JP2006293802A - 半導体集積回路装置 - Google Patents
半導体集積回路装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006293802A JP2006293802A JP2005115377A JP2005115377A JP2006293802A JP 2006293802 A JP2006293802 A JP 2006293802A JP 2005115377 A JP2005115377 A JP 2005115377A JP 2005115377 A JP2005115377 A JP 2005115377A JP 2006293802 A JP2006293802 A JP 2006293802A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- current
- voltage
- mosfet
- internal voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 24
- 230000007958 sleep Effects 0.000 claims description 51
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 abstract 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 abstract 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 34
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 14
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 7
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 5
- SGBICHSMBOYOFD-UHFFFAOYSA-N 2,3-dibromo-7-iododibenzo-p-dioxin Chemical compound O1C2=CC=C(I)C=C2OC2=C1C=C(Br)C(Br)=C2 SGBICHSMBOYOFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 3
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 2
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000004622 sleep time Effects 0.000 description 1
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 1
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Control Of Voltage And Current In General (AREA)
- Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)
Abstract
【解決手段】 基準電圧と内部電圧を分圧した帰還電圧とを受ける差動増幅回路により両者が等しくなるよう出力信号を形成してMOSFETを制御して安定化電源回路を得る。この安定化電源回路により正規負荷回路の動作電圧である上記内部電圧を形成する。所定電流を流すダミー負荷回路を設け、制御回路より形成された第1信号により上記正規負荷回路の動作及び停止の制御を行い、上記制御回路より形成された第2信号により上記正規負荷回路が停止状態にされることに対応して上記ダミー負荷回路に上記所定電流を一定期間流すようにする。
【選択図】 図1
Description
Q1〜Q28…MOSFET、R1〜R8…抵抗、DL…遅延回路、G1〜G10…ゲート回路、LOG…論理回路、CS1…キャパシタ、CST…寄生容量。
Claims (11)
- 外部電源電圧を受けて内部電圧を形成する安定化電源回路と、
上記内部電圧を受けて動作する第1負荷回路と、
上記内部電圧に対して所定電流を流す第2負荷回路と、
上記第1負荷回路及び第2負荷回路の動作制御を行う制御回路とを備え、
上記安定化電源回路は、基準電圧と上記内部電圧に基く帰還電圧を受けて両者を等しくするような出力信号を形成する差動増幅回路と、上記出力信号をゲートに受け、ソース−ドレイン経路が上記外部電源電圧ノードと内部電圧ノードに接続されたMOSFETからなり、
上記制御回路は、上記第1負荷回路の動作状態及び停止状態の制御を行う第1信号と、上記第1負荷回路が停止状態にされることに対応して上記第2負荷回路が上記所定電流を一定期間流すようにする第2信号を形成することを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項1において、
上記第1負荷回路は、中央処理装置を含むデジタルデータ処理回路からなり、
上記停止状態は上記中央処理装置のスリープ状態であることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項2において、
上記スリープ状態は、外部から供給される制御信号に基づいて解除されるものであることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項1において、
上記第2負荷回路に流れる所定電流は、時間の経過とともに電流が減少するように設定されることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項4において、
上記第2負荷回路は、第1抵抗素子と、上記第1抵抗素子と、直列接続された複数の抵抗素子との並列回路と、上記第1抵抗素子と接地電位ノードとの間に設けられた第1スイッチと、上記直列接続された複数の抵抗素子の相互接続点と上記接地電位ノードとの間に設けられた複数のスイッチ素子からなり、段階的に電流が減少するように上記各スイッチ素子が制御されることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項4において、
上記第2負荷回路は、固定抵抗素子とMOSFETの直列回路からなり、上記MOSFETのゲート電圧を時定数回路により減少させて時間の経過とともに所定電流が減少するように制御されることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項1において、さらに、
上記内部電圧を形成する分圧回路を有することを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項7において、
上記分圧回路は、上記第1負荷回路が停止状態にされるときに上記内部電圧を高くするような帰還電圧を形成する分圧比切り換え回路を持つことを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項1において、
上記差動増幅回路は、上記第1負荷回路が動作状態にされるときに相対的に大きな電流で動作し、上記第1負荷回路が停止状態にされるときに相対的に小さな動作電流で動作するような電流切り換え回路が設けられてなることを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項9において、
上記電流切り換え回路は、上記相対的に大きな電流を流す第1電流源MOSFETと、上記相対的に小さな動作電流を流す第2電流源MOSFETと、第1及び第2電流源MOSFETの電流を上記差動増幅回路の差動MOSFETに供給するスイッチMOSFETとを含むことを特徴とする半導体集積回路装置。 - 請求項1において、
上記内部電圧を受け、それとは逆極性の内部電圧を形成するチャージポンプ回路を更に備え、
上記チャージポンプ回路が動作を停止したときに、上記制御回路により上記第2負荷回路が一定期間電流を流すように制御することを特徴とする半導体集積回路装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115377A JP4711287B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 半導体集積回路装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005115377A JP4711287B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 半導体集積回路装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006293802A true JP2006293802A (ja) | 2006-10-26 |
JP4711287B2 JP4711287B2 (ja) | 2011-06-29 |
Family
ID=37414294
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005115377A Expired - Fee Related JP4711287B2 (ja) | 2005-04-13 | 2005-04-13 | 半導体集積回路装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4711287B2 (ja) |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007316811A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Fujitsu Ten Ltd | 直流電源装置 |
JP2008310703A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Nec Electronics Corp | レギュレータ回路 |
JP2009053984A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Nec Electronics Corp | データ処理装置、電源電圧生成回路及びその電源電圧生成方法 |
WO2009128160A1 (ja) * | 2008-04-17 | 2009-10-22 | 株式会社アドバンテスト | 電源安定化回路、電子デバイス、および、試験装置 |
JP2009288868A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Denso Corp | 回路システム及び回路システムの電源電圧制御方法 |
JP2010170364A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Mitsumi Electric Co Ltd | レギュレータ用半導体集積回路 |
JP2011022837A (ja) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Renesas Electronics Corp | 電源回路及び半導体装置 |
WO2012029161A1 (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ処理装置およびデータ処理システム |
JP2014112446A (ja) * | 2014-03-17 | 2014-06-19 | Renesas Electronics Corp | データ処理システム |
JP2015201170A (ja) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 富士通株式会社 | 回路、回路設計方法及びカプセル化されたシリコンダイ |
JP2016157231A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | ローム株式会社 | オーバーシュート抑制回路、電源装置、電子機器、及び、車両 |
JP2017041243A (ja) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. | プログラマブルな低ドロップアウトレギュレータ、電力増幅器システム、およびプログラマブルな低ドロップアウトレギュレータにおける電圧調整の方法 |
CN108255228A (zh) * | 2016-12-29 | 2018-07-06 | 新唐科技股份有限公司 | 降低稳压器中输出端的负脉冲信号的电路及其稳压方法 |
JP2020018050A (ja) * | 2018-07-24 | 2020-01-30 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP2020171076A (ja) * | 2019-04-01 | 2020-10-15 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN116577691A (zh) * | 2023-07-11 | 2023-08-11 | 麦斯塔微电子(深圳)有限公司 | 上电检测电路 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57103522A (en) * | 1980-12-19 | 1982-06-28 | Fujitsu Ltd | Power supply device |
JPH0421354A (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-24 | Hitachi Ltd | 降圧電源装置 |
JPH07182056A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Canon Inc | 電源装置 |
JP2001117650A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 定電圧電源 |
JP2003005848A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Texas Instr Japan Ltd | レギュレータ回路 |
JP2003029855A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 定電圧回路装置 |
JP2003124795A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-25 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路およびその給電方法 |
JP2003142999A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Nec Electronics Corp | 内部降圧回路 |
JP2004145703A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Denso Corp | 電源回路装置 |
JP2004320862A (ja) * | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Ricoh Co Ltd | Dc−dcコンバータ |
-
2005
- 2005-04-13 JP JP2005115377A patent/JP4711287B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57103522A (en) * | 1980-12-19 | 1982-06-28 | Fujitsu Ltd | Power supply device |
JPH0421354A (ja) * | 1990-05-14 | 1992-01-24 | Hitachi Ltd | 降圧電源装置 |
JPH07182056A (ja) * | 1993-12-24 | 1995-07-21 | Canon Inc | 電源装置 |
JP2001117650A (ja) * | 1999-08-06 | 2001-04-27 | Ricoh Co Ltd | 定電圧電源 |
JP2003005848A (ja) * | 2001-06-26 | 2003-01-08 | Texas Instr Japan Ltd | レギュレータ回路 |
JP2003029855A (ja) * | 2001-07-13 | 2003-01-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 定電圧回路装置 |
JP2003124795A (ja) * | 2001-10-12 | 2003-04-25 | Hitachi Ltd | 半導体集積回路およびその給電方法 |
JP2003142999A (ja) * | 2001-10-31 | 2003-05-16 | Nec Electronics Corp | 内部降圧回路 |
JP2004145703A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Denso Corp | 電源回路装置 |
JP2004320862A (ja) * | 2003-04-14 | 2004-11-11 | Ricoh Co Ltd | Dc−dcコンバータ |
Cited By (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007316811A (ja) * | 2006-05-24 | 2007-12-06 | Fujitsu Ten Ltd | 直流電源装置 |
JP2008310703A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Nec Electronics Corp | レギュレータ回路 |
JP2009053984A (ja) * | 2007-08-28 | 2009-03-12 | Nec Electronics Corp | データ処理装置、電源電圧生成回路及びその電源電圧生成方法 |
US8466701B2 (en) | 2008-04-17 | 2013-06-18 | Advantest Corporation | Power supply stabilizing circuit, electronic device and test apparatus |
WO2009128160A1 (ja) * | 2008-04-17 | 2009-10-22 | 株式会社アドバンテスト | 電源安定化回路、電子デバイス、および、試験装置 |
JPWO2009128160A1 (ja) * | 2008-04-17 | 2011-08-04 | 株式会社アドバンテスト | 電源安定化回路、電子デバイス、および、試験装置 |
JP2009288868A (ja) * | 2008-05-27 | 2009-12-10 | Denso Corp | 回路システム及び回路システムの電源電圧制御方法 |
JP2010170364A (ja) * | 2009-01-23 | 2010-08-05 | Mitsumi Electric Co Ltd | レギュレータ用半導体集積回路 |
JP2011022837A (ja) * | 2009-07-16 | 2011-02-03 | Renesas Electronics Corp | 電源回路及び半導体装置 |
WO2012029161A1 (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-08 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ処理装置およびデータ処理システム |
CN103080864A (zh) * | 2010-09-02 | 2013-05-01 | 瑞萨电子株式会社 | 数据处理装置及数据处理系统 |
JPWO2012029161A1 (ja) * | 2010-09-02 | 2013-10-28 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | データ処理装置およびデータ処理システム |
CN103080864B (zh) * | 2010-09-02 | 2014-09-17 | 瑞萨电子株式会社 | 数据处理装置及数据处理系统 |
US9529402B2 (en) | 2010-09-02 | 2016-12-27 | Renesas Electronics Corporation | Data processing device and data processing system |
US10317981B2 (en) | 2010-09-02 | 2019-06-11 | Renesas Electronics Corporation | Data processing device and data processing system |
JP2014112446A (ja) * | 2014-03-17 | 2014-06-19 | Renesas Electronics Corp | データ処理システム |
JP2015201170A (ja) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 富士通株式会社 | 回路、回路設計方法及びカプセル化されたシリコンダイ |
JP2016157231A (ja) * | 2015-02-24 | 2016-09-01 | ローム株式会社 | オーバーシュート抑制回路、電源装置、電子機器、及び、車両 |
