JP2006516461A - 薬物送達装置用の安全シールド付き保持器 - Google Patents
薬物送達装置用の安全シールド付き保持器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006516461A JP2006516461A JP2006503221A JP2006503221A JP2006516461A JP 2006516461 A JP2006516461 A JP 2006516461A JP 2006503221 A JP2006503221 A JP 2006503221A JP 2006503221 A JP2006503221 A JP 2006503221A JP 2006516461 A JP2006516461 A JP 2006516461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shield
- housing
- latch
- safety shield
- ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/3257—Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/3129—Syringe barrels
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
- A61M5/326—Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/46—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for controlling depth of insertion
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/58—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
- A61M2205/583—Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2205/00—General characteristics of the apparatus
- A61M2205/60—General characteristics of the apparatus with identification means
- A61M2205/6063—Optical identification systems
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/178—Syringes
- A61M5/31—Details
- A61M5/32—Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
- A61M5/3205—Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
- A61M5/321—Means for protection against accidental injuries by used needles
- A61M5/3243—Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M5/00—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
- A61M5/42—Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for desensitising skin, for protruding skin to facilitate piercing, or for locating point where body is to be pierced
- A61M5/425—Protruding skin to facilitate piercing, e.g. vacuum cylinders, vein immobilising means
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
Claims (37)
- 流体を収納するリザーバを有する本体であって、流体が排出し得る末端ポートと、さらに基端ポートとを有する本体と、
キャップ壁を有する押しキャップと、前記押しキャップと同軸の関係に連結された押し軸と、前記押し軸の端部に設けられたストッパであって、1回の注射行程を定める長さに亘り前記リザーバの中で基端から末端方向へ移動可能なストッパとを含む押し部材と、
前記本体に設けられ、前方先端と前記リザーバと流体連通する後方先端とを有する針カニューレと、を備えた薬物送達装置と、
長手方向のハウジングキャビティを有するハウジングと、
前記ハウジングキャビティに同軸に支持された安全シールドであって、前記針カニューレの前記前方先端が露呈される引込み位置から、前記針カニューレの前記前方先端が前記安全シールド内に包含される延出位置まで前記ハウジングに対して長手方向に移動可能であり、さらに、準備位置と解放された位置との間でたわむことのできるシールドラッチであって、前記準備位置にあるときに前記ハウジングに係合し、前記安全シールドを前記引込み位置に保持するシールドラッチを備える安全シールドと、
前記本体の周囲に同軸に支持されたリング本体を備える保持リングであって、さらに準備位置と解放位置との間で半径方向内方にたわむことができるように前記リング本体に連結されたリングレバーを備えた保持リングと、
前記ハウジング内で支持され、前記安全シールドを前記延出位置へ付勢するために前記安全シールドに連結されたバネと、
前記ハウジングに連結されたたわみ手段と
を備えた保持器とを備えた注射装置であって、
