にダーツ処理が必要なサイズを作製する場合においても、美しく平坦な下腹部のシルエットを得ることができる。
That is, the internal structure of the boot cut pants 1C according to the third modification is different from the boot cut pants 1A according to the first modification of the first embodiment, because the power nets 7A and 8A are divided in the middle. The power nets 7B and 8B are stitched together at the joint 10A, and the power nets 7B and 8B are further divided in the middle and stitched to the
このようにして、本実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカットパンツ1,1A,1B,1Cにおいては、腰ゴム4のみでウエスト周りを締め付けて着用する構造であり、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3が身頃3のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能であるため、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3を引き伸ばして着用することができるので、着脱が極めて容易である。
Thus, the boot cut pants 1, 1A, 1B, and 1C as the bottoms with waist rubber according to the first embodiment have a structure in which the waist portion is fastened and worn only by the waist rubber 4, and the
また、ベルト部2に伸長力が働かず腰ゴム4が収縮した状態における腰ゴム4の全周の長さは、ベルト部2が収縮した状態における全周の長さと略同一である。したがって、着用していない状態においても、ベルト部2の全周の長さと腰ゴム4の全周の長さとが一致しているため、ベルト部2及びその周辺にシワがよることがなく、商品として陳列された場合にも非常に見栄えが良い。
Further, the length of the entire circumference of the waist rubber 4 in a state where the stretching force is not applied to the
更に、ベルト部2近傍の身頃3の少なくとも上端から腰周りまでが伸縮性を有する生地からなるため、着用者の腰周りにぴったりフィットして、美しいシルエットを形成する。しかも、ベルトを使用する必要がないため着脱がより容易になり、またベルト通しを取付ける必要もなく、見栄えがすっきりしたファッション性の高いボトムスとなる。
Furthermore, since at least the upper end of the
そして、伸縮性の大きい生地としてのパワーネットからなる押え布6が、ウエスト周りとヒップ周りに全周に亘って取付けられているため、着用することによって下腹部が押さえられるとともにヒップアップされて、着用したときのシルエットが非常に美しくなるとともに、スタイル良く見せることができる。
And since the
実施の形態2
次に、本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスについて、図6乃至図10を参照して説明する。
Next, waist rubber-containing bottoms according to
図6(a)は本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスの全体構成を示す正面図、(b)は背面図である。図7は本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図8は本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図9は本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。図10は本発明の実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスの内部構造を示す展開仕様図である。
FIG. 6A is a front view showing the entire configuration of the bottoms with waist rubber according to
図6(a),(b)に示されるように、本実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカット(フルレングス)パンツ11は、全体の構成については、上記実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカットパンツ1とほぼ同一である。異なるのは、押え布12が前身頃3Aの裏側のみに取付けられており、後身頃3Bの裏側には取付けられていない点である。
As shown in FIGS. 6A and 6B, the boot cut (full-length) pants 11 as bottoms with waist rubber according to the second embodiment is the same as the first embodiment with respect to the overall configuration. It is almost the same as the boot-
すなわち、図7の展開仕様図に示されるように、本実施の形態2に係るブーツカットパンツ11においては、前身頃3Aを構成する生地13A,13Bの裏側のみに押え布12が取付けられており、押え布12は両脇線LS,RS及びベルト部2のみにおいて前身頃3Aに縫付けられていて、押え布12の裾部分はフリーになっている。そして、図8に示されるように、押え布12は、袋布15,16A,16Bから構成されており、袋布15は伸縮性を有する生地からなり、袋布16A,16Bは伸縮性を有しない生地からなる。
That is, as shown in the development specification diagram of FIG. 7, in the boot cut pants 11 according to the second embodiment, the
これらの袋布15,16A,16Bが、図9に示される向こう布17と縫い合わされることによって、ブーツカットパンツ11の両脇のポケットが構成される。図9に示されるように、向こう布17の両脇部分の下端は、ヒップラインHLの位置からヒップラインHLの下方5cmの位置までの範囲内にあり、向こう布17の前中心部分の下端は、ヒップラインHLの下方1cmの位置にある。そして、前中心FCにおいて、左右対称の一対の向こう布17が、接ぎ及びジグザグステッチ17aによって縫い合わされている。
These bag cloths 15, 16A, 16B are sewn together with the
このように前中心FCにおいて縫い合わされることによって、向こう布17の余分に切り落とされる部分が少なくなり、生地が節約される。なお、向こう布17の生地が前身頃3Aを構成する生地13A,13Bと異なる場合には、両脇のポケット口の表から見える部分には、図9に示されるように、共布18が縫付けられるか、図10に示されるように、当て布18が用いられる。更に、図10に示されるように、両脇のポケット口から3cmの位置において袋布15と向こう布17とを縫付けることによって、両脇のポケットが前中心FCにまで到達するのを防止することができる。
By sewing together at the front center FC in this manner, the excessively cut off portion of the
このようにして、本実施の形態2に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカットパンツ11においては、腰ゴム4のみでウエスト周りを締め付けて着用する構造であり、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3が身頃3のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能であるため、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3を引き伸ばして着用することができるので、着脱が極めて容易である。
Thus, in the boot-
また、ベルト部2に伸長力が働かず腰ゴム4が収縮した状態における腰ゴム4の全周の長さは、ベルト部2が収縮した状態における全周の長さと略同一である。したがって、着用していない状態においても、ベルト部2の全周の長さと腰ゴム4の全周の長さとが一致しているため、ベルト部2及びその周辺にシワがよることがなく、商品として陳列された場合にも非常に見栄えが良い。
Further, the length of the entire circumference of the waist rubber 4 in a state where the stretching force is not applied to the
更に、ベルト部2近傍の身頃3の少なくとも上端から腰周りまでが伸縮性を有する生地からなるため、着用者の腰周りにぴったりフィットして、美しいシルエットを形成する。しかも、ベルトを使用する必要がないため着脱がより容易になり、またベルト通しを取付ける必要もなく、見栄えがすっきりしたファッション性の高いボトムスとなる。
Furthermore, since at least the upper end of the
そして、押え布12を構成する袋布の、下腹に当る部分16B及び腹部中心線に当る部分16Aには伸縮性のない生地を用いているため、着用することによって下腹部が押さえられて、着用したときのシルエットが非常に美しくなるとともに、スタイル良く見せることができる。
And since the non-stretchable cloth is used for the
実施の形態3
次に、本発明の実施の形態3に係る腰ゴム入りボトムスについて、図11乃至図12を参照して説明する。
Next, waist rubber-containing bottoms according to
図11(a)は本発明の実施の形態3に係る腰ゴム入りボトムスの全体構成を示す背面図、(b)は内部構造を示す展開仕様図である。図12(a)は本発明の実施の形態3の変形例に係る腰ゴム入りボトムスの全体構成を示す背面図、(b)は内部構造を示す展開仕様図である。
FIG. 11A is a rear view showing the overall configuration of the waist rubber-containing bottoms according to
図11(a)に示されるように、本実施の形態3に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカット(フルレングス)パンツ21は、全体の構成については、上記実施の形態1に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカットパンツ1とほぼ同一である。異なるのは、押え布22が後身頃3Bの裏側のみに取付けられており、前身頃3Aの裏側には取付けられていない点である。
As shown in FIG. 11 (a), the boot-cut (full-length) pants 21 as the waist rubber-containing bottoms according to the third embodiment has the entire structure including the waist rubber according to the first embodiment. It is almost the same as boot-
すなわち、図11(b)に示されるように、押え布22は伸縮性の大きい生地としてのパワーネットからなり、ウエスト上にダーツ23が設けられ、後中心BC上(後股座上)に弾性素材24が縫付けられている。このようにダーツ23が設けられることによって、身体のラインに沿った美しいヒップラインを形成することができ、弾性素材24が縫付けられることによって、下垂したヒップを持ち上げる効果を得ることができる。
That is, as shown in FIG. 11 (b), the
また、押え布22の股下部分25の長さは、7cm以上で10cm未満であることが好ましい。股下部分25の長さが7cm未満であると、短すぎてヒップラインを持ち上げる効果が得られ難く、一方、股下部分25の長さが10cm以上であると長すぎてパワーネット生地による締め付けて持ち上げる効果がヒップ部分まで及ばないからである。なお、左側背面部の押え布22は、図11(b)と左右対称の構成を有している。そして、これらの左右一対の押え布22は、後中心BCにおいて縫い合わされている。
Further, the length of the
次に、本発明の実施の形態3の変形例に係る腰ゴム入りボトムスについて、図12を参照して説明する。図12(a)に示されるように、本実施の形態3の変形例に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカット(フルレングス)パンツ21Aは、全体の構成については、上記実施の形態3に係るブーツカットパンツ21とほぼ同一である。異なるのは、押え布22Aの構成のみである。
Next, waist rubber-containing bottoms according to a modification of
すなわち、図12(b)に示されるように、押え布22Aは伸縮性の大きい生地としてのパワーネットからなり、ベース部材26,27及びヒップ下部材28の3枚の部材から構成されている。ベース部材26とベース部材27とは縦のラインに沿って縫い合わされており、ベース部材27の後中心BC上(後股座上)に弾性素材24が縫付けられている。このように縦のラインに沿って分割されることによって、身体のラインに沿った美しいヒップラインを形成することができ、弾性素材24が縫付けられることによって、下垂したヒップを持ち上げる効果を得ることができる。
That is, as shown in FIG. 12B, the
更に、ヒップ下部材28がベース部材26,27に、Zステッチによって縫付けられることによってボトムス表面に縫い目が響くことがなく、またヒップ下が二重構造になり、より強力なヒップを持ち上げる効果を得ることができる。なお、ヒップ下部材28の脇線RS部分の幅は、ヒップラインHLを挟んで5cm〜20cmの範囲内であることが好ましい。左側背面部の押え布22Aは、図12(b)と左右対称の構成を有している。そして、これらの左右一対の押え布22Aは、後中心BCにおいて縫い合わされている。
Further, since the
このようにして、本実施の形態3に係る腰ゴム入りボトムスとしてのブーツカットパンツ21,21Aにおいては、腰ゴム4のみでウエスト周りを締め付けて着用する構造であり、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3が身頃3のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能であるため、ベルト部2及びベルト部2近傍の身頃3を引き伸ばして着用することができるので、着脱が極めて容易である。
Thus, in the boot-
また、ベルト部2に伸長力が働かず腰ゴム4が収縮した状態における腰ゴム4の全周の長さは、ベルト部2が収縮した状態における全周の長さと略同一である。したがって、着用していない状態においても、ベルト部2の全周の長さと腰ゴム4の全周の長さとが一致しているため、ベルト部2及びその周辺にシワがよることがなく、商品として陳列された場合にも非常に見栄えが良い。
Further, the length of the entire circumference of the waist rubber 4 in a state where the stretching force is not applied to the
更に、ベルト部2近傍の身頃3の少なくとも上端から腰周りまでが伸縮性を有する生地からなるため、着用者の腰周りにぴったりフィットして、美しいシルエットを形成する。しかも、ベルトを使用する必要がないため着脱がより容易になり、またベルト通しを取付ける必要もなく、見栄えがすっきりしたファッション性の高いボトムスとなる。
Furthermore, since at least the upper end of the
そして、伸縮性の大きい生地としてのパワーネットからなる押え布22,22Aが、背面のヒップ周りに取付けられているため、着用することによってヒップラインが引き上げられて、着用したときのシルエットが非常に美しくなるとともに、スタイル良く見せることができる。
And since the
上記各実施の形態においては、腰ゴム入りボトムスとしてブーツカット(フルレングス)パンツ1,11のみについて説明したが、腰ゴム入りボトムスとしてはこれに限られるものではなく、クロフトパンツ・ハーフパンツ・ショートパンツ・スカート・キュロットスカート等のボトムス全般に適用することができる。 In each of the above embodiments, only boot-cut (full-length) pants 1 and 11 have been described as bottoms with waist rubber. However, bottoms with waist rubber are not limited to this, and croft pants, half pants, and shorts are not limited thereto. Applicable to all bottoms such as pants, skirts and culottes skirts.
また、上記各実施の形態においては、伸縮性を有する生地としてポリウレタンが5%混入されたポリウレタン混合生地を用いた場合について説明したが、伸縮性を有する生地としてはこれに限られるものではなく、伸縮性ポリエステル生地、ニット生地、トリコット生地、ポリウレタンが1%から30%混入されたポリウレタン混合生地、綿ストレッチ生地、等を用いることができる。 In each of the above embodiments, the case where a polyurethane mixed fabric in which 5% of polyurethane is mixed is used as the stretchable fabric is described. However, the stretchable fabric is not limited to this, A stretchable polyester fabric, a knit fabric, a tricot fabric, a polyurethane mixed fabric mixed with 1 to 30% polyurethane, a cotton stretch fabric, or the like can be used.
更に、上記各実施の形態においては、ベルト部2,12と身頃3,13とを同種の生地(ポリウレタン混合生地)で構成した場合について説明したが、ベルト部と身頃とを異なる生地で構成しても良い。また、身頃の少なくとも上端から腰周りまでは伸縮性を有する生地から構成される必要があるが、それより下の部分は同一の生地でも異なる生地でも良い。
Furthermore, in each of the above-described embodiments, the case where the
本発明を実施するに際しては、腰ゴム入りボトムスのその他の部分の構成、形状、数量、材質、大きさ、接続関係等についても、上記各実施の形態に限定されるものではない。 なお、本発明の実施の形態で挙げている数値は、臨界値を示すものではなく、実施に好適な好適値を示すものであるから、上記数値を若干変更してもその実施を否定するものではない。 In practicing the present invention, the configuration, shape, quantity, material, size, connection relationship, etc. of the other parts of the bottoms with waist rubber are not limited to the above embodiments. In addition, since the numerical value quoted in the embodiment of the present invention does not indicate a critical value but indicates a preferable value suitable for implementation, even if the numerical value is slightly changed, the implementation is denied. is not.
1,1A,1B,1C,11,21,21A 腰ゴム入りボトムス
2 ベルト部
3 身頃
4 腰ゴム
5 擬似前立て
6,12,22,22A 押え布
1,1A, 1B, 1C, 11,21,21A Bottoms with
Claims (10)
前記ベルト部及び前記身頃の上端から裾周りまでが伸縮性を有する生地からなり、
前記ベルト部が収縮した状態において収縮した状態における前記腰ゴムと全周長さが略一致しており、
前記ベルト部及び前記ベルト部近傍の身頃が前記身頃のヒップ周りの大きさ以上に伸長可能で、
前記ベルト部近傍の身頃の裏側及び前記身頃のヒップ周りの裏側に全周に亘って伸縮性の大きい生地からなる押え布を取付けて、前記押え布は前記ベルト部及び股座部分のみにおいて前記身頃の裏側に縫付けられたことを特徴とする腰ゴム入りボトムス。 A waist rubber-filled bottoms having a belt part and a body formed by stitching a belt cloth, and charged with a flat waist rubber over the entire circumference of the belt part,
The belt portion and the upper end of the body to the hem are made of stretchable fabric,
In the state where the belt portion is contracted, the entire length of the waist rubber in the contracted state is substantially the same,
The body part in the vicinity of the belt part and the belt part can be extended more than the size around the hips of the body part,
A presser cloth made of a highly stretchable fabric is attached to the back side of the body part near the belt part and the back side of the hips around the body part, and the presser cloth is attached to the body part only at the belt part and the crotch seat part. Bottoms with elastic waist, characterized by being sewn on the back side.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167661A JP2011021294A (en) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | Bottoms including waist rubber |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009167661A JP2011021294A (en) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | Bottoms including waist rubber |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011021294A true JP2011021294A (en) | 2011-02-03 |
Family
ID=43631603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009167661A Pending JP2011021294A (en) | 2009-07-16 | 2009-07-16 | Bottoms including waist rubber |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2011021294A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170000982U (en) * | 2017-02-21 | 2017-03-15 | 김용걸 | Pants for correcting body shape |
WO2021095409A1 (en) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | 株式会社ファーストリテイリング | Trousers |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005154997A (en) * | 2003-11-07 | 2005-06-16 | Singapore Co Ltd | Bottoms with shape-up function |
JP2008106373A (en) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Toray Ind Inc | Pants |
JP2009007722A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Singapore Co Ltd | Bottoms with waist rubber, and method for producing the same |
-
2009
- 2009-07-16 JP JP2009167661A patent/JP2011021294A/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005154997A (en) * | 2003-11-07 | 2005-06-16 | Singapore Co Ltd | Bottoms with shape-up function |
JP2008106373A (en) * | 2006-10-23 | 2008-05-08 | Toray Ind Inc | Pants |
JP2009007722A (en) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Singapore Co Ltd | Bottoms with waist rubber, and method for producing the same |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20170000982U (en) * | 2017-02-21 | 2017-03-15 | 김용걸 | Pants for correcting body shape |
KR200486779Y1 (en) * | 2017-02-21 | 2018-06-28 | 김용걸 | Pants for correcting body shape |
WO2021095409A1 (en) * | 2019-11-15 | 2021-05-20 | 株式会社ファーストリテイリング | Trousers |
JP2021080588A (en) * | 2019-11-15 | 2021-05-27 | 株式会社ファーストリテイリング | Trousers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10278432B2 (en) | Body shaping garment | |
WO2007086110A1 (en) | Clothing such as shorts and swimming wear | |
US20190320747A1 (en) | Outer garments with hidden internal circumferential support | |
WO2012023208A1 (en) | Clothing such as shorts | |
JP2008050718A (en) | Posture-trimming bottom garment | |
JP2008297664A (en) | Men's underwear | |
JP4953671B2 (en) | Bottoms for posture correction | |
JP2005330628A (en) | Hip-up slacks | |
JP2011021294A (en) | Bottoms including waist rubber | |
JP2009007722A (en) | Bottoms with waist rubber, and method for producing the same | |
JP4822569B1 (en) | Trousers and trouser suits | |
JP2011080173A (en) | Waist girth-stretchable garment | |
JP3171815U (en) | Hip-up shorts | |
JP3197437U (en) | Maternity pants | |
JP4728100B2 (en) | Maternity lower body clothes | |
JP3159291U (en) | Elastic trousers | |
JP3155508U (en) | Molded clothing | |
JP4341965B2 (en) | Bottoms with shape-up function | |
JP3089647U (en) | Jeanning pants with body shape adjustment function | |
CN219593752U (en) | Body shaping waist skirt | |
JP3119193U (en) | Maternity lower body clothes | |
JP3235294U (en) | Lower limb clothing | |
KR101249088B1 (en) | Method of adjusting belt line height of pants, and pants whose belt line height is adjustable | |
CN215075603U (en) | Pregnant woman trousers with abdomen supporting and waist protecting functions | |
JP2005154997A5 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120321 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130522 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130528 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130628 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20130725 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130725 |
|
A072 | Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination] |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072 Effective date: 20131126 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20140107 |