[go: up one dir, main page]

JP2007029731A - フラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置 - Google Patents

フラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007029731A
JP2007029731A JP2006200756A JP2006200756A JP2007029731A JP 2007029731 A JP2007029731 A JP 2007029731A JP 2006200756 A JP2006200756 A JP 2006200756A JP 2006200756 A JP2006200756 A JP 2006200756A JP 2007029731 A JP2007029731 A JP 2007029731A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flashback
needle
wall surface
intravenous catheter
catheter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006200756A
Other languages
English (en)
Inventor
Meisei Kyo
明正 許
Meibin Ko
明敏 黄
Haiyo Kyo
沛揚 許
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007029731A publication Critical patent/JP2007029731A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0693Flashback chambers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

【課題】ニードルカニューレ内への血液の流入を促進し、それによって、操作者がカテーテルの導入を便利に観察し且つ検査することを可能にするよう、患者の皮膚内へのニードルカニューレの挿入後、静脈から血液試料を採取するための準備完了位置に猶も保持され得るフラッシュバック部材を備える静脈内カテーテル導入装置を提供する。
【解決手段】静脈内カテーテル導入装置は、ニードル組立体2と、フラッシュバック部材1とを含む。フラシュバック部材1は、フラッシュバック室11を、管状カテーテル23を患者の静脈内に導入するためにニードル組立体2の先端部212を患者の皮膚に刺し通し得る準備完了位置に配置するために収容空間内に減圧が創成される。また、フラッシュバック室11上に作用する付勢力が発生するよう、フラッシュバック室11への手動力の適用後に変化する容積を備える収容空間を有するフラッシュバック室11を定める。
【選択図】図3