前記キャップ壁は前記たわみ手段とリングレバーとの間に挿入可能であり、前記キャップ壁の半径方向内方へのたわみをもたらし、前記リングレバーの前記解放位置への前記たわみとなし、これにより前記シールドラッチの解放位置への前記たわみを引き起こし、これにより前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの延出位置への動きを引き起こすことを特徴とする注射装置。 - 前記たわみ手段は、準備位置から解放位置へ半径方向内方にたわむために前記ハウジングに連結された押しボタンを備え、前記キャップ壁を前記押しボタンと前記リングレバーとの間に挿入する前には、前記押しボタンによる前記解放位置への前記たわみが、前記ハウジングから前記シールドラッチが外れることを引き起こさないように、前記押しボタンとリングレバーとシールドラッチとが半径方向の十分なクリアランスをもたらすように位置されかつ寸法付けられ、前記押しボタンの前記解放位置への前記押しボタンの前記たわみと共に、前記押しボタンと前記リングレバーとの間への前記キャップ壁の挿入は、前記押しボタンと前記リングレバーと前記シールドラッチとがそれぞれの前記準備位置へたわまされることを許容し、前記キャップ壁の半径方向内方への前記たわみを引き起こし、結果的に前記リングレバーの前記解放位置への前記たわみが生じ、前記シールドラッチの前記解放位置への前記たわみを引き起こし、結果的に前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの前記延出位置への動きが生じることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記キャップ壁が円筒状であることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記リザーバの中への前記ストッパによる前記挿入の最大の長さを前記1回の注射行程の完了を定める長さとし、前記押し軸は十分な長さを有しており、前記1回の注射行程の完了時では、前記押しキャップは、長手方向に対して前記キャップ壁が前記たわみ手段と前記リングレバーとの間に挿入されるような位置にあることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記ハウジングは、前記リングレバーと前記シールドラッチとを前記たわみ手段に対して半径方向に整列させるための長手方向のスロットと、前記安全シールドを前記引込み位置に保持するために前記シールドラッチが前記準備位置にあるときには前記シールドラッチによって係合され前記スロットの中で延びるハウジングエッジとを有することを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記安全シールドが円筒状のシールド本体を備えることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記安全シールドが前記引込み位置にあるとき、前記リング本体が前記安全シールドの基端方向端部に近接するように、前記リング本体が前記本体に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記保持リングが前記本体に連結され、前記バネがらせん状であって前記注射器本体に対して同軸で前記本体の外側にあり、前記バネが圧縮したまま長手方向において前記保持リングと前記安全シールドとの間に位置し、前記安全シールドの前記延出位置への付勢を前記バネによってもたらしていることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記解放位置への前記シールドラッチの前記たわみは、半径方向内方であることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 前記薬物送達装置は、前記本体の末端方向端部にリミッターを備え、前記リミッターを皮膚係合表面と定め、前記針カニューレの前記前方先端は前記皮膚係合表面を越えて延び、その距離の範囲は0.5mmから3mmであることを特徴とする請求項1に記載の注射装置。
- 流体を収納するリザーバを有する本体であって、流体が排出し得る末端ポートと、さらに基端ポートとを有する本体と、
キャップ壁を有する押しキャップと、前記押しキャップと同軸の関係に連結された押し軸と、前記押し軸の端部に設けられたストッパであって、1回の注射行程を定める長さに亘り前記リザーバの中で基端から末端方向へ移動可能なストッパとを含む押し部材と、を備える薬物送達装置と、
後方先端と前方先端とを有する針カニューレであって、前記前方先端は前記本体の末端方向端部にあり、前記後方先端は前記リザーバ内の流体が前記針カニューレを通って末端方向に流れることができ、前記前方先端を通って排出されるように前記末端ポートを通って前記リザーバと流体連通するように前記本体に設けられる針カニューレと、
長手方向のハウジングキャビティを有するハウジングと、
前記ハウジングキャビティに同軸に支持された安全シールドであって、前記針カニューレの前記前方先端が露呈される引込み位置から、前記針カニューレの前記前方先端が前記安全シールド内に包含される延出位置まで前記ハウジングに対して長手方向に移動可能であり、さらに、準備位置と解放された位置との間でたわむことのできるシールドラッチであって、前記準備位置にあるときに前記ハウジングに係合し、前記安全シールドを前記引込み位置に保持するシールドラッチを備える安全シールドと、
前記本体の周囲に同軸に支持されたリング本体を備える保持リングであって、さらに準備位置と解放位置との間で半径方向内方にたわむことができるように前記リング本体に連結されたリングレバーを備えた保持リングと、
前記ハウジング内で支持され、前記安全シールドを前記延出位置へ付勢するために前記安全シールドに連結されたバネと、
前記リングレバーに連結されたたわみ手段と
を備えた保持器とを備えた注射装置であって、
前記キャップ壁は前記ハウジングとたわみ手段との間に挿入可能であり、前記挿入はリングレバーの前記解放位置に向かう半径方向内方へのたわみを引き起こし、これにより前記シールドラッチの前記解放位置への前記たわみとなし、これにより前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの延出位置への動きを引き起こすことを特徴とする注射装置。 - 前記たわみ手段は、前記リングレバーの半径方向外側にある斜面を備え、前記斜面は基端から末端の方向に向かうにつれて増大する半径方向の長さを有しており、前記ハウジングと前記斜面との間への前記キャップ壁の前記挿入が前記解放位置への前記リングレバーの前記たわみを引き起こし、これにより前記シールドラッチの前記解放位置への前記たわみとなし、これにより前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの延出位置への動きを引き起こすに十分な半径方向の大きさを前記斜面が有していることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記キャップ壁が円筒状であることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記リザーバの中への前記ストッパによる前記挿入の最大の長さを前記1回の注射行程の完了を定める長さとし、前記押し軸は十分な長さを有しており、前記1回の注射行程の完了時において、前記押しキャップは、長手方