JP2007062271A - 活性エネルギー硬化型インクジェット装置 - Google Patents
活性エネルギー硬化型インクジェット装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007062271A JP2007062271A JP2005253524A JP2005253524A JP2007062271A JP 2007062271 A JP2007062271 A JP 2007062271A JP 2005253524 A JP2005253524 A JP 2005253524A JP 2005253524 A JP2005253524 A JP 2005253524A JP 2007062271 A JP2007062271 A JP 2007062271A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- active energy
- recording medium
- ink jet
- recovery sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Abandoned
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims abstract description 89
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 28
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 15
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 12
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 6
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 251
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 3
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- 239000004676 acrylonitrile butadiene styrene Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000027756 respiratory electron transport chain Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000004753 textile Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/135—Nozzles
- B41J2/165—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
- B41J2/16585—Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles for paper-width or non-reciprocating print heads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J11/00—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
- B41J11/0015—Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
- B41J11/002—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
- B41J11/0021—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
- B41J11/00214—Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/1721—Collecting waste ink; Collectors therefor
- B41J2/1742—Open waste ink collectors, e.g. ink receiving from a print head above the collector during borderless printing
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Ink Jet (AREA)
Abstract
【解決手段】 活性エネルギーにより硬化可能なインクを記録媒体Sに向けて吐出するインクジェットヘッド45と、記録媒体Sとインクジェットヘッド45を相対移動させる移動手段43と、を有した活性エネルギー硬化型インクジェット装置100であって、スピッティング用のインク回収シートを、インクジェットヘッド45のノズルに対面供給するインク回収シート供給手段67を備えた。
【選択図】図1
Description
また、ヘッドが記録媒体搬送方向と直交方向に移動するマルチチャンネルタイプのヘッドを備えるインクジェット装置では、ヘッドを記録領域外のスピッティングメンテナンス部まで移動させなければならず、画像形成中の移動となれば画像形成時間が遅くなるとともに、記録領域外にスピッティングメンテナンス部を設けることで、装置が大型となる欠点もあった。
本発明は上記状況に鑑みてなされたもので、特にフルラインヘッドの場合であっても、スピッティングが容易に行えて、ノズル詰まりを抑制できる活性エネルギー硬化型インクジェット装置を提供し、もって、画像形成の高速化、高画質化を図ることを目的とする。
(1)活性エネルギーにより硬化可能なインクを記録媒体に向けて吐出するインクジェットヘッドと、前記記録媒体と該インクジェットヘッドを相対移動させる移動手段と、を有した活性エネルギー硬化型インクジェット装置であって、
スピッティング用のインク回収シートを、前記インクジェットヘッドのノズルに対面供給するインク回収シート供給手段を備えたことを特徴とする活性エネルギー硬化型インクジェット装置。
図1は本発明の実施形態による活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置の構成概略図、図2はインク貯留部を中心としたインク経路接続を示した斜視図、図3は画像記録部の斜視図である。
図1において、活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置100の筐体21内には、同一サイズのシート状の記録媒体Sを複数枚重ねて収納する記録媒体収納部23と、この収納部23から記録媒体Sを取り出す搬送部25と、搬送部25により搬入された記録媒体Sを記録位置範囲で保持しつつ走査を行う走査搬送部27と、走査搬送部27で保持移送及び走査されている記録媒体Sにインクジェット画像記録と活性エネルギー(本実施形態では紫外光)照射定着とを行う画像記録部29と、画像記録部29へ供給されるインクを貯留するカートリッジ装着部31と、画像記録部29で記録済みとなった記録媒体Sが送出されるトレイ33とが備えられている。
紫外線照射部49では、前述のようにインク硬化のために強力な光を使用するため、筐体21内の温度上昇を抑えるため、排気冷却部55が筐体21内上部に配置されている。
前述の記録媒体収納部23の他の構成として、ロールに巻かれた記録材料を供給するカセットとすることもできる。この場合、搬送部25のフィードローラ37に替えて、記録材料を所望の長さに切るカッターが配置される。
そして、このアクチュエータ65の伸び縮み駆動により、カートリッジ57a,57b,57c,57d,57e内のインクの流動状態を生み出し、インクの沈殿を抑制する。