Description

本発明は、静脈内カテーテル導入装置に関し、より詳細には、血液試料を採取するために静脈を位置付けるために、ニードルカニューレが患者の皮膚内に一旦入った後、如何なる手動力の適用もなしに、猶も準備完了位置に保持され得るフラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置に関する。
静脈内カテーテル導入装置は、一般的に、患者の静脈内への薬物流入を投与したり、或いは、患者の静脈から採血するために用いられる。図1及び2を参照すると、従来的な静脈内カテーテル導入装置10が示され、ハブ端部1011を備える管状ニードルシート101と、ハブ端部1011に固定されたニードルカニューレ104と、ニードルシート101上にスリーブ接続されるカテーテルハブ102とを含む。使用時、カテーテル103及びニードルカニューレ104は、カテーテル103の外側に突出するニードルカニューレ104の鋭い先端で患者の静脈を刺し通すことによって、医療作業者によって患者の静脈内に挿入される。次に、医療作業者は、1つの手を用いて、ニードルカニューレ104をカテーテル103から引き抜き、同時に、他の手を用いて、患者の皮膚に圧力を加え、それによって、カテーテル103を患者の静脈内に残す。引き続き、薬物流体を患者の静脈内に投与するために、或いは、採血するために、薬物流体を備えた輸注部材(図示せず)又は空バレルが、カテーテルハブ102に接続される。同時に、医療作業者は、使用済みのニードルカニューレ104及びニードルシート101を付近のトレイ(図示せず)上に配置しなければならないので、使用済みニードルカニューレ104の剥き出しの鋭い先端は、偶発的なニードル刺傷の危険性を創成し得る。その上、輸注部材又は空バレルへのカテーテルハブ103の接続中に、血液汚染が生じ得る。
図2を参照すると、挿入手続き中に、ニードルカニューレ104内のノッチ105を通じたカテーテル103内への血液の流入を、半透明なカテーテル103を通じて観察し得る。しかしながら、ノッチ105の存在の故に、ニードルカニューレ104は、患者の静脈内へのカテーテル103の通過中に屈曲されがちである。加えて、ノッチ105を備えたニードルカニューレ104の一部が患者の静脈内に挿入されると、カテーテル103中の血液は可視的ではない。
その上、医療作業者は、カテーテル103が標的静脈内に成功裡に導入されたか否かを決定することの困難性を有し、且つ、患者の皮膚内でニードルカニューレ104を移動することによって静脈を位置付けることが必要であり、それによって、カニューレ挿入手続きを複雑化し長くし、且つ、患者に大きな不快を引き起こし得るので、従来的な静脈内カテーテル導入装置10は、緊急の場合、老人、及び、小児患者、並びに、婦人又は肥満患者のような過剰な脂肪組織の故に標的静脈が殆ど可視的でない患者のように、ノッチ105を通じた血液の流れを許容するのに血圧が十分でない患者に特に適していない。
本発明の目的は、ニードルカニューレ内への血液の流入を促進し、それによって、操作者がカテーテルの導入を便利に観察し且つ検査することを可能にするよう、患者の皮膚内へのニードルカニューレの挿入後、静脈から血液試料を採取するための準備完了位置に猶も保持され得るフラッシュバック部材を備える静脈内カテーテル導入装置を提供することである。
本発明によれば、静脈内カテーテル導入装置は、ニードルカニューレと、フラッシュバック部材と、圧力中和部材と、カテーテルハブと、管状カテーテルとを含む。ニードルカニューレは、先端部で終端する前方区域と、前方区域と反対の後方接続区域とを有する。フラッシュバック部材は、長手方向で相互に反対の前方端部及び後方端部と、前方端部及び後方端部を相互接続する周囲壁とを有する。周囲壁は、前方端部及び後方端部にそれぞれ近接する前方壁部分及び後方壁部分を含む。後方壁部分は後方端部と協働して、それらによって密閉される収容空間を備えるフラッシュバック室を定める。フラッシュバック室は、フラッシュバック室への手動力の適用後に収容空間の容積が可変であるよう、並びに、フラッシュバック室上に作用する手動力で収容空間の容積を変化することによって、フラッシュバック室を準備完了位置に配置するよう、減圧が収容空間内に創成される構成される。準備完了位置では、先端部が患者の皮膚内に刺し通された後、血液試料を採取するために、先端部が患者の静脈を探求することが許容されると同時に、減圧と周囲環境の圧力との間の圧力差の結果として、フラッシュバック室上に作用する付勢力が生成される。フラッシュバック室がニードルカニューレと流体連絡されるよう、前方壁部分は、ニードルカニューレの後方接続区域と関連付け可能である。先端部が静脈を探索中に皮膚内に刺し通すや否や、フラッシュバック室が手動力なしに準備完了位置に保持されることを許容するよう、圧力中和部材は付勢力に抗するよう配置される。カテーテルハブは、ニードルカニューレの前方区域の延長を貫通して許容するダクトをその内部に定める。管状カテーテルは、ダクト内に挿入される近位区域と、近位区域から延びる遠位区域とを有し、遠位区域は、ニードルカニューレの前方区域を取り囲んで覆うと同時に、先端部が皮膚を刺し通すために遠位区域の前方に突出することを許容する。
本発明の他の特徴及び利点は、添付の図面を参照することで、本発明の好適実施態様の以下の詳細な記載において明らかになるであろう。
本発明が詳細に記載される前に、明細書全体を通じて、類似の素子を示すために、同一の参照番号が用いられれていることが留意されるべきである。
図3乃至6を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第一好適実施態様が示されており、ニードル組立体2と、フラシュバック部材1とを含む。
ニードル組立体2は、ニードルカニューレ21と、カテーテルハブ22と、管状カテーテル23と、先端保護体24とを含む。ニードルカニューレ21は、先端部212で終端する前方区域213と、前方区域213と反対の後方接続区域211とを有する。カテーテルハブ22は、その内部にダクト221を定め、ダクトは、そこを通じてニードルカニューレ21の前方区域213の延長を許容する。管状カテーテル23は、カテーテルハブ22のダクト221内に挿入される近位区域と、近位区域から延びる遠位区域とを有し、遠位区域は、ニードルカニューレ21の正面区域213を取り囲み且つ覆うと同時に、患者の皮膚を刺し通すために、先端部212が遠位区域の前方に突出することを許容する。
フラシュバック部材1は、長手方向で相互に反対の前方端部122及び後方端部121と、前方端部122及び後方端部121を相互接続する周囲壁12とを有する。周囲壁12は、後方端部121に近接し、且つ、封じ込められた収容空間を備えるフラシュバック室11を定めるよう後方端部121と協働する大径の後方壁部分123と、長手方向で後方壁部分123と反対であり、且つ、前方端部122に隣接する小径の正面壁部分124とを含む。この実施態様では、ニードルカニューレ21がフラシュバック室11と流体連絡されるのを許容するよう、前方壁部分によって取り囲まれ且つ一体的に形成されるよう配置される管状ニードルシート25が、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を前方壁部分124に固定するよう構成されている。
後方壁部分123は、後方端部121と一体的に形成されている。フラッシュバック室21は、フラッシュバック室21が手動力の適用に晒されるときに収容空間の容積が可変であるよう、半透明の変形可能な材料から成り、外側壁面111と、外側壁面と反対にあり且つ収容空間に直面する内側壁面112とを有する。圧力中和部材16が、内側壁面111と外側壁面112との間に介装されて一体的に形成されている。よって、図5に示されるように、フラッシュバック室11上への手動力の適用を通じて収容空間の容積を変えることによって、フラッシュバック室11を準備完了位置に配置するよう、減圧が収容空間内に創成される。準備完了位置では、先端部212が患者の皮膚内に刺し通された後に血液試料を採取するために、先端部212は患者の静脈を探索することが許容される。例証するために、内側壁面112が収容空間に向かって移動されると(即ち、後方壁部分123が圧搾され且つ変形されると)、減圧と周囲環境の圧力との間の圧力差の結果として、フラッシュバック室11上に作用する第一付勢力が発生する。先端部212が静脈探索中に皮膚内に一旦刺し通された後は、手動力の適用の必要なしに、フラッシュバック室11を準備完位置に保持するよう、圧力中和部材16は、第一付勢力に抗する推進力を取得する。
先端保護体24は、ニードルカニューレ21、カテーテルハブ22、及び、管状カテーテル23を遮蔽するために、前方壁部分124に隣接する後方壁部分123上に取り外し可能にスリーブ接続される。
使用時、先端保護体24が取り外された後、使用者は、一方の手を用いて、図5に示されるように、後方壁部分123を保持し且つ圧搾し、患者の皮膚に先端部212を刺し通す。次に、推進力が中和部材16内に発生するよう、使用者は、後方壁部分123を漸進的に解放し得ることで、フラッシュバック室11内への血液の流入を促進し、それによって、管状カテーテル23が患者の標的静脈内に成功裡に導入されたか否かを使用者が検査することを許容する。図6を参照すると、使用者は、他の手を用いずに、カテーテルハブ22をフラッシュバック部材1から分離し、さらに、後続の安全な処分のために、使用済みニードルカニューレ21を遮蔽するよう、後方壁部分上に先端保護体24をスリーブ接続し得る。
操作中、先端部212が患者の皮膚内に刺し通されるや否や、圧力中和部材16の推進力の故に、即ち、圧力中和部材16の変形可能な材料の復元力の故に、血液がニードルカニューレ21を通じてフラッシュバック室11内に流入するまで、如何なる手動力の適用もなしに、第一付勢力によって、フラッシュバック室11を図5に示されるような準備完了位置に保持し得る。よって、カテーテル導入操作は実施するのが便利である。
図7を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第二好適実施態様が、第一好適実施態様と構造が類似するように示されている。相違点は、管状ニードルシート25が、前方壁部分124と一体的に形成される代わりに、フラッシュバック部材1の前方壁部分124と螺合可能な後方結合部分251と、ニードルカニューレ21がフラッシュバック室11と流体連絡されるよう、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を固定するよう構成された前方固定部分252とを有する点に存する。加えて、カテーテルハブ22は、前方固定部分252上に取り外し可能にスリーブ接続されている。
図8及び9を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第三好適実施態様が、第二好適実施態様と構造が類似するように示されている。相違点は、ニードルシート25の後方結合部分251が、フラッシュバック部材1の前方壁部分124上に取り外し可能にスリーブ接続されている点に存する。加えて、使用前に、ニードルカニューレ21及び管状カテーテル23を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22上に取り外し可能にスリーブ接続されている。図9に示されるように、使用済みのニードルカニューレ21を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22が前方固定部分252から取り外された後に、ニードルシート25の後方結合部分251上に取り外し可能にスリーブ接続されるよう構成されている。
図10乃至12を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第四好適実施態様が、第一好適実施態様と構造が類似するように示されている。相違点は、後方端部121が、収容空間と連絡される端部開口を定めている点に存する。プランジャ3が、プランジャヘッド33と、プランジャステム31とを含む。プランジャヘッド33は、フラッシュバック部材1の内側壁面112と緊密に流体接触し、且つ、フラッシュバック部材1の内側壁面112に対して長手方向に摺動するよう構成されている。プランジャステム31は、プランジャヘッド33に取り付けられた固定端部312と、長手方向で固定端部312と反対にある作動端部311とを有し、作動端部は、プランジャヘッド33が前方壁部分124により接近する図11に示されるような押出位置から、プランジャヘッド33が前方壁部分124から離れた図12に示されるような引込み位置に、内側壁面112に沿って摺動するようプランジャヘッド33を移動する作動されるべく、後方端部121の端部開口から外向きに延在し、それによって、先端部212が静脈の探求中に患者の皮膚内に刺し通されるや否や、プランジャヘッド33を前方壁部分124に向かって付勢する第一付勢力を発生する。
この実施態様において、圧力中和部材は、保持部分14と、アクチュエータ32とを含む。保持部分14は、フラッシュバック部材1の後方端部121に隣接する外側壁面111に固定されており、長手方向に貫通して延びる密閉穴141と、長手方向に対する横方向で密閉穴141と連絡される係合スロット15とを有する。アクチュエータ32は、作動端部311と一体的に形成される後方固定端部325と、密閉穴141を通じて延在するよう後方固体端部325から前方に延び、且つ、前方押込端部321で終端する舌部分326と、舌部分326上に配置された突起の形態であり、且つ、長手方向で互いに離間した複数の保持領域324と、舌部分326の剛性を増大するために舌部分326上に配置された長手拡張強化リッジ323とを有する。舌部分326は、プランジャヘッド33が内側壁面112に対してシフトされるのを阻止するよう第一付勢力に抗するために、保持領域324の選択的な一方が保持部分14と係合されると同時に、強化リッジ323が係合スロット15と係合する図11に示されるような保持位置に舌部分326を付勢する第二付勢力を取得するよう構成されている。舌部分326は、手動力によって、プランジャヘッド33の内側壁面112に沿った摺動を許容するよう、舌部分3426が保持部分14から解放される図12に示されるような解放位置に、プランジャステム31に対して移動可能である。
アクチュエータ32は、保持領域324と前方押込端部321との間に配置された一対の制限障壁322をさらに有し、制限障壁は、内側壁面112に対するプランジャヘッド33の過剰な後方動作を阻止するよう、舌部分326が解放位置にあるときに、保持部分14によって妨害されるべく横方向に延在するよう構成されている。
フラッシュバック部材1は、引込位置へのプランジャヘッド33の引張りを促進するよう、使用者の指によって把持されるために、外側壁面111上に配置され、且つ、外側壁面から延びる一対のラグ13を有する。
使用時、先端保護体24が除去された後、使用者は、図12に示されるように、一方の手で、後方壁部分123を保持し、管状カテーテル23の成功裡の導入を指し示すために血液がフラッシュバック室11内に流入するよう、先端部212で患者の標的静脈を刺し通し得る。もし血液がフラッシュバック室11内に観察されないならば、使用者は、彼/彼女の親指及び中指でラグ13を押圧し、舌部分326を解放位置に移動するよう前方押込端部321を押し、且つ、フラッシュバック室11内に減圧を発生し、それによって、フラッシュバック室11内への血液の流れを促進するよう、プランジャヘッド33を後方に引込位置に移動し得る。図13を参照すると、使用者は、次に、他方の手で、カテーテルハブ22をフラッシュバック部材1から分離し、後続の安全な処分のために使用済みニードルカニューレ21を遮蔽するために、先端保護体24を後方壁部分123上にスリーブ接続し得る。
操作中、保持部分14と一方の保持領域324との係合を用いて、並びに、舌部分326の第二付勢力を用いて、如何なる手動力の適用もなしに、第一付勢力に抗して、プランジャヘッド33を内側壁面112に対して保持可能であり、それによって、カテーテル導入操作を容易化し得る。
図14及び15を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第五好適実施態様が、第四好適実施態様と構造が類似するように示されている。相違点は、管状ニードルシート25が、前方壁部分124と一体的に形成される代わりに、前方壁部分124上に取り外し可能にスリーブ接続される後方結合部分251と、ニードルカニューレ21がフラッシュバック室11と流体連絡されるよう、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を固定するよう構成された前方固定部分252とを有する点に存する。加えて、カテーテルハブ22は、前方固定部分252上に取り外し可能にスリーブ接続されている。使用前にニードルカニューレ21及び管状カテーテル23を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22上に取り外し可能にスリーブ接続される。図15に示されるように、使用済みニードルカニューレ21を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22が前方固定部分252から取り外された後、管状ニードルシート25の後方結合部分251上に取り外し可能にスリーブ接続される。
図16乃至18を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第六好適実施態様が、第一好適実施態様と構造が類似するように示されている。この実施態様では、静脈内カテーテル導入装置は、ニードル組立体2と、シェル部材5と、フラッシュバック部材1とを含む。ニードル組立体2は、ニードルカニューレ21と、ニードルシート25と、カテーテルハブ22と、管状カテーテル23と、先端保護体24と、内部ニードル28とを含む。
内部ニードル28は、ニードルカニューレ21の後方接続区域211と一体的に形成され、且つ、ニードルカニューレ21の後方接続区域211から長手方向に後方に延び、先端部で終端している。ニードルシート25は、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を固定するよう配置されている。シェル部材5は、ニードルシート25と一体的に形成され、且つ、内部ニードル28を取り囲むようニードルシート25から外向きに延び、後方アクセス端部521で終端し、それによって、後方アクセス端部521を通じてフラッシュバック部材1を取り外し可能に収容するための収容室51を定めている。
空気透過性及び液体透過性材料から成る分割部材53が、収容室51内に配置され、シェル部材5に気密に係合し、且つ、シェル部材5に対して移動可能であるよう構成されている。分割部材53は、その側面に形成された係合部分531を有する。環状障壁525が、シェル部材5から内向きに放射状に延びている。
前方端部122を封止するよう、前方封止部材63が、フラッシュバック部材1の前方壁部分124と気密係合するべく配置されている。後方端部を封止し、それによって、フラッシュバック室11を密閉するよう、後方封止部材64が、後方壁部分123と気密係合するべく配置されている。前方封止部材63は、前方に面する係合凹部631を有する。減圧を備えた流体が、フラッシュバック室11内に配置されている。フラッシュバック室11を減圧状態に維持するよう、後部封止部材64が係合部分125によって妨害されるように、圧力中和部材として作用するべく、係合部分125が、後方端部121に隣接して内側壁面112上に配置され、且つ、内側壁面112から延びている。
使用時、先端保護体24が除去された後、使用者は、図17に示されるように、一方の手で、シェル部材5を保持し、且つ、血液が収容室51内に流入して管状カテーテル23の成功裡の導入を指し示すよう、患者の標的静脈を先端部212で刺し通し得る。もし血液が収容室51内に観察されないならば、使用者は、係合部分531が係合凹部631と係合するよう、フラッシュバック部材1を収容室51内に挿入し得る。引き続き、分割部材53が、フラッシュバック部材1によって押され、内部ニードル28が分割部分53を通じて貫通することを許容する。後続のフラッシュバック部材1の押込作用は、フラッシュバック室11をニードルカニューレ21と流体連絡し、それによって、減圧を用いてフラッシュバック室11内への血液の流れを促進するよう、前方封止部材63を通じた内部ニードル28の通過を引き起こす。その上、血液試料を採取するために、血液をフラッシュバック室11内に収容し得る。図19及び20に示されるように、必要に応じてより多量の血液試料を収集するために、より長いフラッシュバック室11を有する他のフラッシュバック部材1が用いられる。血液試料が収集された後、シェル部材5から除去されるよう、フラッシュバック部材1を後方に引っ張り得る。分割部材53は、環状障壁525の故に、後方アクセス端部521を通じてシェル部材5から取り外されることが防止される。後続の医療試験のために、血液試料が収集されるフラッシュバック部材1を移動し得る。よって、汚染及び感染の危険性並びに医療廃棄物の量を比較的低減し得る。
図21乃至23を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第七実施態様が、第六好適実施態様と構造が類似するように示されている。ニードルカニューレ21と一体的に形成される代わりに、第七実施態様の内部ニードル28は別個に形成され、さらに、シェル部材5によって取り囲まれるべくシェル部材5の収容室51内に延びる第一区域と、第一区域の反対にあり、且つ、シェル部材5から前方に延びるニードルハブ部材524によって取り囲まれて固定される第二区域とを有する。ニードルシート25は、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を固定するよう構成された前方固定部分252と、ニードルカニューレ21が内部ニードル28と流体連絡されるよう、ニードルハブ部材524上に取り外し可能にスリーブ接続される後方結合部分251とを有する。カテーテルハブ22は、前方固定部分252上に取り外し可能にスリーブ接続されている。
その上、フラッシュバック室11内に減圧を発生するために、後方封止部材64は、周囲壁12に対して長手方向に移動可能であるよう配置されている。プランジャ65は、後方封止部材64に接続されたヘッド部分651と、フラッシュバック室11内に減圧を発生するために、後方封止部材64を後方端部121に向かって移動するようプランジャ65が後方に引っ張られるよう、ヘッド部分651から後方に延び、且つ、後方端部121の外側に延びるシャンク部分652とを有する。加えて、シャンク部分652は、プランジャ65の後方引張操作の後、シャンク部分652の破壊を促進するために、ヘッド部分651に近接して形成された弱化領域653を有する。
この実施態様において、圧力中和部材は、後方端部121及びヘッド部分651にそれぞれ隣接してフラッシュバック部材1の後方壁部分123上に配置された第一係合部分125及び第二係合部分654を有し、第一係合部分125及び第二係合部分654は、第一係合部分125を越える第二係合部分654の強制的移動が、ヘッド部分651を後方に引っ張ることの故に、第一係合部分125と第二係合部分654との間のプレス嵌めを引き起こし、それによって、後方封止部材64の前方動作を阻止し、それによって、フラッシュバック室11を準備完了状態に保持するよう構成されている。
図24及び25を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第八好適実施態様が、第四好適実施態様と構造が類似するように示されている。この実施態様において、圧力中和部材は、牽引リング41と、接続バー42とを含む。牽引リング41は、フラッシュバック室11の外側壁面111上にスリーブ接続され、且つ、フラッシュバック室11の外側壁面111と摩擦力で摩擦係合している。牽引リング41がプランジャヘッド31と共に移動されるのを許容するよう、接続バー42は、牽引リング41とプランジャステム31の作動端部311とを相互接続するよう配置されている。よって、プランジャヘッド31が、減圧を創成するために押出位置から引込位置に移動するよう、摩擦力に抗して手動力によって引っ張られた直後に、作動端部311が手動力から解放されるや否や、摩擦力は、牽引リング41を圧力差に抗して外側壁面111上に保持し、それによって、プランジャヘッド33を引込位置に保持し得る。
図26及び27を参照すると、本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第九好適実施態様が、第八好適実施態様と構造が類似するように示されている。相違点は、管状ニードルシート25が、前方壁部分124と一体的に形成される代わりに、前方壁部分上に取り外し可能にスリーブ接続された後方結合部分251と、ニードルカニューレ21がフラッシュバック室11と流体連絡されるよう、ニードルカニューレ21の後方接続区域211を固定するよう構成された前方固定部分252とを有する点に存する。加えて、カテーテルハブ22は、前方固定部分252上に取り外し可能にスリーブ接続されている。使用前にニードルカニューレ21及び管状カテーテル23を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22上に取り外し可能にスリーブ接続されている。使用済みのニードルカニューレ21を遮蔽するために、先端保護体24は、カテーテルハブ22が前方固定部分252から取り外された後、管状ニードルシート25の後方結合部分251上に取り外し可能にスリーブ接続されるように構成されている。
本発明は最も実際的で好適な実施態様と考えられるものと関連しして記載されたが、本発明は開示の実施態様に限定されず、最広義の解釈の精神及び範囲内に含まれる多様な構成及び均等構成をカバーすることが意図されていることが理解されよう。
従来的な静脈内カテーテル導入装置を示す斜視図である。 従来的な静脈内カテーテル導入装置のカテーテルによってスリーブ接続されたニードルカニューレを示す部分断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第一好適実施態様を示す展開図である。 第一好適実施態様を示す断面図である。 付勢時の第一好適実施態様を示す断面図である。 カテーテル取外し時の第一好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第二好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第三好適実施態様を示す断面図である。 カテーテル取外し時の第三好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第四好適実施態様を示す展開斜視図である。 押出し位置にあるプランジャを示す第四好適実施態様を示す断面図である。 引込み位置にあるプランジャを示す第四好適実施態様を示す断面図である。 カテーテル取外し時の第四好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第五好適実施態様を示す展開断面図である。 第五好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第六好適実施態様を示す断面図である。 使用状態にある第六好適実施態様を示す断面図である。 カテーテル取外し時の第六好適実施態様を示す断面図である。 修正されたフラッシュバック部材を有する第六好適実施態様を示す断面図である。 フラッシュバック部材及びカテーテルが取り外されたときの図19に示される第六好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第七好適実施態様を示す断面図である。 第七好適実施態様の修正されたフラッシュバック部材を示す断面図である。 図22に示されるフラッシュバック部材内で減圧がどのように生成されるかを示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第八好適実施態様を示す展開斜視図である。 第八好適実施態様を示す断面図である。 本発明に従った静脈内カテーテル導入装置の第九好適実施態様を示す展開斜視図である。 第九好適実施態様を示す断面図である。
符号の説明
1 フラッシュバック部材
2 ニードル組立体
3 プランジャ
5 シェル部材
10 静脈内カテーテル導入装置
11 フラッシュバック室
12 周囲壁
13 ラグ
14 保持部分
15 係合スロット
16 中和部材
21 ニードルカニューレ
22 カテーテルハブ
23 管状カテーテル
24 先端保護体
25 管状ニードルシート
28 内部ニードル
31 プランジャステム
32 アクチュエータ
33 プランジャヘッド
41 牽引リング
42 接続バー
51 収容室
53 分割部材
63 前方封止部材
64 後方封止部材
65 プランジャ
101 ニードルシート
102 カテーテルハブ
103 カテーテル
104 ニードルカニューレ
105 ノッチ
111 外側壁面
112 内側壁面
121 後方端部
122 前方端部
123 後方壁部分
124 前方壁部分
141 密閉穴
211 後方接続区域
212 先端部
213 前方区域
221 ダクト
251 後方結合部分
252 前方結合部分
311 作動端部
321 前方押込端部
322 制限障壁
323 長手拡張強化リッジ
324 保持領域
325 後方固定端部
326 舌部分
521 後方アクセス端部
524 ニードルハブ部材
525 環状障壁
531 係合部分
631 係合凹部
651 ヘッド部分
652 シャンク部分
653 弱化領域
654 第二係合部分
1011 ハブ端部

Claims (22)

  1. 先端部で終端する前方区域と、該前方区域と反対の後方接続区域とを有するニードルカニューレと、
    前記ニードルカニューレの前記前方区域の延長を貫通して許容するダクトを内部に定めるカテーテルハブと、
    前記ダクト内に挿入される近位区域と、該近位区域から延びる遠位区域とを有し、該遠位区域は、前記ニードルカニューレの前記前方区域を取り囲んで覆うと同時に、前記先端部が皮膚を刺し通すために前記遠位区域の前方に突出することを許容する管状カテーテルとを含む、
    静脈内カテーテル導入装置であって、
    長手方向で相互に反対の前方端部及び後方端部と、該前方端部及び該後方端部を相互接続する周囲壁とを有するフラッシュバック部材とを含み、
    前記周囲壁は、
    前記後方端部に近接し、且つ、収容空間を備えるフラッシュバック室を定めるよう前記後方端部と協働する後方壁部分と、
    長手方向で前記後方壁部分の反対にあり、且つ、前記前方端部に近接する前方壁部分とを含み、前記フラッシュバック室は、
    前記収容空間の容積が、前記フラッシュバック室への手動力の適用の影響下で可変であるよう、並びに、前記フラッシュバック室上に作用する前記手動力を用いた前記収容空間の前記容積の変化の故に、前記フラッシュバック室を準備完了位置に配置するために、前記収容空間内に減圧が創成されるよう構成され、前記準備完了位置では、前記先端部が患者の皮膚内に刺し通された後、血液試料を採取するために、前記先端部が患者の静脈を探求することが許容されると同時に、前記減圧と周囲環境の圧力との間の圧力差の結果として、前記フラッシュバック室上に作用する第一付勢力が生成され、
    前記フラッシュバック室が前記ニードルカニューレと流体連絡されるよう、前記前方壁部分は、前記後方接続区域と関連付けられ、
    前記周囲壁は、前記フラッシュバック室が、前記先端部が前記静脈を探求中に皮膚内に刺し通されるや否や、手動力なしに、前記準備完了位置に保持されるのを許容するよう、前記第一付勢力に抗するよう配置された圧力中和部材をさらに含む、ことを特徴とする静脈内カテーテル導入装置。
  2. 前記後方壁部分は、前記後方端部と一体的に形成され、前記フラッシュバック室は、外側壁面と、該外側壁面の反対にあり、且つ、前記収容空間と直面する内側壁面とを有し、前記圧力中和部材は、前記内側壁面と前記外側壁面との間に介装され、前記内側壁面及び前記外側壁面と一体的に形成され、且つ、前記第一付勢力による前記収容空間へ向かう前記内側壁面の移動の結果として、前記フラッシュバックを前記準備完了位置に保持するよう、前記圧力中和部材が前記第一付勢力に抗する推進力を取得するよう、変形可能な材料から形成されることを特徴とする、請求項1に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  3. 前記フラッシュバック室は、外側壁面と、該外側壁面の反対にあり、且つ、前記収容空間に直面する内側壁面とを有し、前記後方端部は、前記収容空間と連絡される端部開口を定め、
    当該静脈内カテーテル導入装置は、さらに、
    前記内側壁面と流体緊密に接触し、且つ、前記内側壁面に対して長手方向に摺動可能に構成されたプランジャヘッドと、
    該プランジャヘッドに取り付けられた固定端部と、長手方向で前記固定端部の反対にあり、且つ、前記プランジャヘッドを前記プランジャヘッドが前記前方壁部分により近接する押出位置から前記プランジャヘッドが前記前方壁部分から離れる引込位置に前記内側壁面に沿って摺動するよう移動するために作動されるよう、前記端部開口から外向きに延びる作動端部とを有するプランジャステムとを含み、それによって、前記先端部が前記静脈の探索中に前記皮膚内に刺し通すや否や、前記プランジャヘッドを前記前方壁部分の方向に付勢する前記第一付勢力を発生することを特徴とする、請求項1に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  4. 前記圧力中和部材は、
    前記フラッシュバック部材の前記後方端部に隣接して前記外側壁面に取り付けられた保持部分と、
    前記作動端部に固定された後方固定端部と、該後方固定端部から前方に延び、且つ、前方押込端部で終端する舌部分と、該舌部分上に配置され、且つ、長手方向で相互に離間する複数の保持領域とを有するアクチュエータとを含み、
    前記舌部分は、前記第一付勢力に抗し、それによって、前記プランジャヘッドが前記内側壁面に対してシフトされるのを阻止するよう、前記保持領域の選択的な1つが前記保持部分と係合する保持位置と、前記内側壁面に沿った前記プランジャヘッドの摺動を許容するよう、前記舌部分が前記保持部分から解放される解放位置との間で、前記プランジャステムに対して移動可能であることを特徴とする、請求項3に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  5. 前記保持部分は、長手方向に貫通して延びる密閉穴を有し、
    前記アクチュエータの前記後方固定端部は、前記プランジャステムの前記作動端部と一体に形成され、前記舌部分は、前記密閉穴を通じて延びるよう配置され、且つ、前記保持領域の前記選択的な1つを前記保持位置に付勢し、それによって、前記舌部分を前記保持位置に配置する第二付勢力を取得するよう構成されることを特徴とする、請求項4に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  6. 前記保持部分は、前記長手方向に対する横方向で前記密閉穴と連絡される係合スロットを有し、前記アクチュエータは、前記舌部分の剛性を増大するために前記舌部分上に配置され、且つ、前記舌部分が前記保持位置内に配置されるときに前記係合スロットと係合するよう構成された長手に延びる強化リッジを有することを特徴とする、請求項4に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  7. 前記アクチュエータは、前記保持領域と前記前方押込端部との間に配置され、且つ、前記内側壁面に対する前記プランジャヘッドの過剰な後方動作を阻止するよう、前記舌部分が前記解放位置にあるとき、前記保持部分によって妨害されるよう横方向に延びるよう構成された一対の制限障壁を有することを特徴とする、請求項4に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  8. 前記引込位置への前記プランジャヘッドの引っ張りを容易化するよう、使用者の指による把持のために、前記外側壁面上に配置され、且つ、前記外側壁面から延びる一対のラグをさらに含むことを特徴とする、請求項3に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  9. 前記圧力中和部材は、
    前記フラッシュバック室の前記外側壁面上にスリーブ接続され、且つ、前記フラッシュバック室の前記外側壁面と摩擦力で摩擦係合する牽引リングと、
    前記減圧を創成するために、押出位置から引込位置に移動するよう、前記プランジャヘッドが前記手動力によって前記摩擦力に抗して引っ張られた直後に、前記作動端部が手動力から解放されるや否や、前記牽引リングが前記プランジャヘッドと共に移動されることを許容するよう、前記牽引リングと前記プランジャステムの前記作動端部とを相互接続する接続バーとを含み、
    前記摩擦力は、前記圧力差に抗して前記牽引リングを前記外側壁面に保持し、それによって、前記プランジャヘッドを前記引込位置に保持し得ることを特徴とする、請求項3に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  10. 長手方向で前記後方接続区域の外側に配置される内部ニードルと、
    前記後方接続区域を固定するために配置されるニードルシートと、
    前記ニードルシートの後方に配置され、且つ、前記内部ニードルを取り囲み、後方アクセス端部で終端するよう後方に延びるシェル部材とを含み、それによって、前記後方アクセス端部から前記フラッシュバック部材を取り外し可能に収容するよう収容室を定めることで、前記フラッシュバック部材が前記収容室内に収容されるときに、前記ニードルカニューレが前記フラッシュバック室と流体連絡することを許容するよう、前記内部ニードルが前記フラッシュバック部材の前記前方端部を通過させられることを特徴とする、請求項1に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  11. 前記収容室内に配置され、且つ、前記内部ニードルによって刺し通され得る空気透過性及び液体透過性の分割部材を含み、該分割部材は、前記内部ニードルが前記分割部材を通じて突入することを許容するよう、前記分割部材が前記フラッシュバック部材によって押されるや否や、前記フラッシュバック部材の後続の押込作用が、前記フラッシュバック室を前記ニードルカニューレと流体連絡するように前記フラッシュバック部材の前記前方端部を通じた前記内部ニードルの通過を引き起こすよう、前記シェル部材に気密に係合し、且つ、前記シェル部材に対して移動可能であるよう構成されることを特徴とする、請求項10に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  12. 前記分割部材が前記後方アクセス端部を通じて前記シェル部材から移動されるのを阻止すると同時に、前記内部ニードルが前記フラッシュバック部材の前記前方端部を通過するのを許容するよう、前記シェル部材から内向きに放射状に延びる環状障壁を含むことをさらに特徴とする、請求項11に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  13. 前記内部ニードルは、前記ニードルカニューレの前記後方接続区域と一体的に形成され、且つ、前記ニードルカニューレの前記方向接続区域から後方に延び、前記ニードルシート25は、前記シェル部材と一体的に形成されることを特徴とする、請求項10に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  14. 前記内部ニードルは、前記シェル部材によって取り囲まれるべく前記収容室内に延びる第一区域と、該第一区域と反対の第二区域とを有し、
    当該静脈内カテーテル導入装置は、前記シェル部材から前方に延び、且つ、前記内部ニードルの前記第二区域を取り囲んで固定するニードルハブ部材をさらに含み、
    前記ニードルシートは、前記後方接続区域を固定するよう構成された前方固定部分と、前記ニードルカニューレが前記内部ニードルと流体連絡されるよう、前記ニードルハブ部材上に取り外し可能にスリーブ接続された後方結合部分とを有し、前記カテーテルハブは、前記前方接続部分上に取り外し可能にスリーブ接続されていることを特徴とする、請求項10に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  15. 前記前方端部を封止するよう、前記前方壁部分と気密に係合するよう構成された前方封止部材と、
    前記後方端部を封止するよう、前記後方壁部分と気密に係合するよう構成された後方封止部材とを含むことによって、前記フラッシュバック室を密閉することをさらに特徴とする、請求項10に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  16. 前記後方封止部材は、前記フラッシュバック室内に前記減圧を創成するよう、前記フラッシュバック室内の前記収容区間の前記容積を変化するよう、前記周囲壁に対して長手方向に移動可能であるよう配置されることを特徴とする、請求項15に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  17. 前記後方封止部材に接続されるヘッド部分と、該ヘッド部分から後方に延び、且つ、前記後方端部から外向きに延びるシャンク部分とを有するプランジャをさらに含むことで、該プランジャは、前記フラッシュバック室内に前記減圧を発生するよう、前記後方封止部材を前記後方端部に向かって移動するよう後方に引っ張られ、前記シャンク部分は、その破壊を容易化するために、前記ヘッド部分に隣接して形成された弱化領域を有することを特徴とする、請求項16に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  18. 前記圧力中和部材は、前記後方端部及び前記ヘッド部分にそれぞれ隣接する前記後方壁部分上に配置された第一係合部分及び第二係合部分を含み、該第一係合部分及び該第二係合部分は、前記第一係合部分を越える前記第二係合部分の強制運動が、前記ヘッド部分を後方へ引っ張ることの故に、前記第一係合部分と前記第二係合部分と間のプレス嵌めを引き起こし、それによって、前記後方封止部材の前方動作を阻止し、且つ、前記フラッシュバック室を前記準備完了位置に保持することを特徴とする、請求項17に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  19. 前記前方壁部分によって取り囲まれて前方壁部分と一体的に形成され、且つ、前記ニードルカニューレの前記後方接続区域を前記前方壁部分に固定すると同時に、前記ニードルカニューレが前記フラッシュバック室と流体連絡されることを許容するよう構成された管状ニードルシートを含むことをさらに特徴とする、請求項1に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  20. 前記ニードルカニューレ、前記カテーテルハブ、及び、前記管状カテーテルを遮蔽するために、前記後方壁部分上に取り外し可能にスリーブ接続される先端保護体を含むことをさらに特徴とする、請求項19に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  21. 前記前方壁部分上に取り外し可能にスリーブ接続された後方結合部分と、前記ニードルカニューレが前記フラッシュバック室と流体連絡されるよう、前記ニードルカニューレの前記後方接続区域を固定するよう構成された前方固定部分とを有する管状ニードルシートを含み、前記カテーテルハブは、前記前方固定部分上に取り外し可能にスリーブ接続されることをさらに特徴とする、請求項1に記載の静脈内カテーテル導入装置。
  22. 前記ニードルカニューレ及び前記管状カテーテルを遮蔽するために、前記カテーテルハブ上に取り外し可能にスリーブ接続され、且つ、前記カテーテルハブが前記前方固定部分から取り外されるとき、前記管状ニードルシートの前記後方結合部分上に取り外し可能にスリーブ接続されるよう構成された先端保護体を含むことをさらに特徴とする、請求項21に記載の静脈内カテーテル導入装置。
JP2006200756A 2005-07-26 2006-07-24 フラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置 Pending JP2007029731A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW94125240 2005-07-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007029731A true JP2007029731A (ja) 2007-02-08

Family

ID=37789649

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200757A Expired - Fee Related JP4384145B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-24 管状出口部材を備える静脈内カテーテル導入装置
JP2006200756A Pending JP2007029731A (ja) 2005-07-26 2006-07-24 フラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006200757A Expired - Fee Related JP4384145B2 (ja) 2005-07-26 2006-07-24 管状出口部材を備える静脈内カテーテル導入装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20070088279A1 (ja)
JP (2) JP4384145B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010029806A1 (ja) * 2008-09-10 2010-03-18 テルモ株式会社 医療器具
KR101491953B1 (ko) 2014-07-21 2015-02-11 송재원 스틱인저리와 감염 방지기능을 갖는 수액 주사니들 유닛

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011011436A2 (en) 2009-07-21 2011-01-27 The General Hospital Corporation D/B/A Peripheral blood sampling methods and devices
US8597252B2 (en) 2010-07-15 2013-12-03 Becton, Dickinson And Company Removable flash chamber
US10076272B2 (en) 2011-04-26 2018-09-18 Velano Vascular, Inc. Systems and methods for phlebotomy through a peripheral IV catheter
US8366685B2 (en) 2011-04-26 2013-02-05 Creative Vascular, Llc Systems and methods for phlebotomy through a peripheral IV catheter
US9186100B2 (en) 2011-04-26 2015-11-17 Velano Vascular, Inc. Systems and methods for phlebotomy through a peripheral IV catheter
US8715233B2 (en) * 2011-12-21 2014-05-06 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Assistive method and visual-aid device for vascular needle insertion
US9060724B2 (en) 2012-05-30 2015-06-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9022950B2 (en) * 2012-05-30 2015-05-05 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US9204864B2 (en) 2012-08-01 2015-12-08 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
WO2014058945A1 (en) 2012-10-11 2014-04-17 Bullington Gregory J Systems and methods for delivering a fluid to a patient with reduced contamination
EP4353151A3 (en) 2012-11-30 2024-06-19 Magnolia Medical Technologies, Inc. Syringe based fluid diversion mechanism for bodily-fluid sampling
US10772548B2 (en) 2012-12-04 2020-09-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
US10251590B2 (en) 2012-12-04 2019-04-09 Magnolia Medical Technologies, Inc. Sterile bodily-fluid collection device and methods
WO2014164263A1 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Bullington Gregory J Methods and apparatus for selectively occluding the lumen of a needle
US8956328B2 (en) * 2013-07-18 2015-02-17 Luther Needlesafe Products, Inc. Low profile passive protector for an I.V. catheter
US9456775B2 (en) 2013-09-06 2016-10-04 Millaghi Medical, Inc. Passive safety I.V. blood collection catheter
US10543343B2 (en) * 2014-12-23 2020-01-28 B. Braun Melsungen Ag Needle assemblies with flashback indicator and related methods
EP3307359B1 (en) 2015-06-12 2020-07-01 Gregory J. Bullington Apparatus for syringe-based fluid transfer for bodily-fluid sampling
US10010282B2 (en) * 2015-07-24 2018-07-03 Kurin, Inc. Blood sample optimization system and blood contaminant sequestration device and method
CN108366904B (zh) 2015-09-03 2020-12-01 木兰医药技术股份有限公司 用于维护样本容器的无菌性的设备和方法
US10300247B2 (en) 2016-02-03 2019-05-28 Velano Vascular, Inc. Devices and methods for fluid transfer through a placed peripheral intravenous catheter
EP4091544B1 (en) 2016-12-27 2025-02-12 Kurin, Inc. Blood sample optimization device
US10827964B2 (en) * 2017-02-10 2020-11-10 Kurin, Inc. Blood contaminant sequestration device with one-way air valve and air-permeable blood barrier with closure mechanism
US11617525B2 (en) * 2017-02-10 2023-04-04 Kurin, Inc. Blood contaminant sequestration device with passive fluid control junction
EP4059556A1 (en) 2017-03-21 2022-09-21 Velano Vascular, Inc. Methods for controlling catheter device size
CN119113345A (zh) 2017-03-21 2024-12-13 威蓝诺血管股份有限公司 通过已放置的外周静脉导管进行流体输送的装置和方法
KR101927843B1 (ko) 2017-03-29 2018-12-11 한양대학교 산학협력단 정맥 카테터 조립체
US11969247B2 (en) 2017-07-19 2024-04-30 Becton, Dickinson And Company Extension housing a probe or intravenous catheter
CN111212597B (zh) 2017-09-12 2023-04-11 木兰医药技术股份有限公司 流体控制装置及其使用方法
US11419531B2 (en) 2017-12-07 2022-08-23 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices and methods of using the same
US11173277B2 (en) 2018-04-20 2021-11-16 Becton, Dickinson And Company Multi-diameter catheter and related devices and methods
EP3920801A1 (en) 2019-02-08 2021-12-15 Magnolia Medical Technologies, Inc. Devices and methods for bodily fluid collection and distribution
EP3938108B1 (en) 2019-03-11 2023-08-02 Magnolia Medical Technologies, Inc. Fluid control devices
CN114599419B (zh) 2019-08-20 2024-10-18 威蓝诺血管股份有限公司 具有延长导管的流体输送装置及其使用方法
US20210137433A1 (en) * 2019-11-13 2021-05-13 Becton, Dickinson And Company Vacuum tube receiver for drawing blood through a peripheral iv catheter
US20220161003A1 (en) 2020-11-26 2022-05-26 Avia Vascular, Llc Blood collection devices, systems, and methods
US11752306B2 (en) 2021-01-22 2023-09-12 Luther Needlesafe Products, Llc Low profile passive protector for an I.V. catheter
USD979746S1 (en) 2021-02-26 2023-02-28 Luther Needlesafe Products, Llc Over-the-needle catheter insertion device

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2739591A (en) * 1955-04-12 1956-03-27 Donald E Yochem Multiple dose hypodermic syringe control
US3459183A (en) * 1966-05-20 1969-08-05 Voys Inc Le Catheter placement unit with anesthetic
US3500828A (en) * 1966-08-31 1970-03-17 Fred W Podhora Intravenous catheter apparatus
US3565074A (en) * 1969-04-24 1971-02-23 Becton Dickinson Co Indwelling arterial cannula assembly
US3706305A (en) * 1971-03-03 1972-12-19 Harold J Berger Combination blood sampling vacuum syringe centrifuge container and specimen cup
US3766916A (en) * 1972-07-07 1973-10-23 Deseret Pharma Y stylet catheter placement assembly
US4108175A (en) * 1977-01-28 1978-08-22 Orton Dale W Catheter insertion apparatus
US4464177A (en) * 1982-11-17 1984-08-07 Critikon, Inc. Differential pressure device for accelerated catheter flashback
US4652256A (en) * 1985-10-29 1987-03-24 Manresa, Inc. Closed system catheter with guide wire
US6096005A (en) * 1989-07-11 2000-08-01 Mdc Investment Holdings, Inc. Retractable needle medical devices
US5360011A (en) * 1993-07-13 1994-11-01 Mccallister Teresa D Blood sample collection
AU8150498A (en) * 1997-06-17 1999-01-04 Injectimed, Inc. Method and apparatus for introducing an intravenous catheter
US6547762B1 (en) * 1999-05-13 2003-04-15 Mdc Investment Holdings, Inc. Retractable needle medical device
CA2347433A1 (en) * 1998-10-16 2000-04-27 P. Spencer Kinsey Releasable locking needle assembly with optional release accessory therefor
US6814707B2 (en) * 2001-06-20 2004-11-09 Margie M. Collins Blood collection safety device
US20050049554A1 (en) * 2003-08-29 2005-03-03 Chih-Hsin Chueh Breakable syringe
US7396343B2 (en) * 2004-05-03 2008-07-08 Clear View Patient Safty Products, Llc Blood drawing device with flash detection
US20070174429A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Citrix Systems, Inc. Methods and servers for establishing a connection between a client system and a virtual machine hosting a requested computing environment

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010029806A1 (ja) * 2008-09-10 2010-03-18 テルモ株式会社 医療器具
JP5552427B2 (ja) * 2008-09-10 2014-07-16 テルモ株式会社 医療器具
KR101491953B1 (ko) 2014-07-21 2015-02-11 송재원 스틱인저리와 감염 방지기능을 갖는 수액 주사니들 유닛
WO2016013741A1 (ko) * 2014-07-21 2016-01-28 최근욱 스틱인저리와 감염 방지기능을 갖는 수액 주사니들 유닛
JP2016527069A (ja) * 2014-07-21 2016-09-08 チェ、グン・ウク 針刺し及び感染防止機能を有する輸液注射針ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JP4384145B2 (ja) 2009-12-16
JP2007029732A (ja) 2007-02-08
US20070088278A1 (en) 2007-04-19
US20070088279A1 (en) 2007-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007029731A (ja) フラッシュバック部材を備えた静脈内カテーテル導入装置
JP6571852B2 (ja) 受動的安全静脈内血液採取カテーテル
JP3796514B2 (ja) 収納自在な穿刺針を備えた医療用器具及び同医療用器具の製造方法
US5013304A (en) Intravascular catheter assembly
US7204813B2 (en) Cannula retractable medical collection device
US5352205A (en) Bloodless insertion catheter assembly
US7771394B2 (en) Intravenous catheter introducing device
JP4754147B2 (ja) 引き込み式針部材を持つシールド付医療用装置
KR100934085B1 (ko) 유치침 장치
EP1884257A1 (en) Intravenous catheter introducing device with a tubular outlet member
JP4809436B2 (ja) 針安全遮蔽を有する医療装置
US20040122373A1 (en) Catheter insertion device with retractable needle
JPH11503643A (ja) 点滴カテーテル差込み用安全スタイレット
EP1221301A2 (en) Blood collection set
JP2008538713A (ja) 導入器、針保護具および採血システムを備えたカニューレ
JP3576765B2 (ja) 留置針組立体
CN100369641C (zh) 医疗用具
EP1884258A1 (en) Intravenous catheter introducing device with a flashback member
EP1944052B1 (en) Intravenous catheter introducing device
JP4359604B2 (ja) 引込み式医療用採血装置
JP3882926B2 (ja) 引込み式医療用採血装置
EP1570784A1 (en) Cannula retractable medical collection device
JP4683285B2 (ja) 留置針装置
EP2039383A1 (en) Disposable syringe guarded in a preuse position
CA2607399A1 (en) Intravenous catheter introducing device

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090825

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100209