JP2006262668A - 電動パワーステアリング装置 - Google Patents
電動パワーステアリング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2006262668A JP2006262668A JP2005079374A JP2005079374A JP2006262668A JP 2006262668 A JP2006262668 A JP 2006262668A JP 2005079374 A JP2005079374 A JP 2005079374A JP 2005079374 A JP2005079374 A JP 2005079374A JP 2006262668 A JP2006262668 A JP 2006262668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- torque ripple
- current
- motor
- target current
- electric motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Power Steering Mechanism (AREA)
- Control Of Ac Motors In General (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
- Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)
Abstract
【解決手段】 電動機8におけるロータの極数やステータの構成によって発生する電動機8に固有のトルクリップルを測定し、レゾルバ23が検出した電動機8の回転角度と対応させてマップにして角度算出手段24に格納する。角度算出手段24は、運転中にレゾルバ23が検出した回転角度に基づいてマップからトルクリップル成分を読み出し、このトルクリップル成分を目標電流補正手段32へ送信する。目標電流補正手段32は、目標電流からトルクリップル成分を減算して目標電流の補正を行い、補正目標電流を生成する。さらに、目標電流補正手段32は、この補正目標電流をフィードバック系のQ軸PI制御手段27などへ基準信号として供給する。
【選択図】 図2
Description
本発明の電動パワーステアリング装置は、あらかじめ、電動機におけるロータの極数やステータの構成によって発生する電動機に固有のトルクリップルを測定し、その電動機の回転角度と対応させてマップ(または、テーブル)にして格納しておく。そして、運転中に電動機の回転角度を検出し、マップ(または、テーブル)を参照して、検出した回転角度に対応するトルクリップル成分を読み出す。さらに、制御回路の目標電流からこのトルクリップル成分を減算して目標電流の補正を行い、これを補正目標電流とする。これによって、フィードバック系の検出信号にトルクリップル成分が含まれていても、基準信号となる補正目標電流がトルクリップル成分で補正されているので、フィードバック系の伝達関数が変わることなく、電動機にトルクリップルが発生しないようにその電動機を高精度に制御することが可能となる。
以下、本発明にかかる電動パワーステアリング装置の実施の形態について図面を参照しながら詳細に説明する。図1は、本発明の実施の形態に適用される電動パワーステアリング装置の構成図である。まず、図1に示す電動パワーステアリング装置1の全体構成について説明する。図1において、ステアリングホイール3に一体的に設けられたステアリング軸4は、自在継ぎ手5a、5bを有する連結軸5を介して、ステアリングギヤボックス内にあるラック&ピニオン機構7のピニオン7aと連結され、手動操舵力発生手段2を構成している。さらに、ピニオン7aにかみ合うラック歯7bと、これらのかみ合いにより往復運動するラック軸9は、その両端にタイロッド10、10を介して転動輪としての左右の前輪W、Wに連結されて、操舵時にはラック&ピニオン式のステアリング系を介して左右の前輪W、Wを転動させて車両の方向が変えられるように構成されている。この手動操舵力発生手段2による操舵力を軽減するために補助操舵力を供給する電動機8を設け、操舵トルクTに応じた補助トルクを制御手段12の制御によって発生させ、この補助トルクをラック軸9に伝達してステアリングホイール3の操舵力を軽減するように構成されている。
2…手動操舵力発生手段
3…ステアリングホイール
4…ステアリング軸
5…連結軸
5a,5b…自在継ぎ手
6…ステアリング・ギアボックス
7…ラック&ピニオン機構
7a…ピニオン
8…電動機
9…ラック軸
10…タイロッド
11…ボールねじ機構
12…制御手段
13…電動機駆動手段
14…電動機電流検出手段(電流検出手段)
14a,14b…電流センサ
15…電動機電圧検出手段
21…相電流検出手段
22…3相2軸変換手段
23…レゾルバ(回転位置検出手段)
24…角度算出手段(トルクリップル算出手段)
25…電動機速度算出手段
26…界磁電流手段
27…Q軸PI制御手段
28…D軸PI制御手段
29…2軸3相変換手段
30…PWM変換手段
31…非干渉制御手段
32…目標電流補正手段
S…ステアリング系
TS…操舵トルクセンサ
VS…車速センサ
W…前輪
Claims (6)
- 操舵入力の大きさにより算出された目標電流に基づいてフィードバック制御系によって電動機を駆動し、その電動機が発生した駆動力をステアリング系に付与する電動パワーステアリング装置であって、
前記電動機の回転位置を検出する回転位置検出手段と、
前記回転位置検出手段が検出した回転位置に対応するトルクリップル成分を算出するトルクリップル算出手段と、
前記トルクリップル算出手段が算出したトルクリップル成分に所定のゲインを乗算した値に基づいて前記目標電流を補正して補正目標電流を生成し、その補正目標電流を基準信号として前記フィードバック制御系へ提供する目標電流補正手段と、
を備えることを特徴とする電動パワーステアリング装置。 - 前記ゲインは、前記電動機の回転速度が所定の速度より遅いときは所定値より大きく設定され、前記電動機の回転速度が所定の速度より速いときは前記所定値より小さく設定されることを特徴とする請求項1に記載の電動パワーステアリング装置。
- 前記ゲインは、前記電動機の回転速度が速くなるにしたがって小さな値になることを特徴とする請求項2に記載の電動パワーステアリング装置。
- さらに、前記電動機へ供給される電流を検出する電流検出手段を備え、
前記ゲインは、前記電流検出手段の温度またはその電流検出手段の周囲温度が所定温度より低いときは所定値より大きな値に設定され、前記電流検出手段の温度またはその電流検出手段の周囲温度が所定温度より高いときは所定値より小さな値に設定される
ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。 - 前記ゲインは、前記電流検出手段の温度またはその電流検出手段の周囲温度が高くなるにしたがって小さな値になることを特徴とする請求項4に記載の電動パワーステアリング装置。