向に対して前記キャップ壁が前記ハウジングと前記たわみ手段との間に挿入されるような位置にあることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記ハウジングは、前記リングレバーと前記シールドラッチとを前記たわみ手段に対して半径方向に整列させるための長手方向のスロットを有し、前記シールドラッチが前記安全シールドを前記引込み位置に保持するために前記準備位置にあるとき、前記ハウジングエッジが前記シールドラッチによって係合された前記スロットの中で延びていることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記安全シールドが円筒状のシールド本体を備えることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記安全シールドが前記引込み位置にあるとき、前記リング本体が前記安全シールドの基端方向の端部に近接するように、前記リング本体が前記本体に連結されていることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記保持リングが前記本体に連結され、前記バネがらせん状で前記本体に対して同軸の関係にあり、前記バネは、前記本体の外側にあって、圧縮された状態で長手方向に対して前記保持リングと前記安全シールドとの間に位置しており、前記バネによって前記延出位置への前記安全シールドの前記付勢をもたらすことを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記解放位置への前記シールドラッチの前記たわみが、半径方向内方であることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 前記薬物送達装置は、前記本体の末端方向端部にリミッターを備え、前記リミッターを皮膚係合表面と定め、前記針カニューレの前記前方先端は、前記皮膚係合表面を越えて延出し、その距離の範囲は0.5mmから3mmであることを特徴とする請求項11に記載の注射装置。
- 薬物送達装置を収容するための長手方向のハウジングキャビティと定めるハウジングと、
前記ハウジングキャビティと同軸に支持された安全シールドであって、前記ハウジングに対して長手方向に基端から末端方向へ、つまり引込み位置から解放位置へ移動可能な前記安全シールドと、
準備位置と解放位置との間でたわむことができるラッチ手段であって、前記シールドを前記引込み位置に保持するために前記ラッチ手段が前記準備位置にあるとき、ハウジングに係合されたラッチ手段と、
前記安全シールドを前記延出位置の方向へ偏倚させるための偏倚手段とを備えた薬物送達装置用の保持器であって、
たわみ手段が、前記ラッチ手段と共に半径方向に整列され、ギャップは前記たわみ手段と前記ラッチ手段との間に定められ、前記ギャップは薬物送達装置の一部を受け入れるために形成されており、前記ギャップが開かれた状態での前記たわみ手段のたわみが前記ハウジングから前記ラッチ手段が外れることを引き起こすわけではなく、薬物送達装置の一部がギャップに受け入れられ、前記たわみ手段と前記ラッチ手段との間に入り込み、たわみ手段によるたわみが前記ラッチ手段の前記解放位置へのたわみとなし、これにより前記ラッチ手段が前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの延出位置への動きを引き起こすことを特徴とする保持器。 - 前記たわみ手段はユーザによる手動の起動を必要とすることを特徴とする請求項21に記載の保持器。
- 流体を収納するリザーバを有する本体であって、基端ポートと、流体が中を通って排出され得る末端ポートとを有する本体と、
キャップ壁を有する押しキャップと、前記押しキャップと同軸の関係に連結された押し軸と、前記押し軸の端部に設けられたストッパであって、1回の注射行程を定める長さに亘り前記リザーバの中で基端から末端方向へ移動可能なストッパとを含む押し部材と、
前記本体に固定され、前方先端と前記リザーバと流体連通する後方先端を有する、針カニューレと、
を備えた薬物送達装置を備えることを特徴とする請求項21に記載の保持器と薬物送達装置との組み合わせ。 - 保持リングをさらに備え、前記保持リングは本体の周囲で同軸に支持されたリング本体を備え、前記保持リングは、準備位置と解放位置との間で半径方向内方にたわむために前記リング本体に連結されたリングレバーをさらに備えていることを特徴とする請求項23に記載の組み合わせ。
- 前記ギャップは、前記たわみ手段と前記リングレバーとの間と定められることを特徴とする請求項24に記載の組み合わせ。
- 前記リングレバーは、前記たわみ手段と前記ラッチ手段とに対して、半径方向に整列されていることを特徴とする請求項24に記載の組み合わせ。
- 前記たわみ手段は、準備位置から解放位置への半径方向内方へのたわみのために前記ハウジングに連結される押しボタンを備え、前記押しボタンと前記リングレバーの間への前記キャップ壁の挿入は、前記押しボタンと前記リングレバーと前記シールドラッチとがそれぞれの前記準備位置へとたわまされることを許容し、前記解放位置への前記押しボタンの前記たわみが前記キャップ壁の半径方向内方へのたわみを引き起こすと共に、これにより前記リングレバーの前記解放位置への前記たわみとなし、前記シールドラッチの解放位置への前記たわみを引き起こし、これにより前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの前記延出位置への動きを引き起こすことを特徴とする請求項24に記載の組み合わせ。
- 前記薬物送達装置は前記本体の末端方向端部にリミッターを備え、前記リミッターを皮膚係合表面と定め、前記針カニューレの前記前方先端が前記皮膚係合表面を超えて延出し、その距離の範囲が0.5mmから3mmであることを特徴とする請求項23に記載の組み合わせ。
- 前記偏倚手段は、前記ハウジングの内部で支持されたバネを備え、前記安全シールドを延出位置の方向へ付勢するために配置されていることを特徴とする請求項21に記載の保持器。
- 前記ラッチ手段が、前記準備位置と前記解放位置との間でたわむことができるシールドラッチを備え、前記シールドラッチが前記安全シールドを前記引込み位置に保持するために前記準備位置にあるとき、前記シールドラッチは前記ハウジングに係合していることを特徴とする請求項21に記載の保持器。
- 薬物送達装置を収容するための長手方向のハウジングキャビティと定めるハウジングと、
前記ハウジングキャビティと同軸に支持された安全シールドであって、前記ハウジングに対して長手方向に基端から末端方向へ、つまり引込み位置から延出位置へ移動可能な前記安全シールドと、
