JP2007076863A - 液滴吐出装置 - Google Patents
液滴吐出装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007076863A JP2007076863A JP2005269065A JP2005269065A JP2007076863A JP 2007076863 A JP2007076863 A JP 2007076863A JP 2005269065 A JP2005269065 A JP 2005269065A JP 2005269065 A JP2005269065 A JP 2005269065A JP 2007076863 A JP2007076863 A JP 2007076863A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- ink
- cleaning
- liquid
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 67
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims abstract description 131
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims abstract description 9
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 78
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 48
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 193
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 7
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 239000003595 mist Substances 0.000 description 5
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/17—Cleaning arrangements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/007—Conveyor belts or like feeding devices
Landscapes
- Coating Apparatus (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Sheets (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
Abstract
【解決手段】 少なくとも2本のローラー26、28に張架され、記録媒体Pを保持搬送する搬送ベルト30と、搬送ベルト30に保持された記録媒体Pに液体を吐出する液滴吐出ヘッド20と、少なくとも搬送ベルト30に付着した液体を除去するクリーニング装置40と、を備えた液滴吐出装置10において、クリーニング装置40が、搬送ベルト30の幅に対応した長さとされ、搬送ベルト30に圧接するブレード42と、ブレード42を搬送ベルト30から退避させる退避手段45と、退避手段45によって退避したブレード42をクリーニングするクリーニング手段48と、を有する。
【選択図】 図3
Description
まず、第1実施例について説明する。この第1実施例のクリーニング装置40は、図3で示すように、搬送ベルト30の幅と略同じか、それより若干長めに形成され、搬送ベルト30の表面に所定の圧力で圧接して搬送ベルト30上に付着したインクを掻き取るブレード42と、そのブレード42を、搬送ベルト30の下方で、かつ駆動ローラー26及び従動ローラー28の軸方向(搬送ベルト30の幅方向)に架設された回転軸46を中心に一方向(矢印B方向)に回転させる退避機構45と、ブレード42が回転することによって、少なくともその先端部分が摺接し、その先端部分(ブレード42)に付着したインクを回収するインク吸収体48と、を有している。
次に、第2実施例について説明する。図4で示す第2実施例のクリーニング装置50では、付勢手段である引っ張りコイルバネ52の張力によって、搬送ベルト30に圧接するブレード42の圧力が調整可能になっている点が、上記第1実施例とは異なっている。したがって、その点に関連する部分についてのみ説明し、上記第1実施例と同等のものには同じ符号を付して詳細な説明は省略する。
次に、第3実施例について説明する。図5で示すように、この第3実施例では、処理液吐出用のインクジェット記録ヘッド20Lが追加されている場合に、第1実施例で説明したクリーニング装置40を2基(複数)設けている点だけが、上記第1実施例とは異なっている。したがって、その点についてのみ説明し、それ以外の点については第1実施例と同様であるので、その説明は省略する。
次に、第4実施例について説明する。この第4実施例は、第2実施例で説明したクリーニング装置50がケース59内に収容され、かつ、そのケース59がインクジェット記録装置10に対して着脱可能に構成されている点が、上記第2実施例とは異なっている。つまり、この第4実施例で示すクリーニング装置50はユニット化されている。したがって、その点についてのみ説明し、それ以外の点については第2実施例と同様であるので、その説明は省略する。
ここで、ブレード42によって掻き取られたインクを吸収するインク吸収体48の変形例について説明する。インク吸収体48は、上記第1実施例〜第4実施例で説明したタイプのものに限定されるものではなく、例えば図7で示すようなタイプのものにしても構わない。すなわち、図7(A)で示すように、一対のローラーに張架され、矢印方向に回転移動するベルト状ウェブタイプのインク吸収体49Aにしたり、図7(B)で示すように、矢印方向に巻き取られる巻取ウェブタイプのインク吸収体49Bにしたり、図7(C)で示すように、矢印方向に回転駆動するロール状タイプのインク吸収体49Cにしてもよい。
次に、第5実施例について説明する。この第5実施例のクリーニング装置60は、図8で示すように、搬送ベルト30の幅と略同じか、それより若干長めに形成され、搬送ベルト30の表面に所定の圧力で圧接して搬送ベルト30上に付着したインクを掻き取るブレード62と、そのブレード62を、搬送ベルト30の側方で、かつ駆動ローラー26及び従動ローラー28の軸方向と直交する鉛直方向に架設された回転軸66を中心に正逆両方向(矢印C方向)に回動させる退避機構65と、ブレード62が回転することによって、少なくともその先端部分が当接し、その先端部分(ブレード62)に付着したインクを吸収(回収)するインク吸収体68と、を有している。
次に、第6実施例について説明する。図9で示す第6実施例のクリーニング装置60は、ブレード62が、上記第5実施例のように回動(往復移動)するのではなく、回転軸66を中心に1回転してクリーニングポジションへ復帰し、インク吸収体68が昇降移動可能に構成されている点のみが、上記第5実施例とは異なっている。したがって、その点についてのみ説明し、それ以外の点については第5実施例と同様であるため、その説明は省略する。
次に、第7実施例について説明する。図10で示すように、この第7実施例では、処理液吐出用のインクジェット記録ヘッド20Lが追加されている場合に、第5実施例で説明したクリーニング装置60を2基(搬送ベルト30の両側方に)設けている点だけが、上記第5実施例とは異なっている。したがって、その点についてのみ説明し、それ以外の点については第5実施例と同様であるので、その説明は省略する。
次に、第8実施例について説明する。図11で示す第8実施例のクリーニング装置70では、第5実施例で説明したクリーニング装置60を搬送ベルト30の両側方に1基ずつ設け、かつ、各クリーニング装置60のブレード62の長さを、それぞれ搬送ベルト30の幅方向略半分程度までしかクリーニングできないような長さに構成している。
ここで、上記第1実施例〜第4実施例と同様に、ブレード62によって掻き取られたインクを吸収するインク吸収体68の変形例について説明する。インク吸収体68は、上記第5実施例〜第8実施例で説明したタイプのものに限定されるものではなく、例えば図12で示すようなタイプのものにしても構わない。
14 画像記録部
16 搬送手段
20 インクジェット記録ヘッド(液滴吐出ヘッド)
26 駆動ローラー
28 従動ローラー
30 搬送ベルト
40、50、60、70 クリーニング装置
42、62、72 ブレード
44、64、74 支持部材
45、65 退避機構(退避手段)
46、66 回転軸
48、68 インク吸収体(クリーニング手段)
52 コイルバネ
54 フレーム
56 ストッパー
58 支持軸
59 ケース
63 回動軸
Claims (10)
- 記録媒体を保持搬送する搬送手段と、
前記搬送手段に保持された記録媒体に液体を吐出する液滴吐出ヘッドと、
少なくとも前記搬送手段に付着した液体を除去するクリーニング装置と、
を備えた液滴吐出装置において、
前記クリーニング装置は、
前記搬送手段の幅に対応した長さとされ、該搬送手段に圧接するブレードと、
前記ブレードを前記搬送手段から退避させる退避手段と、
前記退避手段によって退避した前記ブレードをクリーニングするクリーニング手段と、
を有することを特徴とする液滴吐出装置。 - 前記退避手段は、前記ブレードを、前記搬送手段の幅方向に設けられた回転軸を中心に回転させることによって、前記搬送手段から退避させることを特徴とする請求項1に記載の液滴吐出装置。
- 前記クリーニング手段は、前記ブレードが回転によって摺接することにより、該ブレードを相対的にワイピングする吸収体であることを特徴とする請求項2に記載の液滴吐出装置。
- 前記吸収体は、前記ブレードが回転したときに飛散する液体を回収できる構成とされていることを特徴とする請求項3に記載の液滴吐出装置。
- 前記ブレード及び前記クリーニング手段がユニット化され、装置本体に着脱可能に構成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項4の何れか1項に記載の液滴吐出装置。
- 前記搬送手段は、少なくとも2本のローラーに張架された記録媒体を保持搬送する搬送ベルトであり、
前記退避手段は、前記ブレードを、前記ローラーの軸方向と直交する方向に設けられた回転軸を中心に回転させることによって、前記搬送ベルトから退避させることを特徴とする請求項1に記載の液滴吐出装置。 - 前記クリーニング手段は、前記ブレードが当接することにより、該ブレードに付着した液体を吸収する吸収体であることを特徴とする請求項6に記載の液滴吐出装置。
- 前記クリーニング手段は、前記ブレードが回転によって摺接することにより、該ブレードを相対的にワイピングする吸収体であることを特徴とする請求項6に記載の液滴吐出装置。
- 前記クリーニング装置が、複数設けられていることを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか1項に記載の液滴吐出装置。
- 前記クリーニング装置のブレードが、前記搬送ベルトの幅よりも短く構成され、該クリーニング装置が前記搬送ベルトの両側に配置されていることを特徴とする請求項6乃至請求項8の何れか1項に記載の液滴吐出装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005269065A JP4640067B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 液滴吐出装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005269065A JP4640067B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 液滴吐出装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007076863A true JP2007076863A (ja) | 2007-03-29 |
JP4640067B2 JP4640067B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=37937540
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005269065A Expired - Fee Related JP4640067B2 (ja) | 2005-09-15 | 2005-09-15 | 液滴吐出装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4640067B2 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184263A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Brother Ind Ltd | 記録装置 |
JP2010030273A (ja) * | 2008-07-02 | 2010-02-12 | Ricoh Co Ltd | 廃液装置及び画像形成装置 |
CN102259485A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 兄弟工业株式会社 | 图像记录设备 |
JP2011246280A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-12-08 | Canon Inc | 記録装置 |
JP2012153151A (ja) * | 2012-05-14 | 2012-08-16 | Brother Industries Ltd | 液体吐出装置 |
JP2013014019A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Brother Industries Ltd | 記録装置 |
US8556377B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-10-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus, controller used for the image recording apparatus and storage medium storing program for the controller |
JP2014226808A (ja) * | 2013-05-20 | 2014-12-08 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、拭き取り部材の洗浄方法 |
EP2907668A1 (en) * | 2014-02-18 | 2015-08-19 | Seiko Epson Corporation | Liquid discharge device and control method of belt cleaning unit |
CN105314425A (zh) * | 2015-11-13 | 2016-02-10 | 李星 | 喷绘机送纸台 |
JP2017154834A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | 搬送装置及び印刷装置 |
US20220184974A1 (en) * | 2020-12-16 | 2022-06-16 | Seiko Epson Corporation | Recording device |
CN115299374A (zh) * | 2022-09-07 | 2022-11-08 | 漳浦县赵木兰养殖有限公司 | 一种用于后备猪诱情期的设备 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6065686B2 (ja) * | 2013-03-22 | 2017-01-25 | セイコーエプソン株式会社 | 被記録媒体搬送装置、記録装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004131202A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2004137033A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Konica Minolta Holdings Inc | 搬送ベルトクリーニング装置及びインクジェット記録装置 |
JP2004137032A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Konica Minolta Holdings Inc | 搬送ベルトのクリーニング装置、及び画像形成装置 |
-
2005