- 前記電動機は3相ブラシレスモータであり、前記回転位置検出手段はレゾルバであることを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれかに記載の電動パワーステアリング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079374A JP2006262668A (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 電動パワーステアリング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005079374A JP2006262668A (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 電動パワーステアリング装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006262668A true JP2006262668A (ja) | 2006-09-28 |
Family
ID=37101274
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005079374A Pending JP2006262668A (ja) | 2005-03-18 | 2005-03-18 | 電動パワーステアリング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2006262668A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172866A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Jtekt Corp | モータ制御装置および電気式動力舵取装置 |
JP2009173206A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Nsk Ltd | モータ駆動制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
US8471506B2 (en) | 2009-10-29 | 2013-06-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Motor control apparatus |
CN103532461A (zh) * | 2013-10-21 | 2014-01-22 | 南车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种用于平稳控制永磁同步电机低速小转矩状态切换的装置 |
US8872511B2 (en) | 2009-07-24 | 2014-10-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Angle of rotation detection device |
WO2019163554A1 (ja) * | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 日本電産株式会社 | モータ制御システム、およびパワーステアリングシステム |
CN113184050A (zh) * | 2021-05-31 | 2021-07-30 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种车辆方向盘摆振的补偿方法及补偿系统 |
CN114928301A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-08-19 | 武汉至驱动力科技有限责任公司 | 基于前馈校正的有限转角力矩电机输出特性波动抑制方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11103588A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 永久磁石埋め込み型モータのトルク脈動制御方法及び制御装置 |
JP2001119981A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-27 | Toshiba Kyaria Kk | コンプレッサ駆動制御装置及び空気調和機 |
JP2003114244A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nissan Motor Co Ltd | 電流検出方法及び電流検出装置 |
JP2003137110A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Koyo Seiko Co Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2004359178A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Toyota Motor Corp | 電動パワーステアリング制御装置及び制御方法 |
JP2006246601A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | モータ制御装置およびパワーステアリング装置 |
-
2005
- 2005-03-18 JP JP2005079374A patent/JP2006262668A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11103588A (ja) * | 1997-07-30 | 1999-04-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 永久磁石埋め込み型モータのトルク脈動制御方法及び制御装置 |
JP2001119981A (ja) * | 1999-10-12 | 2001-04-27 | Toshiba Kyaria Kk | コンプレッサ駆動制御装置及び空気調和機 |
JP2003114244A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-18 | Nissan Motor Co Ltd | 電流検出方法及び電流検出装置 |
JP2003137110A (ja) * | 2001-11-05 | 2003-05-14 | Koyo Seiko Co Ltd | 電動パワーステアリング装置 |
JP2004359178A (ja) * | 2003-06-06 | 2004-12-24 | Toyota Motor Corp | 電動パワーステアリング制御装置及び制御方法 |
JP2006246601A (ja) * | 2005-03-03 | 2006-09-14 | Hitachi Ltd | モータ制御装置およびパワーステアリング装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008172866A (ja) * | 2007-01-09 | 2008-07-24 | Jtekt Corp | モータ制御装置および電気式動力舵取装置 |
US8150580B2 (en) | 2007-01-09 | 2012-04-03 | Jtekt Corporation | Motor controller and electric power steering system |
JP2009173206A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Nsk Ltd | モータ駆動制御装置及び電動パワーステアリング装置 |
US8872511B2 (en) | 2009-07-24 | 2014-10-28 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Angle of rotation detection device |
US8471506B2 (en) | 2009-10-29 | 2013-06-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Motor control apparatus |
CN103532461A (zh) * | 2013-10-21 | 2014-01-22 | 南车株洲电力机车研究所有限公司 | 一种用于平稳控制永磁同步电机低速小转矩状态切换的装置 |
WO2019163554A1 (ja) * | 2018-02-20 | 2019-08-29 | 日本電産株式会社 | モータ制御システム、およびパワーステアリングシステム |
JPWO2019163554A1 (ja) * | 2018-02-20 | 2021-02-04 | 日本電産株式会社 | モータ制御システム、およびパワーステアリングシステム |
US11362608B2 (en) | 2018-02-20 | 2022-06-14 | Nidec Corporation | Motor control system and power steering system |
JP7271846B2 (ja) | 2018-02-20 | 2023-05-12 | ニデック株式会社 | モータ制御システム、およびパワーステアリングシステム |
CN113184050A (zh) * | 2021-05-31 | 2021-07-30 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种车辆方向盘摆振的补偿方法及补偿系统 |
CN113184050B (zh) * | 2021-05-31 | 2022-12-09 | 重庆长安汽车股份有限公司 | 一种车辆方向盘摆振的补偿方法及补偿系统 |
CN114928301A (zh) * | 2022-06-28 | 2022-08-19 | 武汉至驱动力科技有限责任公司 | 基于前馈校正的有限转角力矩电机输出特性波动抑制方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7843154B2 (en) | Motor controller and electric power steering apparatus | |
EP2177422B1 (en) | Vehicle steering apparatus | |
JP5396948B2 (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
JP5263090B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
US8710775B2 (en) | Electric power steering apparatus | |
US6810986B2 (en) | Electric power steering apparatus and control method therefor | |
JP2009165259A (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP4603340B2 (ja) | モータ制御装置、および操舵装置 | |
JP5376213B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP5719177B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2006262668A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4628833B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP4856383B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP6764564B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP4504893B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5012157B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP5444697B2 (ja) | モータ制御装置および電動パワーステアリング装置 | |
JP2005059777A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3771509B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP3902046B2 (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2009284728A (ja) | モータ制御装置及び電動パワーステアリング装置 | |
US10577014B2 (en) | Steering control apparatus | |
JP5459564B2 (ja) | モータ制御装置 | |
JP2014036523A (ja) | 電動パワーステアリング装置 | |
JP2011218927A (ja) | 電動パワーステアリング装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100810 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101012 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110111 |