準備位置と解放位置との間でたわむことができるラッチ手段であって、前記シールドを前記引込み位置に保持するためにラッチ手段が前記準備位置にあるとき、前記ハウジングに係合するラッチ手段と、
前記安全シールドを前記延出位置の方向へ偏倚させる偏倚手段とを備えた薬物送達装置用保持器であって、
たわみ手段は、前記ラッチ手段に対して半径方向に整列させられ、ギャップは前記たわみ手段に近接していると定められ、前記ギャップは薬物送達装置の一部を受け入れるために形成され、薬物送達装置の一部がギャップに受け入れられると共に前記たわみ手段がたわまされ、これにより前記ラッチ手段の前記解放位置へのたわみとなし、これにより前記ラッチ手段が前記ハウジングから外れ、前記安全シールドが前記延出位置の方向への動きを引き起こすことを特徴とする保持器。 - 流体を収納するリザーバを有する本体であって、基端ポートと、流体が中を通って排出され得る末端ポートとを有する本体と、
キャップ壁を有する押しキャップと、前記押しキャップと同軸の関係に連結された押し軸と、前記押し軸の端部に設けられたストッパであって、1回の注射行程を定める長さに亘り前記リザーバの中で基端から末端方向へ移動可能なストッパとを含む押し部材と、
前記本体に固定され、前方先端と前記リザーバと流体連通する後方先端を有する、針カニューレと、
を備えた薬物送達装置を備えることを特徴とする薬物送達装置との組み合わせによる請求項31に記載の保持器。 - 前記本体の周囲を前記本体と同軸に支持されたリング本体を備えた保持リングをさらに備え、前記保持リングは、準備位置と解放位置との間で半径方向内方にたわむために前記リング本体に連結されたリングレバーをさらに備えていることを特徴とする請求項32に記載の組み合わせ。
- 前記たわみ手段は、前記リングレバーに連結された斜面を備えており、前記斜面は、基端から末端方向に向かうにつれて増大し、前記ハウジングと前記斜面との間への前記キャップ壁の前記挿入は、前記リングレバーの前記解放位置への前記たわみを引き起こし、これにより前記シールドラッチの前記解放位置への前記たわみとなし、これにより前記シールドラッチが前記ハウジングから外れ、前記安全シールドの前記延出位置への移動を引き起こすに十分な半径方向の大きさを有することを特徴とする請求項33に記載の組み合わせ。
- 前記薬物送達装置は、リミッターを前記本体の末端方向端部に備え、前記リミッターを皮膚係合表面と定め、前記針カニューレの前記前方先端が皮膚係合表面を超えて延び、その距離の範囲は0.5mmから3mmであることを特徴とする請求項32に記載の組み合わせ。
- 前記偏倚手段は、前記ハウジング内で支持され前記安全シールドを前記延出位置へ付勢するために配置されたバネを備えることを特徴とする請求項31に記載の保持器。
- 前記ラッチ手段は、前記準備位置と前記解放位置との間でたわむことができるシールドラッチを備え、前記安全シールドを前記引込み位置に保持するために前記シールドラッチが前記準備位置にあるとき、前記シールドラッチが前記ハウジングに対して係合することを特徴とする請求項31に記載の保持器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US44382603P | 2003-01-30 | 2003-01-30 | |
PCT/US2004/002786 WO2004069302A2 (en) | 2003-01-30 | 2004-01-30 | Holder with safety shield for a drug delivery device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006516461A true JP2006516461A (ja) | 2006-07-06 |
JP4644185B2 JP4644185B2 (ja) | 2011-03-02 |
Family
ID=32850801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006503221A Expired - Lifetime JP4644185B2 (ja) | 2003-01-30 | 2004-01-30 | 薬物送達装置用の安全シールド付き保持器 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US8932265B2 (ja) |
EP (2) | EP1605992B1 (ja) |
JP (1) | JP4644185B2 (ja) |
ES (1) | ES2712469T3 (ja) |
WO (1) | WO2004069302A2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2010116832A1 (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | テルモ株式会社 | 注射針組立体および薬剤注射装置 |
JP2010535564A (ja) * | 2007-08-10 | 2010-11-25 | オーウェン マンフォード リミテッド | 注射装置 |
JP2015226842A (ja) * | 2015-08-12 | 2015-12-17 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 材料自動組み合わせ機能付き注入器具 |
KR20200012900A (ko) * | 2017-05-30 | 2020-02-05 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
KR20200014797A (ko) | 2017-05-30 | 2020-02-11 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
Families Citing this family (40)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ES2712469T3 (es) | 2003-01-30 | 2019-05-13 | Becton Dickinson Co | Soporte con escudo de seguridad para un dispositivo de administración de fármaco |
DK1558311T3 (da) | 2003-02-11 | 2007-04-10 | Salvus Technology Ltd | En sikkerhedsspröjte |
IL157981A (en) | 2003-09-17 | 2014-01-30 | Elcam Medical Agricultural Cooperative Ass Ltd | Auto injector |
CN101193674B (zh) | 2005-02-03 | 2011-09-14 | 赛尔伏斯科技有限公司 | 一种安全针 |
US8597255B2 (en) | 2005-02-03 | 2013-12-03 | Salvus Technology Limited | Safety needle |
US8827961B2 (en) | 2005-02-03 | 2014-09-09 | West Pharmaceutical Services, Inc. | Safety needle |
CA2598927A1 (en) | 2005-02-25 | 2006-08-31 | Salvus Technology Limited | Safety needle accessory |
ES2585935T3 (es) * | 2007-03-07 | 2016-10-10 | Becton Dickinson And Company | Conjunto de seguridad de recogida de sangre con indicador |
US8888713B2 (en) | 2007-03-07 | 2014-11-18 | Becton, Dickinson And Company | Safety blood collection assembly with indicator |
GB0704351D0 (en) * | 2007-03-07 | 2007-04-11 | Medical House Plc The | Improved autoinjector |
ES2651624T3 (es) * | 2007-09-25 | 2018-01-29 | Becton Dickinson France | Autoinjector recibido en un receptáculo externo |
US8795198B2 (en) | 2008-03-07 | 2014-08-05 | Becton, Dickinson And Company | Flashback blood collection needle |
US8603009B2 (en) | 2008-03-07 | 2013-12-10 | Becton, Dickinson And Company | Flashback blood collection needle |
WO2009148969A1 (en) | 2008-06-02 | 2009-12-10 | Sta-Med, Llc | Needle cover assembly for a syringe |
GB2463071A (en) * | 2008-09-02 | 2010-03-03 | Owen Mumford Ltd | Auto-injector syringe with safety shield |
EP2189173B1 (en) * | 2008-11-24 | 2014-01-08 | West Pharmaceutical Services, Inc. | Safety needle |
US9233213B2 (en) | 2009-10-16 | 2016-01-12 | Janssen Biotech, Inc. | Palm activated drug delivery device |
US9216256B2 (en) | 2009-10-16 | 2015-12-22 | Janssen Biotech, Inc. | Palm activated drug delivery device |
USD619247S1 (en) * | 2010-01-28 | 2010-07-06 | Loe Jr Thomas W | Syringe holder |
US8162882B2 (en) | 2010-06-23 | 2012-04-24 | Sta-Med, Llc | Automatic-locking safety needle covers and methods of use and manufacture |
PL2686002T3 (pl) * | 2011-03-15 | 2018-10-31 | Biogen Ma Inc. | Sposób łagodzenia symptomów grypopodobnych związanych z domięśniowym podawaniem interferonu przy wykorzystaniu schematu zwiększania dawki z szybkim miareczkowaniem |
DK2709695T3 (da) * | 2011-05-19 | 2020-02-24 | Becton Dickinson Co | Injektionsapparat med et automatisk stofkombineringstræk |
WO2012166746A1 (en) | 2011-05-31 | 2012-12-06 | Sta-Med, Llc | Blood collection safety devices and methods of use and manufacture |
AU2012335825B2 (en) | 2011-11-07 | 2017-02-16 | Safety Syringes, Inc. | Contact trigger release needle guard |
NZ735247A (en) * | 2013-03-15 | 2020-02-28 | Janssen Biotech Inc | Palm activated drug delivery device |
USD765838S1 (en) | 2015-03-26 | 2016-09-06 | Tech Group Europe Limited | Syringe retention clip |
US11207465B2 (en) | 2015-06-04 | 2021-12-28 | West Pharma. Services Il. Ltd. | Cartridge insertion for drug delivery device |
WO2017210448A1 (en) * | 2016-06-02 | 2017-12-07 | Medimop Medical Projects Ltd. | Three position needle retraction |
CN113577438B (zh) | 2016-08-01 | 2023-05-23 | 西医药服务以色列有限公司 | 部分门关闭防止弹簧 |
USD888941S1 (en) | 2017-11-30 | 2020-06-30 | Janssen Pharmacauticals, Inc. | Grip accessory for a manual injection device |
EP3630226A1 (en) | 2017-05-30 | 2020-04-08 | West Pharma. Services Il, Ltd. | Modular drive train for wearable injector |
EP3727514B1 (en) | 2017-12-22 | 2025-02-05 | West Pharma Services IL, Ltd. | Injector usable with different dimension cartridges |
WO2019158547A1 (en) * | 2018-02-16 | 2019-08-22 | Becton Dickinson France | Medical injection device for supporting a medical container filled with a pharmaceutical composition |
USD946750S1 (en) | 2018-07-11 | 2022-03-22 | Janssen Pharmaceuticals, Inc. | Grip accessory for an injection device |
US10765816B2 (en) | 2018-08-07 | 2020-09-08 | Gina DiGiacomo | Safety syringe and methods of making and using same |
WO2023059927A1 (en) * | 2021-10-08 | 2023-04-13 | Kurin, Inc. | Needle assembly with extending safety shield |
US12274871B1 (en) | 2024-03-28 | 2025-04-15 | Genzyme Corporation | Hold detent mechanism for injection devices |
US12274875B1 (en) * | 2024-03-28 | 2025-04-15 | Genzyme Corporation | Needle shroud latch for injection devices |
US12274872B1 (en) | 2024-03-28 | 2025-04-15 | Genzyme Corporation | Collar hold detent mechanism and lock for injection devices |
US12274866B1 (en) | 2024-03-28 | 2025-04-15 | Genzyme Corporation | Rotatable collar for injection devices |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994026335A1 (en) * | 1993-05-18 | 1994-11-24 | Safety 1St | Shielded syringe |
WO2001041841A2 (fr) * | 1999-12-07 | 2001-06-14 | Plastef Investissements | Ensemble de securite pour une seringue |
JP2001522626A (ja) * | 1997-11-12 | 2001-11-20 | エム ディー シー インベストメント ホールディングス インコーポレイテッド | 捕捉された格納可能な針を有する流体回収装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3880163A (en) * | 1973-10-26 | 1975-04-29 | Jack H Ritterskamp | Medicinal syringe actuating device |
US4601708A (en) * | 1985-09-09 | 1986-07-22 | Pavel Jordan | Automatic injection for syringe needle, and assembly |
US4787891A (en) * | 1987-07-13 | 1988-11-29 | Paul Levin | Syringe holder and applicator |
FR2638359A1 (fr) * | 1988-11-03 | 1990-05-04 | Tino Dalto | Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau |
FR2654346A1 (fr) * | 1989-11-10 | 1991-05-17 | Laisne Maurice | Seringue a usage unique a systeme incorpore et coulissant de protection de l'aiguille. |
WO1994011041A1 (en) * | 1992-11-19 | 1994-05-26 | R G S.A.S. Di Rosaria Galli & C. | Disposable auto-injector for prefilled syringes |
US5779675A (en) * | 1995-08-25 | 1998-07-14 | Medrad, Inc. | Front load pressure jacket system with syringe holder |
US6494865B1 (en) * | 1999-10-14 | 2002-12-17 | Becton Dickinson And Company | Intradermal delivery device including a needle assembly |
FR2799975B1 (fr) | 1999-10-26 | 2003-01-10 | Plastic Omnium Cie | Dispositif de securite a tete telecospique pour seringue |
