JP2006329567A - ヒートポンプ装置 - Google Patents
ヒートポンプ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006329567A JP2006329567A JP2005156775A JP2005156775A JP2006329567A JP 2006329567 A JP2006329567 A JP 2006329567A JP 2005156775 A JP2005156775 A JP 2005156775A JP 2005156775 A JP2005156775 A JP 2005156775A JP 2006329567 A JP2006329567 A JP 2006329567A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- compressor
- heat pump
- return circuit
- oil flow
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)
- Air Conditioning Control Device (AREA)
Abstract
【解決手段】圧縮機11とオイルセパレータ12と給湯熱交換器の冷媒側配管13aと膨張弁14と蒸発器15とを環状に接続した冷媒回路と、オイルセパレータ12で分離したオイルを開閉弁18を介して圧縮機11に戻すオイル戻し回路を備え、圧縮機11の運転周波数が高い場合はオイル戻し回路のオイル流量を多く、圧縮機11の運転周波数が低い場合はオイル戻し回路のオイル流量を少なく制御するので、圧縮機11のオイル量が一定に保持されて信頼性が向上すると共に、圧縮機11の吐出冷媒が吸入側にバイパスすることによる性能低下を防止でき、高効率な運転が可能となる。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の第1の実施の形態のヒートポンプ装置の構成図である。
図2は、本発明の第2の実施の形態のヒートポンプ装置の構成図である。図2において、本発明の第1の実施の形態のヒートポンプ装置と同様の構成部分については共通の符号を用い、詳細な説明を省略する。
12 オイルセパレータ
13 給湯熱交換器
13a 給湯熱交換器の冷媒側配管
13b 給湯熱交換器の水側配管
14 膨張弁
15 蒸発器
16 ファン
17 キャピラリチューブ
18 開閉弁
19 貯湯タンク
20 積層ポンプ
21 給水配管
22 給湯配管
23 第1タイマー
24 開閉弁制御装置
25 第1温度センサー
26 第2温度センサー
Claims (7)
- 圧縮機とオイルセパレータとガスクーラと膨張弁と蒸発器とを環状に接続して形成した冷媒回路と、前記オイルセパレータで分離したオイルをオイル流量制御装置を介して前記圧縮機に戻すオイル戻し回路とを備え、前記オイル流量制御装置は、前記圧縮機の運転周波数が基準周波数の時のオイル流量を基準オイル流量とし、前記圧縮機の運転周波数が前記基準周波数よりも高い場合は前記オイル戻し回路のオイル流量を所定量だけ増大させ、前記圧縮機の運転周波数が前記基準周波数よりも低い場合は前記オイル戻し回路のオイル流量を所定量だけ減少させることを特徴とするヒートポンプ装置。
- オイル流量制御装置は、圧縮機の運転周波数が所定値未満の場合にオイル戻し回路を閉じることを特徴とする請求項1に記載のヒートポンプ装置。
- オイル流量制御装置は、圧縮機の積算運転時間を検知する第1タイマーを有し、前記第1タイマーの検知時間が所定積算時間以上になった場合に前記オイル戻し回路に所定量だけオイルを流すことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のヒートポンプ装置。
- オイル流量制御装置は、所定周波数範囲毎に圧縮機の積算運転時間を検知する第2タイマーを有し、前記第2タイマーの検知時間が所定積算時間以上になった場合に前記オイル戻し回路に所定量だけオイルを流し、前記圧縮機の運転周波数が高い場合には前記所定積算時間を短く、前記圧縮機の運転周波数が低い場合には前記所定積算時間を長く設定したことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のヒートポンプ装置。
- オイル流量制御装置上流側の配管温度を検知する第1温度センサーと前記オイル流量制御装置下流側の配管温度を検知する第2温度センサーとを備え、前記オイル流量制御装置は、圧縮機の運転周波数が所定値以上の場合にオイル戻し回路を開き、またオイル戻し回路が開いており、かつ前記第1温度センサーと前記第2温度センサーとで検出した温度差が所定値以上の場合にオイル戻し回路を閉じることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のヒートポンプ装置。
- 冷媒回路は、高圧側の冷媒圧力が臨界圧力以上となる超臨界ヒートポンプサイクルである請求項1〜5のいずれか1項に記載のヒートポンプ装置。
- 使用する冷媒が二酸化炭素であることを特徴とする請求項6に記載のヒートポンプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156775A JP2006329567A (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | ヒートポンプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005156775A JP2006329567A (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | ヒートポンプ装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006329567A true JP2006329567A (ja) | 2006-12-07 |
Family
ID=37551433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005156775A Pending JP2006329567A (ja) | 2005-05-30 | 2005-05-30 | ヒートポンプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006329567A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006329568A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ヒートポンプ装置 |
JP2009133585A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2011007351A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2011149669A (ja) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Daikin Industries Ltd | 空気調和装置 |
JP2012211763A (ja) * | 2007-03-27 | 2012-11-01 | Daikin Industries Ltd | 冷凍装置 |
JP2014089021A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-15 | Panasonic Corp | 冷凍装置 |
KR20150123586A (ko) * | 2014-04-25 | 2015-11-04 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화장치 |
CN107339836A (zh) * | 2017-06-13 | 2017-11-10 | 珠海格力电器股份有限公司 | 变频机组及其回油控制方法、装置 |
EP2136158B1 (en) | 2007-03-27 | 2018-11-14 | Daikin Industries, Ltd. | Refrigerating device |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0610835A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 圧縮機のオイルセパレータ |
