JP2006303524A - アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 - Google Patents
アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006303524A JP2006303524A JP2006159835A JP2006159835A JP2006303524A JP 2006303524 A JP2006303524 A JP 2006303524A JP 2006159835 A JP2006159835 A JP 2006159835A JP 2006159835 A JP2006159835 A JP 2006159835A JP 2006303524 A JP2006303524 A JP 2006303524A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- voltage
- resistor
- current
- circuit
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 37
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 claims abstract description 35
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Light Receiving Elements (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
【解決手段】バイアス電圧制御回路100Bでは、出力端子28の電圧をAPD 70に対して最適増倍率を得ることができる電圧に設定するための所定の電圧41aを設定回路41が出力し、APD 70のブレークダウン電圧の温度傾斜に当たる電圧42aを温度補償回路42が出力して、加算回路43が、所定の電圧41aと温度傾斜に当たる電圧42aとを加算して基準電圧43aを電圧比較器30に与え、電圧比較器30が、出力端子28から減衰抵抗を介して電圧50aを入力して、この電圧50aと基準電圧43aとに基づいて電圧制御信号30aを生成し、電圧可変回路20Bがこの信号30aによって直流電圧を可変制御する。
【選択図】図5
Description
20 電圧可変回路
30 電圧比較器
40 基準電圧発生回路
41 出力電圧設定回路
42 温度補償回路
70 アバランシェフォトダイオード(APD)
80 電流電圧変換増幅回路
Claims (14)
- 入力端子に与えられる入力直流電圧を電圧制御信号に応じた電圧に可変制御し出力する電圧可変手段を含み、該出力電圧をアバランシェフォトダイオードに印加するバイアス電圧として制御し出力端子から出力するアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路において、該回路は、
前記アバランシェフォトダイオードの逆方向の降伏電圧の温度傾斜に当たる電圧を出力する温度傾斜電圧出力手段と、
前記出力端子の電圧を所定の電圧に設定するための設定電圧を出力する設定電圧出力手段と、
前記温度傾斜に当たる電圧と前記設定電圧とから基準電圧を設定し、該基準電圧と前記出力端子から減衰抵抗を介して与えられる電圧とが等しくなるように前記電圧制御信号を生成し、前記電圧可変手段に対して与える比較制御手段とを含み、
前記電圧可変手段は、前記入力端子に直列に接続された第1の抵抗と、該第1の抵抗と直列に接続された第2の抵抗と、該第2の抵抗に接続され前記電圧制御信号によって電流の制御を行うためのトランジスタとを含む電流制御部を含み、前記電圧制御信号によって、前記トランジスタが前記第1の抵抗および第2の抵抗に流れる電流を制御し、前記第1の抵抗と第2の抵抗との間の接続点から前記出力端子への電圧を取り出すことを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。 - 請求項1に記載の回路において、前記比較制御手段は、電圧比較器によって前記基準電圧と前記出力端子に設定されている電圧とを比較し制御をすることを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。
- 入力端子に与えられる入力直流電圧を電圧制御信号に応じた電圧に可変制御し出力する電圧可変手段を含み、該出力電圧をアバランシェフォトダイオードに印加するバイアス電圧として制御し出力端子から出力するアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路において、該回路は、
前記出力端子から第1の抵抗を介して電流を引き込む制御を行い、前記出力端子の電圧を所定の電圧に設定する出力電圧設定手段と、
前記出力端子から前記第1の抵抗を介して電流を引き込む制御を行い、前記アバランシェフォトダイオードの逆方向の降伏電圧の温度傾斜に当たる電流を引き込む温度傾斜電流引き込み手段と、
所定の基準電圧を設定し、該基準電圧と前記出力端子から前記第1の抵抗を介して与えられる電圧とが等しくなるように前記電圧制御信号を生成し、前記電圧可変手段に対して与える比較制御手段とを含むことを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。 - 請求項3に記載の回路において、前記出力電圧設定手段は、
前記第1の抵抗に接続され引き込み電流の制御を行うための第1のトランジスタと、
該第1のトランジスタに接続され引き込み電流の調整を行う第1の可変抵抗とを含み、
所定の電圧を前記第1のトランジスタに与えて動作させ、前記第1の可変抵抗の抵抗値を調整して引き込み電流を制御し、前記出力端子の電圧を所定の値に設定することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。 - 請求項3または4に記載の回路において、前記温度傾斜電流引き込み手段は、
周囲温度を検出し検出信号を出力する温度センサと、
前記第1の抵抗に接続され、引き込み電流の制御を行うための第2のトランジスタと、
該第2のトランジスタに接続され、引き込み電流の調整を行う第2の可変抵抗とを含み、
前記検出信号を前記第2のトランジスタに与えて動作させ、前記第2の可変抵抗の抵抗値を調整して引き込み電流を制御することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。 - 請求項3、4または5に記載の回路において、
前記電圧可変手段は、前記入力端子に直列に接続された第2の抵抗と、該第2の抵抗と直列に接続された第3の抵抗と、該第3の抵抗に接続され、前記電圧制御信号によって電流の制御を行うための第3のトランジスタとを含む電流制御部を含み、
前記電圧制御信号によって、前記第3のトランジスタが前記第2の抵抗および第3の抵抗に流れる電流を制御し、前記第2の抵抗と第3の抵抗との間の接続点から前記出力端子への電圧を取り出すことを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。 - 請求項3、4または5に記載の回路において、前記電圧可変手段は、デジタル電圧制御信号によってデジタル的に抵抗値を可変し設定することができるデジタル可変抵抗手段を含み、前記電圧制御信号を前記デジタル電圧制御信号に変換し、該デジタル電圧制御信号によって、前記デジタル可変抵抗手段の抵抗値を設定し、前記入力直流電圧を制御することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。
- 請求項3ないし7のいずれかに記載の回路において、前記比較制御手段は、電圧比較器によって前記基準電圧と前記出力端子から前記第1の抵抗を介して与えられる電圧とを比較し制御をすることを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。
- 請求項1ないし8のいずれかに記載の回路において、該回路は、前記出力端子に接続されたロウパスフィルタ手段を含み、該ロウパスフィルタ手段は、前記出力端子に出力されている電圧に含まれる低域周波数成分を通過させ高域周波数成分を除去した電圧を出力し、該ロウパスフィルタ手段の出力電圧を前記アバランシェフォトダイオード用のバイアス電圧とすることを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路。
- 入力端子に与えられる入力直流電圧を電圧制御信号に応じた電圧に可変制御し出力する電圧可変手段を含み、該出力電圧をアバランシェフォトダイオードに印加するバイアス電圧として制御し出力端子から出力するアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路であって、
前記出力端子から第1の抵抗を介して電流を引き込む制御を行い、前記出力端子の電圧を所定の電圧に設定する出力電圧設定手段と、
前記出力端子から前記第1の抵抗を介して電流を引き込む制御を行い、前記アバランシェフォトダイオードの逆方向の降伏電圧の温度傾斜に当たる電流を引き込む温度傾斜電流引き込み手段と、
所定の基準電圧を設定し、該基準電圧と前記出力端子から前記第1の抵抗を介して与えられる電圧とが等しくなるように前記電圧制御信号を生成し、前記電圧可変手段に対して与える比較制御手段とを含むアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路において、温度補償の調整と最適増倍率への調整とを行う調整方法において、該方法は、
使用するアバランシェフォトダイオードの逆方向の降伏電圧の温度傾斜と最適増倍率とを測定する特性測定工程と、
前記出力端子に使用するアバランシェフォトダイオードを接続し、前記入力端子に所定の直流電圧を印加する電圧印加工程と、
前記温度傾斜電流引き込み手段への電流の引き込みを停止させ、この状態で前記出力電圧設定手段によって前記出力端子の電圧を所定の値に設定する出力電圧設定工程と、
前記温度傾斜電流引き込み手段への電流の引き込みを行い、前記温度傾斜に当たる電流の引き込みを行う温度傾斜設定工程と、
前記出力電圧設定手段によって、前記出力端子の電圧を前記最適増倍率に対応する電圧に調整する電圧調整工程とを含むことを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路の調整方法。 - 請求項10に記載の方法において、
前記出力電圧設定手段は、前記第1の抵抗に接続され引き込み電流の制御を行うための第1のトランジスタと、該第1のトランジスタに接続され引き込み電流の調整を行う第1の可変抵抗とを含み、所定の電圧を前記第1のトランジスタに与えて動作させ、
前記出力電圧設定工程では、前記第1の可変抵抗の抵抗値を調整して引き込み電流を制御し、前記出力端子の電圧を所定の値に設定することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路の調整方法。 - 請求項10または11に記載の方法において、
前記温度傾斜電流引き込み手段は、周囲温度を検出し検出信号を出力する温度センサと、前記第1の抵抗に接続され、引き込み電流の制御を行うための第2のトランジスタと、該第2のトランジスタに接続され、引き込み電流の調整を行う第2の可変抵抗とを含み、前記検出信号を前記第2のトランジスタに与えて動作させ、
前記温度傾斜設定工程では、前記第2の可変抵抗の抵抗値を調整して引き込み電流を制御することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路の調整方法。 - 請求項10、11または12に記載の方法において、
前記電圧可変手段は、前記入力端子に直列に接続された第2の抵抗と、該第2の抵抗と直列に接続された第3の抵抗と、該第3の抵抗に接続され、前記電圧制御信号によって電流の制御を行うための第3のトランジスタとを含む電流制御部を含み、
前記電圧制御信号によって、前記第3のトランジスタが前記第2の抵抗および第3の抵抗に流れる電流を制御し、前記第2の抵抗と第3の抵抗との間の接続点から前記出力端子への電圧を取り出すことを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路の調整方法。 - 請求項10、11または12に記載の方法において、前記電圧可変手段は、デジタル電圧制御信号によってデジタル的に抵抗値を可変し設定することができるデジタル可変抵抗手段を含み、前記電圧制御信号を前記デジタル電圧制御信号に変換し、該デジタル電圧制御信号によって、前記デジタル可変抵抗手段の抵抗値を設定し、前記入力直流電圧を制御することを特徴とするアバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路の調整方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159835A JP2006303524A (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006159835A JP2006303524A (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP01472898A Division JP3839574B2 (ja) | 1998-01-12 | 1998-01-12 | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006303524A true JP2006303524A (ja) | 2006-11-02 |
Family
ID=37471362
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006159835A Pending JP2006303524A (ja) | 2006-06-08 | 2006-06-08 | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006303524A (ja) |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102519522A (zh) * | 2011-12-22 | 2012-06-27 | 烟台睿创微纳技术有限公司 | 一种雪崩光电探测器信号补偿装置和方法 |
CN102798466A (zh) * | 2011-05-27 | 2012-11-28 | 上海华魏光纤传感技术有限公司 | 一种带温度补偿的apd反偏电压控制电路 |
DE112011101050T5 (de) | 2010-03-25 | 2013-01-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fotodetektor |
CN101593786B (zh) * | 2009-06-23 | 2013-04-10 | 上海华魏光纤传感技术有限公司 | 用于雪崩光电二极管的温度补偿电路 |
JP2015106784A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 住友電気工業株式会社 | 光通信モジュール、光通信装置および光通信方法 |
CN107134995A (zh) * | 2016-02-29 | 2017-09-05 | 日本电波工业株式会社 | 附恒温槽的晶体振荡器 |
CN108551360A (zh) * | 2018-04-17 | 2018-09-18 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 光模块测试方法、系统、电路及光模块 |
CN109541569A (zh) * | 2018-09-30 | 2019-03-29 | 北醒(北京)光子科技有限公司 | 一种激光雷达apd温度补偿系统及测量方法 |
CN110889242A (zh) * | 2019-12-10 | 2020-03-17 | 深圳市普威技术有限公司 | Apd电压的调整方法、装置、存储介质及onu设备 |
CN111796294A (zh) * | 2019-03-22 | 2020-10-20 | 株式会社东芝 | 传感器以及距离测量装置 |
CN114142939A (zh) * | 2021-12-03 | 2022-03-04 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 一种光模块和光模块los优化方法 |
CN118962647A (zh) * | 2024-10-21 | 2024-11-15 | 成都量芯集成科技有限公司 | 一种基于激光测距确定apd最佳增益点的系统及其实现方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5948124U (ja) * | 1982-09-22 | 1984-03-30 | 日新電機株式会社 | デジタル可変抵抗出力回路 |
JPS6422122A (en) * | 1987-07-17 | 1989-01-25 | Fujitsu Ltd | Light reception circuit |
JPH0575354A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-26 | Hitachi Ltd | アバランシエフオトダイオードのバイアス回路 |
JPH06244801A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Hitachi Cable Ltd | 光受信器 |
JPH07176782A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Hamamatsu Photonics Kk | アバランシェフォトダイオードを用いた光検出回路 |
JPH07183559A (ja) * | 1991-03-18 | 1995-07-21 | Koninkl Ptt Nederland Nv | 特にapd用電気供給回路 |
JPH07245540A (ja) * | 1994-01-12 | 1995-09-19 | Fujitsu Ltd | 光ディジタル通信用の光受信装置 |
JPH0837437A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Toshiba Eng Co Ltd | デジタル可変抵抗装置 |
JPH098744A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-10 | Canon Inc | アバランシェ・フォトダイオードのバイアス方式 |
-
2006
- 2006-06-08 JP JP2006159835A patent/JP2006303524A/ja active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5948124U (ja) * | 1982-09-22 | 1984-03-30 | 日新電機株式会社 | デジタル可変抵抗出力回路 |
JPS6422122A (en) * | 1987-07-17 | 1989-01-25 | Fujitsu Ltd | Light reception circuit |
JPH07183559A (ja) * | 1991-03-18 | 1995-07-21 | Koninkl Ptt Nederland Nv | 特にapd用電気供給回路 |
JPH0575354A (ja) * | 1991-09-18 | 1993-03-26 | Hitachi Ltd | アバランシエフオトダイオードのバイアス回路 |
JPH06244801A (ja) * | 1993-02-16 | 1994-09-02 | Hitachi Cable Ltd | 光受信器 |
JPH07176782A (ja) * | 1993-12-20 | 1995-07-14 | Hamamatsu Photonics Kk | アバランシェフォトダイオードを用いた光検出回路 |
JPH07245540A (ja) * | 1994-01-12 | 1995-09-19 | Fujitsu Ltd | 光ディジタル通信用の光受信装置 |
JPH0837437A (ja) * | 1994-07-26 | 1996-02-06 | Toshiba Eng Co Ltd | デジタル可変抵抗装置 |
JPH098744A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-10 | Canon Inc | アバランシェ・フォトダイオードのバイアス方式 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101593786B (zh) * | 2009-06-23 | 2013-04-10 | 上海华魏光纤传感技术有限公司 | 用于雪崩光电二极管的温度补偿电路 |
DE112011101050T5 (de) | 2010-03-25 | 2013-01-03 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fotodetektor |
US9006853B2 (en) | 2010-03-25 | 2015-04-14 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Photodetector |
DE112011101050B4 (de) | 2010-03-25 | 2018-11-29 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Fotodetektor |
CN102798466A (zh) * | 2011-05-27 | 2012-11-28 | 上海华魏光纤传感技术有限公司 | 一种带温度补偿的apd反偏电压控制电路 |
CN102519522A (zh) * | 2011-12-22 | 2012-06-27 | 烟台睿创微纳技术有限公司 | 一种雪崩光电探测器信号补偿装置和方法 |
JP2015106784A (ja) * | 2013-11-29 | 2015-06-08 | 住友電気工業株式会社 | 光通信モジュール、光通信装置および光通信方法 |
CN107134995B (zh) * | 2016-02-29 | 2021-11-02 | 日本电波工业株式会社 | 附恒温槽的晶体振荡器 |
CN107134995A (zh) * | 2016-02-29 | 2017-09-05 | 日本电波工业株式会社 | 附恒温槽的晶体振荡器 |
JP2017157953A (ja) * | 2016-02-29 | 2017-09-07 | 日本電波工業株式会社 | 恒温槽付水晶発振器 |
CN108551360A (zh) * | 2018-04-17 | 2018-09-18 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 光模块测试方法、系统、电路及光模块 |
CN109541569A (zh) * | 2018-09-30 | 2019-03-29 | 北醒(北京)光子科技有限公司 | 一种激光雷达apd温度补偿系统及测量方法 |
CN111796294A (zh) * | 2019-03-22 | 2020-10-20 | 株式会社东芝 | 传感器以及距离测量装置 |
CN110889242A (zh) * | 2019-12-10 | 2020-03-17 | 深圳市普威技术有限公司 | Apd电压的调整方法、装置、存储介质及onu设备 |
CN110889242B (zh) * | 2019-12-10 | 2023-10-20 | 深圳市联洲国际技术有限公司 | Apd电压的调整方法、装置、存储介质及onu设备 |
CN114142939A (zh) * | 2021-12-03 | 2022-03-04 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 一种光模块和光模块los优化方法 |
CN114142939B (zh) * | 2021-12-03 | 2023-08-08 | 青岛海信宽带多媒体技术有限公司 | 一种光模块和光模块los优化方法 |
CN118962647A (zh) * | 2024-10-21 | 2024-11-15 | 成都量芯集成科技有限公司 | 一种基于激光测距确定apd最佳增益点的系统及其实现方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3839574B2 (ja) | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 | |
JP2006303524A (ja) | アバランシェフォトダイオード用バイアス電圧制御回路およびその調整方法 | |
KR101356862B1 (ko) | 광통신 시스템에서 광수신기용 전치 증폭기 회로 | |
US7912380B2 (en) | Optical receiver | |
JP5633327B2 (ja) | 信号増幅回路、電流電圧変換回路、および光受信器 | |
TW201621502A (zh) | 雪崩光電二極體的偏壓產生電路及相關的控制電路 | |
JP4223304B2 (ja) | 光受信器 | |
KR20140089052A (ko) | 귀환 증폭기 | |
US7939790B1 (en) | Method and apparatus for controlling the gain of an avalanche photodiode with fluctuations in temperature | |
US7259363B2 (en) | Circuit arrangement and methods for a remote control receiver having a photodiode | |
JP3785035B2 (ja) | Apdバイアス電圧制御回路 | |
JP2003168933A (ja) | 光受信回路 | |
CN110546883B (zh) | 跨阻放大器电路 | |
JP2001013005A (ja) | 光電変換率調節可能な光量検出回路 | |
JP2024061886A (ja) | 光測定装置 | |
JP2008048334A (ja) | 光受信器 | |
KR101334369B1 (ko) | 광신호 세기에 따른 역바이어스 전압 가변의 apd 광 수신기 | |
US10495517B2 (en) | Method for noncontact, radiation thermometric temperature measurement | |
US20100291890A1 (en) | Receiver | |
DK165087B (da) | Kredsloeb til foroegelse af dynamikomraadet i en integrerende optoelektrisk modtager | |
CN111464142A (zh) | 具有dc补偿的光学检测器 | |
JP2008022249A (ja) | 増幅器 | |
JPH06244801A (ja) | 光受信器 | |
JP2007159020A (ja) | 電流電圧変換回路 | |
JP2002217833A (ja) | 光受信器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060718 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20081210 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100409 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20110114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110329 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110809 |