US6623459B1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-09-23 | Safety Syringes, Inc. | Passive needle guard for syringes |
US6613022B1 (en) * | 2000-05-05 | 2003-09-02 | Safety Syringes, Inc. | Passive needle guard for syringes |
US7033343B2 (en) * | 2001-03-15 | 2006-04-25 | Mdc Investment Holdings, Inc. | Retractable needle medical device for injecting fluid from a pre-filled cartridge |
ES2247343T3 (es) * | 2001-06-20 | 2006-03-01 | Becton Dickinson And Company | Sistema de proteccion de seguridad para jeringuillas precargadas. |
FR2835753B1 (fr) | 2002-02-11 | 2004-10-29 | Plastef Investissements | Dispositif de support de securite pour une seringue et ensemble d'un tel dispositif et d'une seringue |
US7207973B2 (en) * | 2002-05-10 | 2007-04-24 | Becton, Dickinson And Company | Passive safety shield system for injection devices |
US6776777B2 (en) * | 2002-05-10 | 2004-08-17 | Becton, Dickinson And Company | Passive safety shield system for injection devices |
US6846302B2 (en) * | 2002-12-31 | 2005-01-25 | Teva Medical Ltd. | Needle protector device |
ES2712469T3 (es) * | 2003-01-30 | 2019-05-13 | Becton Dickinson Co | Soporte con escudo de seguridad para un dispositivo de administración de fármaco |
-
2004
- 2004-01-30 ES ES04707047T patent/ES2712469T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-30 JP JP2006503221A patent/JP4644185B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-30 WO PCT/US2004/002786 patent/WO2004069302A2/en active Application Filing
- 2004-01-30 EP EP04707047.9A patent/EP1605992B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-30 EP EP18206655.5A patent/EP3461521B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2004-01-30 US US10/543,878 patent/US8932265B2/en active Active
-
2014
- 2014-12-15 US US14/570,238 patent/US9789263B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2017
- 2017-09-18 US US15/707,351 patent/US10518044B2/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1994026335A1 (en) * | 1993-05-18 | 1994-11-24 | Safety 1St | Shielded syringe |
JP2001522626A (ja) * | 1997-11-12 | 2001-11-20 | エム ディー シー インベストメント ホールディングス インコーポレイテッド | 捕捉された格納可能な針を有する流体回収装置 |
WO2001041841A2 (fr) * | 1999-12-07 | 2001-06-14 | Plastef Investissements | Ensemble de securite pour une seringue |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9022989B2 (en) | 2007-08-10 | 2015-05-05 | Owen Mumford Limited | Injection devices |
JP2010535564A (ja) * | 2007-08-10 | 2010-11-25 | オーウェン マンフォード リミテッド | 注射装置 |
EP2415493A4 (en) * | 2009-03-30 | 2017-12-13 | Terumo Kabushiki Kaisha | Syringe needle assembly and medicament injection device |
JP5618989B2 (ja) * | 2009-03-30 | 2014-11-05 | テルモ株式会社 | 注射針組立体および薬剤注射装置 |
CN102369034A (zh) * | 2009-03-30 | 2012-03-07 | 泰尔茂株式会社 | 注射针组合体及药剂注射装置 |
WO2010116832A1 (ja) * | 2009-03-30 | 2010-10-14 | テルモ株式会社 | 注射針組立体および薬剤注射装置 |
JP2015226842A (ja) * | 2015-08-12 | 2015-12-17 | ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company | 材料自動組み合わせ機能付き注入器具 |
KR20200012900A (ko) * | 2017-05-30 | 2020-02-05 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
KR20200014797A (ko) | 2017-05-30 | 2020-02-11 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
JP2020522322A (ja) * | 2017-05-30 | 2020-07-30 | ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド | 手動式注射デバイス用のグリップ付属品 |
JP7263258B2 (ja) | 2017-05-30 | 2023-04-24 | ヤンセン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド | 手動式注射デバイス用のグリップ付属品 |
KR102538938B1 (ko) * | 2017-05-30 | 2023-05-31 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
KR102547018B1 (ko) | 2017-05-30 | 2023-06-22 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
KR20230096138A (ko) * | 2017-05-30 | 2023-06-29 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
KR102649479B1 (ko) | 2017-05-30 | 2024-03-19 | 얀센 파마슈티칼즈, 인코포레이티드 | 수동 주사 장치를 위한 그립 액세서리 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2004069302A3 (en) | 2005-09-01 |
US20180001035A1 (en) | 2018-01-04 |
WO2004069302A2 (en) | 2004-08-19 |
US10518044B2 (en) | 2019-12-31 |
EP1605992B1 (en) | 2018-11-21 |
EP1605992A2 (en) | 2005-12-21 |
EP1605992A4 (en) | 2006-12-06 |
US20150100021A1 (en) | 2015-04-09 |
US8932265B2 (en) | 2015-01-13 |
EP3461521B1 (en) | 2023-03-29 |
US20060276756A1 (en) | 2006-12-07 |
EP3461521A3 (en) | 2019-06-12 |
US9789263B2 (en) | 2017-10-17 |
JP4644185B2 (ja) | 2011-03-02 |
EP3461521A2 (en) | 2019-04-03 |
ES2712469T3 (es) | 2019-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4644185B2 (ja) | 薬物送達装置用の安全シールド付き保持器 | |
US7455661B2 (en) | Safety shield system for prefilled syringe | |
EP2588165B1 (en) | Safety device for a pre-filled syringe, injection device and injection kit | |
EP1177003B1 (en) | A hand-piece for injection device with a retractable and rotating needle | |
JP6138129B2 (ja) | 注射装置 | |
EP1946789B1 (en) | Safety shield system for prefilled syringes | |
US7220247B2 (en) | Automatically operable safety shield system for syringes | |
EP1397170B1 (en) | Safety shield system for prefilled syringes | |
CN113952554B (zh) | 安全针装置 | |
TW202034970A (zh) | 具有平的指標顯示表面的注射器 | |
EP2632513B1 (en) | Safety devices | |
CN111712288B (zh) | 用于支承填充有药物组分的医疗容器的医疗注射装置 | |
WO2025062279A1 (en) | Safety device for a syringe | |
HK1250957A1 (en) | Palm activated drug delivery device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070124 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090807 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091105 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091207 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100809 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20100810 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100902 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101029 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20101129 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20101202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4644185 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |