JP2007064671A - レーダ装置 - Google Patents
レーダ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007064671A JP2007064671A JP2005247852A JP2005247852A JP2007064671A JP 2007064671 A JP2007064671 A JP 2007064671A JP 2005247852 A JP2005247852 A JP 2005247852A JP 2005247852 A JP2005247852 A JP 2005247852A JP 2007064671 A JP2007064671 A JP 2007064671A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pulse
- signal
- weight
- step frequency
- radar apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 ステップ周波数を用いたレーダ装置において、ウェイト制御器9を設け、パルス圧縮器6における複素ウェイトを制御し、レンジサイドローブが上昇する距離領域における、受信感度応答特性の低減を図る。
【選択図】 図1
Description
電子情報通信学会「改訂レーダ技術」pp.275-278(1996) Donald R.Wehner「High-Resolution Radar Second Edition」Artech House(1995) Jae Sok Son「Range-Doppler Radar Imaging and Motion Compensation」Artec House(2001), pp.13-15
但し、
FTr : レンジセルrに関するフーリエ変換
FT : フーリエ変換
IFTf : チャープ周波数f(f=1〜R)に対する逆フーリエ変換
* : 複素共役
f : チャープ周波数
X(f,n) : x(t)のフーリエ変換
W(f,n) : パルス圧縮時の複素ウェイト
xr(r,n) : パルス圧縮後の信号
rf : パルス圧縮用参照信号
を表す。
但し、
B : チャープ帯域幅
τ : パルス幅
t : 時間
を表す。
但し、
p : 収束するまでの演算回数
μ : ステップサイズ
m : ヌル形成ポイント番号(m=1〜M)
F(n) :ステップ周波数(n=1〜N)
t0 : パルス圧縮処理の基準レンジセルに対応する時間
tm : パルス圧縮時にヌルを形成するレンジセルに対応する時間
R0 : パルス圧縮処理の基準レンジに対応する距離
Rm : パルス圧縮処理の基準レンジに対応するヌルを形成するレンジ
c : 光速
を示す。
但し、
Xstep(r) : レンジセル番号r毎に更にNポイントに分割した信号
FTn : 周波数nに関するフーリエ変換
を表す。
但し、
res(r): 所望のレンジセル応答
W(n) ; 複素ウェイト[W(1、n) W(2、n)・・W(R、n)]t
IFFTr[ ]; レンジセルrに対する逆フーリエ変換
を表す。
但し、
X(n) ; X(f,n)からなる行列
Rxx(n) ; 相関行列
Rxy(n) ; 相関行列
W0(f,n) ; 初期ウェイト
Wopt(n); 所望ウェイト[Wopt(1、n) Wopt(2、n)・・Wopt(R、n)]t
E[ ];平均
t ;転値
* ;複素共役
を表す。
2 送信増幅器
3 サーキュレータ
4 アンテナ
5 受信器
6 パルス圧縮器(パルス圧縮手段)
7 ステップ周波数合成器(ステップ周波数合成手段)
8 ウェイト制御器(ウェイト制御手段)
9 レーダ制御器
Claims (7)
- ステップ周波数からなるパルス信号をアンテナを介して空間に放射し、反射パルス信号をパルス圧縮合成して目標を検出するレーダ装置において、
前記アンテナを介して受信された反射パルス信号を導入し、複素ウェイトに基づきパルス圧縮するパルス圧縮手段と、
このパルス圧縮手段によりパルス圧縮された前記反射パルス信号を合成して出力するステップ周波数合成手段と、
前記パルス圧縮手段の複素ウェイトを制御するウェイト制御手段と
を具備し、
前記ウェイト制御手段は、前記ステップ周波数合成手段の出力信号におけるレンジサイドローブの受信感度が低減するように複素ウェイトを制御することを特徴とするレーダ装置。 - ステップ周波数からなるパルス信号をアンテナを介して空間に放射し、反射パルス信号をパルス圧縮合成して目標を検出するレーダ装置において、
前記アンテナを介して受信された前記反射パルス信号を合成して出力するステップ周波数合成手段と、
このステップ周波数合成手段で合成された前記反射パルス信号を複素ウェイトに基づきパルス圧縮して出力するパルス圧縮手段と、
このパルス圧縮手段の複素ウェイトを制御するウェイト制御手段と
を具備し、
前記ウェイト制御手段は、前記パルス圧縮手段の出力信号におけるレンジサイドローブの受信感度が低減するように複素ウェイトを制御することを特徴とするレーダ装置。 - 前記パルス信号は、チャープ信号がステップ状に配列されて構成されたことを特徴する請求項1または請求項2に記載のレーダ装置。
- 前記ウェイト制御手段は、フィードバックループにより前記複素ウェイトを算出することを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1項に記載のレーダ装置。
- 前記フィードバックループによる前記複素ウェイトの算出は、MSN方式によることを特徴とする請求項4に記載のレーダ装置。
- 前記ウェイト制御手段は、直接解法により前記複素ウェイトを算出することを特徴とする請求項1ないし請求項3のうちのいずれか1項に記載のレーダ装置。
- 前記直接解法による前記複素ウェイトの算出は、SMI方式によることを特徴とする請求項6に記載のレーダ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005247852A JP4630767B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | レーダ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005247852A JP4630767B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | レーダ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007064671A true JP2007064671A (ja) | 2007-03-15 |
JP4630767B2 JP4630767B2 (ja) | 2011-02-09 |
Family
ID=37927058
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005247852A Expired - Fee Related JP4630767B2 (ja) | 2005-08-29 | 2005-08-29 | レーダ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4630767B2 (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008256448A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Toshiba Corp | 高分解能装置 |
JP2009103510A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2010210615A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-09-24 | Honeywell Internatl Inc | ステップ周波数技術によるアンビギュアスピークを抑圧するためのシステム及び方法 |
JP2010223954A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Honeywell Internatl Inc | 航海用レーダシステム及び方法 |
JP2011149805A (ja) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Toshiba Corp | レーダ装置、飛翔体誘導装置及び目標検出方法 |
JP2011185639A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Toshiba Corp | 信号処理パラメータ解析装置及びレーダ装置 |
JP2014102151A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2015025669A (ja) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | 三菱電機株式会社 | レーダシステム、レーダ装置およびレーダ信号処理装置 |
CN108267721A (zh) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 北京行易道科技有限公司 | 雷达及交通工具 |
JP2018116000A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置および物体認識方法 |
CN109581299A (zh) * | 2018-12-11 | 2019-04-05 | 湖南华诺星空电子技术有限公司 | 一种超宽带步进频连续波脉冲压缩旁瓣抑制方法 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104407329B (zh) * | 2014-11-27 | 2017-06-16 | 南京大学 | 一种用于区域检测的零副瓣二维脉冲压缩方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168936A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | 波源検出装置及び波源検出方法 |
JP2003194924A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | ドップラーレーダー装置 |
JP2005009979A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Toshiba Corp | パルスレーダ装置とその信号処理方法 |
JP2005128011A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Toshiba Corp | パルス圧縮処理装置 |
JP2005201727A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2005315738A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Mitsubishi Electric Corp | パルスレーダ装置 |
-
2005
- 2005-08-29 JP JP2005247852A patent/JP4630767B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002168936A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Mitsubishi Electric Corp | 波源検出装置及び波源検出方法 |
JP2003194924A (ja) * | 2001-12-25 | 2003-07-09 | Mitsubishi Electric Corp | ドップラーレーダー装置 |
JP2005009979A (ja) * | 2003-06-18 | 2005-01-13 | Toshiba Corp | パルスレーダ装置とその信号処理方法 |
JP2005128011A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-05-19 | Toshiba Corp | パルス圧縮処理装置 |
JP2005201727A (ja) * | 2004-01-14 | 2005-07-28 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2005315738A (ja) * | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Mitsubishi Electric Corp | パルスレーダ装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
RABIDEAU, D.J.: ""Nonlinear synthetic wideband waveforms"", RADAR CONFERENCE, 2002. PROCEEDINGS OF THE IEEE, JPN6009059972, 2002, pages 212 - 219, XP002586478, ISSN: 0001470429 * |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008256448A (ja) * | 2007-04-03 | 2008-10-23 | Toshiba Corp | 高分解能装置 |
JP2009103510A (ja) * | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP2010210615A (ja) * | 2009-03-04 | 2010-09-24 | Honeywell Internatl Inc | ステップ周波数技術によるアンビギュアスピークを抑圧するためのシステム及び方法 |
JP2010223954A (ja) * | 2009-03-24 | 2010-10-07 | Honeywell Internatl Inc | 航海用レーダシステム及び方法 |
JP2011149805A (ja) * | 2010-01-21 | 2011-08-04 | Toshiba Corp | レーダ装置、飛翔体誘導装置及び目標検出方法 |
JP2011185639A (ja) * | 2010-03-05 | 2011-09-22 | Toshiba Corp | 信号処理パラメータ解析装置及びレーダ装置 |
JP2014102151A (ja) * | 2012-11-20 | 2014-06-05 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ装置 |
JP2015025669A (ja) * | 2013-07-24 | 2015-02-05 | 三菱電機株式会社 | レーダシステム、レーダ装置およびレーダ信号処理装置 |
CN108267721A (zh) * | 2016-12-30 | 2018-07-10 | 北京行易道科技有限公司 | 雷达及交通工具 |
CN108267721B (zh) * | 2016-12-30 | 2024-05-31 | 北京行易道科技有限公司 | 雷达及交通工具 |
JP2018116000A (ja) * | 2017-01-20 | 2018-07-26 | 三菱電機株式会社 | レーダ装置および物体認識方法 |
CN109581299A (zh) * | 2018-12-11 | 2019-04-05 | 湖南华诺星空电子技术有限公司 | 一种超宽带步进频连续波脉冲压缩旁瓣抑制方法 |
CN109581299B (zh) * | 2018-12-11 | 2022-04-22 | 湖南华诺星空电子技术有限公司 | 一种超宽带步进频连续波脉冲压缩旁瓣抑制方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4630767B2 (ja) | 2011-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9070972B2 (en) | Wideband beam forming device; wideband beam steering device and corresponding methods | |
EP0913705B1 (en) | FM-CW radar | |
Jensen et al. | Synthetic aperture ultrasound imaging | |
US5351053A (en) | Ultra wideband radar signal processor for electronically scanned arrays | |
CN101430378B (zh) | 实现目标体方向的精确检测的车辆安装方向检测设备 | |
US7436348B2 (en) | Interferometer-type radar | |
US5920285A (en) | Post-reception focusing in remote detection systems | |
US7511659B2 (en) | Radar device | |
EP1580572A1 (en) | Digital beamforming radar apparatus | |
US5929810A (en) | In-flight antenna optimization | |
JP4630767B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2016151425A (ja) | レーダ装置 | |
JP5863443B2 (ja) | レーダ装置 | |
JPWO2007020704A1 (ja) | 目標物検出方法及び目標物検出装置 | |
US11467242B2 (en) | Direction-of-arrival estimation apparatus, method, and non-transitory medium | |
JP6279193B2 (ja) | 物体検出装置及びセンサ装置 | |
JP6573748B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP2020056592A (ja) | レーダ装置 | |
JP2016136116A (ja) | レーダ装置及びそのレーダ信号処理方法 | |
JP5618494B2 (ja) | レーダ装置 | |
Shiva et al. | Improved monostatic pulse radar design using ultra wide band for range estimation | |
JP5163421B2 (ja) | 方位検出装置 | |
JP7577612B2 (ja) | レーダシステム及びレーダ信号処理方法 | |
JP7504734B2 (ja) | レーダ装置及びレーダ信号処理方法 | |
CN115166749B (zh) | 一种基于单个相控阵天气雷达获取三维风场的方法及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070907 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101115 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |