[go: up one dir, main page]

JP2007055124A - Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能 - Google Patents

Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能 Download PDF

Info

Publication number
JP2007055124A
JP2007055124A JP2005244386A JP2005244386A JP2007055124A JP 2007055124 A JP2007055124 A JP 2007055124A JP 2005244386 A JP2005244386 A JP 2005244386A JP 2005244386 A JP2005244386 A JP 2005244386A JP 2007055124 A JP2007055124 A JP 2007055124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
printer
client
change
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005244386A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Shintoku
裕 新徳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2005244386A priority Critical patent/JP2007055124A/ja
Publication of JP2007055124A publication Critical patent/JP2007055124A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

【課題】 本発明は、ネットワークプリンタのIPアドレスやデバイスの構成が変更された時、そのネットワークプリンタを使用しているクライアントPCへその旨を通知あるいは自動的に変更する事を目的とする。
【解決手段】 ネットワークプリンタにIPアドレスやデバイスの構成が変更された場合にプリンタ内に保存したクライアントPCのIPアドレス等に通知/設定自動変更を行う。
【選択図】 図1

Description

本発明は、 ネットワークプリンタのIPアドレスやデバイスの構成が変更された時、そのネットワークプリンタを使用しているクライアントPCへその旨を通知あるいは自動的に変更する方法に関するものである。
従来から、これらネットワーク上の周辺機器のリソースが変更された場合にこの情報を管理してクライアントPCなどの影響を受ける各位に通知する技術は存在していた。しかしながらそれらは別途サーバーが必要であった。(たとえば特許文献1および特許文献2参照)
また、ネットワーク上の機器に対してIPアドレスを変更する必要があるときにこれらをネットワーク上のサーバーが自動的に行うような技術が存在している。(たとえば特許文献2および特許文献3)
これらのものはすべてプリンタなどネットワーク上の周辺機器以外にそれらの情報を管理するサーバーを必要としている。また、IPアドレスその他の情報には対応していてもプリンタのカセットなどのデバイス構成情報の変更には対応していない場合も多い。
特開2001-249879号公報 特開2003-46507号公報 特開平10-28120号公報
従来においては、ネットワークプリンタのIPアドレスやデバイスの構成が変更された場合にこの情報を管理するためのサーバーなどが必要であったため、コストの面で有利とはいえなかった。
また、デバイス構成情報の変更には対応していない場合も多かった。
本発明は、上記のような問題点に鑑みてなされたものであり、別途サーバーなどを用意することなく、プリンタやステータスモニタなどを用いて安価な方法でネットワークプリンタのIPアドレス変更やデバイス構成情報の変更を自動的に反映あるいは通知する方法である。
本発明によれば、本ネットワークプリンタはネットワーク管理者のIPアドレスおよびメールアドレスを保持する機能を持ち、また本プリンタを使用したクライアントPCのIPアドレスおよび可能であればメールアドレスを登録/保持する機能を有する。本ネットワークプリンタのIPアドレスが変更された場合、登録されている管理者とクライアントPCのステータスモニタに対してその旨を通知する。通知されたステータスモニタは可能であれば自動的に登録されている該当ネットワークプリンタのIPアドレスを変更する。変更できない場合はポップアップなどを用いて変更された旨を通知する。クライアントPCにステータスモニタなどのアプリケーションがインストールされていない場合、もしメールアドレスが登録されていれば変更された旨を通知するメールを発信する。デバイス構成情報に関して変更があった場合も同様の動作を行う。また、デバイス(たとえばオプションカセットなど)を削除する場合、事前に管理者が本ネットワークプリンタ使用者に対して事前に通知するような運用も可能。
ネットワークプリンタを使用している環境において、IPアドレスが任意あるいは自動で変更された場合、それまで使っていたポートが使用できなくなるためにいざ印刷を行おうとしたときに印刷できないなどのトラブルが起こることがある。前者の任意の変更とはネットワーク管理者による変更などであり、後者の自動の変更とはDHCPサーバなどによるものである。近年、ルーターなどに対してもDHCPサーバー機能を搭載したものなどが増えており、このような状況は十分考えられる。またデバイス構成情報の変更に対してはデバイスの追加が起こった場合は管理者が意識しなくてもユーザーに伝わるというメリットがあり、またデバイスが削除された場合(カセット2がなくなるなど)それらを日常的に使っていたユーザーがある日突然使えなくなって混乱するといったトラブルを防げる。また管理者側としては意図していないデバイスの変更や追加、IPアドレスの変更を察知できる。
図1は、本発明の実施例1において、IPアドレスが変更された場合のプリンタの動作のフローチャートである。このネットワークプリンタはアクセスしてきたPCのIPアドレスを記憶する機能を有している。S01においてネットワークプリンタにIPアドレスの変更が起きた場合、プリンタに保存してあるクライアントPCのIPアドレスに対して変更した旨の通知を試みる。図2はプリンタ内でのIPアドレスの管理の一例である。ここではユーザー名、IPアドレス、ステータスモニタの有無の情報を管理している。ステータスモニタがインストールされている場合はこれに通知してさらに自動的にプリンタドライバに設定されているポートのIPアドレスを変更できる場合は自動的に変更してユーザーに通知する。(S03〜S07)
これを通知可能なユーザーが存在する限り繰り返す。
図3は、ネットワークプリンタのデバイス構成情報に変化が起こった場合のプリンタの動作のフローチャートである。基本的に前述した図1における動作と同じである。
また図4には、メールを通じて管理者およびプリンタ使用者に対して変更通知を出す処理についてのフローチャートである。プリンタにおいて何らかの通知の必要が発生した場合、(IPアドレスの変更やデバイス構成情報の変更など:S01)プリンタ本体に記憶したメールアドレスを元に送信可能であればその旨を記載したメールを発信する。また、図5はプリンタ内でのメールアドレスの管理の一例である。
本発明の実施例1において、IPアドレスが変更された場合のフローチャート図である。 本発明の実施例1において、プリンタ内に保持するクライアントPCのIPアドレスDBの構造を示す。 本発明の実施例1において、構成デバイス情報が変更された場合のフローチャート図である。 本発明の実施例1において、IPアドレスあるいはデバイス構成情報などが変更されたときにメールで変更を通知する機能のフローチャートである。 本発明の実施例1において、プリンタ内に保持するユーザーのメールアドレスDBの構造を示す
符号の説明
H01 クライアントPC
H02 IPアドレス
H03 ステータスモニタの有無
H04 ユーザー名
H05 メールアドレス
H06 送信可・不可

Claims (4)

  1. プリンタ本体にアクセスしてくるクライアントPCのIPアドレス情報を管理・保存する手段とプリンタ自身に割り当てられているIPアドレスが変更されたときにそれを検知して記憶していたクライアントPCにインストールされているステータスモニターなどへ通知する手段とを有するネットワークプリンタ。
  2. 請求項1において、自身を構成するデバイスに変更があったときにこれを検知して記憶していたクライアントPCにインストールされているステータスモニターなどへ通知する手段とを有するネットワークプリンタ。
  3. 請求項1および請求項2において、可能であればステータスモニタなどを介して自動的に変更されたIPアドレスやデバイス構成情報をプリンタドライバなどに反映させる機能を有したネットワークプリンタ。
  4. 請求項1および請求項2において、ステータスモニタなどが存在しない場合、可能であればメールなどを用いてクライアントPCに通知する機能を持ったネットワークプリンタ。
JP2005244386A 2005-08-25 2005-08-25 Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能 Withdrawn JP2007055124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244386A JP2007055124A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005244386A JP2007055124A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007055124A true JP2007055124A (ja) 2007-03-08

Family

ID=37919013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005244386A Withdrawn JP2007055124A (ja) 2005-08-25 2005-08-25 Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007055124A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009122986A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Brother Ind Ltd 情報処理システム、情報処理プログラム、および情報処理装置
JP2010211265A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Seiko Epson Corp 出力機器、情報処理機器、ネットワークシステム
US20120243041A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal devices selectively using communication systems, methods of controlling such terminal devices, and media storing computer-readable instructions for such terminal devices
US9009244B2 (en) 2011-10-13 2015-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and control method thereof

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009122986A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Brother Ind Ltd 情報処理システム、情報処理プログラム、および情報処理装置
JP4497195B2 (ja) * 2007-11-15 2010-07-07 ブラザー工業株式会社 情報処理システムおよびデバイス
US8345284B2 (en) 2007-11-15 2013-01-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Information processing system, information processing device, and computer-readable record medium storing information processing program
JP2010211265A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Seiko Epson Corp 出力機器、情報処理機器、ネットワークシステム
US8285882B2 (en) 2009-03-06 2012-10-09 Seiko Epson Corporation Output apparatus, information processing apparatus, and network system
US20120243041A1 (en) * 2011-03-22 2012-09-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal devices selectively using communication systems, methods of controlling such terminal devices, and media storing computer-readable instructions for such terminal devices
US9569151B2 (en) * 2011-03-22 2017-02-14 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Terminal devices that process image data in different systems based on wireless communication setting, methods of controlling such terminal devices, and media storing computer-readable instructions for such terminal devices
US9009244B2 (en) 2011-10-13 2015-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus, and control method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8015067B2 (en) Deleted account handling for hosted services
US8171089B2 (en) Privileged and restricted email processing to multiple recipients based on sender defined visibility settings
US20150379284A1 (en) Issuing security commands to a client device
KR20100136906A (ko) 플러그가능 콘택트 결정
TW200828072A (en) Spam control systems and methods
JP5826320B2 (ja) ネットワーク・ロケーション・サービス
CA2592572A1 (en) Electronic file transfer for a communications device
JP2007249310A (ja) 情報管理サーバ
JP4466597B2 (ja) ネットワークシステム、ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法及びプログラム
JP2007055124A (ja) Ipアドレス/デバイス構成情報自動変更/通知機能
US9699192B2 (en) True-ownership of shared data
US20160337394A1 (en) Newborn domain screening of electronic mail messages
JP2007258806A (ja) サーバ装置および通信システム
US8428230B2 (en) Communication apparatus performing communication via network using phone number, control method for the same, and storage medium
JP4127454B2 (ja) プリンタ管理システム
JP4788508B2 (ja) 文書管理システム、文書管理方法、文書管理サーバ、及びクライアント端末
JP2014229244A (ja) ネットワークシステム、管理サーバおよび更新通知方法
KR102675323B1 (ko) 내부망의 네트워크 보안 시스템, 장치, 방법, 컴퓨터 판독 가능한 기록 매체, 및 컴퓨터 프로그램
JP2004171093A (ja) 設定システム、電子機器、及びプログラム
JP2010176284A (ja) クライアント端末
JP6576387B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、記録媒体及びアクセス制御システム
TW202114378A (zh) 網管裝置及其網管方法
CN119728265A (zh) 访问控制方法、装置、电子设备及计算机存储介质
JP2007295107A (ja) データ送受信管理システムおよび転送制御装置
JP2009181470A (ja) クライアント監視システム及びクライアント監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20081104