図4に示すように、本実施形態による活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置100は、ヘッドユニット45に、インク回収シート供給手段67(図1参照)を備えている。インク回収シート供給手段67は、図4に示すように、スピッティング用のインク回収シート69を、ヘッドユニット45の不図示のノズルに対面供給可能としている。インク回収シート69には、ヘッドユニット45のスピッティング(空打ち)によって吐出されたインクIKが着弾する。ヘッドユニット45は、スピッティングがなされることで、インクが撹拌されたり、インク溶媒の蒸発による不足が是正されたり、インク中の成分分離が防止されて、休止ノズルの詰まりが防止される。
図7は第2の実施の形態に係る活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置のインク回収シート供給手段の動作説明図、図8は図7に示したインク回収シートの平面視を(a)、そのB−B断面を(b)に表した説明図である。
本実施の形態による活性エネルギー硬化型インクジェット装置は、図7(a)に示すように、記録媒体Sとヘッドユニット45との間に介在される帯状のインク回収シート69Aと、このインク回収シート69Aの長手方向両端を巻き取り・繰り出す一対のシート巻回ローラ75a,75bとを具備して構成される。また、インク回収シート69Aには、ヘッドユニット45に並設されるノズルを表出させる描画用穴77が形成されている。
図9は第3の実施の形態に係る活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置のインク回収シート供給手段の拡大斜視図である。
この活性エネルギー硬化型インクジェット装置は、一対のシート巻回ローラ75a,75bが、少なくともインク回収シート69Bがヘッドユニット45のノズルから外れる距離分、記録媒体搬送方向に沿って移動自在となっている。すなわち、シート巻回ローラ75a,75bは、ガイドレール81、81と、このガイドレール81に沿ってシート巻回ローラ75a,75bを直線可動させる不図示のアクチュエータ(電磁プランジャー、電動モーター等)によって矢印C方向へ移動される。シート巻回ローラ75a,75b、クリーニング手段79a,79b、インク回収シート69B、ガイドレール81、不図示のアクチュエータによってインク回収シート供給手段67Bが構成される。
図1で示した活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置100では、ヘッドユニット45は記録媒体Sの全幅方向にインク吐出口を有するライン型インクジェットヘッドであったが、この図10に示すヘッドユニット91はマルチチャンネルタイプであり、記録媒体Sの幅方向にも走査移動を行う。以下に構成を説明する。なお、図10において、図1及び図2と同様の構成且つ同様の作用を有する要素には同一の符号を付す。
このカートリッジ装着部31及びインク供給経路51a,51b,51c,51d,51eとヘッドユニット91との接続については、インク供給経路加振部59から延びるインク供給経路51a,51b,51c,51d,51eはフレキシブルなチューブ材料によりなり、ヘッドユニット91の直上に配設された不図示の接続部に接続されている。インク供給経路加振部59までは基本的には筐体21に固定されており、従って、インク供給経路51a,51b,51c,51d,51eはヘッドユニット91の移動に対応できるように、フレキシブルな構成となっている。
この構成の活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置は、図10に示したマルチチャンネルタイプのヘッドユニット91と、固定のプラテン101を使用する搬送走査部とにより、画像記録を実施する。すなわち、画像記録時に記録媒体Sを支持するのは平板状プラテン101であり、移動手段である走査搬送ローラ対103、105が記録媒体Sをプラテン101上で移動させる。
このような構成の活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置に対し、前述のインク回収シートを取り付けることで、同様の効果を得ることができる。
図12において、移動手段である移動型プラテン111は記録媒体Sを記録搬送時に支持する。移動型プラテン111は平板状であり、記録媒体Sの最大サイズより若干大きい寸法に設定されて、記録媒体全体を支持することが好ましい。この移動型プラテン111の記録材料支持面に対する裏面には、ボールナット113がブラケット115により固定されている。このボールナット113を貫通するボールねじ軸117がその長手方向を記録媒体Sの搬送方向と平行にして配置される。ボールナット113はボールねじ軸117と歯合し、ボールねじ軸117の回転Rに従動して、記録媒体搬送方向の前後移動Xに規制される。
まず、画像記録装置に設けられた画像記録開始ボタン(図示せず)により画像記録を開始する。遅くともこのタイミングで、不図示の吸気部が駆動され、移動型プラテン111に戴置された記録媒体Sが吸着される。また、このタイミングで駆動モータ121による移動型プラテン111の移動のための駆動が開始される。
ここで、駆動モータ121の回転力は、駆動タイミングプーリ123、タイミングベルト125、従動タイミングプーリ119と伝達され、ボールねじ軸117を回転させる。この回転はボールナット113により下流方向直線移動に転換される。
最下流位置(一点鎖線)の移動型プラテン111は、記録媒体Sが取り除かれた後、駆動モータ121の反転駆動により初期位置に戻り、次の画像記録に備える。
特に、本発明のインクジェット記録装置では、活性エネルギー照射が、発光波長ピークが390〜420nmであり、かつ、前記被記録媒体表面での最高照度が10〜1,000mW/cm2となる紫外線を発生する発光ダイオードから照射されることが好ましい。
更に、本発明のインクジェット記録装置では、インク組成物を一定温度に加温するとともに、インク組成物の被記録媒体への着弾から活性エネルギーの照射までの時間を、0.01〜0.5秒とすることが望ましく、好ましくは0.01〜0.3秒、更に好ましくは0.01〜0.15秒である。このようにインク組成物の被記録媒体への着弾から活性エネルギーの照射までの時間を極短時間に制御することにより、着弾したインク組成物が硬化前に滲むことを防止することが可能となる。
本発明のインク組成物を適用しうる被記録媒体としては、特に制限はなく、通常の非コート紙、コート紙などの紙類、いわゆる軟包装に用いられる各種非吸収性樹脂材料或いは、それをフィルム状に成形した樹脂フィルムを用いることができ、各種プラスチックフィルムとしては、例えば、PETフィルム、OPSフィルム、OPPフィルム、ONyフィルム、PVCフィルム、PEフィルム、TACフィルム等を挙げることができる。その他、被記録媒体材料として使用しうるプラスチックとしては、ポリカーボネート、アクリル樹脂、ABS、ポリアセタール、PVA、ゴム類などが挙げられる。また、金属類や、ガラス類も被記録媒体として使用可能である。
45,91 ヘッドユニットインクジェットヘッド
67、67A、67B インク回収シート供給手段
69、69A、69B インク回収シート
75a,75b シート巻回ローラ
77 描画用穴
79a,79b クリーニング手段
100 活性エネルギー硬化型インクジェット装置
IK インク
S 記録媒体
X 記録媒体搬送方向
Claims (6)
- 活性エネルギーにより硬化可能なインクを記録媒体に向けて吐出するインクジェットヘッドと、前記記録媒体と該インクジェットヘッドを相対移動させる移動手段と、を有した活性エネルギー硬化型インクジェット装置であって、
スピッティング用のインク回収シートを、前記インクジェットヘッドのノズルに対面供給するインク回収シート供給手段を備えたことを特徴とする活性エネルギー硬化型インクジェット装置。 - 前記インク回収シート供給手段が、前記インクジェットヘッドに設けられたことを特徴とする請求項1記載の活性エネルギー硬化型インクジェット装置。
- 前記記録媒体と前記インクジェットヘッドとの間に介在される帯状のインク回収シートと、
該インク回収シートの長手方向両端を巻き取り・繰り出す一対のシート巻回ローラと、
を具備し、
前記インク回収シートには、前記インクジェットヘッドに並設されるノズルを表出させる描画用穴が形成されたことを特徴とする請求項1記載の活性エネルギー硬化型インクジェット装置。 - 前記記録媒体と前記インクジェットヘッドとの間に介在される帯状のインク回収シートと、
該インク回収シートの長手方向両端を巻き取り・繰り出す一対のシート巻回ローラと、
を具備し、
前記一対のシート巻回ローラが、少なくとも前記インク回収シートが前記インクジェットヘッドのノズルから外れる距離分、記録媒体搬送方向に沿って移動自在となったことを特徴とする請求項1記載の活性エネルギー硬化型インクジェット装置。 - 前記インク回収シートに着弾したインクを拭き取るクリーニング手段が設けられたことを特徴とする請求項3又は請求項4記載の活性エネルギー硬化型インクジェット装置。
- 前記帯状のインク回収シートの長手方向に直交する幅方向の記録媒体搬送方向下流側端縁の厚みが上流側端縁の厚みより薄いことを特徴とする請求項3〜請求項5のいずれか1項記載の活性エネルギー硬化型インクジェット装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253524A JP2007062271A (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 活性エネルギー硬化型インクジェット装置 |
EP06018346A EP1759855A3 (en) | 2005-09-01 | 2006-09-01 | Active energy ray curable inkjet apparatus |
US11/514,238 US20070052786A1 (en) | 2005-09-01 | 2006-09-01 | Active energy ray curable inkjet apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005253524A JP2007062271A (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 活性エネルギー硬化型インクジェット装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007062271A true JP2007062271A (ja) | 2007-03-15 |
Family
ID=37441266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005253524A Abandoned JP2007062271A (ja) | 2005-09-01 | 2005-09-01 | 活性エネルギー硬化型インクジェット装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20070052786A1 (ja) |
EP (1) | EP1759855A3 (ja) |
JP (1) | JP2007062271A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010137549A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011079230A (ja) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011104885A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011104857A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
US8888230B2 (en) | 2008-11-13 | 2014-11-18 | Seiko Epson Corporation | Fluid ejecting apparatus |
JP2015039778A (ja) * | 2013-08-20 | 2015-03-02 | 株式会社トッパン・コスモ | 発泡積層シートの製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5299005B2 (ja) * | 2009-03-23 | 2013-09-25 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置及び印刷方法 |
JP6291761B2 (ja) * | 2013-09-19 | 2018-03-14 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP7155799B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2022-10-19 | 株式会社リコー | 液体吐出装置 |
JP7537174B2 (ja) * | 2020-08-12 | 2024-08-21 | コニカミノルタ株式会社 | インクジェット記録装置 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0880617A (ja) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタ |
JP2000021159A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | メモリアクセス制御装置およびそれを具備した画像処理装置 |
JP2000103086A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-11 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
JP2002355991A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-10 | Hitachi Koki Co Ltd | 液滴吐出印字装置及び印字ヘッドリフレッシュ方法 |
JP2004322460A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像記録装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3851870T2 (de) * | 1987-11-11 | 1995-03-23 | Canon Kk | Tintenstrahlaufzeichnungsgerät mit Reinigungsmodus. |
DE59814117D1 (de) * | 1997-03-03 | 2007-12-20 | Philips Intellectual Property | Weisse lumineszenzdiode |
US7073901B2 (en) * | 2001-04-13 | 2006-07-11 | Electronics For Imaging, Inc. | Radiation treatment for ink jet fluids |
JP2003063033A (ja) * | 2001-08-24 | 2003-03-05 | Hitachi Koki Co Ltd | 液滴吐出印字装置の印字ヘッドリフレッシュ方法 |
EP1332886A1 (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-06 | Hewlett Packard Company, a Delaware Corporation | Printer device and servicing routine |
JP3956916B2 (ja) * | 2003-07-31 | 2007-08-08 | ブラザー工業株式会社 | インクジェット記録装置 |
US6957881B2 (en) * | 2004-01-20 | 2005-10-25 | Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. | Inkjet printer |
-
2005
- 2005-09-01 JP JP2005253524A patent/JP2007062271A/ja not_active Abandoned
-
2006
- 2006-09-01 US US11/514,238 patent/US20070052786A1/en not_active Abandoned
- 2006-09-01 EP EP06018346A patent/EP1759855A3/en not_active Withdrawn
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0880617A (ja) * | 1994-09-13 | 1996-03-26 | Seiko Epson Corp | インクジェットプリンタ |
JP2000021159A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Hitachi Ltd | メモリアクセス制御装置およびそれを具備した画像処理装置 |
JP2000103086A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-11 | Brother Ind Ltd | インクジェットプリンタ |
JP2002355991A (ja) * | 2001-06-01 | 2002-12-10 | Hitachi Koki Co Ltd | 液滴吐出印字装置及び印字ヘッドリフレッシュ方法 |
JP2004322460A (ja) * | 2003-04-24 | 2004-11-18 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 画像記録装置 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010137549A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2010137548A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
US8888230B2 (en) | 2008-11-13 | 2014-11-18 | Seiko Epson Corporation | Fluid ejecting apparatus |
JP2011079230A (ja) * | 2009-10-07 | 2011-04-21 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011104857A (ja) * | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2011104885A (ja) * | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Seiko Epson Corp | 流体噴射装置 |
JP2015039778A (ja) * | 2013-08-20 | 2015-03-02 | 株式会社トッパン・コスモ | 発泡積層シートの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20070052786A1 (en) | 2007-03-08 |
EP1759855A2 (en) | 2007-03-07 |
EP1759855A3 (en) | 2008-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1759855A2 (en) | Active energy ray curable inkjet apparatus | |
JP4539271B2 (ja) | 画像記録装置 | |
RU2497683C2 (ru) | Струйное печатающее устройство и способ восстановления печатающей головки | |
JP2002011860A (ja) | インクジェットプリンタ及びプリント方法 | |
JP2008073916A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4784195B2 (ja) | ヘッドメンテナンス機構及びインクジェットプリンタ | |
JP2008213219A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2000272104A (ja) | 加熱式定着装置およびそれを備える記録装置 | |
CN101412316A (zh) | 记录装置及液体喷射装置 | |
JP6683946B2 (ja) | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 | |
JP4501434B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
WO2017110301A1 (ja) | 液体吐出装置 | |
JP2009214510A (ja) | 液体噴射ヘッド、及び、液体噴射装置 | |
JP2017164917A (ja) | 液体吐出ヘッド及び液体吐出装置 | |
JPH03227648A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2007069474A (ja) | インクジェット装置 | |
JP2020121480A (ja) | 記録媒体支持装置および画像形成装置 | |
JP2017007322A (ja) | 液体吐出ヘッドおよび画像形成装置 | |
JP2007050615A (ja) | 活性エネルギー硬化型インクジェット記録装置 | |
JP2005262875A (ja) | 液体吐出ヘッド及び画像記録装置 | |
JP4356325B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4806955B2 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2008093945A (ja) | 液体吐出装置および液体吐出装置の清掃方法 | |
JP2005212445A (ja) | 液吐出装置及び画像形成装置 | |
JP2005205635A (ja) | インクジェットプリンタ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071109 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071116 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20071126 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080207 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110111 |
|
A762 | Written abandonment of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762 Effective date: 20110204 |