JPH0634211A (ja) * | 1992-07-20 | 1994-02-08 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置の油戻し制御装置 |
JP2001082815A (ja) * | 1999-09-14 | 2001-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調サイクル装置 |
JP2003028524A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Fujitsu General Ltd | 多室形空気調和機 |
JP2003148814A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2003279179A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
JP2003279175A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
JP2004108687A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 遷臨界冷媒サイクル装置 |
-
2005
- 2005-05-30 JP JP2005156775A patent/JP2006329567A/ja active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0610835A (ja) * | 1992-06-26 | 1994-01-21 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 圧縮機のオイルセパレータ |
JPH0634211A (ja) * | 1992-07-20 | 1994-02-08 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置の油戻し制御装置 |
JP2001082815A (ja) * | 1999-09-14 | 2001-03-30 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調サイクル装置 |
JP2003028524A (ja) * | 2001-07-19 | 2003-01-29 | Fujitsu General Ltd | 多室形空気調和機 |
JP2003148814A (ja) * | 2001-11-15 | 2003-05-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2003279175A (ja) * | 2002-03-22 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
JP2003279179A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Mitsubishi Electric Corp | 冷凍空調装置 |
JP2004108687A (ja) * | 2002-09-19 | 2004-04-08 | Sanyo Electric Co Ltd | 遷臨界冷媒サイクル装置 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006329568A (ja) * | 2005-05-30 | 2006-12-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | ヒートポンプ装置 |
JP2012211763A (ja) * | 2007-03-27 | 2012-11-01 | Daikin Industries Ltd | 冷凍装置 |
EP2136158B1 (en) | 2007-03-27 | 2018-11-14 | Daikin Industries, Ltd. | Refrigerating device |
JP2009133585A (ja) * | 2007-11-30 | 2009-06-18 | Daikin Ind Ltd | 冷凍装置 |
JP2011007351A (ja) * | 2009-06-23 | 2011-01-13 | Sanyo Electric Co Ltd | 冷凍装置 |
JP2011149669A (ja) * | 2010-01-25 | 2011-08-04 | Daikin Industries Ltd | 空気調和装置 |
JP2014089021A (ja) * | 2012-10-31 | 2014-05-15 | Panasonic Corp | 冷凍装置 |
KR20150123586A (ko) * | 2014-04-25 | 2015-11-04 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화장치 |
KR102243654B1 (ko) * | 2014-04-25 | 2021-04-23 | 엘지전자 주식회사 | 공기조화장치 |
CN107339836A (zh) * | 2017-06-13 | 2017-11-10 | 珠海格力电器股份有限公司 | 变频机组及其回油控制方法、装置 |
CN107339836B (zh) * | 2017-06-13 | 2019-09-24 | 珠海格力电器股份有限公司 | 变频机组及其回油控制方法、装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5452138B2 (ja) | 冷凍空調装置 | |
JP4948374B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP5404110B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5875649B2 (ja) | 空気調和機 | |
EP1826513A1 (en) | Refrigerating air conditioner | |
JP5411643B2 (ja) | 冷凍サイクル装置および温水暖房装置 | |
JP2012504220A (ja) | フラッシュタンクエコノマイザサイクルの制御 | |
JP5355016B2 (ja) | 冷凍装置及び熱源機 | |
CN104697234B (zh) | 制冷剂循环系统以及其控制方法 | |
JP5418253B2 (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JP2007071505A (ja) | 冷凍装置 | |
JP2008008523A (ja) | 冷凍サイクル及び温水器 | |
JP5611928B2 (ja) | 空気調和機 | |
JP5473213B2 (ja) | 空気調和装置 | |
JP5034367B2 (ja) | ヒートポンプ式給湯機 | |
JP2006329567A (ja) | ヒートポンプ装置 | |
JP4691138B2 (ja) | ヒートポンプ給湯機 | |
JP4716935B2 (ja) | 冷凍サイクル装置及びヒートポンプ式給湯機 | |
JP2009186033A (ja) | 二段圧縮式冷凍装置 | |
JP2002228282A (ja) | 冷凍装置 | |
JP6052066B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JP2011099571A (ja) | 冷凍サイクル装置及びそれを用いた温水暖房装置 | |
JP2006329568A (ja) | ヒートポンプ装置 | |
JP2007139244A (ja) | 冷凍装置 | |
JP5521924B2 (ja) | コンテナ用冷凍装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080219 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20080312 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20091126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100511 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100609 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100907 |