US10642296B2 (en) | 2015-08-17 | 2020-05-05 | Skyworks Solutions, Inc. | Programmable low dropout regulators with fast transient response when programming output voltage |
JP2017041243A (ja) * | 2015-08-17 | 2017-02-23 | スカイワークス ソリューションズ, インコーポレイテッドSkyworks Solutions, Inc. | プログラマブルな低ドロップアウトレギュレータ、電力増幅器システム、およびプログラマブルな低ドロップアウトレギュレータにおける電圧調整の方法 |
JP2018109942A (ja) * | 2016-12-29 | 2018-07-12 | 新唐科技股▲ふん▼有限公司 | 電圧調整器の出力のアンダーシュートを低減する電子回路 |
CN108255228A (zh) * | 2016-12-29 | 2018-07-06 | 新唐科技股份有限公司 | 降低稳压器中输出端的负脉冲信号的电路及其稳压方法 |
CN108255228B (zh) * | 2016-12-29 | 2021-05-28 | 新唐科技股份有限公司 | 降低稳压器中输出端的负脉冲信号的电路及其稳压方法 |
JP2020018050A (ja) * | 2018-07-24 | 2020-01-30 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN110780699A (zh) * | 2018-07-24 | 2020-02-11 | 瑞萨电子株式会社 | 半导体器件 |
US10992223B2 (en) | 2018-07-24 | 2021-04-27 | Renesas Electronics Corporation | Semiconductor device having power supply voltage circuit, charge pump, comparator, and load circuit for controlling memory device |
JP7098464B2 (ja) | 2018-07-24 | 2022-07-11 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP2020171076A (ja) * | 2019-04-01 | 2020-10-15 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP7223486B2 (ja) | 2019-04-01 | 2023-02-16 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
CN116577691A (zh) * | 2023-07-11 | 2023-08-11 | 麦斯塔微电子(深圳)有限公司 | 上电检测电路 |
CN116577691B (zh) * | 2023-07-11 | 2023-10-20 | 麦斯塔微电子(深圳)有限公司 | 上电检测电路 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4711287B2 (ja) | 2011-06-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4711287B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP4287678B2 (ja) | 内部電源回路 | |
US20040046595A1 (en) | Semiconductor memory device having a power-on reset circuit | |
US6084386A (en) | Voltage generation circuit capable of supplying stable power supply voltage to load operating in response to timing signal | |
JP2004133800A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP3596637B2 (ja) | 可調整電流源及びその制御方法 | |
KR20190015499A (ko) | 전압 생성 회로 | |
CN105474118A (zh) | 通过电容性稳压的活动稳压器唤醒时间改进 | |
CN108121392A (zh) | 电压调节电路 | |
JP2009118605A (ja) | 電圧発生回路 | |
KR20050120369A (ko) | 반도체 메모리 장치의 파워 업 리셋 회로 | |
US7479767B2 (en) | Power supply step-down circuit and semiconductor device | |
JP4377274B2 (ja) | 電源回路及び該電源回路を備えた半導体記憶装置 | |
JP4032066B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JP5045294B2 (ja) | カスコードカレントミラー回路を有する内部電源回路 | |
US6559709B2 (en) | Low-consumption charge pump for a nonvolatile memory | |
US20230273660A1 (en) | Electronic circuit for outputting voltage based on a plurality of input voltages | |
CN118113095A (zh) | 电压调节器 | |
JP4731532B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
US7301374B2 (en) | Chip for operating in multi power conditions and system having the same | |
JP2005237164A (ja) | 電源回路 | |
KR100825021B1 (ko) | 내부전압 생성기 | |
KR100889322B1 (ko) | 내부전압 발생회로 | |
JP4322072B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP4934396B2 (ja) | 半導体集積回路装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080326 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20100511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101222 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110316 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110316 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |