JP2007065294A - 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 - Google Patents
定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007065294A JP2007065294A JP2005251340A JP2005251340A JP2007065294A JP 2007065294 A JP2007065294 A JP 2007065294A JP 2005251340 A JP2005251340 A JP 2005251340A JP 2005251340 A JP2005251340 A JP 2005251340A JP 2007065294 A JP2007065294 A JP 2007065294A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- fixing
- fixing device
- heater
- detecting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 29
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 55
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】 定着ベルト13を加熱する加熱手段が、中央域を加熱する中央用ヒータ16と、両端部域を加熱する端部用ヒータ17とを備え、定着ベルト13の表面温度が中央域の温度を検知する第1温度検知部材18と端部域の温度を検知する第2温度検知部材19とによって制御される定着装置において、定着立ち上げ時は、第1温度検知部材18のみで中央用及び端部用の両ヒータ16,17の温度制御をすることで定着ベルト13の温度分布ムラの発生を抑える。
【選択図】 図2
Description
さらにまた、本発明の定着装置において、定着立ち上げ後の前記定着回転体の表面温度は中央域が前記第1温度検知部材、端部域が前記第2温度検知部材の検知温度に基づいてそれぞれ制御されると、効果的である。
図1は、画像形成装置の実施形態を示す概略図であり、この画像形成装置は記録媒体にカラートナー像を形成可能な作像手段1と、そのトナー像を記録媒体に定着する定着装置10とを有している。
例えば、定着回転体は加熱ローラと定着ローラに巻き掛けられた定着ベルトで構成したが、定着装置を定着ローラと加圧ローラを備えたローラ定着装置とし、定着回転体が、ヒータを内蔵した定着ローラで構成することもできる。また、定着回転体が定着ベルトのベルト定着装置においても、加圧ローラにベルトを介して圧接する定着ローラにヒータを内蔵させたものにも適用できる。
10 定着装置
11 加熱ローラ
12 定着ローラ
13 定着ベルト
16 中央用ヒータ
17 端部用ヒータ
18 第1温度検知部材
19 第2温度検知部材
P 記録媒体
Claims (8)
- 定着回転体と該定着回転体に圧接する加圧回転体の間に未定着トナー像を担持した記録媒体を挟持搬送することにより、未定着トナーを前記記録媒体に定着する定着装置であって、
前記定着回転体を加熱する加熱手段が、中央域を加熱する中央用ヒータと、両端部域を加熱する端部用ヒータとを備え、前記定着回転体の表面温度が前記中央域の温度を検知する第1温度検知部材と端部域の温度を検知する第2温度検知部材とによって制御される定着装置において、
定着立ち上げ時は、前記第1温度検知部材でのみ前記中央用及び端部用の両ヒータを制御することを特徴とする定着装置。 - 前記定着立ち上げ時の前記第1温度検知部材による制御は、前記中央用及び端部用の両ヒータの同期制御であることを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 前記第1温度検知部材と前記第2温度検知部材の種類が異なるとき、前記第1温度検知部材を前記第2温度検知部材より温度追従性の早いものを用いることを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 前記定着立ち上げ時の前記第2温度検知部材は、前記端部域の温度を監視していることを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 定着立ち上げ後の前記定着回転体の表面温度は中央域が前記第1温度検知部材、端部域が前記第2温度検知部材の検知温度に基づいてそれぞれ制御されることを特徴とする請求項1に記載の定着装置。
- 前記第1温度検知部材と前記第2温度検知部材が前記定着回転体の表面から離れた非接触タイプのセンサであることを特徴とする請求項1、3ないし5何れかに記載の定着装置。
- 記録媒体上にトナー像を形成する作像手段と、該作像手段によって記録媒体上に形成されたトナー像を定着する請求項1ないし6の何れかに記載の定着装置とを有することを特徴とする画像形成装置。
- 請求項7に記載の画像形成装置において、前記定着立ち上げ時に前記端部域の温度を監視している前記第2温度検知部材の検知温度が予め設定した温度より大幅に異なった際、異常表示をすることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005251340A JP4801954B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005251340A JP4801954B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007065294A true JP2007065294A (ja) | 2007-03-15 |
JP4801954B2 JP4801954B2 (ja) | 2011-10-26 |
Family
ID=37927576
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005251340A Active JP4801954B2 (ja) | 2005-08-31 | 2005-08-31 | 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4801954B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008287030A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2008287031A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2010008526A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2010072047A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011118261A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Oki Data Corp | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2012198271A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2013068913A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置、画像形成装置および定着制御方法 |
WO2017010576A1 (ja) * | 2015-07-14 | 2017-01-19 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
US10078300B2 (en) | 2016-10-19 | 2018-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05112065A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH10301436A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Toshiba Corp | 定着装置、およびこの定着装置を備えた画像形成装置 |
JP2003302862A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2005031305A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2005172911A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置 |
-
2005
- 2005-08-31 JP JP2005251340A patent/JP4801954B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05112065A (ja) * | 1991-10-24 | 1993-05-07 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JPH10301436A (ja) * | 1997-04-23 | 1998-11-13 | Toshiba Corp | 定着装置、およびこの定着装置を備えた画像形成装置 |
JP2003302862A (ja) * | 2002-04-09 | 2003-10-24 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2005031305A (ja) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2005172911A (ja) * | 2003-12-08 | 2005-06-30 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置 |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008287030A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2008287031A (ja) * | 2007-05-17 | 2008-11-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置及びこれを備えた画像形成装置 |
JP2010008526A (ja) * | 2008-06-25 | 2010-01-14 | Murata Mach Ltd | 画像形成装置 |
JP2010072047A (ja) * | 2008-09-16 | 2010-04-02 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP2011118261A (ja) * | 2009-12-07 | 2011-06-16 | Oki Data Corp | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2012198271A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | Ricoh Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2013068913A (ja) * | 2011-09-26 | 2013-04-18 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 定着装置、画像形成装置および定着制御方法 |
WO2017010576A1 (ja) * | 2015-07-14 | 2017-01-19 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
US10078300B2 (en) | 2016-10-19 | 2018-09-18 | Ricoh Company, Ltd. | Fixing device and image forming apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4801954B2 (ja) | 2011-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6047856B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US8112024B2 (en) | Heat fixing apparatus | |
US8666273B2 (en) | Image heating device | |
JP2004046089A (ja) | 定着装置及び該定着装置を有する画像形成装置 | |
CN100476633C (zh) | 定影装置以及具备该定影装置的图像形成装置 | |
JP5429553B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2015084082A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5556268B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP4801954B2 (ja) | 定着装置および該定着装置を有する画像形成装置 | |
US20180299807A1 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus | |
JP2011170102A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP6085941B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP4844267B2 (ja) | 定着装置、及びこれを用いた画像形成装置 | |
JP2006047739A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009223291A (ja) | 定着装置およびそれを備える画像形成装置 | |
JP5056165B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005050693A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 | |
JP5720341B2 (ja) | 温度サンプリング方法 | |
JP2004021079A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6668765B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2007101861A (ja) | 定着装置 | |
JP2014085430A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP7069549B2 (ja) | 定着装置と画像形成装置 | |
JP6848371B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2004093842A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110119 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110201 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110404 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110802 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110808 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4801954 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140812 Year of fee payment: 3 |