- 2005-09-15 JP JP2005269065A patent/JP4640067B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004131202A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JP2004137033A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Konica Minolta Holdings Inc | 搬送ベルトクリーニング装置及びインクジェット記録装置 |
JP2004137032A (ja) * | 2002-10-17 | 2004-05-13 | Konica Minolta Holdings Inc | 搬送ベルトのクリーニング装置、及び画像形成装置 |
Cited By (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009184263A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Brother Ind Ltd | 記録装置 |
JP4586858B2 (ja) * | 2008-02-07 | 2010-11-24 | ブラザー工業株式会社 | 記録装置 |
JP2010030273A (ja) * | 2008-07-02 | 2010-02-12 | Ricoh Co Ltd | 廃液装置及び画像形成装置 |
US8556377B2 (en) | 2010-03-31 | 2013-10-15 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus, controller used for the image recording apparatus and storage medium storing program for the controller |
JP2011246280A (ja) * | 2010-04-27 | 2011-12-08 | Canon Inc | 記録装置 |
US8506044B2 (en) | 2010-05-31 | 2013-08-13 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Image recording apparatus |
CN102259485A (zh) * | 2010-05-31 | 2011-11-30 | 兄弟工业株式会社 | 图像记录设备 |
JP2013014019A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-24 | Brother Industries Ltd | 記録装置 |
JP2012153151A (ja) * | 2012-05-14 | 2012-08-16 | Brother Industries Ltd | 液体吐出装置 |
JP2014226808A (ja) * | 2013-05-20 | 2014-12-08 | ブラザー工業株式会社 | 液体吐出装置、及び、拭き取り部材の洗浄方法 |
JP2015150820A (ja) * | 2014-02-18 | 2015-08-24 | セイコーエプソン株式会社 | 液体吐出装置及びベルト洗浄ユニットの制御方法 |
EP2907668A1 (en) * | 2014-02-18 | 2015-08-19 | Seiko Epson Corporation | Liquid discharge device and control method of belt cleaning unit |
CN105314425A (zh) * | 2015-11-13 | 2016-02-10 | 李星 | 喷绘机送纸台 |
CN107848310A (zh) * | 2015-11-13 | 2018-03-27 | 李星 | 喷绘机送纸台 |
CN107848310B (zh) * | 2015-11-13 | 2019-04-30 | 李星 | 喷绘机送纸台 |
JP2017154834A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | セイコーエプソン株式会社 | 搬送装置及び印刷装置 |
US20220184974A1 (en) * | 2020-12-16 | 2022-06-16 | Seiko Epson Corporation | Recording device |
US12005699B2 (en) * | 2020-12-16 | 2024-06-11 | Seiko Epson Corporation | Recording device |
CN115299374A (zh) * | 2022-09-07 | 2022-11-08 | 漳浦县赵木兰养殖有限公司 | 一种用于后备猪诱情期的设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4640067B2 (ja) | 2011-03-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4752600B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4752599B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4640067B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2011025621A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008201061A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2008143039A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2007301930A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4715631B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2004131202A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2009132007A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4492366B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007210131A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4371060B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007054999A (ja) | 液滴吐出装置及び液滴吐出装置の搬送部材クリーニング方法 | |
JP2006272554A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4775124B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP4968173B2 (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2006256840A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2019010771A (ja) | インクジェット記録装置及びその記録方法 | |
JP2008179094A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP2007190766A (ja) | 液滴吐出装置 | |
JP7013763B2 (ja) | 払拭装置及び液滴吐出装置 | |
JP3789300B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2008049661A (ja) | 液滴吐出装置及び液滴吐出ヘッドのクリーニング方法 | |
JP2009148967A (ja) | 液滴吐出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080821 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101102 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |